
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 7 | 2008年12月2日 09:44 |
![]() |
0 | 5 | 2008年10月25日 07:51 |
![]() |
0 | 6 | 2008年10月7日 00:19 |
![]() |
0 | 8 | 2008年10月6日 00:25 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月6日 02:18 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年10月3日 19:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL
パソコン初心者、初めてのパソコン購入です。
購入予定場所は、不具合があったとき、持っていけるのが便利かと思い、大型量販店を予定しております。
質問ですが、このパソコンはいつ頃購入するのが一番お得なのでしょうか?
‘このパソコン’に限らず、一般的にボーナス後の方が安くなる、高くなる、等ありましたら、教えて下さい!
よろしくお願い致します。
0点

今、ちょうどいい時期ではないでしょうかヽ(´ー`)ノ
秋冬モデルが出揃って、夏モデルが若干残っています。
夏モデルの良いパソコン選べば、安い買い物できますよ〜
それか、年末商戦か、年始の安売りまで待つかですね。
書込番号:8528303
0点

ビックカメラはまだあったよヽ(´ー`)ノ
デオデオは、好評の為先週末かなりの台数入れてたみたいだし。
探せばあるでしょヽ(´ー`)ノ
電話で聞いていけば、ロスがなくて良いよね。
書込番号:8528421
0点

皆様、ありがとうございます。
欲しいが買い時、全くその通りだと思いました!
そして、このパソコンて、無くなっても良い時期なんですね。少し焦ってきました。
私は神奈川県で購入予定です。
購入予定の量販店に電話して確認してみます♪
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:8529332
0点

スレさんへ
以前からこのPCが欲しくてイロイロ物色中にオークションで10万円ジャストで購入する事が出来ました。高かったのか安く購入出来たかは良く分かりませんが
ただ心配なのは保証書が付いていないので問い合わせした所こんな返事がありました。
どういう意味なのか理解に苦しい所でしたがまあ〜いいやと思い決断しました。
下記の文章の意味分かります??
〔ユーザー様買取り品等ではなく開封済みでの入荷商品となっておりますので
メーカー保証書は付属してございませんが、正規ルートによる仕入品となり、
OSや Office2007のインストールCDメディア等も含め付属品など全て正規版と
なってございますのでメーカー様の電話サポートなどは通常通り
可能の事と存じます。〕ご検討のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:8721742
0点



ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL
これまで、ダイナブックT5を使っていました。6年前に購入した初めてのPCでしたので、かなり愛着がありました。別に故障等はしていないのですが、新しいの購入しようと、相場をチェックしておりました。東芝のPCはデザイン、使い勝手、性能と申し分なく良く、次に買うPCも東芝製と考えておりました。中でも上機スペックのQosmioが良いと思い、良品を探しておりました。渋谷のヤマダで展示品の先着20名で、Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLが109,800円売っておりました。この値段なら、展示品でもお得と思って購入しました。
デザインの高級感はさることながら、機能も最高の水準で、流石、コスミオを思いました。早速、PCの電源を立ち上げたところ、セーフモードから始まりおかしいと思った瞬間、目が点となりました。なんと!!ドット割れしており、それが目立つのなんのって・・・しかも展示用のB-CASも刺さりっぱなしで、いくら展示品と言っても納得ができず、ヤマダにクレームを言いました。そうしたら対応がよく、展示品でありますが、同じF40/86FBL PQF4086FLRBLと変えてくれるとのことでした。次の商品が同じようなことにならないように願っております。これまで展示はそのようなことがあるので展示品の購入は控えておりましたが、友人の勧めでもあったの思い切って購入しましたが、やはり不安が的中しました。改めて展示品の購入は控えようと思いました。本日ビックカメラ川崎店にてコスミオの相場を見てきましたが、F40/86のGシリーズが出ていました。値段は169,800円のポイント15%還元でした。改めて展示品でありましたがF40/86のFが109,800円は安いなと感じました。商品が届きましたら評価の方をレビューしたいと思います。
0点

良い買い物が出来てよかったですね。たとえ展示品でもご自分が納得して買われたのであれば
他人が何も申し上げる事はありません。
レビューを楽しみにお待ち申し上げております。
書込番号:8514391
0点

あえて茨の道を行きなすったか。
このコスミオを手にした時からの苦労が、愛着に変わりますように。
なんだかんだ言っても、うちのPCたちはジャンク再生品揃いです。
やっぱり手はかかりましたが、今は共にWEBの海を渡るよき相棒です。
書込番号:8514628
0点

遠山の銀さん、燃えろ金治さん、早速のレスありがとうございます。商品が届くのを楽しみにしています。早くコスミオのハイパワーを堪能したいです。
書込番号:8514996
0点

久し振りです。レビューが遅くなりしたが、先日よやく正規品が届きました(正確には取りにいったのですが)最初に購入した商品がドット欠けをしており、交換の商品も不安でしたので、店で電源を付けてもらい商品を確認しました。そうしたら、ひどいもので、リカバリーはしてないは、またセーフモードから始まるは、PCは傷だらけと、これのどこが、クリーニングをしているのかとかなりがっかりしました。もちろん店員にはかなり、きつく話しをしました。そうしたら、在庫確認をしてもらい、再度、商品を変えてもらいました。その商品は、見た目も綺麗で、電源を付けた際、正しく動き、正常だと確認をしたので、念のため再度、クリーニングをしてもらい、持ち帰りました。確認をしないで最初の商品を持ち帰っていたら大変なことになっていたとぞっとしました。
ようやく念願のコスミオを手にし、その動作を試しました。
キーボードは慣れていないせいか、打ちづらいと感じました。次にさっそく地デジを試しました。室内アンテナは全くと言ってよいほど使えませんでした。仕方がなかったので、アンテナケーブルからつなぎ、視聴してみました。感度もよく、流石、地デジと思いました。Qosmio AV centerも使いやすく、TVとPCの融合がうまく合っていると感じました。また音がかなり良いですね。改めてhaman karbonはよいと感じました。他とは比べものにならないくらい良い音質でした。
テレビもレグザの42ZX500を使用をしていますのでレグザリンクも試してみたいと思います。
書込番号:8548256
0点

tassさん、はじめまして。
音がかなりいいとのことですが、
Qosmio50シリーズの音と比べられた事がございましたら、
tassさん他皆さんのご意見をお聞きしたいのですが??
書込番号:8548870
0点



ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL
地デジノートパソコンの購入をとても悩んでいますが、寿命を短くするとのコメントが気になります。そしてもう一つお聞きしたいのは、場所と建物の状況によると思いますが、実際室内アンテナでキレイに映りますでしょうか?
0点

地デジは送信塔の近くでない限り室外アンテナかケーブルTVにつながないとね。
書込番号:8461948
0点

室内アンテナがとても気に入ってこの機種を選ぶポイントでもありましたが、やっぱり室内アンテナでは無理なようですね。ご意見ありがとうございます。
書込番号:8461989
0点

基本的には寿命はかわりません。
正しくはTV代わりに使うと視聴ならびに録画で使用時間が長くなるので
寿命が短くなると感じるだけです。
それとどの程度実際に影響があるのかはわかりませんが
チューナーユニットが増える分、ノート内部のスペース確保が難しくなることが
あるため冷却面でのデメリットがあります。
保証が潤沢な店舗で購入して壊れるの覚悟で使い倒すという選択肢もありでしょう。
書込番号:8462039
0点

録画するならHDD頻繁に使うから寿命短くなるかもね
ま、気にするレベルじゃない
PCなんていつでも壊れる物だしそういうもんなんだと考えて使うしかないでしょ
書込番号:8462047
0点

試してみないとわかりませんが、
もしかしたら映るかも知れません。
地デジなら40dbぐらいでれば映るはずです。
まあ雨がふるとだめとかなることもありますが、試してみれると一番いいのですが…
実際デジタルになってから電波も反射でも映るので随分楽ですね。
書込番号:8462172
0点

同梱されている室内用簡易アンテナは、
その場所の環境が良ければ受信出来ますが、
受信の妨げになる障害物(マンションとか)が有れば、
受信は難しいと思う。私がそうですから。。。
書込番号:8466109
0点



ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL
今日、ある電機屋さんに並んで、PQF4086FLRBLの台数限定で\99.800円で購入しました。
家に帰って見るとPQF4086ELPBLでした。W地デジなのは良いのですが、パワーポイントが欲しいけど、ないような感じです。返品しようかと思ったのですが、どちらが得ですか?教えてください。
0点

そりゃ貴方が決めることでしょう(笑う)
私なら、PCでTVを見るのはPCの寿命を縮めてしまうからW地デジなんてないほうがいいですね。
書込番号:8456105
0点

わかりませんね。PCの性能に差はないでしょうから。
書いてある内容を見ると、
ショップ側が間違えて売ったのか?スレ主さんが間違って買ったのか?が、
よくわかりません。
返品するにせよ、未開封が条件だと思いますけどね。
書込番号:8456302
0点

店の表示はPQF4086FLRBLで家に帰って見るとPQF4086ELPBLだったんでしょう?
そのように解釈したけど。(箱に書いてある型番を見なかったのかな、貴方も店の人も)笑っちゃう話ですが。
でも店の表示がPQF4086FLRBLなら無条件で返せるね、たとえ箱を開けていても!
店を信じて疑わなかったが開いてから気が付いたと言えば、店の方はグーの音もでないっしょ。
だから、店の間違いに付け込んで(悪い表現ですが)どっちにするのか思案橋ブルースなんだよね(笑う)
どっちが得かなんて他人に分かるかよう!
書込番号:8456376
0点

まあ、落ち度は完全にショップ側に有るので、
この場合ですと返品に応じなければならないですね。
書込番号:8456418
0点

しっかし安く買われましたねぇ・・
私のF4085よか安いっすよ(苦笑 @109800でした
電機屋がF4086と広告していたなら、交換させるのも手ですがパワーポイントをサービスさせるのも手です。
しっかし、PCの場合、過去にレジで受け渡しの際、実機の確認もしくは型番の確認しない店って経験がないんだけど変なお店にあたりましたね・・・
書込番号:8457395
0点

皆様、返答ありがとうございます。広告、整理券、レシートにはPQF4086FLRBL と記載されていました。受け取った商品と箱にはPQF4086ELPBLと書いてありました。
単なる店員の渡し間違いです。返品せずにこのままいこうかなと思います。ただ5年保証書にはPQF4086FLRBL と記載されています。
書込番号:8460376
0点

でしたら返品出来ますよ。
ショップ側は何で間違えたんだろう?
型番が似ているのは確かなのですけどね。。。
書込番号:8460465
0点

受け取った商品はもう開封したから返品しませんけど、保証書の型番などを変更してくださいと申し出るべきです、先になって補償を受ける際型番が違うなどと言われなくとも良いですからね、担当の店員もいるかどうか先のことは分かりませんし。
はい、一件落着 かな?
書込番号:8461536
0点



ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL
香港でも地デジ機能でテレビは見ることはできるのでしょうか?アナログTVでは日本がNTSC、香港はPALで日本のテレビは使用できないので地デジになった現在はどうなのか是非教えてください。よろしくお願いします。
0点

「地上デジタルテレビジョン放送」を検索してみてください。
ヒットしたウィキペディアを見ると、アナログ以上に方式があるようです。
互換性のある方式もあるのかもしれませんが、期待できそうにありません。
書込番号:8450788
0点



ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL
前の日に休止状態でパネルを閉じておいたのですが、次の日の夕方パネルを開けるとcapslockのLEDが点滅、F10とF11の下にあるLEDも点滅、前面パネルにあるHDLEDも点滅、液晶画面は、消灯、していました。なにも操作ができなかったので、電源ボタンを長押しして、再立ち上げしたところ、普通に立ち上がりましたが、電源ボタンとかVOL周りと右側の方も点灯しなくなりました。何か設定があるのでしょうか?それとも壊れたのでしょうか?わかられる方教えてください。
0点

ACアダプタ、バッテリーを抜いて一晩放置で元に戻れば御の字かな?
書込番号:8445470
0点

Re:平さん ありがとうございます。
さっそくバッテリーを外し、電源を抜いて1晩というか、6時間くらい寝かせてみましたらつくようになりました。何が悪かったかわかりませんが、設定で消したのならいいんですが、なにもしてないのにどうかなるのは嫌な感じでした。適切な指導ありがとうございました。
書込番号:8447336
0点

BIOSが不具合を起こしただけみたいですね。
先程の手順はノートPCのBIOSをクリア(BIOSのリカバリ)する方法のひとつです。
書込番号:8449399
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
