Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL のクチコミ掲示板

2008年 4月19日 発売

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

[Qosmio F40 F40/86FBL PQF4086FLRBL] Core 2 Duo T8100やHDMI端子を備えた15.4型液晶搭載ノートPC(200GB/Office)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.4kg Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの価格比較
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのレビュー
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのクチコミ
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの画像・動画
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのオークション

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月19日

  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの価格比較
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのスペック・仕様
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのレビュー
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのクチコミ
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの画像・動画
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのピックアップリスト
  • Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL」のクチコミ掲示板に
Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLを新規書き込みQosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームの使用について

2008/06/11 12:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

クチコミ投稿数:1件

初めまして。
質問なのですが、QOSMIOは独り暮らしの私にはとてもいいので買おうと検討中です。TVとしても使おうと思っているのですが、PS3やWiiなどのゲームはちゃんとQOSMIOの液晶でもできますでしょうか?

どなたかご存知の方は教えていただけないでしょうか?

書込番号:7926170

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/11 12:50(1年以上前)

で、どうやって繋ぐつもりなん?

書込番号:7926237

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/06/11 16:44(1年以上前)

あー確かにホームノートにAV入力端子付で液晶モニター単体で動作してくれる
機種あると便利かも。

書込番号:7926853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/06/11 20:28(1年以上前)

んー、この機種ではAV入力端子が無いので、どうしてもというならビデオキャプチャーユニットを増設するしか・・

とはいえPCのキャプチャーユニット経由ではどうしてもタイムラグが起きます。
アクションやシューティングゲームでは「ありのまま今起こったことを話すぜ!」と
ぼやく羽目になりそう。

キューブかスリムタイプのデスクトップ機に多機能ディスプレイを組み合わせた方が無難でしょうね。

書込番号:7927608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/11 20:37(1年以上前)

 一匹の犬さん、こんにちは。

 仕様を見てみましたが、HDMI等の入力端子は無いので挙げられたゲーム機は接続出来ないと思います。

書込番号:7927640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

87DWと迷ってます。

2008/06/10 18:36(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

スレ主 abileoさん
クチコミ投稿数:24件

PCが壊れてしまい購入検討しておりまして、
86FBLと87DW(直販)で迷っています。
(キャンペーン期間中で価格差1.5万程オフィスはいりません。)

主な用途は、下記の通りです。
@地デジ鑑賞&DVDへの書込み
Aビデオの動画編集
B写真加工等

因みに、今までのPCは、
@CPUペンティアム4(3.2G)
Aメモリ1GB
BアナログチューナHDD付きの
デスクトップでした。

CPUが新しくなり(T7500→T8100)、
逆にグラフィックはNVIDA→インテルと
グレードダウンしているようですが、
どちらが用途に向いてますでしょうか?
皆様にご教授いただければ幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:7922691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/06/10 18:44(1年以上前)

3Dゲームをする予定があるなら87DW
ないなら86FBL

個人的には87DW

書込番号:7922726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ひざ上使用について

2008/06/08 22:01(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

クチコミ投稿数:1件

86E の方に同じ質問をされている方がいまして、
そのお返事で「あつい」と書かれていました。

このパソコンもひざ上で使用するには熱いでしょうか?


また、部屋で使用していて、熱くなるという事はありますでしょうか?
今、富士通のLX90M/D を使っているのですが、
自分の部屋が蒸し風呂のようで、今の季節はもうクーラーなしでは使えません。
この機種もそうなるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7914773

ナイスクチコミ!0


返信する
galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/06/08 22:17(1年以上前)

熱いとか抽象的な表現は人によって違うと思いますが、
ひざの上で平気なんてPCに当たった事はありません。

最近のやつはPCの底面で給排気するタイプも多いため、底をふさぐような使い方は余計に高温になります。

普通は我慢できないと思いますが、無理すると低温火傷しますよ。

書込番号:7914879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/06/08 22:28(1年以上前)

>今、富士通のLX90M/D を使っているのですが、
>自分の部屋が蒸し風呂のようで、今の季節はもうクーラーなしでは使えません。
それって、今話題になってる古いモデルが火を噴くってやつの前兆じゃないの?
まあ、デスクトップ程ではないにせよ、ノートPCも大なり小なり熱は持ちますよ。

書込番号:7914948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件

2008/06/09 02:57(1年以上前)

>このパソコンもひざ上で使用するには熱いでしょうか?

春モデルのF40/87EBLを使っていますが、
このPCをひざ上に置いて使う気にはなれません。
約3.4kgと重いですし、
ひざ上で使うには大きすぎると思うよ。
底面には排気用のファンと低音用のウーファーが有りますしね。

書込番号:7916068

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しようと考えています。

2008/05/29 23:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

クチコミ投稿数:52件

こちらの機種を近々購入しようかと考えています!
価格が14万円台に下がったようなのにまた上がってますよね?
近々下がると思いますか?それとも上がってしまいますかね?
出来れば15万円前後で購入したいのですが…。
あとここちらの機種って起動の速度はどんな感じでしょうか?
今使用しているものが購入当初からとても起動が遅いので
そのような機種はもういやです(>_<)
それと購入時はやはり安いので通販にしようと考えているのですが、
このような高価なものを通販で購入したことがないので少し不安です。
通販だと故障が多いなどと言うことはないですよね?

質問ばかりで申し訳ないのですが、宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:7872085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/05/30 10:40(1年以上前)

価格について
値動きは誰にも分からないっす。
すぐに欲しいという訳でないならしばらく価格ウォッチしてみては?

起動速度について
お店の展示機を電源切ってから、起動して時間を計ってみては?
また、使いそうなソフトを軽く使ってみてどんな感じかも確認できるかと。

通販について
故障についてはどこで買っても可能性0ではないから・・・。
むしろ「注文したが、商品が届かない」「出所の怪しい商品が届いた」とかが通販のリスクかな?
ここの掲載店で買うなら最低でもショップ評価は見たほうがいいですよ。
ついでに、グーグルで「店名+適当な語句」で検索して評判も調べてみた方がいいかも。
あと、支払いは代引き推奨。

書込番号:7873321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/05/30 11:29(1年以上前)

ショップで起動時間を計る場合設置後1度もデフラグをかけない場合がほととんどですから、ショップの人に頼むなり断りを入れてデフラグを済ませてからお試しください、時間がかかりますがそうしませんといくら高速起動の機種でも鈍足のままですから参考にはなりません。

通販でもなんら問題は無いと思います、私はいつも通販とYahoo!オークションでPCを入手いたします。東芝の場合メーカー直接の延長保障に加入できたと思います、加入しておけば安心ですね。

書込番号:7873431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/05/30 14:10(1年以上前)

デフラグを頻繁にしないユーザーならそのままの展示状態の方が、より使用環境に近い場合もありますよ。
むしろ、体験版のセキュリティソフトが起動していないなど軽量化されていたりもするのでそっちの方が気になります。

どのみち、使用環境はユーザーそれぞれだから、あくまでも展示機の起動時間はあくまでも参考ですね。
他人の起動時間もどんなカスタマイズしてるか分からないから、やっぱり参考ですね。

追伸
カオサンロードさんのレスに反論(そうゆうつもりはないんだけど)したからって、
ボクをいぢめないでね(笑)

書込番号:7873882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/05/30 14:35(1年以上前)

気にはいたしません。

>使用環境はユーザーそれぞれだから
もっともだよね。

書込番号:7873949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/06/01 00:52(1年以上前)

そうですよね、価格は誰にもわからないですね!
皆さん丁寧に教えていただきありがとうございました☆

書込番号:7881184

ナイスクチコミ!0


なお333さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/05 12:27(1年以上前)

今、G40/97Eをメモリ4GBで使用してますが、電源ONで、1〜2分で起動しますよ。F40を購入希望でしたら、F40/88Eの春モデルも15万で購入出来ます。地デジがW録ですし、Core 2 Duoプロセッサー T8100」がT7300の違いぐらいです。東芝はネットで購入されても、9800円の追加料金で、2年間の延長保証があり、故障の場合は、無料で宅配の方が、取りに来てくれますので、とても便利です。音響にこだわりがあるのでしたら+50000円でG40/97Eはどうですか?F40は高音がわれますが、G40は4スピーカ(合計12W)で、高音もすばらしですよ。HDDも400GBです。

書込番号:7899699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

86F vs 86E

2008/06/02 17:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

クチコミ投稿数:103件

86F と 86E どちらにするか悩んでいます。
Qosmio というブランドを考えると86E のWチューナーのように
思いますがいかがでしょうか? 値段も安いし。
アドバイスよろしくお願いします。ど素人です。

書込番号:7887644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/06/02 21:46(1年以上前)

個人的には、地デジのW録は汎用機(PC)よりも専門機(レコーダー)のほうがいいと思いますので、そこはあまり気にしなくてもいいかと。

それと、86FはPowerPointがプリインストールされているようですね。
PowerPointを使われる場合には迷わず86Fでしょう。

他は特に気になるポイントはないですかねえ…。

ご自分の用途に合わせて、お選びください。

書込番号:7888783

ナイスクチコミ!1


Marineskさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2008/06/02 21:48(1年以上前)

ゆふいん川上さん、こんばんは。

86Eだと思います。
86Fの強調すべき点は、Core 2 Duo T8100だけかと。
体感速度として、あまり差を感じる変化ではないです。

テレビを一番に重視するのであれば、使う予定がなくとも、地上デジタルTVチューナ×2は大きいと思います。
今現在なら、前モデルとなるので、かなり安く買えるチャンスが多いと思います。

どうしても、PowerPointが欲しいというならば86Fです。

書込番号:7888792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2008/06/04 12:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

対抗馬として LaVie C LC900/LG も考えてますが 結局は アドバイスにもあるように
個人用途に合わせて選びます。予算とチャンネル権が無いので 86E になりそうです。

書込番号:7895595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2008/05/28 08:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

スレ主 yuriyuさん
クチコミ投稿数:3件 Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLの満足度5

昨日、ヤマダ電機宇都宮本店で購入しました。
VAIOノートtypeF VGN-FS50Bからの買い替えです。
ソニーに欲しい機種が無かったのと、TVが映るのを
希望していたので東芝にしました。
広告の品で¥199800にポイントが19%でした。
他の機種はポイント20%と5月30日までの特売は、
東芝がお買い得のようでした。

書込番号:7864868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL」のクチコミ掲示板に
Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLを新規書き込みQosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL
東芝

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月19日

Qosmio F40/86FBL PQF4086FLRBLをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング