『ヨドバシで見てきました。』のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

Qosmio G50/97G PQG5097GLR

SpursEngine/次世代インテルCore 2 Duo/1920×1080画素表示対応18.4型液晶搭載ノートPC(250GB)。市場想定価格は290,000円台半ば

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:18.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:GeForce 9600M GT OS:Windows Vista Home Premium 重量:4.8kg Qosmio G50/97G PQG5097GLRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRの価格比較
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRのスペック・仕様
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRのレビュー
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRのクチコミ
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRの画像・動画
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRのピックアップリスト
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRのオークション

Qosmio G50/97G PQG5097GLR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRの価格比較
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRのスペック・仕様
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRのレビュー
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRのクチコミ
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRの画像・動画
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRのピックアップリスト
  • Qosmio G50/97G PQG5097GLRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G50/97G PQG5097GLR

『ヨドバシで見てきました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Qosmio G50/97G PQG5097GLR」のクチコミ掲示板に
Qosmio G50/97G PQG5097GLRを新規書き込みQosmio G50/97G PQG5097GLRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで見てきました。

2008/07/19 21:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G50/97G PQG5097GLR

クチコミ投稿数:2804件

本日、別件でヨドバシ本店に行ってきましたが、パソコンコーナを通ったら本機が展示してあったので見てきました。
好きなブラックが新たに採用されたので、期待していたのですが・・・。
艶々のテカテカで、指紋びっしりで少しガッカリしました。
キーボードまで艶々テカテカとは・・・。
全体にプラスティック感も強く、少し安っぽい印象で残念でした。

フルチェンジが期待できそうなSONYのタイプAに期待です。

書込番号:8099705

ナイスクチコミ!0


返信する
自信家さん
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/20 00:50(1年以上前)

まぁ黒では指紋は目立つでしょうね。
パソコンに限らず。

書込番号:8100706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2008/07/20 02:02(1年以上前)

私も今日、ヨドバシ梅田へ行って見てきました。

TOSHIBA Quad Core HD Processor〈SpursEngine™〉ですか?
さわり程度というものの、言うほどスゴく感じられませんでした。
(機能的にはスゴいんでしょうけどアレやコレや付けて以外にモッサリ?)
TV映像も富士通の17インチFMVの方が良かったような・・・
音響も特に。出来れば静かな場所でじっくり吟味してみたいですね♪

18.4型ワイド FHD TFTカラー 高色純度・高輝度Clear SuperView液晶
1,920×1,080ドット、2灯式、高輝度300cd/m2、高色純度、広視野角、低反射
....ですが、それ程暗さは感じられませんでした。サイズ考えたらWUXGAでなくてもいいかな・・・と。
でも、色味は余り感じられませんでした。(ヤッパリEIZOかな・・?ノートに別売のディスプレイって変ですけど。)

やっぱり時期的に、PCはPC、TVはTV、レコーダーはレコ・・と単品で揃える方がまだいいようですね。

個人的には現金値引きで5万、月日が(大分か)ある程度経ったら、7万くらい値下がった頃に買いかな。
(イキナリ発売仕立てでこんなこといってスミマセン。)

後は購入した方の直接の評価を聞いてみて判断していくしかないですね。
あくまで私の俄か評価だったんで、それで見方が変わるかも知れませんし。

書込番号:8100960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/07/24 23:33(1年以上前)

>(機能的にはスゴいんでしょうけどアレやコレや付けて以外にモッサリ?)

いわゆる動作が遅いって事でしょうか?
面倒じゃなかったらそこら辺詳しく教えていただけますかな。

書込番号:8123436

ナイスクチコミ!0


SSSONYさん
クチコミ投稿数:56件

2008/09/07 16:23(1年以上前)

>フルチェンジが期待できそうなSONYのタイプAに期待です。

いつぐらいにリリースされる予定なんでしょうか?
ご存じの方いらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:8314034

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > Qosmio G50/97G PQG5097GLR」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Qosmio G50/97G PQG5097GLR
東芝

Qosmio G50/97G PQG5097GLR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

Qosmio G50/97G PQG5097GLRをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング