このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2008年9月12日 19:59 | |
| 0 | 1 | 2008年8月31日 04:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F50/88G PQF5088GLR
カタログを見ると、このF50/88GとF50/86Gも高色純度・高輝度液晶となってるのですが、
電気屋で実際この2機を見比べると、この88Gの液晶の明るさが暗く感じました。
もちろんPCの明るさはどちらも最大にしています。
同じ液晶でも明るさや綺麗さは変わるものなのでしょうか?
0点
液晶の綺麗さ?
F50/88GとF50/86Gの違いですが、
F50/88Gには、グラフィックに NVIDIA GEFORCE 9600GT と
映像専門プロセッサの SPURS ENGINE が付いてます!
この分で、画像が綺麗に見える違いだと思います!
また、この分価格も高いと思いますが?
書込番号:8338704
0点
ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F50/88G PQF5088GLR
初心者でおかしな質問をしているかもしれませんが、ご了承ください。。
この機種にアップコンバート(高画素化変換)がついてますが、GOM playerで再生する動画も綺麗になるものでしょうか??QCIFサイズ(176×144)で撮影した大変画像の悪いものがあるのですが、そんなのでもアップコンバートで綺麗になるのでしょうか??
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






