


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP
67Gと66G、調べたところあまりかわりないように思うのですが、どこが違うんでしょうね?
うちの近所の電気屋さんは、今ジャイアンツ感謝祭で67Gのほうがポイント還元率が多く安いんです。
書き込みもこちらのほうが断然多いので、こちらのほうが人気なのでしょうか?
パソコンに詳しくないので、アフターサービスの手厚い東芝に決定し、
こちらの機種も売れ筋ということでこれにしようか67Gか迷ってます。
どのたかご意見お願いします。
書込番号:8584493
1点

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/080820tx/index_j.htm#lineup
ここを見ると67GにPowerPointがついており、66Gにはついていない以外は一緒みたいです。
PowerPointを使うかどうかで本来は購入する方を決めると思うのですが、今回は67Gの方が安いとのことですので67Gの方が良いのではないでしょうか。
書込番号:8584533
0点

スレ主さん、仕様表は見てないのですか?
見れば一目瞭然です。仕様表を見る癖は付けておいた方がいいですよ。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/080820tx/spec.htm
65GになるとHDD容量の違いとかがあるようですが、67Gと66Gの違いはPowerPointの有無だけですね。
67Gの方が安いって事ですから、PowerPointを使う使わないは別にして、当然67Gを買った方がお得ですね。
書込番号:8584575
0点


「東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/04/10 23:53:19 |
![]() ![]() |
17 | 2024/05/15 11:24:38 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/09 23:17:07 |
![]() ![]() |
15 | 2019/07/19 13:35:39 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/16 19:26:42 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/11 10:14:39 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/13 10:05:18 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/07 16:34:20 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/18 10:33:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/12 15:07:07 |