『フライトシミュレーターXについて』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

dynabook TX TX/66G PATX66GLP

Core 2 Duo P8400/320GB HDD/HDMI端子を備えた15.4型液晶搭載ハイスタンダードノートPC(Office/リュクスホワイト)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg dynabook TX TX/66G PATX66GLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオークション

dynabook TX TX/66G PATX66GLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

『フライトシミュレーターXについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX TX/66G PATX66GLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66G PATX66GLPを新規書き込みdynabook TX TX/66G PATX66GLPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

フライトシミュレーターXについて

2009/02/01 19:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

スレ主 テクnicsさん
クチコミ投稿数:13件

このパソコンで、マイクロソフトのフライトシミュレーターXをやりたいのですが、当ソフトはかなりのパソコンのスペックを求められるという噂をききました。
このパソコンではスペック不足でしょうか。ご存じの方アドバイスください。

書込番号:9025679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/02/01 19:36(1年以上前)

こんばんは、テクnicsさん

ハイスペックを求められているのに、オンボードグラフィックのこの製品を検討されているとは・・・
動作環境はhttp://www.microsoft.com/japan/games/fsx/system.mspxにて。
グラフィックボードを搭載している機種が良いですね。
東芝製のノートPCならhttp://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/081212gxfx/index_j.htm等の製品になるかと。
NVIDIA GeForce 7600 GS 以上でプレイして頂くと、快適にプレイしていただけます。とあるので、GeForce 9600M GTならこれを満たすことができるのではないかと思います。

書込番号:9025728

ナイスクチコミ!1


スレ主 テクnicsさん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/01 20:10(1年以上前)

空気抜きさん

早々のアドバイスありがとうございます。
実はこのパソコンを既に購入してしまっており、もう手遅れなんですね(>_<)
空気抜きさんのご回答で初めて「オンボードグラフィック」という言葉を知ったくらいです..トホホ

「フライト シミュレータ 2004」程度でしたらこのパソコンでも快適にプレイできますか。
Windows Vista対応でないところも気になるのですが..

http://www.microsoft.com/japan/games/fs2004/system.aspx

書込番号:9025913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/02/01 21:12(1年以上前)

こんばんは、テクnicsさん

一応、Vista環境で使用されている方がいるようです。
快適かは分かりませんが、動作はするかもしれませんね。

書込番号:9026324

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/01 21:40(1年以上前)

動作はするんだけど、設定は・・・察して・・
シーナリとかのアドオンなんか入れた日にゃ悲惨なことになる

デフォじゃ飛んでて楽しくないし・・・

ま、FS専用にPC組んだりする人いるくらいだからね
FS専用とまでは行かないけど俺もその一人だしさw

書込番号:9026507

ナイスクチコミ!1


スレ主 テクnicsさん
クチコミ投稿数:13件

2009/02/01 22:31(1年以上前)

空気抜きさん、Birdeagleさん

ご丁寧にご返事ありがとうございます。
そうですかぁ、フライトシミュレーターはプレイはもとより、それ以前のハードルも高いんですね(>_<)

私みたいなパソコン初心者は寄せ付けないソフトに思えてきました(笑)
昨日のyahooのトピックスで、MSのレイオフで今回で打ちきりというニュースを読んで気になっていたのですが残念です。

書込番号:9026836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2009/02/02 13:13(1年以上前)

GoogleEarthにはフライトシミュレーター機能がありますよ。
大したスペックは要求しないのでそちらで気を紛らわして下さい。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/09/04/googleearthflight.html

書込番号:9029080

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/02 13:20(1年以上前)

>私みたいなパソコン初心者は寄せ付けないソフトに思えてきました(笑)

別に初心者寄せ付けないソフトな訳じゃないんだよ?
誰だってその気になれば扱えるゲーム
ただ制限がきついだけ

あくまで最低限の基準以下のスペックしか持たないPCを寄せ付けないソフト

8800GTS積んでてもRJTTでFPSが30程度しか出ないんだしさw(当然アドオン入れてるけど)
ノートじゃゲーム専用マシン以外はまともに動かすのはムリといってもいい

書込番号:9029100

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66G PATX66GLP
東芝

dynabook TX TX/66G PATX66GLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

dynabook TX TX/66G PATX66GLPをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング