dynabook TX TX/66G PATX66GLP のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

dynabook TX TX/66G PATX66GLP

Core 2 Duo P8400/320GB HDD/HDMI端子を備えた15.4型液晶搭載ハイスタンダードノートPC(Office/リュクスホワイト)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg dynabook TX TX/66G PATX66GLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオークション

dynabook TX TX/66G PATX66GLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

dynabook TX TX/66G PATX66GLP のクチコミ掲示板

(712件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX TX/66G PATX66GLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66G PATX66GLPを新規書き込みdynabook TX TX/66G PATX66GLPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ヤマダ蘇我本店開店セール

2008/11/29 15:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

スレ主 蘇我氏さん
クチコミ投稿数:124件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度5

本体\104,500 - P22% = \81,510 に5年延長保証 P5,225 を付けて
今日購入しました。白・黒・ピンクいずれも在庫有り、同価でした。

各メーカー、ヘルパーさん達を大量投入しており、もちろん東芝の
人を選んで交渉しました。

明日までですので、近くの方は行かれてみては?

書込番号:8707903

ナイスクチコミ!2


返信する
highziさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/30 09:27(1年以上前)

蘇我 近いです!
もうヤマダ開店したんですね〜
今日 千葉のヨドバシに買いに行くつもりだったので、行く前に寄って見ていきたいと思います。

書込番号:8711329

ナイスクチコミ!0


highziさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/30 17:35(1年以上前)

さっきヤマダ行ってきました。
私が行った時間帯はタイムセールで20%+3%で計23%還元でした。
でもdynabookは在庫ナシ、手元に来るのは12/20くらいとの事。
まぁ私はいろいろ見比べた結果 他のメーカーにしましたが…

早く買って帰りたいのに光の案内や有料サポートサービスの案内やらが長ったらしくてちょっとイライラしちゃいました。

しかも、商品引き渡しは店外。風のキツイ寒空のなか5〜10分近く待たされました…
まぁ安く買えたからいいんですが。

とにかく店員さんやインターネット案内の人大量でちょっと邪魔ではありましたね
(一昨日オープンだからしゃあないか)

クレジットの支払いでも現金支払いと同じポイント還元をしてくれたのは有り難かったです!

辛口コメントばっかですみません。

書込番号:8713278

ナイスクチコミ!0


スレ主 蘇我氏さん
クチコミ投稿数:124件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度5

2008/11/30 21:26(1年以上前)

売り切れてしまったんですね。3週間は待てませんよね、、、。

私は昨日の朝一に行きましたが、やっぱり外で10分以上待たされ
ました。寒かった。渡しの人数が足りないのと、新入社員風の人達
が多かったせいもあるでしょう。

ともかく満足できる買い物でよかったですね。
ちなみに、何を買われたのですか?

書込番号:8714541

ナイスクチコミ!0


highziさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/09 23:32(1年以上前)

この間、また行ってきました。
探しているものがあって二回ほど店員さんに場所を聞いたのですが
二回ともちゃんと目的の場所には案内されませんでした…
売り場くらい把握しておいてほしいと思ってしまいました。

まぁ店員さんのことは置いておいて…
私はNECのLL750を購入いたしました。
画質がこちらのほうが好みだったのと、メモリ2GB増設に惹かれました。
でも買った次の週には更に値下がりしたとか聞いて
ちょと早まったかなぁって感じです。
まぁこればっかりはしょうがないでしょうけど;;
以前のPCは私のミスで壊してしまったので
このPCは大事に扱っていきたいと思っています。

蘇我氏さんも良い買い物ができたようでお互い良かったですね!

書込番号:8760161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

これは、ひどい・・・

2008/11/28 10:26(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

スレ主 redsoul9さん
クチコミ投稿数:78件

先日購入し、早速セットアップ・・・。
使用した感想は、まさに悪いレビューの通りでした。今回は知り合いのパソコンショップから格安で、実機を確認せずに購入したのですが、反省しきりです。
満足している点はHDD容量のみ。
キーボードも液晶も、まるでネットブックのようなレベルです。
しかし、暫くはこのパソコンとつき合わなくてはいけません。
私と同じように液晶に不満がある方で、調整の仕方などで解消された方がいらっしゃいましたら、是非ご教授お願い致します!

書込番号:8701986

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:179件

2008/11/28 10:46(1年以上前)

レビューを見ると、液晶の画質を絶賛する人と酷評する人に分かれていますね。
複数のメーカから部品調達しているのでしょうけど、液晶パーツのメーカなどで個体差があるのでしょうか?
部品のメーカが異なったとしても、品質は同レベルでそれによりユーザが不利益を被らないようにしてほしいですねぇ。

書込番号:8702048

ナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/11/28 11:01(1年以上前)

何にどう不満があるのかを書かないと・・・

>キーボードも液晶も、まるでネットブックのようなレベルです。
ネットブックのキーボードの最大の欠点は筐体が小さいがゆえに
キーピッチが取れなくて変則的な配列になっていたりだとか。
この機種は筐体が小さいってことはないだろうからキーピッチは
十分だと思うのでキータッチが悪い、または好みじゃないってこと?

液晶に不満ってのは画質が悪いってこと?

書込番号:8702101

ナイスクチコミ!1


スレ主 redsoul9さん
クチコミ投稿数:78件

2008/11/28 11:41(1年以上前)

早速のご返信有り難う御座います。
キーボードに関しては、独特のフニャフニャ感が苦手だということです。打鍵感が所有しているEeePC1000H−Xに似ているので・・・。液晶に関しては、他の方々の書き込みにもあるように、「全体的な白味」「色彩不足」があまりにも顕著な為、設定やフィルムを張るなど、解消方法が何かあればご教授頂きたいのです。
よろしくお願い致します。

書込番号:8702201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/11/28 13:01(1年以上前)

「全体的な白味」
=>
液晶の明るさを下げて、ガンマ補正をマイナスに振ればある程度調整できます。

書込番号:8702436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度3

2008/11/28 16:50(1年以上前)

調整を色々試してみましたが、無理だった者です。
自分も安さにつられて購入したのですが、安いだけの商品だったと思います。
購入後に色々調べたのですが、どうも東芝のノートパソコンは東芝が作っているのではなく、
EMSというので台湾かどこかのメーカーに丸投げして作らせてコストカットしてるみたい。

5年保障はつけられましたか?もし、つけていないのであればヤフーオークションなどで、
売ったほうが無難かもしれません。「ダイナブック 縦線」とかでグーグル検索した
ほうがいいです。かなり頻繁に不具合が発生しているみたいです。

書込番号:8703035

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2008/11/29 18:04(1年以上前)

確かに酷いですね

自分もdynabookを使ってました

新しいのを買おうかなと思い
この前ケーズデンキに見に行ったんだが

キーボードは別に気にしないですが、

液晶は酷い
展示品が2台ありましたが、同じ画面でTXは液晶が白っぽく、AXは液晶の
右端が黒くなってました

流石に幻滅しました
パソコンの性能もですが、液晶の綺麗さが一番では

書込番号:8708429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度4

2008/11/29 18:36(1年以上前)

「白っぽい」という理由にもいろいろあるんでしょうが、「反射」にも大きな原因があると考えて、反射防止フィルムを貼りました。
反射を抑えるやめに元々表面にギザギザのある画面を、色を綺麗に見せるためにツルツルにしたのが光沢液晶ですから、フィルムを貼ることで若干ざらつきが出ますが、それでもノーマルよりはよっぽど見やすいです。黒が綺麗に見えます。
フィルムにも少し反射を抑えて色の見え方を落とさないタイプと、反射防止をメインにしたタイプがあります。

色補正は、ガンマ1.0、明るさー33、コントラスト52で使ってます。
自分がよく使うページの色の見え方で調整しました。
好みもあると思いますが(テレビでもそうですがギラギラが好きな人も多いので)、必ずしもベストだとは言いませんが、フィルムと合わせて大分ましになりました。

でも、今日電気店で見たコスミオの画面の方が悲しくなるくらい綺麗でした。(泣)

書込番号:8708576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:2件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度5

2008/11/29 20:32(1年以上前)

8万5千円切りで購入しました

液晶については
店で比較すると周りの機種のテカテカ眩しい液晶が気になりましたが
個人で使う分にはまったく申し分ないです

今までも日立プリウス以降のテカテカ液晶がはやりの中で
照度等を抑えて使用していましたのでこの液晶も問題なく使用できます
個人的に液晶になにを求めるかでしょうが、
照度が高く写りこみが多い液晶よりも実用性は高いと思います
あとは費用対効果と満足度をどの点で納得するかでしょうね

次にキーボード
店ではふにゃふにゃ感に驚きました
でもコスミオも多少のふにゃふにゃ感がありましたので
気にせず買いました
そしてエレコムのキーボードカバーを付けると
キーボードにも張りが出て満足しています
ふにゃふにゃが気になる人にはおすすめかも

書込番号:8709070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度3

2008/11/30 02:36(1年以上前)

馬渡河口さんもやはりそう思いましたか。
自分はこのサイトを信頼してたのですが、どうも東芝よりの書き込みを頻繁に行ってる人とかがいるようです。東芝の液晶テレビのところでも批判的な書き込みの後はすかさずかばうような書き込みが多々見られます。詳しくチェックしていくとそのカラクリみたいなのが自分にはわかりました。

この商品はいくらで売れるかわかりませんがオークションサイトなどで売却する予定です。

書込番号:8710717

ナイスクチコミ!2


スレ主 redsoul9さん
クチコミ投稿数:78件

2008/11/30 11:50(1年以上前)

皆様方有り難う御座いました。
結局私はネット閲覧とitunesの管理用だけと割り切って使用することにしましたが、液晶の白味と色彩不足には、毎日ため息が出ます・・・。
テレビ(46Z3500)に満足していたので、東芝の液晶に期待していたのですが・・・全ては実機を確認せずに購入した自分の責任。
今後気を付けます。

書込番号:8711891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/30 12:35(1年以上前)

>どうも東芝よりの書き込みを頻繁に行ってる人とかがいるようです。

>東芝の液晶テレビのところでも批判的な書き込みの後はすかさずかばうような書き込みが多々見られます。
かばう、かばわないとかじゃないだろ。どこのメーカーサイト見ても似たような書き込みあるし。

>独特の・・・
初めて買ったわりに独特の、って
貴方達
>「東芝の液晶テレビのところでも批判的な書き込みの後はすかさずかばうような書き込みが多々見られます。」
の反対の「書き込みを頻繁」にやってる側じゃない


俺はこのメーカー製じゃないのを買って使ってるが、ひどい箇所なんか山盛りあるが、それを公の場でわざわざ
「これはひどい」
なんてタイトル打って書き込みなんかしねえよ
よっぽど東芝を陥れたい人らなんだね、スレ主もそれに相違し、もっともらしい返事してんのも
で、どこぞのメーカーさん達?

綿貫さん以外の方々。

書込番号:8712080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/30 12:52(1年以上前)

今夜がタカタさんも除く、です。
今夜がタカタさん、失礼しました。

書込番号:8712141

ナイスクチコミ!0


スレ主 redsoul9さん
クチコミ投稿数:78件

2008/11/30 15:30(1年以上前)

最速のステルスさん・・・何をそんなに興奮されてるのか分かりませんが(笑)私のスレにご立腹のようなので、お詫び申し上げます。
書き込んだように、私はテレビは東芝、ちなみにレコーダーも東芝を使用しております。ですので、決して東芝を批判する気などありません(笑)ただし、この機種に関しては、期待外れだったということで、何か解消方法はないものかとご相談したかった次第です。
とにかく重ねてお詫びいたしますので、そんなに熱くならないで無視してやって下さいな(笑)ね

書込番号:8712698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度3

2008/11/30 22:28(1年以上前)

別に謝る必要などないのでは?
事実なのだから。
東芝にとってふりになるような書き込みがあると必ずと言っていいほどマジギレしたような口調で質問者叩きをする人が現れるんです。詳しくチェックしてみるとよくわかりますよ。自分はもうこのノートパソコンは手放すのでこれで最後のレスとします。

これを見てる人は、ネットの書き込みを信頼せず、店頭で実物を確認してから買うようにしてください。

書込番号:8714966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度5

2008/12/01 12:02(1年以上前)

私もこの機種を買いました。
最速のステルスさんは私のスレにも書き込んでくれましたね!
これを見てて私も他のメーカー機種の不具合があった事とかスレをしていましたが、あまり見栄えの良いものではありませんね。
まあ、どこのメーカー製でも当たり外れがあるという所でしょうか。
とはいえ高額を出して買っている訳ですから泣き寝入りする程の余裕も無いというのも事実かと思います。

本題ですが、私はNEC製、富士通性製、ソニー製と色々使ってきましたが個人差もあるのでしょうが私は今の液晶には満足しています。
明る過ぎない、と言うのでしょうか。私はパソコンの仕事をしている訳ではありませんが、1日のうちにパソコンに向かう時間が長く、ほかのメーカーのものではギラギラと眩しくて辛かったのですが、今は丁度いいな、と思って使っています。

薄く感じられるのでしたら、やはりコントラストを強くしてみるのも一案ですね。

ともあれ安くなったとはいえ高い買い物です。気持ちよく使いたいものですよね。

長文、失礼しました。

書込番号:8717067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/02 01:12(1年以上前)


この機種の夏モデルを買った者なんだが・・・
夏モデルと比較してこの秋冬モデル、キーボードの質が落ちてるんじゃねぇの?
どっちも見た目にほとんど違いがないから、ここの書き込みをみた時は
どこかの工作員が嘘ついて暴れてるんだろうな〜位にしか
認識していなかったんだが、
実際秋冬モデルを触ってみると、キーボードがありえん位に撓む。
夏モデルと比べて打鍵感が全く違うのには驚かされた。
でも液晶は価格相応だから全然気にならねえな。
PCLL750RGもFMVNFB70もVGNNR70も、どれもコイツと同レベルの液晶しかついてない訳だし、(実際に同じ画像を表示させてみるとよくわかる)
本気で画質を気にするヤツは最初からノートなんざ買わんだろ?

書込番号:8720896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/02 11:43(1年以上前)

確かにTX66Cからこの66Gに買い替えて思ったことは液晶の色が薄いでした。
キィボードはこんなもんでしょう。
東芝のは昔から柔らかいというか沈み込む感じです。
ソニーなんかは固めで気持ちいい感触ですが慣れの問題もあるでしょう。
液晶もTVじゃないんだから割り切って使えば気になりません。
値段で考えたらこれだけの性能のパソコンが私の場合は10万円弱で買えたので納得です。
でも一気に下がりましたね。
急激な円高メリットでしょうね。
あと1ヶ月待っとけばよかったですね。

書込番号:8722105

ナイスクチコミ!0


NEXSさん
クチコミ投稿数:8件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度4

2008/12/06 10:27(1年以上前)

電源管理の項目で高パフォーマンスにすると画面描写はかわりますが試されました?

書込番号:8741757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ.com

2008/11/24 21:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

クチコミ投稿数:2件

ビックカメラのネットショップで109800円 ポイント20%です。
ポイントが21961円分 3年保証をつけるとポイント16471円分

ポイント分を引くと最安値のお店より安いですよ。
今までビックカメラは高いと思っていたので、意外でした。

書込番号:8686332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度4

2008/11/25 22:29(1年以上前)

90,000円以下!私も飛びついて購入しました。
ですが・・
本日キャンセルしました^^;

延長保証を重視しない場合かなりお買い得だと思いますが、
よく見ると保証内容が他社より低く感じた為です。

期間3年(メーカー保証が1年で実質2年)
10,000円以下の保証はつかず実費。
それ以上かかった場合も必ず実費負担(10,000円)分が出るという内容です。

どうしても気持ち納得いかず・・
他社5年保証、保証金額も上限無しで全額負担を選択し購入しました。
5,000円程度割高購入になりましたが、一度でも保証内でのメンテナンスが
掛かった場合は結果得すると思ったので^^

同じ商品ですからそれぞれ少しでも納得いく買い物ができると
いいですよね!

書込番号:8691169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/26 01:42(1年以上前)

先週11/23(日)に有楽町のビックで、14:00からのタイムセールで
109,800円のポイント26%になっていたので、思わず買っちゃいました。

ポイント分を引くと、81,252円ですね。

ところで、TABキーがへこんでいるのは自分だけかな?
CAPSLOCKキーよりも沈んでいる。

書込番号:8692320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度3

2008/11/26 05:00(1年以上前)

安いですねえ
自分が買ったときよりも1万円安いです
もしかするともっと下がるのかもしれませんね
縦線が現れたらいやですから自分は3年保障では不安なので5年保障をつけてます

書込番号:8692568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/11/27 22:14(1年以上前)

先週末の話で恐縮ですが、
LABI池袋で109,800円+28%
交渉後 107,800円+29%
これをもって
ビックカメラへ行き同額にできるということでビックカメラで購入しました。

先々週も109,800円+27%だったので今週末あたりもきっと同条件で出るのでは?

書込番号:8700166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/28 04:29(1年以上前)

>デスくんさん

LABI池袋で109,800円は、
BB加入した場合の価格ですか?
WEBチラシにそう記載されていたのですが
(139,800円がBB加入で109,800円)
店頭で条件なしでその金額だったのですか?

書込番号:8701453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/11/28 10:03(1年以上前)

特に条件はありません。
白、黒、ピンクの順に在庫がありました。
ピンクはかなり在庫薄でした。

書込番号:8701930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/11/29 22:05(1年以上前)

今日もたまたまLABIに行きましたので、見てきました。
同条件でしたよ。
ヤマダ電機で話を伺っていると、どうやら通常より早くまもなくモデルチェンジするとのこと。そろそろ発表があるとのことです。
最近安いのはそのせいだったのかと合点がいきました。
液晶の件でいろいろ話題になっているためでしょうか?
私は全然気にならないし、気に入っているので、大変満足しています。
買い時という感じではないでしょうか。

書込番号:8709561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 10:50(1年以上前)

現在購入を考えているものですが、ピンクバンビさんに質問です。
「他社5年保証、保証金額も上限無しで全額負担を選択し購入しました。」
とありますが、これは量販店のwebサイトでの購入でしょうか?
ヤマダやヨドバシは延長保障が付かないようなので・・・。
よろしければ参考にしたいので購入先を教えてもらえないでしょうか?

書込番号:8711651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオーナーdynabook TX TX/66G PATX66GLPの満足度4

2008/11/30 16:19(1年以上前)

 mishaburtonさんこんにちは^^

まず先に一つ訂正させてください><!!

保証金額上限無し⇒
正しくは・・
5年間修理上限金額変動無し
「1回あたりの修理上限金額=商品購入時の金額」となるようです

えぇ〜・・じゃあそれ以上かかったら実費かよぉ・・
となるのですが、そうではなく!

修理代金が購入金額を超える場合や修理不可能品の場合は⇒
「「代替品を提供」」☆ココは私的にとてもお気に入り部分
となるんです♪
注意書きは以下です
※代替品は基本的に同一商品としますが、同一商品がない場合は
同等モデルの商品になります。
またその場合、商品交換終了後に保証は終了となります。
代替品を発送する送料や、取付工事、工事費等はお客様負担となります。

●保証内容/会社詳細はこちら⇒http://www.warranty.co.jp/usr_annai/
●私が購入したショップはこちら⇒http://www.pc-radar.co.jp/php4/hosho.html
今現在価格comではブラック在庫のみのようです^^

総額10万弱でしたが納得&安心してますよぉ〜♪

保証会社にお世話になるには2年目からとなるので対応は正直分りませんが
ショップ対応はかなり迅速でした
申し込みが祭日で、翌営業日確認メールが届き、即時入金したらその日の内に発送して頂けました!

見て興味を持ってくれて、書き込みした甲斐があって嬉しいです!
いい情報は共有できればいいですよね
PCど素人なのですが、お買い物は好きなので
ご参考になさって頂ければ幸いです!

それではよいお買い物が出来るといいですね^^ pink_b


書込番号:8712908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 18:00(1年以上前)

ピンクバンビさん、こんばんわ。
詳しい説明ありがとうございます。
通販で高額な買い物をしたことがないので助かりました。
これなら安心して購入できますね。
ただ、どちらかというとホワイト希望なので、もう少し考えてから購入しようと思います。
ありがとうございました!!

書込番号:8713396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

☆メモリ増設について教えて下さい☆

2008/11/24 20:53(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

初めての書き込みです。どうぞよろしくお願いします!!

dynabook TX TX/66G PATX66GLPを購入しようと思っています。
この機種に、トランセンドのJM800QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)のメモリは対応しているのでしょうか?
可能なら2枚購入で4GBにしたいのですがちゃんと動くのかが心配です。

どなたか試された方はいませんか?
もしも、対応していないようなら、他に安めのもので対応しているオススメのメモリがあったら是非教えて下さいm(_ _)m"




書込番号:8685926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/11/24 21:02(1年以上前)

メモリの規格としては合ってますね。

書込番号:8685975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/24 21:17(1年以上前)

ぶぅ〜にゃんママさん

下記のIOデータの対応メモリ検索(画面右側)で
メーカー名に「TOSHIBA 東芝」を選択、型番・モデル名に「TX/66G PATX66GLP」 を
入力して検索ボタン(虫眼鏡マーク)をクリックすると、対応するPC一覧が表示
されます。
http://www.iodata.jp/product/memory/

ぶぅ〜にゃんママさんが使用されている「dynabook TX TX/66G PATX66GLP」をクリック
すると対応するメモリ一覧が表示されるので、そこで、「SDX800-2GX2」をクリックすると
対応するメモリが表示されます。

>この機種に、トランセンドのJM800QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)のメモリは対応しているのでしょうか?

検索結果の対応メモリをみると仕様上は対応しているみたいですね。
※保障はできませんが...

検索結果の対応メモリを価格.com上で検索してみました。
http://kakaku.com/item/05206012474/

よければ参考にしてください。

ではでは

書込番号:8686072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2008/11/27 01:44(1年以上前)

こんにちは 拝見しました

これからPCを購入されるようですね・・
ご参考までに
お店によっては同時購入のメモリや周辺機器の割引が量販店などで購入特典で行っています
指定商品になると思いますが通常品よりも安くなるのでお得かも
詳細は購入店へご相談下さい。

メモリーを販売している各メーカー(参考:バッファローhttp://buffalo.jp/products/catalog/memor
y/・IOデータ・グリーンハウス・エレコムなど)サイトで
でご使用機種がどれが合うか検索することができます 
省略しますが各メーカサイトで検索して下さい。又メーカーにより保障が違います
 
なお安い商品の場合・相性や動作保証はないのもあるので注意して下さい。それでも良ければお得ではと思います 後は多少保証があるメーカーのアウトレット品を買うとか…


メーカー純正品もありますが他メーカーと比べかなり高いので手が出しにくい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。

★下記は(情報が良くないので)メモリを買うまでの緊急措置として必要ならご参考までに
設定を変えれば気持ち的には軽くなる
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061113/119699/
usbメモリやデジカメについているメモリ等で少し早くする方法
ReadyBootは相性が合えば少し早くなる見たいです
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20061120/119794/

※説明書(メモリ)に取り付方はありますが
ご心配であれば量販店などで有料で入れてもらえば確実で良いと思います

ではまた

書込番号:8697007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/12/03 12:58(1年以上前)

ぶぅ〜にゃんママさん
遅レスで失礼します

私はTX/67GWHKというコジマオリジナルモデルを先日購入したのですが
トランセンドのJM800QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)を2つ組み込み
何ら問題なく認識してくれました
PC機種としては同一でしょうから組み合わせの相性は悪くないと思います

ただOSは3G分の領域しか使用しないらしく4Gに増設しても
プラス1Gの投資となる事を踏まえ検討されたほうがいいかと思います

私もトランセンドのJM800QSU-2G (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)スレにて同様の質問をしましたが
残りの1Gは純粋に未使用かRAMDISKとして利用可能のようです

ご参考になればと思います
宜しくお願い致します

書込番号:8727506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ビックカメラ有楽町店

2008/11/24 10:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

クチコミ投稿数:5件

普段は高すぎて話にならないビック有楽町店で本機種が108,000円+20%でした。

表示価格が安い通販には及びませんが、まぁ有りじゃないでしょうか。

書込番号:8683271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/11/24 13:00(1年以上前)

渋谷東口のビックでは、白だけですが、114,800円のポイントが28%でした。在庫一掃とはいえ、すごい価格だと思います。黒、ピンクは価格が高くポイントも少ないので、やはり、白は、生産と需要がアンバランスなのでしょう。

書込番号:8683888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2008/11/24 03:01(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

クチコミ投稿数:28件

昨日、最終的にヤマダ電機で購入しました。
購入価格は129800円の23%ポイントで、オマケをDVD-R・写真用紙・HDMIケーブル(テレビがREGZAの為)をつけてもらいました。
そこで質問になりますが、早速メモリの増設をしようと思っています。
ただ、メモリの増設は今まで、店舗で店員にPCの型番を言って、購入ということが多かったのですが、今回もそうしようと思いあるショップでメモリの値段を調べたら、2Gで11000円ぐらいしたので購入しませんでした。
そこで、今回はネットで購入しようかと思っているのですが、どれを買ったらいいのか不安でしょうがありません。
自分で調べた結果、規格がDDR2 PC2-6400であるということはわかっているのですが、
http://kakaku.com/spec/05200912059/
これでよいのでしょうか??

書込番号:8682498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/11/24 03:56(1年以上前)


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/11/24 04:27(1年以上前)

おっちゃるさんこんばんわ

おっちゃるさんがリンクしたメモリはデスクトップ用ですので、サイズが違います。
メモリサイズはノート用とデスクトップ用では全然違いますから、物理的にも取り付けできません。

こちらのサイトなど、参考になるかと思います。

http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/mame.htm

書込番号:8682608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/11/24 18:25(1年以上前)

sasuke0007さん>
教えて頂きありがとうございました。
ネットで購入すると各段に安いメモリがあってびっくりしました。

あもさん>
あやうく購入するところでした。
詳しい説明URLまで載せて頂き勉強になりました。
また1つ勉強になりました♪

書込番号:8685169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/11/24 18:40(1年以上前)

価格はパッケージ販売品より安い、ブランドバルク品と言うジャンルの物です。
ノーブランドバルク品との違いは製造メーカーが、大手パソコン製造メーカー等に OEM販売も
行って居る一流又製品信頼性の高いメーカーの物です。
パッケージ販売品との違いは、製造販売メーカーの保証が無く、有っても販売店独自保証のみと
言った点が違います。

書込番号:8685239

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook TX TX/66G PATX66GLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66G PATX66GLPを新規書き込みdynabook TX TX/66G PATX66GLPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66G PATX66GLP
東芝

dynabook TX TX/66G PATX66GLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

dynabook TX TX/66G PATX66GLPをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング