


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/65G PATX65GLP
ノートPC買うのは初めてなのですがこのメモリーは
SO-DIMMではないのでしょうか?
メーカーのHPの仕様の欄にはSDRAMと書いてあるのですが。
PCが到着する日にメモリーもあわせて購入したいので知りたいのですが。
書込番号:8844640
0点

SDRAM でも表記違いでは有りません、詳しい内容は下記を参考にして下さい。
でもノート PC ならばやはり解りやすいのは SO-DIMM DDR1又はDDR2 ですね。
http://e-words.jp/w/SDRAM.html
因みに 6400 は下記の物です。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=79037&lf=0
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=78476&lf=0
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=82531&lf=0
書込番号:8844663
0点

>PCが到着する日にメモリーもあわせて購入したいので知りたいのですが。
だったら、仕様なんか気にするより、サードメーカの適合表確認した方がええよ。
http://www.iodata.jp/pio/memory/index.htm
書込番号:8844868
0点

お二人様有難う御座いました。
注文した品物が今日来てしまいましたが
Cozさんが教えてくれたサイトで確認したら物は
あってました。
しかしメモリーも安くなりましたね。
かなり昔ですが台湾大地震のときに始めて購入した
メモリーが256MBでたしか18000円位した記憶があります。
書込番号:8847588
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/65G PATX65GLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/01/26 11:41:27 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/11 13:08:04 |
![]() ![]() |
12 | 2009/01/05 18:20:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/31 20:16:39 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/19 23:46:26 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/14 0:36:47 |
![]() ![]() |
7 | 2008/12/02 8:22:12 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/18 19:35:40 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/03 0:24:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
