


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX CX/48G PACX48GLR
SSDの価格も多少安くなっており、
このモデルでHDDをSSDに乗せかえた方がいましたら、
動作状況(立上げの時間、反応状況等)
交換の際の注意点等ありましたら教えてください。
お勧めのSSDのメーカー、型式等があれば教えてください。
書込番号:8672608
0点

>動作状況(立上げの時間、反応状況等)
SSDの持つ性能がそのまま反映されるでしょう。
>交換の際の注意点等ありましたら教えてください。
SSDはHDDと同じ規格で同じサイズで作られてますから換装の際の注意点はまつたくありません、もしあればそれはSSDとは呼べないしろものです。
インテルが2機種出してます、http://kakaku.com/pc/ssd/ma_39/ノートには容量が80GBの方でないと使い物にならないと思います、でも高いです。
今はまだ発展途上中ですから、とりあえず試しに使ってみようと言うのであれば結構早くて業界最安のこれhttp://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000472/#cat中身はトランセンドのハイスピードモデルです。
いずれもそのパフォーマンスは画期的なものでHDDなんぞには戻る気がしません。
くれぐれもお断りしておきます、今はまだ発展途上中です。
来年が爆発的普及の年になると思います。
書込番号:8673055
0点


「東芝 > dynabook CX CX/48G PACX48GLR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/06/27 10:17:33 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/19 23:39:40 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/01 15:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/06 0:52:11 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/14 14:05:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/21 23:24:31 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/21 23:19:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/02 0:30:27 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/27 16:11:13 |
![]() ![]() |
6 | 2008/12/16 21:40:31 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
