Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR

Core 2 Duo P8400/HDMI端子/地デジチューナーを備えた15.4型液晶搭載AVノートPC(250GB/Office/PowerPoit)。市場想定価格は21万円台半ば

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:3.4kg Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRの価格比較
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのスペック・仕様
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのレビュー
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのクチコミ
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRの画像・動画
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのピックアップリスト
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのオークション

Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRの価格比較
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのスペック・仕様
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのレビュー
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのクチコミ
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRの画像・動画
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのピックアップリスト
  • Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR

Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR のクチコミ掲示板

(91件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR」のクチコミ掲示板に
Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRを新規書き込みQosmio F50 F50/86G PQF5086GLRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東京近郊の価格

2009/01/09 23:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR

スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

型落ちを狙って近々この機種の購入を考えています。
そこで東京都内近郊の価格情報がありましたらお願いします。なるべく現金支払いを安くできればと思っています。
また、実際の使用状況などもありましたらお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:8910769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アンテナレベルについて

2009/01/02 17:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR

クチコミ投稿数:2件

初心者です。
教えてください。
地デジを見ようと接続し、画面表示されるものの
アンテナレベルが50以下で静止画像になります。

試しに自宅のテレビアンテナのプラグにつないでみたのですが、
アンテナレベルは30くらいと悪化してしまいました。

我が家のアンテナは近くのマンションでいったん受信したのちに各
家庭に配信されているのですが、どうしたら普通のテレビのように
見れるでしょうか?
ちなみに、地デジはすでに配信されている地域に住んでいます。

もともと自宅にあるアンテナプラグが古いということも関係あるの
でしょうか?説明がつたなくてすみませんが、どなたか教えてい
ただいてよろしいでしょうか?

アンテナで受信できない場合は市販のブースタ/アッテネータをご
利用くださいと説明に
あったのですがブースタ/アッテネータ(?)を別購入したら
いいのでしょうか?いまひとつ、このブースタ/アッテネータとい
うのも、わかりません。

書込番号:8874850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/01/02 17:45(1年以上前)

>どうしたら普通のテレビのように見れるでしょうか?
それは、テレビでは地デジがちゃんと映っているという事ですか?

書込番号:8874907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/01/02 18:34(1年以上前)

ブースターっていうのは増幅器
アッテネーターっていうのは減衰器

スレ主さんの場合はアンテナレベルが低いんだから
ブースターのほうです

ただ
アンテナそのものの問題だったら
一度もよりの街の電気屋さんでいいから
アンテナを見てもらっては?

書込番号:8875122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2009/01/02 22:14(1年以上前)

まずはSAKURADROPS43さんのご自宅のテレビは地デジ対応ですか?
地デジ対応をお使いでちゃんと地デジ受信出来てるなら、そのアンテナプラグをそのままつなぎ変えて下さい。
それで写らないならQosmio側の不良でしょうか。

もし未だ地デジのテレビをお持ちでなくQosmioでの地デジが初めてなら...
共同アンテナの配信強度が不足してる可能性があります。
またその共同アンテナが地デジに対応していないのかも知れません。
一度マンションの管理に相談された方が良いかと思います。

書込番号:8876047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/02 22:44(1年以上前)

皆さま、早速ご親切に教えていただきありがとうございます。
自宅のTVはアナログなので、地デジとはアンテナが違うんですね(汗)
勉強不足で申し訳ありません(汗)

共同アンテナなので、ひまJINさんのおっしゃるとおり、もしかしたら
地デジ対応していないかもしれません。。。
確認してみることにしてみます♪


皆様本当にありがとうございました^▽^

書込番号:8876225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

89,800円でした。

2008/12/18 17:23(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR

クチコミ投稿数:7件

ヤマダで89,800円でした。
春モデルの後継機が出たからでしょうね。

書込番号:8803380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/12/18 17:56(1年以上前)

どこの店舗でしょうか?

書込番号:8803487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/12/18 18:04(1年以上前)

安すぎませんか?型番違いでは?

書込番号:8803526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/12/18 20:24(1年以上前)

多分回線割引込なんでしょう。

書込番号:8804128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/19 20:26(1年以上前)

秋葉原のヤマダで販売していましたが、完売です。
なお秋葉原のヤマダの広告によると、来週21日の日曜日に89,800円(限定10台)でまた販売するようです。

書込番号:8808640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地上デジタル

2008/12/13 22:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR

クチコミ投稿数:52件 Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのオーナーQosmio F50 F50/86G PQF5086GLRの満足度5

QOSMIO AV Centerを起動してもそれからが進みません。
クリックすると「応答がありません」になります。

CATVと室内アンテナのどちらでもだめです。これってアンテナ
がおかしいのですか?

地上デジタルが初めてのためよくわかりません。お教えください。

書込番号:8779100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/12/13 22:15(1年以上前)

地上デジタル専用アンテナ買ってきた?

書込番号:8779146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2008/12/13 23:23(1年以上前)

この機種、室内アンテナ付属ですよね。
室内アンテナは電波が拾えない可能性があるけど、CATVだと大丈夫だと思います。
B-CASカードはちゃんとセットされてますか?

書込番号:8779607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRのオーナーQosmio F50 F50/86G PQF5086GLRの満足度5

2008/12/14 08:37(1年以上前)

ありがとうございました。

理由は時間でした。初期設定に数分とありましたが、20分ていど
かかりました。10分くらいでやめたいたのが敗因でした。

お忙しいなか、本当にありがとうございます。

書込番号:8780998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アナログチューナー

2008/11/11 22:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR

スレ主 江戸やさん
クチコミ投稿数:355件

稚拙な質問とは思いますが教えてください。
私のところはケーブルテレビなのですが、
デジタルチューナーしかついていないPCの場合、
アナログ放送は見れないと考えるべきなのでしょうか。

書込番号:8628331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/11/11 22:50(1年以上前)

デジタルチューナー(地デジ、ワンセグ、BS、CSなど色々ありますが・・・)しかないパソコンでは地上波アナログ放送はチューナーがないので視聴できません。

パソコンにアナログ入力があればケーブルテレビからのアナログ出力をつないで視聴できる可能性があります。

江戸やさんの具体的な状況が分からないのでこのぐらいしか言えません。

書込番号:8628360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/11/11 23:20(1年以上前)

こんばんは、江戸やさん

内蔵のTVチューナでBS(デジタル放送/アナログ放送)やCS(デジタル放送/アナログ放送)を視聴することはできません。また、地上アナログ放送を視聴することはできません。
と書かれていますが・・・

書込番号:8628570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/11/12 07:02(1年以上前)

アナログ放送の視聴はできませんが、ケーブルで地デジをパススルー出力していれば地デジの受信はできますよ。

書込番号:8629580

ナイスクチコミ!0


スレ主 江戸やさん
クチコミ投稿数:355件

2008/11/12 22:14(1年以上前)

皆様、

お礼が遅れて申し訳ございません。
パススルー出力、という難しい用語のご指摘も
ありましたので、一度ケーブルテレビ会社に
詳細を聞かないといけませんね!
アドバイスを拝見し、アナログは受信できない、
と理解いたしました。
東芝の液晶が綺麗!とのコメント拝見してこちらの
PCも検討しようと思ったものですから。

皆様、ご親切にありがとうございました!

書込番号:8632450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

HDDアクセスランプについて

2008/10/14 03:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR

スレ主 yushiroさん
クチコミ投稿数:3件

Qosmio F50/86G を購入したのですが、作業していない時も常にHDDのアクセスランプが点滅しています。これで正常なのでしょうか?バックグランドで何かのソフトが動いているのでしょうか?気になってしかたないのですが誰か詳しい方いませんか?

書込番号:8497979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/14 04:19(1年以上前)

スーパーフェッチじゃないの?

書込番号:8498013

ナイスクチコミ!1


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/10/14 05:56(1年以上前)

おはようございます、疑問はつきませんね。

さてご質問の件ですが、こういった場合はctrl+Alt+Delを押して、タスクマネージャーを立ち上げて、PCのバックグラウンドでどんなプログラムが動いているか、確認すると良いです。

書込番号:8498076

ナイスクチコミ!0


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2008/10/14 07:03(1年以上前)

その前に、Windowsが動いています

書込番号:8498149

ナイスクチコミ!0


スレ主 yushiroさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/14 22:23(1年以上前)

ジュニオさん短い答えありがとうございます。
実はVista初心者なのですが、XPと違い新しい機能がたくさん導入されてるみたいですね。
これからボチボチ勉強します。

書込番号:8501295

ナイスクチコミ!0


スレ主 yushiroさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/14 22:32(1年以上前)

徹2001さんありがとうございます。
タスクマネージャーの件は私も知っていましたので実行してみましたが、たくさんのプログラムが起動していますね。しかし、ぱっと見ただけではどれが何のプログラムなのかさっぱりわかりません。それが必要か否かも全く判別がつきませんね。

書込番号:8501359

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/10/14 23:48(1年以上前)

>どれが何のプログラムなのか
なかなかいろいろあって難しいですよね。私もよく分からないのですが、
タスクマネージャーの「プロセス」の所で、CPUの欄をクリックしますと
CPUの利用度の高いプロセスが動的に表示されます。

HDDにアクセスが行っている時のプロセスを取得して、ネットで検索掛けたりします。結構常駐しているソフトがあったりして、そこいらへんをスタートアップからはずしたりして、スリム化したりしています。

なかなか直接の回答になりませんが・・汗

書込番号:8501983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR」のクチコミ掲示板に
Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRを新規書き込みQosmio F50 F50/86G PQF5086GLRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR
東芝

Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Qosmio F50 F50/86G PQF5086GLRをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング