dynabook Satellite T40 213C/5W PST4021CWS81U東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月11日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Satellite T40 213C/5W PST4021CWS81U
パーツが安く手に入るようになったので、今頃ですが XP卒業する決心をしました。
CPU Celeron 560 (2.13GHz) → Core 2 Duo T9300 (2.5GHz)
MEMORY PC2-4200 512MB×2 → PC2-6400 1GB + 2GB
HDD 5400rpm 80GB → SanDisk UltraU SSD 240MB
OS Windows XP Pro SP3 32bit → Windows 7 Pro SP1 64bit
各種ドライバー集めもほぼ不要で快調に動いてます。
難点は、チップセットがくせ者で、メモリー1GB×2枚なら動くのに 2GB×2枚にすると
OS起動中にブルースクリーン画面になり、起動しない事でした。
調べていくと、インテルの公称では、本チップセットはメモリー上限 2GB となって居るようです。
しかし、FSBも公称 533MHz のくせに 800MHz で動作しているので 試行錯誤の結果 1GB + 2GB で動作しました。
Windows 7 で メモリ 2GB だと 少々厳しいので、1GB だけでも多く認識するのは有り難いですね。
まぁ、私のような物好きな方が居られたら参考にして頂ければと思います。
以上、人柱報告でした ^^ノシ
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
