NB100 PANB100NL のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

NB100 PANB100NL

Atom N270/120GB HDD/1GBメモリーを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC。市場想定価格は7万円台半ば

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.05kg NB100 PANB100NLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NB100 PANB100NLの価格比較
  • NB100 PANB100NLのスペック・仕様
  • NB100 PANB100NLのレビュー
  • NB100 PANB100NLのクチコミ
  • NB100 PANB100NLの画像・動画
  • NB100 PANB100NLのピックアップリスト
  • NB100 PANB100NLのオークション

NB100 PANB100NL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • NB100 PANB100NLの価格比較
  • NB100 PANB100NLのスペック・仕様
  • NB100 PANB100NLのレビュー
  • NB100 PANB100NLのクチコミ
  • NB100 PANB100NLの画像・動画
  • NB100 PANB100NLのピックアップリスト
  • NB100 PANB100NLのオークション

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NB100 PANB100NL」のクチコミ掲示板に
NB100 PANB100NLを新規書き込みNB100 PANB100NLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

2万4千円☆なかなかカッコイイ☆

2008/10/25 15:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

クチコミ投稿数:27件

ヤマダ電機でみてきました。
イーモバイル2年契約セットで24000円でした。
本体だけなら実質58000円。
触ってみた感じは問題はなし☆使いにくいさはないという印象です。他社のよりは使いやすいと思いました♪

デザインがシンプルでカッコよかったです。

新製品だったので提示価格で購入しちゃいました☆

書込番号:8550452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/25 16:10(1年以上前)

>本体だけなら実質58000円。
これ、ポイント引いた金額でしょ。
正確には幾ら?

書込番号:8550509

ナイスクチコミ!0


rc100sdさん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/25 21:40(1年以上前)

ヤマダで64800円のポイント18%でした。
買うつもりではなかったのですが思ったより安かったので買ってしまいました。

書込番号:8551956

ナイスクチコミ!0


bitmaniaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/29 18:23(1年以上前)

25日に秋葉原のヤマダ電機で購入しました。
\64,800(ポイント19%) -> 実質 \52,488

画面が小さいこと、キーボードが小さくて打ちにくいことは覚悟で、
性能に関しては必要十分なよいバランスだと思います。
大変気に入っております。小さくて安いわりに、サクサクと動きます。

ただひとつ気になる点を上挙げるとするならば、タッチパッドとクリックボタンが密接しており、
クリック時にタッチパッドを触ってしまってポインタが飛んでしまう場合があることです。
->気をつければよいだけですが
理想的には、(Bluetooth)外付けマウスを使い、タッチパッドを無効にするってとこでしょうか。

あと、東芝ダイレクトPCで購入した場合にプレゼントとして付いてくる
本革モバイルスーツみたいな専用ケースが欲しいです。単体で販売されないかな。

値段の話をすると...

EMOBILE にねん加入で3万円引き にねんMAX加入で4万円引き
ですが、EMOBILE加入で割引を受けると、EMOBILEの月額基本料金が高くなり、
2年間契約の縛りを受けます。さらに、割引額を引いた支払い分に対して
ヤマダのポイントが付くことになります。
ヤマダの5年間延長保障も実際に支払った額の5%または付加ポイントの5%で、
実際に支払った額が保障の上限額になります。

EMOBILEへの加入は購入時に安く買った気分がするだけで、
2年後の総額や、延長保障に加入していて高額修理に出したときに... ?
なので、本体のみで購入しました。

書込番号:8569412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/10/30 15:28(1年以上前)

bitmaniaさん
> あと、東芝ダイレクトPCで購入した場合にプレゼントとして付いてくる
> 本革モバイルスーツみたいな専用ケースが欲しいです。単体で販売されないかな。

私がヨドバシ新宿店でNB100を購入した時、B1Fのケ−ス売り場で、布製ですがぴったりの物を見つけました。メーカ名は付いていませんでしたが。
本体を入れる部分とポケットが二つ付いていて、携帯用HDDとACアダプターが入ります。
持ち手も付いていて、大変気に入っています。

書込番号:8573170

ナイスクチコミ!0


bitmaniaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/31 20:31(1年以上前)

赤城の樵さん

> 私がヨドバシ新宿店でNB100を購入した時、B1Fのケ−ス売り場で、
> 布製ですがぴったりの物を見つけました。メーカ名は付いていませんでしたが。

情報ありがとうございます。
ぴったりのケースが見つかってよかったですね。探してみます。

書込番号:8578229

ナイスクチコミ!0


bitmaniaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/02 23:43(1年以上前)

赤城の樵さん

下記のPCケースを購入してみました。同じものかな?
サイズ的にぴったりでした。

サンワサプライ BAG-P12BK \2,680(ヨドバシ)
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=BAG-P12BK

書込番号:8588323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WindowsXP Professionalのインストールは???

2008/10/22 19:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

スレ主 KUSRさん
クチコミ投稿数:9件

こんばんは。
まもなく発売の様ですね。
この機種を含むいわゆるネットブックPCにWindowsXPProをインストールすることは
無謀でしょうか?まぁ〜意味がないといわれればそれまでですが・・・。

書込番号:8537162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/22 20:18(1年以上前)


ドライバは変わったのが無いようだからそろうと思いますよ、無謀とは思えませんが。Proにする意味があるかどうかでしょうね、個人使用ならHomeで何も困ることはありませんし。

書込番号:8537263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/22 20:34(1年以上前)

>この機種を含むいわゆるネットブックPCにWindowsXPProをインストールすることは
無謀でしょうか?

homeとproじゃ重さなんて変わらないですよ。

書込番号:8537354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/22 22:07(1年以上前)

無謀なんて事はありませんよ。ドライバ類は共通でしょうし。
ただし、Proの機能を使う必要性があるのであれば、の場合ですが…。Proの機能を使わないのなら、全くの無意味ですね。

書込番号:8537936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

E-Mobileとのバンドリング

2008/10/21 09:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

スレ主 uzm2000さん
クチコミ投稿数:13件

AsusやAcerのUMPCはE-mobileとの2年契約との同時購入で本体価格の大部分を相殺できますので、モバイルネットPCとして使用するユーザーにはたいへんお買い得だと思いますが、NB100や他の国産UMPCでは、そのようなバンドル販売は行われている(もしくは今後ありえる)のでしょうか。

書込番号:8530728

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/21 09:24(1年以上前)

バンドルするから安くなるんじゃなくてEMobile契約すればEMobile側からリベートが入ってくるから安くできてるだけ
販売店側はそのリベートを全額懐に入れてもいいしポイント還元にしてもいい
用途は自由

販売店がリベートをもらう条件はEMobileを契約する事
ただそんだけ

書込番号:8530793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2008/10/25 10:37(1年以上前)

今朝の新聞折り込みチラシで、ケーズデンキで、早速、NB100+E-Mobileのバンドリング販売で、19,980円の値がついていました。

私は、すでに、E-Mobileの契約をしてあるので、本日ケーズデンキで62,800円で購入いたしました。

書込番号:8549373

ナイスクチコミ!0


KUSRさん
クチコミ投稿数:9件

2008/10/25 11:33(1年以上前)

TAC_digitalさんおはようございます。
本日発売ですか??

購入後のレポートなど頂けるとうれしいです!!
どうですか使用感は??

書込番号:8549566

ナイスクチコミ!0


TAC_digiさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/25 20:17(1年以上前)

KUSRさん、レスが遅くなって、申し訳ありません。

ミニノートPCが好きで、これまで、SONYのVAIOやFUJITSUのLOOXなどを購入してきましたが、
お値段も張るので、最近は、普通のノートPCを使っていました。

ネットPCがブームとなり、安いので、先月ACERのAspire oneを買ってみましたが、1日で、突然の故障、新品交換してもらって、また2台目も同じ症状で、1週間くらいで故障、またしても、新品交換。いつデータが飛んでしまうのかわからず、冷や冷やしながら使うのも嫌なので、購入先のケーズデンキに相談したところ、国産のノートPCに交換してくれるということで、15型のVAIOを買いました。

TOSHIBAも、ネットPCに参入を発表したので、また、欲しい病が発病してしまい、本日購入に至りました。

やはり、国産は安心ですね。キーボードのピッチは、Aspire oneよりも、狭いので、若干打ちにくさはありますが、ネットブックPCとしては、こんなもんなのかな…という感じです。特に不満はありません。

若干安いし、HDの容量も40GB多い、NECのLavie Lightも検討したのですけど、デザインが気に入らなかったので、やはり、初志貫徹で、NB100を購入しましたが、後悔はないです。デザインは、とても精悍ですし、液晶も見やすく美しく、気に入っています。

まだ購入したばかりで、何ともわかりませんけど、第一印象は、とてもいいです。お勧めですよ。

書込番号:8551518

ナイスクチコミ!0


TAC_digiさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:11件

2008/10/25 20:23(1年以上前)

小さいっていいですね〜。
私の使い方だと、メインPCとして十分使えます。

書込番号:8551552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売日

2008/10/20 22:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

スレ主 サポーさん
クチコミ投稿数:1件

ビックカメラのNB100のサイトを見ると発売日が10月25日になってますね。
まだ実機を見たことありませんが、デザイン、大きさが自分好みなので買うつもりです。価格も値下げされて、今から楽しみですね!

書込番号:8529094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/21 12:59(1年以上前)

>発売日?
NB100 予想価格¥69,800円前後?
参考まで!

書込番号:8531439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2008/10/22 18:25(1年以上前)

東芝製なら品質は大丈夫。もし不具合があっても秋葉のPC工房のサービスは良いので、発売されたらすぐに買うつもり。
外への持ち歩き用に使うため、台湾製より2万円程度高くても、故障し使用機会損失を考えれば、価格差など気にしません。

書込番号:8536795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/10/23 23:20(1年以上前)

NB100を注文した某店舗から、さきほど発送したとの連絡がありました。25日には届きそうです。

書込番号:8543096

ナイスクチコミ!0


MacMAMEさん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/25 15:45(1年以上前)

佐賀のヤマダ電機(南部バイパス店)で69,800円のポイント18%でした。
昼過ぎに行ったら本日入荷分は既に完売でしたが、明日分が夕方には届く
とのことでしたので予約してきました。
yamada.webはポイント14%でしたので、私のように地方の田舎にお住まい
の方も店舗まで足を運ばれることをお勧めいたします。

P.S
ポイント還元じゃダメだ〜って方はスルーしてねw

書込番号:8550427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

日本製だから高くても売れる?

2008/10/10 00:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

スレ主 B-ZERO1さん
クチコミ投稿数:69件

海外製のUMPCが4万円台で買えるところを、日本製は6万円台、その差2万円!
50%も高い!
これが同一ジャンルのPCには思えない価格設定ですね。
強気なのか、マーケットセグメントがズレているのか?

ソニーのウォークマンのようブランドや日本製というエクイティに、こだわり続けていると置いてかれるような気もします。
手軽、便利、安い。
今やUMPCは電卓やボールペンと並ぶ事務用品レベルになりつつあります。
そうしたなかで日本製というだけで価格に見合った魅力を出していかないと競争に勝てないでしょう。

書込番号:8478664

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/10/10 00:15(1年以上前)

プラダケイタイとか、そこそこ売れているんじゃない。
そういう道もある。
利益率は他社製品の数倍あるだろうから、売れ行きは数分の一で十分だろうし。

書込番号:8478697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/10/10 02:00(1年以上前)

国内メーカーが参入に及び腰なUMPC市場ですから
旨みの少ないこの市場に参入しただけでもメーカー的にはOKなのかも

ブランドイメージで購入をする一般ユーザーは沢山居ますし
安心感をこの価格差で買うと思えれば
それなりの購買層もあると踏んでるんでしょうね

それに内部のスペックが同等レベルでも
媒体の作り込みや外観などにも違いが有ります(SOTEC DC101W辺りも近いですね
とりあえずブランドイメージを壊さない程度に作ったら
メーカー的にこの値段になったのかも知れません

とにかく選択肢が増えて市場が潤い
より良い製品を選んで購入できる環境が整う事で
一ユーザーとしては歓迎しますけど
価格重視で行くなら選択肢に入れなければ良いだけだし

書込番号:8479043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/10 03:14(1年以上前)

なんのことはないスペック同等にして価格がガラパゴス現象。
いつまでたってもガラパゴスの島から出られないな〜

海イグ穴 VS 陸イグ穴=混血イグ穴
最近は、温暖化現象でこんなことになりつつあるそうです。

ダーウインは言いました。
強いものが勝ち残るのではなく、変わることのできるものが勝ち残る。

ガラパゴス現象と詰られる我が国のハイテク商品のためにもダーウインが忠告しているかのようです、謙虚に受け止めないと、今に奈落の底に落ちちゃうぞ。

書込番号:8479151

ナイスクチコミ!1


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/10/10 05:37(1年以上前)

企業の目的は製品をたくさん販売することじゃないくて利潤を生むことですからね。
一般人にはASUSとかはナニソレというくらいの知名度だろうけど
少なくとも東芝ならどんな人でも知ってるだろうし。

書込番号:8479242

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/10/10 07:24(1年以上前)

パソコンは、購入後に短期で消滅するものではない。
少なくとも数年という年月の期間で現状を維持する必要がある。
その点を支援してくれる充実したサービスを提供してくれたら、2万円差は安い買い物と言えなくもない。
高額製品を発売したからと低価格製品を発売できない訳でもないし。


価格がガラパゴス現象とは、どういう意味でしょう。
ガラパゴス現象とは、特定の地域に特化した結果、他では通用しないという意味でしょう。

それはダーウィンのガラパゴス諸島での研究とは関係が無い。

混血を懸念材料かのような書き方をしているけおd、種の混血は進化の一つです。
変わるものが勝つと言っても生物固体が1世代の中で変わるわけではないし。
有性生物は、オスとメスという固体の混血が次世代になるのだし。
その混血による遺伝子の差異が、環境に適合していれば次々世代を残すことになる訳だし。
有性生物への進化は、変化を多発させて種として進化の促進をもたらしている。
環境に適合していなければ、子孫は残らない。
奇形も進化の道程の一つだけど、たいていは次世代を残せない。
変わる者が勝ち残る訳ではない。

安易にトレンドに流されると、その進化が袋小路であったら種が絶滅してしまいます。
それ故、絶滅するのは、多くの場合で種の中の1固体です。
それが繰り返され世代交代と進化がゆっくりと行なわれます。
ダーウィン進化論において、変化しない現状維持は、進化に必要不可欠なものです。

書込番号:8479372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件

2008/10/12 22:48(1年以上前)

>高くても日本製だから売れる

これは一理あると思います。少なくても最近食品などでも海外製品に対するユーザーの反応は敏感ですから、純国産という信頼性・安心感を持ってと言う意味でこの機種を選ぶ人は少なくはないと思います。

あとは、内部回路に使用される部品ですね。詳しくはわかりませんが、海外製の製品はそこまで内部回路に高級な素子を使用しているとは思えません。ここから、機体そのものの寿命を考えると国産の素子を使用している機体の方が耐久度は高いように思えます。私は現に8年以上も前のdynabookを現役で使用してますし。

この値段設定というのは恐らくは東芝はNetbookPCのブームは一時的なのもではないかと捕らえている可能性があります。あまりに安価にしたことで、NetbookPC普及の流れが下落してしまった場合の損失が大きいと考えているのかもしれません。簡単に言ってしまえば、NB100を市場投入して「様子見する」と言うことでこの価格設定にしたのでしょう。少し高くても手にするユーザーが増えてくれば、他の国内メーカーもこぞって競合機を出してくる思いますからね。ある意味国内メーカーとしての人柱的存在かもしれません。

NB100を含めた今後の国内メーカーの動きに注目ですね。

書込番号:8491543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2008/10/19 06:21(1年以上前)

台湾製のネットPCを買って、数日で故障。3回も交換となりました。
結局、返品することになりましたので、日本製に期待を持っています。
待ち遠しい毎日です。

書込番号:8520786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/20 17:14(1年以上前)

>高くても売れる?
発売直前になって、少し販売価格が下がるみたいです?
予想販売価格 ¥69,800円らしい?
NECを意識してのことらしい?
安くなるのは、大歓迎です!

書込番号:8527405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/10/20 17:36(1年以上前)

ジョーシンWEBで65,400円まで下がった。まだまだ下がりそう。

書込番号:8527503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/10/20 18:14(1年以上前)

東芝にしてもNECにしても、狙っているのはUMPCとしての売り上げではなく、準シンクライアントとしての業務用端末の準備にあるんじゃないかと思います。
価格勝負を挑んで勝てる相手でないことは百も承知でしょうし。

すなわちマウスが出したWinXP Pro搭載機の需要ですね。
とりあえずはOS等が安く入るUMPCとして出しておくことで、多少でも他社に向かう法人顧客の繋ぎ止めになればこの機種の役割は十分ではないかと。

書込番号:8527643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/21 00:21(1年以上前)

ウイルス入りのEee BoxとEeePCの不安がぬぐえない

書込番号:8529757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてワードエクセルの有無

2008/10/06 23:27(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

これ
ワードエクセルの有無

フリーソフトワードエクセル使えるか

簡潔に返事欲しいっす笑

書込番号:8465774

ナイスクチコミ!2


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/10/06 23:32(1年以上前)

>簡潔に返事欲しいっす笑

>ワードエクセルの有無

NO

>フリーソフトワードエクセル使えるか

YES

書込番号:8465811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/10/06 23:39(1年以上前)

tks

ふりーのワードエクセルの
url
教えて欲しいのですが

書込番号:8465856

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/10/07 00:09(1年以上前)

>ワードエクセルの有無

メーカーの商品ページを見て来い。


>フリーソフトワードエクセル使えるか

意味不明


>ふりーのワードエクセルの

そんなものは存在しない

書込番号:8466047

ナイスクチコミ!2


黒使さん
クチコミ投稿数:27件

2008/10/07 00:58(1年以上前)

OpenOfficeのことかと
ググれば出てきます
KINGSOFTの方がよいかもしれませんね

書込番号:8466297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2008/10/07 01:04(1年以上前)

「ぐぐれかす!!!」

な〜んて冗談です :)
ごめんなさい、一度言ってみたかったものですから ^^;

「フリーソフトのワードエクセル」が何を指しているか不明ですが、
OpenOfficeのことでしたら、下記ページからダウンロードできます。
http://ja.openoffice.org/

冗談をお許しを (*'-')

書込番号:8466326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/07 03:15(1年以上前)

>フリーソフトワードエクセル使えるか
>簡潔に返事欲しいっす笑

笑いながら書き込んだり、言葉遣いが人に物を尋ねる態度じゃないですよ。
バカにしてるようにしか思えないのは、私だけ?

書込番号:8466584

ナイスクチコミ!2


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/10/07 04:32(1年以上前)

tksって表現もあるのか、俺がもし使うとすればthxだな。

>lifescopedさん
誤ったら意味ないっすよ

書込番号:8466637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/09 05:26(1年以上前)

確かにtksなんて初めて見たw
thanksかthxだよね普通

書込番号:8475292

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NB100 PANB100NL」のクチコミ掲示板に
NB100 PANB100NLを新規書き込みNB100 PANB100NLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NB100 PANB100NL
東芝

NB100 PANB100NL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

NB100 PANB100NLをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング