NB100 PANB100NL のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

NB100 PANB100NL

Atom N270/120GB HDD/1GBメモリーを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC。市場想定価格は7万円台半ば

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.05kg NB100 PANB100NLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NB100 PANB100NLの価格比較
  • NB100 PANB100NLのスペック・仕様
  • NB100 PANB100NLのレビュー
  • NB100 PANB100NLのクチコミ
  • NB100 PANB100NLの画像・動画
  • NB100 PANB100NLのピックアップリスト
  • NB100 PANB100NLのオークション

NB100 PANB100NL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • NB100 PANB100NLの価格比較
  • NB100 PANB100NLのスペック・仕様
  • NB100 PANB100NLのレビュー
  • NB100 PANB100NLのクチコミ
  • NB100 PANB100NLの画像・動画
  • NB100 PANB100NLのピックアップリスト
  • NB100 PANB100NLのオークション

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NB100 PANB100NL」のクチコミ掲示板に
NB100 PANB100NLを新規書き込みNB100 PANB100NLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

モニターの光度

2009/02/12 22:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 NB100 PANB100NLの満足度5 kawasemi 

再起動すると毎回モニターの明るさが最高になっていしまうのですが、暗いままにしておくことはできないのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9084043

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/02/12 23:06(1年以上前)

私も便乗質問です。

NB100の兄弟機である工人舎のMLシリーズでもそんな方法はないですか?
初期値だと、明る過ぎるんです。

書込番号:9084415

ナイスクチコミ!0


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 NB100 PANB100NLの満足度5 kawasemi 

2009/02/13 18:55(1年以上前)

ついでがあったのでサポートに電話したときに聞いたら、こういう仕様だそうです。
必ず起動したときは最大光度なり、設定で起動時も任意の光度にすることはできないとのことでした。

書込番号:9088024

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2009/02/16 19:26(1年以上前)

[8637614]にも書きましたが、
説明書に再起動すると元に戻ると書いてあります。

残念ですが、毎回輝度調整するしかないです。
輝度調整ソフトがフリーで出てくれれば良いですけどね・・・

書込番号:9105514

ナイスクチコミ!0


TMDRさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/19 23:17(1年以上前)

デスクトップ右クリック→グラフィックプロパティ→色補正タブで、明るさツマミをマイナス側に移動で調整ではダメですか?

書込番号:9122622

ナイスクチコミ!0


スレ主 ecryuさん
クチコミ投稿数:1141件 NB100 PANB100NLの満足度5 kawasemi 

2009/02/21 18:55(1年以上前)

TMDRさん、こんばんは。
アドバイスの御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
早速やってみましたが、光度自体はやっぱり元に戻ってしまいます。
でも最高光度自体が若干暗くなりました。

書込番号:9132012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件 NB100 PANB100NLの満足度5

2009/03/05 19:16(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
すでにお気づきの方もいらっしゃるでしょうが光度の補正は可能です。
ディスプレイの上で右クリック「グラフィックプロパティ」を選択(又は、コントロールパネル)、
「Intel Graphics Media Accelerator Driver for mobile」が開きます。ここで調整できます。もちろん以後設定はかわりません。

書込番号:9197048

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/06 00:14(1年以上前)

>「Intel Graphics Media Accelerator Driver for mobile」が開きます。ここで調整できます。

それは、画面の色を変えてる(液晶フィルターで透過光の量を調節してるだけで、光源の明るさを変えてるわけじゃない)ので
光源の消費電力とかは変わらないし、表示できる色の階調も狭くなってんじゃない。

書込番号:9198869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件 NB100 PANB100NLの満足度5

2009/03/06 18:18(1年以上前)

VAIO=PCGさん,こんにちは。
おっしゃる通り光源そのものの消費電力を制御してないですね。
ただ目の疲れを抑える為に明るさとコントラストを調整するに限定ですね。
ご助言ありがとうございます。

書込番号:9201795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お薦めのACアダプターは?

2009/02/05 13:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

スレ主 面舵さん
クチコミ投稿数:15件

そろそろACアダプターをもうひとつ購入しようと純正以外で色々と調べていますが、
皆さんのお薦めがあれば是非教えてください。携帯性が良いのが希望なのですが。。。。
よろしくお願いします。

書込番号:9044580

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/02/05 13:58(1年以上前)

Elecomのがあったはずなんだけど

書込番号:9044587

ナイスクチコミ!0


スレ主 面舵さん
クチコミ投稿数:15件

2009/02/05 14:11(1年以上前)

Birdeagle さん
早速書き込み頂きありがとうございます。
エレコムを調べてみます

書込番号:9044622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBコネクタカバー

2009/02/01 23:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

スレ主 かつきさん
クチコミ投稿数:2291件

USBコネクタのカバーで取って手付きは外しやすいですが、ノートPCでは取っ手なしが
見た目にもいいですね。
http://www.ainex.jp/products/dc-004e.htm

書込番号:9027464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データ?のコピーor移動について

2009/01/31 23:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

クチコミ投稿数:20件

こんにちは(こんばんは)。
最近、このモデルを購入しました。
もう一台ノートPC(VAIO)があり、そのPCでラベルソフトを使っていました。
ラベルマイティなのですが、そのデータをNB100にコピーor移動できますか?コピーと移動のどちらでもできますか?
購入した店の店員さんにはUSBメモリ等で移動できると聞いたのですが、うまくいきません。PCはあまり詳しくないので、やり方が間違ってるのかもしれません。
ぜひ、皆さんに教えていただきたいのですが・・・。
ちなみに、VAIOの0SはVistaベーシックです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9021502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/02/01 01:00(1年以上前)

どこで失敗しますかね?。

書込番号:9021978

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/01 02:00(1年以上前)

1)データだけコピーor移動?
2)ソフトをコピーor移動してNB100でラベルマイティを使おうとしてない?

2)なら、その方法では出来ない。

書込番号:9022245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/02/02 22:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。

2)ソフトをコピーor移動してNB100でラベルマイティを使おうとしてない?

2)なら、その方法では出来ない。

VAIO=PCGさん
NB100でラベルマイティを使うにはどうすればいいですか?
コピーor移動して使うことはできないのでしょうか?
教えていただけると助かります。

書込番号:9031500

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2009/02/03 01:58(1年以上前)

ラベルマイティがVAIOの付属品なら、やってはいけない事。

ラベルマイティが単体購入品でWindowsXPに対応してる場合
1)VAIOを使って、DVDの中身の全データをUSBメモリーにコピーする。
  USBメモリーをNB100に挿し、USBメモリーの中のSETUP.exeを実行する。
  USBメモリーの容量がラベルマイティのDVD(orCD)の容量より小さいなら
  DVDの全データを(USBメモリーで小分けにしながら)NB100のHDDにコピーし、
  コピーのSETUP.exeを実行する。
2)VAIOとNB100をLanでつないで、VAIOのDVDドライブを共有し、
  NB100からDVDのSETUP.exeを実行する。
3)外付けのDVDドライブを買って、VAIOでやったように、DVDのSETUP.exeを実行する。

3つの方法で出来なかったり、やり方が分からないなら
購入した店の店員さんにもう一度聞く。

書込番号:9032903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/02/03 17:39(1年以上前)

VAIO=PCGさん
詳しくご返信いただきありがとうございます。
やってみます

書込番号:9035174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

yodobashi akiba

2009/01/29 16:48(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

クチコミ投稿数:12件

昨日 ヨドバシウメダで47800+ポイント20%を見た(すでに売り切れ)ので今日ヨドバシアキバをチェックしたら、在庫があったので ウメダと同価格で即購入しました。
まだあると 思いますよ。

書込番号:9008451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

スレ主 aoyamasanさん
クチコミ投稿数:11件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度4

タッチタイピングで文字を入力していると反応が悪いのかまれに文字が抜けます。
ウェブでいろいろログと見てみるとわたしだけではないようですが、これはハードの問題なのでしょうか?何かソフトウェアを設定することで改善されるのでしょうか?

同じ症状を体験されているユーザーで何か対策をされたことなどありましたらお聞かせください。
メーカーサポートに上記の症状について問い合わせし、いろいろと丁寧・親切に対応してもらいましたが、結果解決にはいたりませんでした。

キーピッチの狭さは、なんとかなりますが、この症状はストレスが溜まります。

書込番号:9005569

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/01/28 23:34(1年以上前)

文字のテストをしてください

aoyamasanさん こんばんは。  手練の早業?
メーカーサポートとやり取り済みですか?

書込番号:9005697

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoyamasanさん
クチコミ投稿数:11件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度4

2009/01/28 23:48(1年以上前)

二十日くらい前に、メーカーサポートとやり取りしさせてもらいました。
いろいろ検証してもらって、折り返し連絡ももらいましたが、はっきりしたことは不明だが、ゆっくり打って使用していくようアドバイスをもらいました。
キーボードのプロパティ設定も変更してあります。

特に、同じキーの2回打ち(例えば、「もらって・あさって」など 「tte」の入力等)で誤打しやすいようです。

書込番号:9005806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2009/01/28 23:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2009/01/29 10:29(1年以上前)

Office2007を入れるとIMEが勝手にIME2007に変更されます。
IME2007は結構レスポンスが悪いです。
もしその状態でしたら、一度OS標準のIMEに戻される事をお勧めします。

書込番号:9007242

ナイスクチコミ!0


G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:17件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

2009/02/25 12:50(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
今頃レスを付けて申し訳ありません。

1ヶ月もたってしまいましたが、問題は解決されましたか?

当方でも同症状でます。
同じようにキーの連続する場合に取りこぼす可能性が高いですね。

サポセンに連絡しましたところ、色々指示はされましたが解決せず、私はATOKをインストしているのですが、
「全てのアプリをアンインストールしてからまた連絡下さい」
で終わってしまいました。

東芝というネームバリューでノートPCを選んだのに全く残念です。

ただ、BIOS設定画面等でキーを入力すると打った数だけキーが反応しているのでハードの問題では無いような気がします。

あまり、ネットで大きく取り上げられることが無いので個体差なのでしょうか。
とにかくとても残念です。

返信が大変遅くなりすみませんでした。

書込番号:9153135

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NB100 PANB100NL」のクチコミ掲示板に
NB100 PANB100NLを新規書き込みNB100 PANB100NLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NB100 PANB100NL
東芝

NB100 PANB100NL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

NB100 PANB100NLをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング