『RX1 ダウングレード』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7500/1.06GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Business 重量:0.848kg dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADの価格比較
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのスペック・仕様
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのレビュー
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのクチコミ
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADの画像・動画
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのピックアップリスト
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのオークション

dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUAD東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月 1日

  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADの価格比較
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのスペック・仕様
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのレビュー
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのクチコミ
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADの画像・動画
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのピックアップリスト
  • dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADのオークション

『RX1 ダウングレード』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUAD」のクチコミ掲示板に
dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADを新規書き込みdynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RX1 ダウングレード

2009/06/25 09:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUAD

スレ主 tatsyさん
クチコミ投稿数:319件

この掲示板のお陰で無事ダウングレード出来ました。御礼かたがた同じ悩みを抱えている方の為に報告します。使用機種はdynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADでSSD64GBでメモリー2GBです。ドライブは内臓です。
まず、東芝サポートhttp://dynabook.com/assistpc/download/winxp/navigate/ss/ssrx1/sp2/ssrx1readxsp2.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131020%26keyword%3D%2522SS%2BRX1%2522%26cpg%3D50%26session%3D20081013193636728#imsmからWindowsXP用ドライバをダウンロードして外部メディアに保存します。FDDも用意します。
私はRX1のT7EのWindowsXPリカバリーメディアを持っていて試したのですがインストールしても再起動後一瞬XPロゴが現れて、そのすぐあとに一瞬ブルースクリーンが現れて、SafeModeを繰り返してしまいこの方法でのセットアップは諦めました。
ダウンロードしたドライバのうち、Intel Matrix Storage ManagerAHCI用を解凍。ICH7M_32bitフォルダの中身をFDに保存しました。
Microsoftのサポートに確認したら、メーカー製のPCで元々WindowsVistaBussinessモデルなので、お手持ちのWinXPProメディアがあればそれをインストールという形でのダウングレードはライセンス上問題ないが、方法については案内できないと言われました。
そこでFDを接続後、手持ちのWinXPPro(アップグレード版でしたが問題ないと言われました)をSetUp、F12でDVDドライブを指定その後、F6を押し続け、暫くすると勝手にサードパーティー製のドライバをFDから読み込んでくれます。
(BiosでAHCIを切るという方法も掲示板で見たのですがこのRX1 TA106E/2WのBiosにはありませんでした)
その後インストールに進みますが、途中でWindowsXPCD上の必要な…云々をインストールと出て、読み込みドライブの指定を数十回要求してくるのでその度にD:¥i386と書き換えて次に進んでください。これを繰り返せば最終的に無事セットアップが完了します。
再起動後、WindowsXP起動後、東芝サポートからダウンロードした全てのドライバをインストールしてください。
最初に Common Modulesをインストールしてから、他のドライバをインストールしてください。

以上で私の場合WindowsVistaBussinessからWindowsXPProにダウングレード出来ました。他の方法でも出来るかも知れませんが、検討してください。なお、この方法によって何らかのトラブルが発生しても一切責任を負いませんのであしからずご了承ください。

書込番号:9754503

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUAD」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUAD
東芝

dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUAD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月 1日

dynabook SS RX1 TA106E/2W PPR1TACEKYRUADをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング