
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Acer > Aspire 5602 WLMi
Prime Note Artemis - プライム ノート アルテミス
ドスパラにて、07/01/03購入。
無線LAN等、周辺機器、各種ソフトインストールの後
取り扱い説明書に従い、このPCに付属のバックアップ
リカバリーDVDを作成しようと思い???
無いんです!取り説に有る筈の付属のバックアップソフトが
ドスパラのHPには
ハードディスク 120GB HDD (5400rpm / UltraATA / 2.5インチ)
※リカバリー領域として約8GB 使用済み
パーティション2等分割(リカバリー領域を除く)
※本製品にはリカバリーCDが添付されておりません。HDD内にリカバリー用データが
予めインストールされていますので、復旧の際にはそちらをご利用ください。
と、有りディスクの管理を見るとなんと全領域FAT32です。
普通NTFSでしょう?それにリカバリー領域で有る筈の
隠しパーティションが無い!
早速ドスパラに電話!、繋がらない!!!
で、ノートの液晶部分を見ていたら"Acer"のロゴとAS5600の文字
エーサーのサポートに即、繋がり、送って下さいとの事。
翌日、発送 5日後に修理完了で返送されました。
この機種はAcerのAspire 5102 AS5102WLMi のOEM なの?
ドスパラを通さず直接送って保証OKでした。
2点

OEMというより、ショップオリジナルモデルという方が近いかもしれません。
書込番号:5882400
1点

早速の返信ありがとうございます。
そうですか、オリジナルモデルですか。
私見ですがこのモデルに限ってと思うのですが
Acerと全く内容は同じと思います価格は?ですよ。
購入後自分の手でオリジナルモデルに
して行ける、まぁーそこのところが気に入ってます。
書込番号:5882591
1点

話を聞く限りAcerのOEMでしょ。
それをショップのブランドで売っている。
Acerに無関係ない店のオリジナルならAcerが修理するはずがない。
書込番号:5883323
2点

一応解決と言うことで,meyanさんは納得していらっしゃるのかもしれませんが,書き込まれたとおりならちょっとひどいですね。基本的なことだと思うのですが,何でそんなことが起こるんでしょうかね。Acer製品も最近大手量販店に進出してきたりしてますが,あまり信頼できないですね。
書込番号:5883418
1点

>meyanさん
たとえFAT32のシステムでも、自分で変換することは出来るようですね。
http://support.microsoft.com/kb/307881/ja
それで、ユーザークレームにするのはちょっとかわいそうな気が・・・。
書込番号:5896391
1点

>let it snowさん
メーカーのミスで、付属のバックアップソフトがないのと
あるはずのリカバリー領域がない事に起こってるのではないですか?
ようは、リカバリ出来ないって事!
書込番号:5896524
1点

>マジ困ってます。さん
なるほど。
すみません。内容を良く読んでませんでした。(反省)
書込番号:5896589
1点

>すみません。内容を良く読んでませんでした。(反省)
いえいえ気にしないでくださいな。
自分も人の事を言えないですから・・・
>let it snowさん
気になる事とかあったら遠慮せずにどんどん書き込んでくださいな。
書込番号:5896763
1点



ノートパソコン > Acer > Aspire 5602 WLMi
Vista RC1 動きます。パフォーマンスの評価は3です。
サウンド ドライバーは入れ直しです。使い方よく分からないので、これから勉強です。PF使用量600MBくらいあります、こりゃメモリー大食いです。
1点

>パフォーマンスの評価は3です。
これって、Vistaで表示されるんですか?
いくつからいくつまでの内?
>PF使用量600MBくらいあります、こりゃメモリー大食いです。
こちらはある程度予想できたものですね。やはり、最低でも1GBは必要のようですね。
書込番号:5444853
1点

パフォーマンス評価の上限は無いようです。いろんな項目の点数があり、(RAMとかCPUとか)そのうちの最低点が3だったのです。今後導入するソフトやハードウエアの指針にするスコアらしいです。
Vistaがコントロールパネルのシステムで測定します。
書込番号:5444997
1点

性能測定はVistaの機能の一つなんですね。
メモリ大食いはやはりなという感じです。
RC1よく知らないのですが,このマシンでAeroの動作はどうなのでしょ。あまり使いたいとは思いませんが,945GMだから何とかOKなのかな。
それにしてもC S Iさん,また新機種買った・・・。NT9500Proは?
書込番号:5445055
1点

買ってないっす。6月ごろ兄弟が購入したやつですよん。
かってにいじってます。エアロは動きます。比べる対象が無いので、とろいのか、スムーズなのか?ですけど。
書込番号:5445123
1点


最初|前の6件|次の6件|最後