


ノートパソコン > Acer > Aspire 5602 WLMi
購入して、2週間使いました。
なかなかいいものだと思いますが、2点ほどどうすればいいか、悩んでいます。
1)音量が小さいめ?
マスタ音量とWAVEの音量、両方いっぱいまで上げましたが、DVDビデオもまだうるさい程度にはなってません。インターネット通話の時には、スピーカをつけています。使っていったHP NX9030は音量はだいぶ大きかったけど。
2)1394が付いてません。
買った時よく確認しなかったのは反省すべきですが、今PCMCIAやUSBを通して増設は可能ですか。SONYのHDVビデオカメラからパソコンにFull HDの映像をとりたいと思います。
以上、宜しくお願いします。
書込番号:5960234
1点

1394 PCMCIAカード は昔ほど出ていませんね。
http://www.denchiya.jp/product_info.php/products_id/1876
製品はあるようですので、検索してみてください。
takajun
書込番号:5960275
1点

スピーカーの音の大小は、機種毎のものですから、仕方がないでしょうね。
書込番号:5960306
1点

CB1394L
http://www.iodata.jp/prod/interface/ieee/2004/cb1394l/index.htm
IFC-ILCB3
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-ilcb3/index.html
書込番号:5960427
1点

takajunさん、
都会のオアシスさん、
マジ困ってます。さん:
早速のご返事、ありがとうございます。
書込番号:5970385
1点

CardBus対応IEEE1394インターフェースカード
IFC-ILCB3はいいですよ。
僕もこれを使っています。
これだと、外側に全くはみ出さないので、標準I/Fの様な形で利用できると思います。
音声に関しては僕も困っています。
インターネット通話(テレビ電話)に使おうと思って、この機種を買ったのですが、内臓スピーカーを最大にして、マイクも、感度があんまり良くないので、受信レベルを最大にしたいのですが、そうすると、お互いが共鳴?して音声がハウってしまいます。
なので、結局レベルは、スピーカ、マイク共に真ん中あたりになっています。でもそれだと、相手からは声が小さいって言われるし、
かといって、部屋で大声出すのもはずかしいし・・・。
四駆車さんはスピーカは外部のものを使われているということですが、マイクはどうされていますか?
不自由を感じません?
書込番号:5996511
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire 5602 WLMi」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/11/21 6:19:15 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/29 20:33:48 |
![]() ![]() |
6 | 2008/02/25 2:17:23 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/25 17:02:27 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/17 9:15:16 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/28 22:35:35 |
![]() ![]() |
5 | 2007/03/13 2:11:51 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/13 12:42:32 |
![]() ![]() |
10 | 2007/05/20 15:03:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/04 16:33:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


