ノートパソコン > Acer > Aspire 5220 AS5220-200508B
Adobe Reader 8.1.2 Windows Vista 日本語
をインストールをしても、日本語にならないのですが解決方法はありますでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:7530056
2点
Adobe Reader
編集→環境設定→言語環境→アプリケーションを表示する言語
日本語になってますか?
書込番号:7530355
1点
私も困っていた時期があり、この方法で日本語にしました。
アクロバットリーダーを起動し、下記の様に進みます。
Edit
-> Preferences
-> International
-> Application Language
-> Choose at application startup.
アクロバットリーダーを再起動、「言語選択」で
日本語を選択します。
やってみてください。
※ちなみに5220に純正で入っているアクロバットリーダーは、英語版でした。
書込番号:7532143
2点
マジ困ってます。さん、コリ好きさんありがとうございました。
日本語にすることができました。
コリ好きさん、私は2G×2のメモリにしてますよ。
書込番号:7534301
1点
すいません。皆さんのアドバイスを読んでも日本語化できません。
アドビのホームページから、日本語にするツールをダウンロードしないといけないのでしょうが、そのあたりからの手順をご教授願えませんでしょうか?
5220に標準?の8.1.2です。
書込番号:7608819
1点
holtonst307さんへ
Adobe Readerをアンインストール
↓からダウンロードして再インストール
http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html?ogn=JP-gntray_dl_get_reader_jp
書込番号:7608894
1点
マジ困ってますさん、ありがとうございます。
うまくいきました。
書込番号:7613307
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire 5220 AS5220-200508B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/07/02 6:52:32 | |
| 7 | 2013/05/25 13:53:26 | |
| 2 | 2009/11/15 12:49:39 | |
| 3 | 2009/07/08 12:49:34 | |
| 4 | 2008/10/23 19:50:21 | |
| 1 | 2008/07/05 14:34:08 | |
| 1 | 2008/03/30 19:59:16 | |
| 2 | 2008/03/16 12:03:21 | |
| 0 | 2008/03/15 18:52:59 | |
| 6 | 2008/03/31 18:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







