ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb
aspire oneは解像度1024x600
Visual Studio 2008 Express Editionは解像度1024x768以上
ってなっているんですが、これってやっぱり無理ですか?
誰でも良いので教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:8444223
0点
私はEeePC901にMicrosoft Visual C# 2008 Express Editionをインストールして使用しています。
ただ、サブ環境として使用しているだけでメインはデスクトップで使用しています。
コーディングを行うにはちょっとつらいですが、使い方を工夫すれば使用できますよ^^
書込番号:8444688
2点
私も
先週ヨドバシで
Aspire oneの白を購入したました。
今のところ
VS2005Proをインストールしました。
以前に仕事で
ThinkPad 2609-93J
を使ってVB6で開発してましたので
今回もあまり違和感はなく使っております。
でも画面は小さいので覚悟は必要だと思います。
バリバリに開発っていうのは無理だと思います。
簡単なデバッグ作業とかなら問題なしに
使えます。画面を開発するのはかなり苦労
すると思います。
解像度1024*768あれば別ですが。。
あと
JaveとPHPの環境も必要でしたので
Eclipse+PDT+Apache+PHP5+Mysql5も
インストールしています。
Let'snoteのY2も使っていますが、
スピードはAspire oneのほうが
早く感じます。
マウスのLuvBook U100も
購入して試そうかと
思っています。
以上ですが、参考になれば。
書込番号:8447938
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bb」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2025/09/10 15:09:12 | |
| 7 | 2017/12/24 9:24:18 | |
| 9 | 2019/02/25 21:40:43 | |
| 5 | 2017/08/16 19:58:39 | |
| 1 | 2016/08/10 20:44:06 | |
| 4 | 2018/06/20 19:25:47 | |
| 7 | 2015/08/24 23:59:08 | |
| 7 | 2015/01/28 12:43:17 | |
| 11 | 2015/12/02 23:40:37 | |
| 3 | 2014/05/11 15:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







