ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb
問題は容量ではなく
圧縮形式やビットレートになるでしょう
何形式でどれくらいの画質かが問題だと思いますけど・・・
因みに容量的には120GのHDD搭載ですから
初期の状態であれば問題無く収納できると思います
書込番号:8644184
2点
私もメモリ1Gで1.5GB位の動画は問題なく再生できています。
同時起動してもコミットチャージも7〜800MBくらいです。
書込番号:8644431
1点
圧縮形式はファイル名の末尾に付く拡張子(avi・iso・mpgなど)で判別する
≪拡張子≫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%AD%90
レートに関してはWin標準のメディアプレイヤーでも再生時に表示されるけど
別途コードチェッカーなどでも調べられます
≪真空波動研≫
http://kurohane.net/seisanbutu.phtml
動画の表示サイズ・レート・圧縮形式などが調べられます
ネットブックなどの非力なPCの場合
使用するメディアプレイヤーによっても環境が変わりますので
比較的作動の軽いプレイヤーを使用するのも手だと思います
出来るだけ沢山のコーデック(圧縮形式)に対応できる事も重要ですので
≪MediaPlayerClassic≫
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/MediaPlayerClassic.html
※無料です
この辺を試してみるのも良いかと
書込番号:8644452
1点
honda0728さんへ
初めての日産さんがお書きのように、動画ファイルの再生に関しては容量は関係ありません。
ですので、無駄なレスは止めましょう。
書込番号:8645008
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bb」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2025/09/10 15:09:12 | |
| 7 | 2017/12/24 9:24:18 | |
| 9 | 2019/02/25 21:40:43 | |
| 5 | 2017/08/16 19:58:39 | |
| 1 | 2016/08/10 20:44:06 | |
| 4 | 2018/06/20 19:25:47 | |
| 7 | 2015/08/24 23:59:08 | |
| 7 | 2015/01/28 12:43:17 | |
| 11 | 2015/12/02 23:40:37 | |
| 3 | 2014/05/11 15:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







