『予備バッテリー』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bb

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(サファイアブルー) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

Aspire one AOA150-BbAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

『予備バッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bb」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bbを新規書き込みAspire one AOA150-Bbをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー

2008/11/28 00:13(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:162件

電源なしの環境で長時間使用したいです。
6セルバッテリーなど、予備にもう一つ購入する以外に方法はないでしょうか。

たとえば電池式のポータブルACコンセント的なものとか、
充電式AC電源といったようなもの(上手く表現できませんが)は
世の中には無いのですよね。

書込番号:8700915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/28 00:51(1年以上前)

>電池式のポータブルACコンセント的なもの
>充電式AC電源

それって予備バッテリーと何が違うのでしょう?

書込番号:8701094

ナイスクチコミ!1


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Aspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/11/28 06:23(1年以上前)

私も違いを知りたい。

書込番号:8701515

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/11/28 09:26(1年以上前)

こんなのどうですか?
http://www.pellet-fire.com/combo.html

書込番号:8701849

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件

2008/11/28 10:21(1年以上前)

わしはこれを使ってます。
9800円で買いました。

PC換えても使えるのが利点ですけど
それ以外はあんまりいいとこないかな。

http://www.jtt.ne.jp/products/original/mbbookn/index.html

書込番号:8701967

ナイスクチコミ!3


ikeoさん
クチコミ投稿数:58件

2008/11/28 19:53(1年以上前)

05さん
本気でそれを薦めているのですか?

書込番号:8703678

ナイスクチコミ!1


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/28 23:52(1年以上前)

>それって予備バッテリーと何が違うのでしょう?
バッテリーとACアダプターはPCへの出力電圧が違うし、
出力端子の数も違う(ACは+−の2個、バッテリーは制御端子もある)。
結果、AC側にバッテリーを繋いでも、PCはバッテリーとして認識しないので
PCのパフォーマンスや消費電力も違ってくるでしょう。
少なくても、自動で省電力モードにはならないんじゃない。

あと、ACアダプターがないと、予備バッテリーはPCを一度切らないと交換できない。

http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=PC+%E5%A4%96%E9%83%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC&client=fenrir&channel=&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja



書込番号:8705036

ナイスクチコミ!3


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/11/29 11:51(1年以上前)

ikeoさん

「本気か?」とはまた、ずいぶん失礼な言い方ですね。
何かikeoさんにとって都合の悪いものを勧めてしまいましたか?

少なくともスレ主さんの
>電源なしの環境で長時間使用したい
>充電式AC電源といったようなもの

という条件には合っているものを示したつもりですが。

書込番号:8706980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2008/11/29 17:50(1年以上前)

みなさん有益な情報ありがとうございます。
PCの電源として耐えうるものを購入しようと思います。


→浅草の獣、HR500
予備バッテリーとの違いはわかりましたか?

→05さん
無視するか、上記のように回答しておきましょ。
私のスレだけでなくクチコミ掲示板の趣旨も理解できていないのです。
正面から反論しては時間を損しますよ。

書込番号:8708352

ナイスクチコミ!1


ikeoさん
クチコミ投稿数:58件

2008/11/29 17:51(1年以上前)

05さん

乱暴な発言に謝罪します。すみませんでした。
05さんが紹介された製品はスレ主さんの要望に応えられる物と思います。
ただ、言い訳をさせていただくと、ネットブックと呼ばれるパソコンと紹介された製品(重さ約10Kg)との組み合わせに違和感を感じましたのであのようなレスになってしまいました。




書込番号:8708360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2008/11/30 14:00(1年以上前)

スレを見た限り、ikeoさんは悪くないと思いましたので、書き込ませて頂きます。
ネットブックのスレに書き込まれている以上、携帯性を重視されていると予想するのは当然で、05さんのお勧めに「本気なのか」と違和感を感じるのは仕方のないことだと思います。
また、ikeoさんのレスは丁寧な言葉遣いで、憤慨するほどの不快感を与えるようなものではないと思います。
また、スレ主さんのレスも言葉足らずで、求めるものをはっきりと伝え切れていないと感じました。
私にはスレ主さんと05さんの、ikeoさんを悪者に仕立てようとする態度が不愉快に感じられます。
通りすがりの一ユーザーの意見なので、スルーしてください。

書込番号:8712385

ナイスクチコミ!2


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/12/01 00:30(1年以上前)

なんなんでしょうねコレ?w

スレ主さんの探し物を手伝ってみたら、全然関係のない外野2名に文句言われるハメに…。
「そんなものを探してるんじゃないよ」ってスレ主さんに文句言われるならまだ筋も通ってるんですがw

お二人とも、私の示したものに文句がおありなら、文句だけじゃなく「自分ならコレがオススメ!」というものを提示してみてはいかがです?
そうするとスレ主さんの探し物の役に立つと思いますよ。

それと、グァバジュースさん

>通りすがりの一ユーザーの意見なので、スルーしてください。

このような、自分の言いたいことを言うだけ言って反論レスはお断り!のような捨てゼリフを書いて逃げるような卑怯な真似は、私は嫌いです。
スルーしてほしいなら、最初から黙っててくださいね。

書込番号:8715762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2008/12/01 13:46(1年以上前)

スレ主さんの要望は、
電池式のポータブル『ACコンセント』的なものとか『充電式AC電源』でしょ?

05さんの書き込みスタンスは日頃から斜に構えた感じですけど、(失礼w)
今回の回答は非常に適切だと思います。

ネットブックだから携帯性を重視って、
携帯式かつ充電式のAC電源なんか、重量は当然それなりになるでしょう?
常識的に考えましょう。
10キロなら非常に携帯性に優れた製品だと思いますよ。


まぁ、元々のスレ主さんの要望とは異なりますが、
求める運用方法としての現実解は、
ステラジカさんが紹介された製品+充電済みの予備6セルバッテリーを複数とか、
そんな感じにしかならないと思います。

書込番号:8717422

ナイスクチコミ!1


ikeoさん
クチコミ投稿数:58件

2008/12/01 23:18(1年以上前)

05さん

私は謝罪の気持ちを込めてレスを返しました。
しかし05さんは更に文句を付けてきたと思われたようですが、それは誤解です。
05さんが私への最初のレスの後ネットで調べてみましたが、スレ主さんが希望する条件の1つ"長時間"という条件に当てはまる物を見つけることができませんでした。
ですので、"05さんが紹介された製品はスレ主さんの要望に応えられる物と思います。"とレスを返させていただきました。

その後の"言い訳"の部分が気に障ったのでしょうか。
私の最初のレスが05さんに対して悪意があったわけでもなく、また、05さんからの質問にあるような私にとって都合が悪いわけでもありません。ただ、なぜあのようなレスをしたかという説明をしたく書かせていただきました。
ご理解いただけましたでしょうか。

私の不用意な発言により05さんを不快な気持ちにさせてしまいました。
もう一度この場を借りて謝罪いたします。

すみませんでした。

書込番号:8720176

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/12/02 09:40(1年以上前)

ikeoさん
すみません。
ikeoさんに文句があったわけではなかったのですが、「お二人とも」と一緒くたにしてしまいました。
ikeoさんの「言い訳」にもしっかりと納得しております。

しかし、最初に言われた「本気か?」については、言われた私にしてみれば、
「本気か?」→「正気か?」→「頭おかしいんじゃないの?」と言われた感じがしましたので、
「すいぶん失礼ですね」と感想を書いたという流れです。
決してグァバジュースさんの言うような、「ikeoさんのレスは丁寧な言葉遣いで、憤慨するほどの不快感を与えるようなものではないと思います。」ではありません。
これは言われた者とそれを傍目に見ている者の感じ方の違いでしょう。

とまあ、しかしこんなに引っ張る話題じゃないですね。
james brownさんのバッテリーを探すスレですし。
この話についての私の書き込みは、これにて終了としたいと思います。
このスレの私の書き込みを不快に感じたすべての人にお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。

書込番号:8721731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2008/12/02 21:36(1年以上前)

盛り上がってしまいましたのでスレ主として。

・私が掲示板で質問をしました。

1.有益な情報の書き込みがありました。
2.不快な書き込みがありました。
3.それに呼応する書き込みがありました。

1だけが有益で感謝をしてます。
2同様、3も必要ありません。

私も書き込みを時々します。
2みたいな人は減りません。
だから私はスルーを心がけ、有益な情報提供に努めてます。
それが掲示板の使い方だと信じてます。

書込番号:8724408

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb
Acer

Aspire one AOA150-Bb

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bbをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング