Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

(4217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶パネルの取り外しについて

2009/11/07 17:01(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 bsoo_kamuさん
クチコミ投稿数:17件

先日、Aspire one AOA150-Bb の液晶が外出時に割れてしまいました。

完全なる不注意だと反省しています。(カバンの中に本と一緒に入れてしまったのです。ソフトカバーに入れたからといって少しでも安心してた私がバカでした。。)


そこで、液晶の修理に出そうと、いろいろ調べてみた結果、家電店に直接持ち込むのみでは、新品が買えるほどの値段とのことです。

そこで、液晶だけをネット通販で買って、自己責任で直すことにしました。

まだ液晶をかっていませんが、自分で直せるものかが分からないので分解することにしました。

・・・・が。

液晶パネルの取り外し方がイマイチわかりません。ちなみにPCド素人です。
まずは、ネジカバーを引っぺがし、ネジを緩め、パネル上部はなんとかはずすことができました。

しかしながら、下部がはずせません。

これは、キーボード部分もはずさなければいけないものなのでしょうか・・・。

調べてみても、出てくるのは分解後の画像くらいなもの。

まったく分からず、とりあえず今は元に戻しました。


パネルの取り外し方、どなたかご教授お願いします。

書込番号:10437055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/11/07 17:03(1年以上前)

で、どこで液晶買うんですか?

書込番号:10437062

ナイスクチコミ!2


mubariさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/07 18:35(1年以上前)

すでに検索済みかもしれませんが

検索サイトで「Acer Aspire One Wiki」で検索すると出てくるサイトで
分解をしています。
けどパネルの殻割までですね。

書込番号:10437514

ナイスクチコミ!1


mubariさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/07 18:36(1年以上前)

顔の表情を替えるのを忘れてた・・・。orz

書込番号:10437521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/11/07 18:50(1年以上前)

液晶パネル、あるのかなあ。
ありそうなお店といえばココネットだろうけど。

どっかに依頼した方がいいと思う。

書込番号:10437602

ナイスクチコミ!1


スレ主 bsoo_kamuさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/08 18:19(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
ちなみに検討しているのは
http://www.ekishopro.co.jp/Acer--Aspire_One_A150_Mini_Series_A150-1006--8.9-wsvga--notepasokon-ekisho.shtml
この商品です。


yahooオークションにも似たようなのが出ていますが・・・。


解像度も同じだし、液晶の型番がまったく異なり、適合しないことはないかと考えています。

この考え方・・・甘いのですかね。。


[aspire one wiki] を見ました。おかげで殻割まではようやくできました。下部のカバーは上からぐっと抑えるととれ、ネジが露出するのですね。お騒がせしました。。


カメラと液晶のコネクタが硬くて外れませんが、これさえ外れればなんとかなりそうです。

あとはやはり適合する液晶を手に入れれるかどうかですね・・・


書込番号:10443187

ナイスクチコミ!1


mubariさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/08 20:01(1年以上前)

ほぉ〜!
こういうサイト(お店)があったのですね。
参考にさせていただきます。

ちなみに液晶は適合しないとケーブルの取り回しや取り付け方法も違ったりして
難しいかもしれませんね。

ところで
http://www.ekishopro.co.jp/Acer--Aspire_A150_Series--8.9-wsvga--notepasokon-ekisho.shtml

こっちのほうがいいんじゃないかな?

ここのお店にメールを出してAspire one AOA150-Bbに適合する商品を聞いてみたら
良いかもしれませんね。

書込番号:10443774

ナイスクチコミ!1


スレ主 bsoo_kamuさん
クチコミ投稿数:17件

2009/11/09 03:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

確かに、こっちのほうが適合しそうな感じはしますね。

明日、電話かメールで問い合わせてみます。

時間があれば、作業画像などを投稿しようかと考えていますが、希望の方はいますか?もしいれば画像も随時投稿します。

書込番号:10446115

ナイスクチコミ!2


mubariさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:15件

2009/11/09 20:36(1年以上前)

私は画像投稿を歓迎します。
今までにNECとIBMのノートパソコンの液晶交換およびバックライト交換をしています。
AOA150-Bbも持っているのでこれから先必要になるかも知れませんしね。(笑)

書込番号:10448807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これはもう無理でしょうか?

2009/10/06 19:35(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件

諸事情により完全にフォーマットされた2.5ハードディスクをなんとかこのPCで動かしたいです。

元々のリカバリ領域のあるaspire oneのHDはもうありません。
未使用OSのXPはあります。
外付けDVDドライブは知人から貸してもらえそうです。

XPを入れて動かすのは無理でしょうか? 
ネットが無線で出来ればいいだけなんですが。。。
何とかなりませんでしょうか?
(とにかく無線LANでネットが出来る状態になればLinuxとかでもいいです。)

書込番号:10269331

ナイスクチコミ!1


返信する
P911t2さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:26件 Aspire one AOA150-Bbの満足度3

2009/10/06 19:44(1年以上前)

jyokiyaさん こんにちは!

必要なものはここにあります。
http://support.acer-euro.com/drivers/notebook/as_one_150.html

書込番号:10269369

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/06 19:49(1年以上前)

ドライバーを集められれば、使えるようになりますよ。どのドライバーが足りないかは判りませんが?

書込番号:10269400

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件

2009/10/07 15:18(1年以上前)

P911t2さん
ありがとうございます。
BIOSインストもUSBメモリでインストできるようですね。
最低構成で何とか起動まで持っていけそうです。
どうもありがとうございました!

書込番号:10273151

ナイスクチコミ!0


P911t2さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:26件 Aspire one AOA150-Bbの満足度3

2009/10/07 17:30(1年以上前)

jyokiyaさん こんにちは!

どんな状況なのかは分かりませんがBIOSに不具合があるのですか?
新しいHD取り付けてXPをインストールしてドライバ入れるだけでいいのでは?

書込番号:10273517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ・LAN交換で、自己責任><

2009/09/20 08:54(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件

メモリ1G・無線LANユニット交換しました。
作業開始から20分ほどで交換終了。
初バラにしてはスムーズにできました。

内基盤のみネジ締とタッチバッド配線、モニタ配線、キーボード配線をしてスイッチオン。

無事に起動しました。
無線も認識しているようです。
キーボードも問題ないようです。

が!タッチパッドがダメです。
カーソルは問題なく動きますがそれ以外ダメです。
タップ(ダブルタップ)してもファイル開きません。
何もしてないのに常に右クリック状態で右メニューが表示されます。
パッド左右のクリックボタンも機能していません。

配線は何度か抜き差ししましたがきちんとささっており固定されていて問題ないようです。
電源オンのままマウス左右クリックボタンが基盤にあるので直接基盤のボタンを押しても一切反応なしです。
再起動しても改善せず。
行き詰ってしまいました。

配線の破損・差込不良はないようです。
ネジも過不足なく締めています。
タッチパッド周りは中枠・外枠もきちんとネジ締めし、隙間のないよう組んでます。

こちらで何か解決策の糸口でもあればと思います。
諸先輩方のご意見をお願い致します。

書込番号:10181996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/09/20 10:52(1年以上前)

諦めてUSBデバイスをつなげて使う。もちろんモバイルも諦める。

書込番号:10182386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件

2009/09/20 12:07(1年以上前)

答えはほぼ分かっていましたが、はやりそうですよね。
一応再組、リカバリしてだめならタッチパッド無効にしてマウスにいきますかね。

書込番号:10182681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

内臓無線LAN

2009/09/17 21:09(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 護川さん
クチコミ投稿数:3件

無線LANをPRO/Wireless 3945ABGに交換している人がいましたので、交換してみましたが、PCは無線LAN自体は認識しているのですが、ドライバーがDLしてインストしましたが、出来ませんでした。どなたか、知っている方いませんか?

書込番号:10169421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/09/17 22:30(1年以上前)

第一に、交換している人がいるのでしたらその人に聞いてください。

第二に、聞けない事情があるのでしたら、交換した具体的な内容やそれを書き込んだURLを書いてください。

第三に、インストールしようとしたドライバのバージョンやどこから落としたのかを書いてください。

第五に、「出来ない」ではなく、インストールしようとした時に「どの段階でどのようなメッセージが出て(もしくは出るはずのメッセージが出なくて)」失敗するのかを具体的に書いてください。

書込番号:10169930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/18 07:20(1年以上前)

かっぱ巻さん
第四はどこに?
(無駄レスすみません)
気になるので・・・

書込番号:10171550

ナイスクチコミ!2


スレ主 護川さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/26 21:23(1年以上前)

返信遅れました。
かっぱ巻きさん、大空太陽さんありがとうございます。

かっぱ巻きさんの言う通り、交換した人に聞けば一番だったのですが、
どこで、見て、どこにいたのかがわからなくなりここにで、知っている人を探している最中です。
インストしようとしたサイトはインテルのダウンロードセンターからDLしたドライバーです。
製品名はインテル® PRO/Wireless 3945ABG ネットワーク・コネクション
バージョンは12.4.3.9 32 ビット
「インテル® PRO/Wireless ネットワークドライバーインストーラ実行中です。」の表示の後消えて何もメッセージは無いです。
デバイスマネージャーのネットワークアダプターは!マークがついた表示出ています。
これくらいですがどうですか?

書込番号:10217895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/09/26 21:32(1年以上前)

ドライバを解凍して、デバイスマネジャからファイル指定の強制インストールではどうですか?

書込番号:10217961

ナイスクチコミ!0


スレ主 護川さん
クチコミ投稿数:3件

2009/10/08 21:51(1年以上前)

マジ困ってますさん
書き込みありがとうございます。
返事が遅くなりまして申し訳ありません。

書き込み通りやってみましたが、失敗に終わりました。
もし、何かいい方法がりましたら、
よろしくお願いします。

ありがとうございました。

書込番号:10279263

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ種類について

2009/09/15 11:52(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件

1GBメモリに交換しようと思います。

SDRAM S.O DIMM PC2-5300 DDR2-667 CL5 200pin 1GB 
を選べば問題ないでしょうか。

またPC2-6400 DDR2-800 でもいけるでしょうか。

メーカーHP見ても詳しくメモリスペック書かれていないので分かる方教えていただけませんか?



書込番号:10156595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/16 09:26(1年以上前)

AOA-150Bbユーザーです。

最初から1GB(512M×2)載っていますよ。
スペック表には「増設および変更はできません。」との記載があります。
http://www2.acer.co.jp/one/spec1.html

書込番号:10161358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/16 09:37(1年以上前)

連投すいません。

自己責任でチャレンジされるのなら、下記が参考になると思います。

http://pcwholeblog.kjfmlnet.jp/?eid=957594

書込番号:10161387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jyokiyaさん
クチコミ投稿数:130件

2009/09/16 17:24(1年以上前)

いろいろ調べましたが全バラですね。
リスクが高すぎなので自己マン衝動が抑えられなくなってからチャレンジしたいとおもいます。
お手数かけました。。。

書込番号:10162965

ナイスクチコミ!1


lightnodaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/26 11:31(1年以上前)

いまさらですが、メモリ増設しました。
一応御報告です。

I-O DATA PC2-5300と書かれています。
分解も30分もかからずとにかく見えるネジをドンドン外す、コネクタをそっと抜く、それだけですぐに終わりました。

やはり増設すると512MBでも体感速度が変わりますね。

書込番号:12709035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBポートが一箇所認識しません。それと

2009/09/13 18:08(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 さや1987さん
クチコミ投稿数:341件

はじめまして。
メーカー再生品を購入して一週間ほどになります。

左側面にひとつ、右側面に二つあるうちの奥川のUSBポートが
動作しないことに気づきました。

普通なら差し込んだときに音がして認識されるか、
認識できない場合もエラーメッセージが出ますよね。
それすらないんです、機械的に故障してるのでしょうか?

あと、いつのまにかバッテリーでの使用ができなくなってました。
特にバッテリーの設定などをいじってはいないのですが、
ACを抜くとすぐ消えてしまい、ACを挿さないと起動もしないので
バッテリーが充電されていないような気がします。

どれはどの設定を確認するべきなのでしょうか?

書込番号:10147268

ナイスクチコミ!1


返信する
お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/13 18:09(1年以上前)

すぐにメーカに連絡して保証を受ける。

書込番号:10147279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/09/13 18:18(1年以上前)

メーカーに修理の依頼をしましょう。

書込番号:10147327

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング