Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

(4218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LANについて

2008/09/25 19:35(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:6件

今BUFFALOのAirStationHIGHPOWER54Mbpsっていうやつ使ってるんですが、このノートパソコンにも使えますかG?
初心者なので全然わからないので教えて下さい。

書込番号:8411133

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/25 19:45(1年以上前)

型番分からんから何ともいえない

普通に考えりゃ一応使えるけど
AOSSは使えるかどうか知らん

書込番号:8411174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/09/25 19:47(1年以上前)

型番ってのは
どこに書いてあるんですかG?

書込番号:8411183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2008/09/25 20:08(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html

ここにないかな?  型番はルーターの底とか裏に書いてるんじゃないかな?

書込番号:8411276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2008/09/25 20:30(1年以上前)

「WHR-なんとか」 とか 「WZR-なんとか」って書いてあるのが型番ですので、それらしい文字列を探してみてね。
パッケージがあるなら正面の右上に大きく書いてある「54(g)(b)」のすぐ下に型番が書いてあるはずです。

書込番号:8411402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/25 20:43(1年以上前)

>G?
これ、何て読むんですか?

書込番号:8411465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2008/09/25 21:01(1年以上前)

>G?
ショウって読むみたいですよ・・・
後意味も良くわかりませんw
普通に打つと出てこないですけどね・・・
おそらく絵文字の文字化けでしょう

書込番号:8411549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2008/09/25 21:07(1年以上前)

う〜〜〜ん。

書込番号:8411585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/09/25 21:51(1年以上前)

遅くなりました。
型番は
WHR−HP−G
です。

書込番号:8411879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2008/09/25 22:05(1年以上前)

あ〜。。。
やっちまった・・・
ショクだった・・・

書込番号:8411991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/09/25 22:47(1年以上前)

その製品のクチコミにこのAspireOneでの接続状況の報告が載ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00774010896/SortID=8350343/

問題なく接続されているようです。(速度にムラがあるようですが)
問題はセッティング時に付属CD-ROMを使う点ですね。(AspireOneには光学ドライブが無いんです)
と、思ったら、メーカーのサイトから各種ツールがダウンロードできるようなので問題なしかも。

書込番号:8412263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/09/26 11:52(1年以上前)

ぼくは「WHR-HP-G」で普通に無線LANやってます。AOSSも設定出来ますが…CD‐ROMからインストールしたので外付けのドライブをつなげました。動作も違和感無くサクサク動いてますよ。

書込番号:8414432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/09/26 12:21(1年以上前)

外付けドライブってのは何なんですか??

書込番号:8414527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/09/26 16:43(1年以上前)

外付けドライブとは、USBポート等に繋げて使用するCD/DVD等の読み取り機の事ですよ。
CDのみ等であればかなり低価格で購入も出来ます。

書込番号:8415366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/09/26 17:49(1年以上前)

じゃあiTunes使ってCD読み込む時はそれがないとCD読み込めないって事なんですか?

書込番号:8415560

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/26 18:12(1年以上前)

>じゃあiTunes使ってCD読み込む時はそれがないとCD読み込めないって事なんですか?

そもそもCD入れるところがない
もう少し仕様くらい見たりしたら?

書込番号:8415621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/09/26 18:15(1年以上前)

すいません。
以後気をつけます…

書込番号:8415631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー

2008/09/25 17:10(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 モカ12さん
クチコミ投稿数:2件

来年より海外に行く予定で今すぐにでもこのPCを購入しようとしている初心者なんですが、みなさんのコメントを拝見しているとバッテリーに不満がある方が多いようですね。
10月末に6セル(6時間ほどもつということなんでしょうか?)が発売になる予定とか?それは後付けできるんですか?それとも本体ごと購入しなくてはならないんでしょうか?
それなら10月末まで購入を待とうと思っています。
初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください。

書込番号:8410636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/25 18:12(1年以上前)

バッテリーは単体購入出来ますよ。
付属品で付いている元々の3セルのバッテリーを外して
付け替えるだけです。簡単ですよ。

書込番号:8410839

ナイスクチコミ!1


スレ主 モカ12さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/25 18:16(1年以上前)

やはりそうなんですね◎ありがとうございました!!
早速購入に踏み切ります!

書込番号:8410849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

YouTube

2008/09/25 12:22(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 kid14さん
クチコミ投稿数:19件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度4


普通に見れますか?

目的は
YouTube
調べ物
音楽転送
などです。

お願いします

書込番号:8409778

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:90件

2008/09/25 12:52(1年以上前)

こんな感じ。

こんにちは。
一応、普通にみれています。 Fire_Fox3を使っていますが、Googleバー、ブックマークツールバー、ナビゲーションツールバー、メニューバーで、4つバーを出して、タブを使って合計5段になると、動画画面を表示するので精一杯で、その下の一時停止/再生などのバーは表示できません。
若干、高さ的な問題が出るので、ブラウザのバーの段数を少なめにすれば、使いやすいかと思います。

おおよそ、そんな感じなので、後はお店の展示機で試させて貰ってはどうでしょう?

書込番号:8409879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度5

2008/09/25 14:47(1年以上前)

こんにちは、
僕もFire_Fox3を使って、だいたい普通にYouTubeが見れますね。vlcプレイヤーもちゃんと使えてとても満足です。

ただ、Aspire Oneの画面がちょっと小さいからなるべくツールバーを使わないほうがいいと思いますね。

書込番号:8410218

ナイスクチコミ!1


スレ主 kid14さん
クチコミ投稿数:19件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度4

2008/09/25 15:08(1年以上前)


返事ありがとぅございます

すみません略FF3とはなんですか?

書込番号:8410273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2008/09/25 15:38(1年以上前)

>>kid14さん

ブラウザです。
http://mozilla.jp/firefox/

書込番号:8410356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/09/25 15:42(1年以上前)

ファイナルファンタジー3、じゃなくて、
FireFox3というのは、次世代ブラウザ(といわれています。)のことで、IEと同じようなものと思ってください。
詳細はこちら:http://mozilla.jp/firefox/
(このページへはPCまたは携帯のフルブラウザからどうぞ。)

書込番号:8410373

ナイスクチコミ!1


スレ主 kid14さん
クチコミ投稿数:19件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度4

2008/09/25 16:33(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

本当に参考になりました。

サブPCとして購入したいと思います。

明日以降にでもヨドバシ梅田で購入したいと思います。

頑張って値切ります 笑

書込番号:8410522

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

海外使用について

2008/09/24 23:45(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

クチコミ投稿数:10件

タイに4日ほど研修に行くのですが、VAIOのA4ノートPCではバッテリー、ACアダプタ、PCのサイズなどから持ち歩くには不向きなのでAspire oneを購入しようと思っています。
Aspire oneのACアダプタは海外対応(100V-240V)なんでしょうか?
持っていこうと考えている電化製品は今のところ海外でも使用可能なACアダプタばかりで変圧器を別途買う必要がないので早めに知っておきたいです。

書込番号:8407775

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/24 23:56(1年以上前)

アメリカ仕様だから日本だと違うかもしれないけど、確認したときは240Vまで対応だった

書込番号:8407861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/09/25 00:05(1年以上前)

返信ありがとうございます
6セルバッテリー&新色が出るころにまた選択肢が増えると思うのでそのときにまた検討しようと思います

書込番号:8407944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 外部モニターの解像度設定

2008/09/24 13:37(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:372件

外部モニターは正常に設置、切り換えなども正常にできます、
しかに、外部モニターの解像度設定がうまくいきません
有効表示画素数1440×900なのですが、画面設定で解像度1440×900を選択した場合、左右サイズが大きく全部表示されません。
心当たりの方アドバイスお願いいたします。

書込番号:8404797

ナイスクチコミ!0


返信する
aszxcさん
クチコミ投稿数:61件

2008/09/24 14:59(1年以上前)

ディスプレイ側の表示設定で解決できないでしょうか?
・フルスクリーン
・1:1
・アスペクト比
などの切り替えで解決する場合があります。

書込番号:8405064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2008/09/25 16:44(1年以上前)

遅くなりました、お返事有り難うございます。
普段、モニター、画面の設定はnVIDIAのコントロールパネルでがほとんどで
モニター側の設定を忘れていました、が、モニター側とは、モニター本体の事でしょうか?
だとすると見当たらないような…

書込番号:8410550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2008/09/25 18:30(1年以上前)

失礼しましたf^_^;
画面のプロパティ、詳細設定にありました。

書込番号:8410901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

標準

Aspire one はword excelが使用できない?

2008/09/23 18:06(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 r-youさん
クチコミ投稿数:4件

このモデルの購入を検討していたので、先ほど渋谷のBICでAspire oneについて店員さんにいろいろと確認したのですが、解像度が低いのでword excelは使用できない(インストールもできない)と言われました。

ビジネスでも利用しようと検討していたのですが、ワード、エクセルが使えないと無理です。

本当にこのモデルではワード、エクセルが使用できないのでしょうか?

ちなみにEeePCも同様の理由で使用できないということでした。

よろしくお願い致します。

書込番号:8400111

ナイスクチコミ!1


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/23 18:16(1年以上前)

インストールは可能ですが、使いにくいです。

書込番号:8400166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/23 18:20(1年以上前)

随分といい加減な事を言う店員ですね。

書込番号:8400180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/09/23 18:37(1年以上前)

確かに。

画面が小さいからtakajunさんのレスのように使いにくいかもしれないけど、
インストールそのものは可能ですよ?

もっとも、インストールするのに外付けDVDドライブ(CD-R/RWドライブでもか)が必要かもしれませんが。

ちなみにぼくは、数年前になりますが7インチの液晶のPCで普通にワードとエクセルを使っていた経験があるので、
本機でワード・エクセルを使うのはまったく問題ありませんね^_^;

書込番号:8400263

ナイスクチコミ!2


スレ主 r-youさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/23 18:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

使えることは使えるようですね。

使いにくくても使えればそれで問題ありません。

それにしてもあの店員さんは真顔でいい加減な情報を伝えてくれたものです。

ワードエクセルが使えないことはないでしょ〜って疑ったんですが、ちょっと調べた結果使えないと何度も言われました。

今もたぶんハチ公3階にいます。。。

信頼できる商品知識を身に付けて欲しいと思います。

書込番号:8400301

ナイスクチコミ!2


みな象さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/23 19:19(1年以上前)

私は、officeをインストールして使っていますよ。Power Point も使えます。画面が小さいだけで、まったく問題ないです。Aspire Oneの方がHDD120Gもあるので、officeをつかうなら、こちらのほうがお勧めです。

書込番号:8400503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/09/23 19:55(1年以上前)

エクセルもワードもガンガン使っています。イラストレータでデザイン画処理も問題ありませんよ。

書込番号:8400725

ナイスクチコミ!1


長門守さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/09/23 20:12(1年以上前)

オフィス2007入れて仕事で使っていますが
問題ないと思いますよ

メインPCはCore2でAOAは
さすがにもっさりを感じますが
それでも2世代前のPCよりは
性能や使い勝手は群を
抜くんではないでしょうか

Vistaにすると厳しいでしょうけど
XPで使用なら十分すぎる性能です

そこのショップは信用できませんね

書込番号:8400850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/23 20:30(1年以上前)

凄い店員ですね〜!
ある意味、無知と言うか、良くぞ言い切った!
って感じでしょうか!
OfficeもPPもちゃんと使えますヨ。
外付け光学ドライブが無くても、他に光学ドライブ付
のPCを所有していれば、そのPCのドライブからネット
ワークを通してインストールも出来ます。
事実私は、以上の要領でインストールして普通にOffice
2007とPP2007を仕事で使用しています。
縦方向は確かに狭いのですが、横方向はワイド以前と同様
ではないかと思います。
しかし、凄い店員ですね!

書込番号:8400977

ナイスクチコミ!1


スレ主 r-youさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/23 21:00(1年以上前)

ご回答いただいたみなさま本当にありがとうございます。

ネットワークを介してのインストールも可能なんですね。

大変参考になりました。

店員に言われて他のPCを探さなければと思いましたが、やはりこのPCが最も良いと感じますので、再度購入準備に入ろうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:8401199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2008/09/23 21:23(1年以上前)

店員についてですが、お店の店員でしたか?
わたしはよくヨドバシ(地方の)に行きます。以前はそれはそれは親切丁寧に詳しい説明をしていただけましたが、最近ではパソコン本体の売り場店員とまともな話ができたことはありません。なぜなら、店の店員はレジに数名いるだけで、実際の接客応対はネット通信業者の派遣の人に任せっきりになっているからです。
はっきりいって、ネット通信業者のジャンパーを着ている人たちは、決してパソコンに詳しいと言えないわたしよりレベル低い人ばかりでした。
仕方がないので、店員をつかまえて話をしようとしても、派遣の人を呼んで押し付ける始末。

本題のオフィスは、わたしは2007をインストールして使用しておりますが、起動も早いし、タイプはしやすいしで十分に使用可能ですよ。

書込番号:8401376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/24 00:05(1年以上前)

これは、ひどい対応ですねw

自分なんかは、移動中にoffice使うために購入したのになぁ(netbookですが

そもそもofficeって解像度でハネられるものなんですかね??

スペックならまだしも、、

書込番号:8402703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/09/24 05:01(1年以上前)

ExcelもWordも解像度が低かろうが、ガンガン快適に使えてます。
外出先でのデータの手直し、見直し、これ一台でだいぶ楽になりました。
動画編集するなどの特殊な用途以外は、普通のノートパソコンです。

書込番号:8403535

ナイスクチコミ!1


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/09/24 09:45(1年以上前)

凄い説明を受けたみたいですね〜

ま、多分ですが店員はドライブが無いからダメと言いたかったのでしょうが
そこで外付けドライブを一緒なら…と話さないのも酷いかと思います。

最近は派遣社員が店頭で説明をしているので、それに当たったかな?

書込番号:8404028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/24 16:49(1年以上前)

一言だけ言わせてください
2007バージョンですと
メニューだけで画面がいっぱいいっぱいです

液晶が実用的な解像度ではないので
表示領域を確保するのに液晶の解像度を上げるような
ちょっとした工夫が必要が無いと仕事で使えるとか
以前にデータ見るだけでも使いづらい事と思われます

書込番号:8405407

ナイスクチコミ!1


スレ主 r-youさん
クチコミ投稿数:4件

2008/09/24 19:52(1年以上前)

みなさまご回答ありがとうございます。

外付けドライブがないと、というのはさすがに私も知っていましたが、その店員さんはわざわざデモンストレーション(画面の解像度をMAXに)してワード、エクセルが使えないと説明してくれました。EeePCも。

最初に「ワード、エクセルは使用されますか?」と聞かれて当然使います、と答えたところ「じゃあこれは無理です。」と説明されました。

派遣社員さんかもしれませんが、周りの2人にも確認したうえでの説明だったので、おそらく全員が一時的に場にいるだけの派遣さんだったのかもしれません。(でもよく見かけます。。。)

ここでみなさまにご回答いただかなかったら、無駄に大きいPCを買うはめになっていましたので、みなさまには大変感謝いたします。

ありがとうございました。

書込番号:8406100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:8件

2008/09/25 10:10(1年以上前)

私の場合も購入以前に解像度の問題で不具合がないかと
少々心配しました。
昨今では、ワイドディスプレイが一般化されてきましたが、その
ワイド以前や現在も一部で横方向が1024のモデルが存在して
おり単純に考えれば、縦方向が少ないって事なんですよね。
アスワンを使用して感じる事は、やはりスクロール動作が多くなり
ました。
これも縦方向の解像度不足って事なんでしょうが、慣れれ
ば差ほど違和感無く使えると思います。
物事の捕らえ方には、個人差が大きく左右すると思います
が、私自身は機能的に十分使えていると思いますし、価格
と機動性を考慮すれば納得出来るものだと思っています。

書込番号:8409323

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング