Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

(4218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 電源を入れても…

2008/09/14 23:13(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:3件

最近、電源を入れても、画面が黒いまま変わらず、Windowsが起動しません。

電源ボタンを長押しで強制的に終了もできません。

当然バッテリーはフル充電してあります。

リカバリすら出来ない状況です。

何が原因なんでしょうか?

わかる方いらっしゃったら、教えてください。

書込番号:8351043

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/09/14 23:21(1年以上前)

故障の可能性がありますので、購入店で相談した方が良いと思います。

書込番号:8351108

ナイスクチコミ!2


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/09/14 23:25(1年以上前)

その情報だけではなんとも言えませんので、下の『返信する』ボタンを押してもう少し補足をしてください。

アスパイアを触ったことがありませんので一般論で書きます。

普通のパソコンは電源スイッチを入れると、まずはマザーボードがメーカーロゴなどを表示させるBIOS画面が出て色々自己診断をしたあと、WINDOWSの起動画面に移行するものです。

現在どこまで進むのでしょうか?BIOSは表示していますか?WINDOWSのロゴ画面のあと真っ黒画面ですか?WINDOWSロゴ画面も出ませんか?

たいていのノートPCには外付けモニターを繋ぐ、青い15PINコネクタが付いていますが、そこにどなたかからPC用のモニターをお借りして繋いでみると挙動は変わりませんか?

さらにBIOS画面すら出ないなら、ACアダプタを繋いだ際と外した際、どこかLEDの点灯状態に変化はありますか?(普通は充電中のLEDがオレンジ色に光ったりします)ファンやHDDの作動音は聞こえるのですか?

書込番号:8351136

ナイスクチコミ!3


amamanさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/14 23:35(1年以上前)

私もまったく同じ症状になりました。
いわゆる突然死と言うやつのようでしたが、
販売店にもって行く前に、下記リンクにあるBIOSリカバリルーチンを試して見事復活しました。
http://aspire.toro-kuro.net/index.php?%CC%E4%C2%EA%2F%C9%D4%B6%F1%B9%E7
販売店にもって行く前に試してみてはどうでしょう。
ちなみにBIOSのダウンロードはここからしました。
http://support.acer-euro.com/drivers/notebook/as_one_150.html

書込番号:8351230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/15 08:43(1年以上前)

私もamamanさんの方法は知ってますが、することに賛成できません。
ミスチルオさんがPCに詳しいかどうかわからないからです。
素直に販売店に持っていったほうがいいのじゃないかと思います。

書込番号:8352644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2008/09/15 13:52(1年以上前)

みなさん、丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

PCはあまり詳しくないので、素直に販売店に持って行きます。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:8354124

ナイスクチコミ!1


IGBTさん
クチコミ投稿数:15件

2008/09/15 15:37(1年以上前)

私も先週突然そのような状態に至りました。電源を入れても起動画面すら出なく、HDDランプの点滅もない状態でブラック画面から進みません。もしかして、PCが自己復旧しているのかと思い、数時間そのままにして観察しましたが全く変化なし。
仕方がないのでメーカーに送り、現在は修理待ちの状態ですが、修理完了報告がきたら報告します。

しかし、8月23日に購入してこれで2回目のメーカー修理(1回目はファン不良)、この先どうなることやら心配です。

書込番号:8354511

ナイスクチコミ!1


wa○さん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/15 17:17(1年以上前)

私も購入から10日後同じような状態になり、メーカーのサポートセンターに連絡し修理に出しました。
原因はボード故障でボード交換でした。
早い目に修理に出した方が賢明だと思います、
確かに色々BIOSの書き換えや再インストール等でで復旧したと言う報告もありますが、
この機種はあまり何もいじらず、メーカーのサポートに出した方が気苦労無く済むと思います。
(如何せんPCが小さいので解体が難しい)
修理は一週間くらいで帰ってきます。

書込番号:8354974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/09/16 16:53(1年以上前)

早速、修理に出しに販売店に行きましたが、買って日が経っていなかったので、その場で新品と交換してもらえました。

同じ故障の人が隣のカウンターにいたので、よくある症状なんですかね。

書込番号:8359949

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2008/09/17 08:20(1年以上前)

私も全く同じ状態になりました。
8月23日に購入して一週間、修理にだして2週間、返って来て4日でまた同じ状態に。
これから販売店に持ち込みます。
前回はマザーボードの交換でしたが、どうやら根本的な原因は改善されては無いようです。
しかし、実質10日しか使用してないのに、2度目の修理にだすはめになるとは。
この先がかなり心配です。

書込番号:8363260

ナイスクチコミ!2


VA86Jさん
クチコミ投稿数:18件

2008/09/18 20:46(1年以上前)

私も同様な症状が発生し、Acerに修理依頼を出し
先ほど返送されてきました。
新品との交換で、BIOSは3301でした。
Acerのメールでの説明では基本的に新品との交換
新品が確保できなければ
マザーボード交換との事だったのですが...
推測ですが、突然死については
何らかのマザーボード上の対策と
突然死対応?のBIOSの組み合わせで
ないと対処できないような気がしてます。

書込番号:8372294

ナイスクチコミ!3


IGBTさん
クチコミ投稿数:15件

2008/09/21 17:01(1年以上前)

先ほど、突然死に至った2回目の修理から戻ってきました。
早速、起動しましたが、ログオンパスワード入力がうまくできない状態でしたので確認したところ、アンダースコアーがどうしても入力できません。ACERカスタマーサポートへ連絡したら、ろ キーが壊れていると言われました。1ヶ月も使用していないのに、3回目の修理に出せ!と言われたときはさすがに激怒しました。
他に問題はないかと、パスワードの不要なユーザー名でログインしシステムのプロパティの全般を見たら、あれあれ・・・本来1GBあるはずのメモリー(RAM)が、500MBと正常に認識されていないのも確認できました。

今回は購入先のNTT−Xの修理依頼書に新品交換を要求しました。
購入後1ヶ月で3回の修理で実質10日程度しか使用していない現状、無理は承知で未使用期間の保証もしてもらいたい気分です・・・

書込番号:8388114

ナイスクチコミ!1


IGBTさん
クチコミ投稿数:15件

2008/10/02 11:51(1年以上前)

昨日3回目の修理から戻ってきました。今回は新品交換でした。
1台目はファンは殆ど可変しなかったのですが、2台目は頻繁に可変しますので、全体的に静かな印象を受けます。
他の所の不具合もないようなので暫くは様子をみたいと思います。

このPCは個体差が大きいですね・・・

書込番号:8443788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度1

2008/10/05 14:37(1年以上前)

私も8月24日に量販店系のネット販売で購入、1週間後に全く同じ画面真っ黒(BIOS立ち上がらず)になり、すぐに修理発送。約10日後に新品交換されました。
しかし…まさかと思いましたが、昨日全く同じ故障発生。
2台が数週間で同じ故障、突然の事でファイルのバックアップも出来ず。こんな機種はもう使いたくないと、量販のサービスカウンターで返品手続をしたところです。
トップカバーにあるAcerのサポートダイヤルにも10回くらいかけましたが、いつも話し中で5分待ってもつながらない。ちなみに0570は光電話からつながりませんので携帯からです。
無事動いている方は運が良い、壊れたあなたも私も運が悪かった…と割り切って使える方以外、お薦めできません。

書込番号:8458403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/10/08 16:32(1年以上前)

本日、2度目の突然死から帰って来ました。
9月17日に修理依頼で、帰って来たのが10月8日。
3週間以上も待たせておいて、修理の内容はBIOSの変更と動作テストだけ。
BIOSの書き換えは、メーカーのサポートが受けられなくなると思い敢えて見送ったのですが。
前回の修理の2週間と合わせて5週間以上使用不可でした。
なにか釈然としないものを感じます。

書込番号:8472611

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良

2008/09/14 22:30(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 arts4hiさん
クチコミ投稿数:33件

本日、某ヨドバシにてEMセットで24,800円で購入しました。
購入前は知らなかったのですが、簡易の携帯カバーも付属してたんですね。
別途購入を考えていたのでちょっと得した気分です。
ただ、ひとつ残念なことが。。
キーボードの『Delボタン』がほとんど外れかかってました。
というか、ちょっと触っただけで簡単に取れてしまいました。
こんな事もあるんでしょうか?
皆さんはどうでしたか?
以前、PowerBookを購入したときも同じ症状に遭遇しました。
はずれを引きやすいのかも。

書込番号:8350716

ナイスクチコミ!1


返信する
夢舞さん
クチコミ投稿数:22件

2008/09/14 23:11(1年以上前)

それは明らかに不良品です。
キーがちょっと触っただけでとれることはありません。
お店に行って交換してもらった方がいいです。

書込番号:8351027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/14 23:46(1年以上前)

先週はEMセットで9,980円で売ってたのですが…。
そんなに変動しちゃったんですか?
いまビックのサイトを見てみたらEMセットで9,980円でした。

質問に関係ない話でゴメンなさい。
あまりの変動に驚いたので…。

書込番号:8351317

ナイスクチコミ!1


スレ主 arts4hiさん
クチコミ投稿数:33件

2008/09/15 00:38(1年以上前)

>夢舞さん

レス、ありがとうございます。
ですよね^^
明日、購入店に連絡してみます。

>代表取乱し役さん

ごめんなさい、説明不足で。
自分の場合はADSLとセットで申し込んだので、
30,000円引きのみ適用という事だったんです。
モバイルのみの加入なら9,980円でOKだと思いますよ。

書込番号:8351610

ナイスクチコミ!1


puripuraさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/15 01:59(1年以上前)

イーモバイルセット割引は下記レスが参考になるかと思います。
2年総支払額では30000円引きが一番お得ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200816911/SortID=8285786/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83C%81%5B%83%82%83o%83C%83%8B%81%40%97%BF%8B%E0

書込番号:8351946

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 departさん
クチコミ投稿数:3件

現在、eo64のエアー64をPCスロット?アダプターにCFカードタイプの通信機器を入れて使用したいと考えていますが、PCカードスロットは、Aspire one AOA150に使用できないのでしょうか?又、PCカードスロットがない場合、使用できない場合、USBにつなげて使用するなど何かいい方法はないでしょうか?
まったくの素人なので教えてください。

書込番号:8350402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/09/14 21:53(1年以上前)

departさん、こんばんは。

eo64エアカードのオプションに、「データ通信カード変換アダプタ」なるものがありますが、これでUSBインターフェースに出来るみたいです。XP,2000のみ対応のようですが、これではいかがでしょうか?

Acerに確認取れれば問題ないと思いますが・・・。

データ通信カード変換アダプタ

http://eonet.jp/eo64/card/slipper.html

書込番号:8350477

ナイスクチコミ!1


スレ主 departさん
クチコミ投稿数:3件

2008/09/14 22:02(1年以上前)

フォア乗りさん、早々に書き込みありがとうございます。購入します!

書込番号:8350533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

160gbモデルは国内発売するのでしょうか?

2008/09/14 20:38(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

こんいちは

この機種を購入することを検討していますが、米国では160gbが発売されていると読み(http://japanese.engadget.com/2008/08/22/acer-aspire-one/)、国内でも同じモデルは発売するのでしょうか。。。と思い書き込みました。

6cellバッテリーは10月初旬にでるらしいですが、160gbモデルがあれば更にいいですね。6cellモデルが発売されるか、それか6cellのみが発売されるのでしょうか(6cellモデル無しで別途アクセサリーという形での発売)

待ちきれない状態です。。。。

書込番号:8349982

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/14 21:46(1年以上前)

>米国では160gbが発売されていると読み
小文字じゃなく、大文字。160gb → 160GB。

小文字と大文字じゃ、意味が全然違ってくるものがありますので、気をつけましょう。
mはミリだけど、Mはメガなど。

書込番号:8350433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2008/09/16 17:05(1年以上前)

確かにgbではなくGBですが、読めば誰でも分かると思います。HDDが160gigabitなわけないでしょう。

質問に当てになる情報がないなら素早くスルーしてください。

ありがとうございます。

書込番号:8359975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/09/16 17:25(1年以上前)


160GBのHDDに自分で換装してしまったらいかがでしょうか。
HDDだけなら¥6000−ほどですね。





書込番号:8360058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

LANについて

2008/09/14 19:43(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:64件

ケーズで53000円にて購入したんですが、どうにもLANの調子が悪く、「限定または利用不可」みたいなことが表示されてしまいます。接続の詳細で修復をしましたが直りませんでした。家の他の2台は正常に無線を使えるのですが、原因は分かりますでしょうか?皆さんのLANの調子はどうでしょうか?

あと、使ってみた感想ですが、3Dゲームは厳しいでしょうが、動画再生・ギャルゲ・インターネットは快適です。ギャルゲはウインドウが液晶内に収まりません。

書込番号:8349730

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/09/14 22:38(1年以上前)

 私も昨日ケーズで購入し、早速ネットをみようとしましたが・・・・まったく同じエラーメッセージがでて、LANがつながりません・・・。
 ほかのパソコンは同じようにつながります!
 原因わからず困っています。
 ちなみにKCNのケーブルをひいています。
 

書込番号:8350781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2008/09/14 23:28(1年以上前)

過去スレに私も同じ質問をさせてもらいましたが、私はまだ購入検討中でして
本機を持っていません。
メーカーのページでこんな物が公開されていますが
もうお試ししましたでしょうか?
まだでしたら是非試してみて感想を聞かせて下さい。
購入の参考にさせて頂きます。
http://www.acer.co.jp/one/faq/one-faq-080904-23.html

書込番号:8351172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2008/09/15 03:33(1年以上前)

私も購入してネットをしようとしましたが、まったく同じエラーメッセージがでて、
有線と無線の両方ともがLANがつながりません・・・。
ほかのパソコンは同じようにつながります!
原因わからず困っています。

修復やリカバリーなど掲示板に書かれているものをしてみましたが直らず困っています。
どなたか修復方法教えてもらえないでしょうか。

書込番号:8352130

ナイスクチコミ!1


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/15 09:21(1年以上前)

新品購入して最初から繋がらないんだから、単なる初期不良です。
自分で直す必要はありません。
買った店に持ち込めばよいと思います。

正しく動く新品と交換してもらえば?

書込番号:8352807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/15 19:13(1年以上前)

私は今日、今までつながっていた無線LANが突然つながらなくなりました。
コントロールパネル->システムからデバイスマネージャを見るとネットワークアダプタから無線LANのアダプタは消えています。リカバリーをしても同じです。
他の方も同じ状態でしょうか?
私は黒画面のままあがらなくなり、一度、取り替えてもらい、また、このざまです。この機種は不良が多くありませんか?
また、販売店に行ってみます。
http://lottie.blog42.fc2.com/blog-entry-94.html

書込番号:8355578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度4 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/09/16 09:58(1年以上前)

 私のは特に不良と呼ばれるような症状は無かったのですが、LANに関してだけちょっと気になった事があります。
 有線と無線を同時に使用すると無線だけを使用する。というより有線を使用していません。
無線LANの電源を切っても有線LANではデータのやりとりを行いません。”ローカルエリア接続の状態”と”タスクマネージャのネットワーク”で確認しました。
 無線LANの電源を切ったまま、再起動すると有線LANで正常に通信を行います。
 ドライバは最新の物を適用前・適用後も症状は変わらずでした。特に不自由をして無いのでそのまま使用中です。
 参考になればと思い書き込みさせてもらいました。

書込番号:8358609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2008/09/16 20:47(1年以上前)

えっせいさんの方法を一度試してみましたが、駄目ですね。有線でつなげばできるんですけどね。これから買う人は参考にした方がいいと思います。もともとこのパソはモバイルPCですから、無線は重要でしょう。

皆さんの意見から、ドライバが消えたり画面がブラックアウトすることはこちらにはありませんよ。

・・・結局初期不良ですかねぇ

書込番号:8360896

ナイスクチコミ!1


bokoichiさん
クチコミ投稿数:1件

2008/09/16 23:41(1年以上前)

私も購入した当初はスリープ状態から復帰したさいに無線LANが使用できなくなる
暫くすると無線LANが勝手に切断されるなどの症状に悩まされましたが、デバイスマネージャのプロパティーでドライバーの更新を行ったところ症状が改善されました。完全に改善したかはまだ不明ですが、現在上記の症状はなくなっています。
無線LANのドライバの更新日時が古いようでしたら試してみる価値があると思います。なお更新のウイザードの際にwindows updateに接続しますか?の質問に「はい」を選択してみてください。

書込番号:8362181

ナイスクチコミ!1


makolinさん
クチコミ投稿数:81件

2008/09/17 00:04(1年以上前)

私の場合にも、似たような現象がありました。Aspire one ではありませんが・・・

原因は、2台のパソコンのセキュリティーソフトが競合していることでした。で、片方のパソコン(メイン)のセキュリティーをオフにすると、もう片方(サブ)も繋がるようになりました。その後、あれこれいじるうちに、両方のセキュリティーがオンの状態でも繋がるようになりました。試してみる価値はあると思います。

書込番号:8362336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2008/09/18 22:18(1年以上前)

ドライバのアップデート、ウイルスソフトもアンインストしましたが無理っす。もう不良品決定ですね。無線LAN以外は満足しているんですけどねぇ。

書込番号:8372985

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

海外で使うには・・・

2008/09/14 16:14(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
初歩的な質問かもしれませんが、わからないので質問させていただきます。

11月に出張でフランスに行くことになり、AcerのONE購入を考えています。
無線LAN対応とのことですが、海外でインターネットをするために
何か別に購入するものはあるのでしょうか?

ご教授のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:8348816

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/14 16:16(1年以上前)

>海外でインターネットをするために何か別に購入するものはあるのでしょうか?

必要ならモデムとかLANケーブル

書込番号:8348824

ナイスクチコミ!1


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2008/09/14 17:03(1年以上前)

MAP上にあるアクセスポイントが必ず使えるわけではないですけど、fonなどはいかがでしょうか。(もちろん、趣旨に賛同できれば・・・ですが。)
http://www.fon.com/jp

インターネットのことではありませんが・・・
海外で日本使用のノートPCを使用する場合、兼用のACケーブルを用意しておくと便利なようです。
http://www.obvdirect.jp/tg/cable.htm

そのほか、参考として「海外インターネット接続セット 」を見ておくと良いかもしれません。
http://www.obvdirect.jp/tg/internet.htm

書込番号:8349032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/09/14 19:15(1年以上前)

私は海外出張(主にヨーロッパ)では、主にホテルでネットに繋いでいますが、無線(bとg)と有線のどちらにも対応できれば、まずどこでも繋げると思います。このパソコンだけで他には何も要りませんが、電源プラグのアダプタ(海外用)は必要ですね。

書込番号:8349592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/09/18 04:21(1年以上前)

返事が遅くなりすいません。

丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
海外インターネット接続セットがあるとは知りませんでした・・・

今後ともいろいろご教授ください。
ありがとうございました。

書込番号:8369252

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング