Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

(4218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

モニター解像度

2008/08/25 12:52(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:25件

23日にAspire oneを購入しました。
デジタルカメラと接続してリモート撮影に使用したいと思っていたのですが、
デジカメのユーティリティソフトの動作環境条件で、モニター解像度が、
"1024×768"で、インストールが出来ません。
フリーソフトなどで、仮想的にモニター解像度を上げるソフトなどをご存知の方が
いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか・・・
よろしくお願いします。
製品は、まだネットのブラウジング程度ですが、かなり満足しています。

書込番号:8250925

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/25 13:56(1年以上前)

モニタ自体がその解像度に対応してないから、外部モニタに接続してインストールできるかってとこですかね。

書込番号:8251118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/25 14:39(1年以上前)

AdobeCSがすべてだめでした。。
残念。

書込番号:8251253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/25 15:07(1年以上前)

つかアトムでそういう重いソフト使おうってことじたい、、、、(^^;

基本的に省電力のセレロンですよ。あくまでモバイル端末的用途用でしょう。
だから価格も安い。

書込番号:8251339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/25 15:53(1年以上前)

このPCは持っていますが、設定はしたことがないのですが、
画面のプロパティ→設定→詳細設定→モニタ→このモニタでは表示できないモードを隠す
のチェックをはずしたら、できませんか?
他のデスクトップPCでは確認済みなのですが、、。

書込番号:8251487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2008/08/25 17:24(1年以上前)

鳥坂先輩さん>ありがとうございます。環境が屋外使用なので・・・
tokakumi2007さん>なるほど、AdobeCS、というとPhotoshopも?NGってことですね・・・
         私は、PhotoShopLE(大昔バージョン)を所有しているのですが、
         インストールできるか試してみます
ホンダ海苔さん>おお〜!早速試してみます。
        確かに、デスクトップでは変更できるようですね。今、手元にAspire oneが
        ないので、帰宅後試してみます

書込番号:8251781

ナイスクチコミ!1


カニ汁さん
クチコミ投稿数:34件

2008/08/25 18:12(1年以上前)

ホンダ海苔さんのやり方でCS2入れられましたよ。

ところで、それについて、横から質問させてください。
1024x764で常時使いたいのですが、再起動すると、1024x600に戻ってしまいます。

再起後も設定を保持する方法、分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:8251944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/25 18:15(1年以上前)

ホンダ海苔さん>
すごい、なるほど!。
コレ、軽いのだったら仕事できちゃうね!!。

書込番号:8251955

ナイスクチコミ!1


Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/25 18:44(1年以上前)

>カニ汁さんへ

休止状態やスリープで使ってみてはいかがでしょうか?
これなら再電源入時、解像度の変更も変わったままになってます。
起動時間も速いですし、起動時に前回のデスクトップも再現できます。
この手のノートでは常套手段です。

私は電源スイッチに休止状態を割り当てています。
(スリープだと電源切時にも電力を消耗しますので。)
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→電源オプション→詳細設定
で設定できます。

書込番号:8252052

ナイスクチコミ!1


カニ汁さん
クチコミ投稿数:34件

2008/08/25 19:07(1年以上前)

>>Lomeyさん
レス、ありがとうございます。
やはり、再起だと戻ってしまうんですかねぇ。

通常は休止状態で使っているんで、OKなんですが、1日の終わりとかw
長時間、2,3時間あくようだと、リフレッシュ(電源を落とす)したくなっちゃう
もので^^;

まあ、それほど、深刻には考えていなかった問題なので、無問題です。

どうも有り難うございました〜

書込番号:8252145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2008/08/25 23:51(1年以上前)

ホンダ海苔さん>
ありがとうございました!
教えていただいた方法で無事、インストール&動作完了しました!
皆さんのアドバイス、感謝感謝。

書込番号:8253793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2008/08/26 00:34(1年以上前)

きょうは何とか画面が1024*768に設定できるソフトが無いかと探していました。
簡単にできるんですね。ホンダ海苔さんのおかげで使いやすくなりました。

書込番号:8254050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

天板の色むら

2008/08/25 08:59(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 carbineさん
クチコミ投稿数:19件

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200816912/SortID=8248536/ の8248679で
おいちゃんちゃんさんがコメントしてますが、私のホワイトモデルにも
天板の中央に横一直線に色むら?のようなものがあります。

同様の症状の方いらっしゃいませんか?

これって交換対象になるのかな。
とりあえず、メーカーに問い合わせてみようかと思っています。



書込番号:8250283

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/08/25 09:39(1年以上前)

私のホワイトモデルにも同様のものがほぼパネル中央部に横方向長さ6cmくらい確認できます。特に斜め方向から見ると解り易い。これはパネルのモジュールの平面精度が余り高くなく
同部がわずかに凹んでいる為に生じた色むらと推定されます。
私の個体の場合、1.通常の方向からではほとんど目立たない 2.パソコン本来の機能に影響しない 3.この価格ならこの程度の事は許容範囲という事で問い合わせる気持ちはありません。

但し個体差はあると思いますので、今後メーカーに問い合わせる方もいらっしゃるでしょうね。

書込番号:8250387

ナイスクチコミ!1


スレ主 carbineさん
クチコミ投稿数:19件

2008/08/25 12:56(1年以上前)

モデラートさん早々に回答ありがとうございます。
同様のムラがあるようで、自分のだけかとちょっと不安になっておりました。

ブルーモデルを所有している皆さんはいかがですか??

書込番号:8250940

ナイスクチコミ!1


Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/25 16:23(1年以上前)

私のはブルーですが、その様なムラはありませんね。
まあブルーはムラがあってもすぐに指紋だらけになるので気にならないかもしれませんw

どうもホワイトでムラがあるという報告はちらほら聞きますがブルーでは
聞かないのでホワイトだけの問題でしょうか。

書込番号:8251560

ナイスクチコミ!1


スレ主 carbineさん
クチコミ投稿数:19件

2008/08/25 22:08(1年以上前)

Lomeyさん回答ありがとうございます。

気になったので、帰宅途中に近所のPCショップでデモ機を見てきました。
結果、ホワイトは同様の状態で、ブルーでは確認できませんでした。
ホワイト特有の問題かも知れませんね。

書込番号:8253086

ナイスクチコミ!1


YAMANAMIさん
クチコミ投稿数:10件

2008/08/27 21:35(1年以上前)

私のホワイトモデルにもモデラートさんと同様のムラがあります。

ヨドバシでデモ機を見てきましたが、やはり同様のムラがありました。
店員さんとお話しをしましたが、気が付いてはいませんでした。

ブルーモデルは問題なし。ホワイトモデル特有の問題のようです。

書込番号:8262773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2008/08/28 10:53(1年以上前)

私のは中央より少し上で幅7〜8センチ位です。
ホワイトの塗装ムラってより、元の素材自体に微妙な段?が付いてて
その段?がそのまま塗装時に反映されてるって感じですかねぇ・・・。

ホワイトは色が薄いから、素材の地が出やすいのだと思います。

書込番号:8265210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2008/08/25 02:26(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 toboyさん
クチコミ投稿数:3件

昨日一台購入しました。
イー・モバイルとのセットで初めてデータ通信を利用することになっているのですが、質問があります。

無事データカードでの通信はできるのですが、
WindowsXPマイネットワークでの無線LAN接続アイコンが消えてしまいました。

システムの復元で回復させてはいるのですが、
このような症状に会われたかたいらっしゃいますか?

書込番号:8249915

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2008/08/25 18:24(1年以上前)

以上のことがあったんですが、内蔵無線アタプタは問題があると思います。
デバイスマネジャを確認したら内蔵無線アタプタ表示が無くなっているため、センターに電話しました。それで、一回電源を切って、バッテリを外して、電源ボタンを3,4回押して(放電のため)再起動したら表示されたけど、×が付いてるから無効状態になっていた。右クリックして有効にして無事に無線LANランプが点いて使えるようになった。

 これは2回目なんですけど、1回目は複原して直したけど、2回目は駄目でした。因みにパソコンのサポートセンターに電話を掛けると20秒ことに10円が掛かります。昨日30分ぐらい掛けて1000円掛かった!酷いですね!

書込番号:8251990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/08/25 23:48(1年以上前)

同様の症状がでました。
デバイスマネージャに認識されないので
購入したコジマに持ってって、説明するのに2時間ほど掛かりましたが
初期不良で交換してもらえることになりました。

書込番号:8253772

ナイスクチコミ!1


neo68さん
クチコミ投稿数:1件

2008/08/30 23:08(1年以上前)

僕も使用して2日目から無線LANがデバイスマネージャーから消えてしまい、しばらく使わずにしてから起動すると、使えるようになったりしています。たぶん傾向的な初期不良かと思います。

僕も近々に初期不良にて販売店かACERに対応してもらおうと思います。

書込番号:8277605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

CPUについて

2008/08/25 00:56(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 EONAさん
クチコミ投稿数:55件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度4

昨日手にいれ使用していて満足をしているのですが、
何もきどうしていなのにCPU使用率が1〜33%に触れるのですが、
これはどうしてでしょうか?

初歩的なことかもしれませんが、ご指導願います。

書込番号:8249676

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/08/25 02:23(1年以上前)

EONAさん こんばんは。  OSのXPは陰でなにやらお仕事してます。 
それと常駐しているソフトも働いてます。
しばらく眺めていると段々落ち着いて来ませんか?

書込番号:8249907

ナイスクチコミ!1


スレ主 EONAさん
クチコミ投稿数:55件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度4

2008/08/25 03:38(1年以上前)

お早いお返事ありがとうございます。
ご指摘の通りの症状です。だんだん落ち着いてきて・・・・
またあがってという繰り返しになります。
プロセス見たんですがシステム以外は特に動いて無かったです。

みなさんはどうかわからないのですが
CPUが結構大きな音を発している感があります(汗)

書込番号:8249993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/08/25 20:36(1年以上前)

>CPUが結構大きな音を発している感があります
CPU自体は音出さないよ。

書込番号:8252539

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

外部メモリについて

2008/08/25 00:36(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

教えてください。
こちらのPC、メモステProDuoはアダプタ無しだとNGでしょうか?
アダプタ有りだとやや面倒・・・。
あと、以前噂で聞いていたのですが、SDHCは読み込みのみで書き込みが出来ないっていう噂はガセなのでしょうか。

書込番号:8249601

ナイスクチコミ!1


返信する
Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/25 00:50(1年以上前)

Pro Duoはアダプタが必要です。

SDHCの話はガセですね。
普通に読み書きともできます。

書込番号:8249653

ナイスクチコミ!1


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2008/08/25 02:00(1年以上前)

Lomeyさん 
ありがとうございます^^
ガセですか!安心しました!

書込番号:8249852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

パッドの違和感が気になります。

2008/08/24 22:14(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

クチコミ投稿数:1件

本日ビックカメラでホワイトをポイント10%付きで購入しました。
パッドの違和感が気になります。
パッドの表面に2箇所ほどとっても小さな塗装ムラ(ボスが有る感じ)が有り指の感触が悪いです。まるでゴミか何かが当たっている感じです。
展示品ではこんな感じはしませんでした。
何か良い方法があれば教えて下さい。
メーカーにはまだ問い合わせしていません。
その他は特にストレスを感じていません。

書込番号:8248680

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/08/24 22:32(1年以上前)

購入店に明日持ち込んで、現象を確認させ、初期不良で交換する。

無理なら、明日一番に電話で不具合を伝え、会社帰りにでも店に持ち込んで、以下同文・・・

書込番号:8248788

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング