Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

(4217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキオンラインショップで

2008/08/29 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 マシカさん
クチコミ投稿数:12件

ケーズデンキオンラインショップでAspire oneに16GBのUSBメモリーをつけて54800円で販売しています。
送料無料で在庫もあるようです。
16GBのUSBメモリーの価格を考えれば相当お得です。

http://www.ksdenkiweb.com/item_detal/item_detal.php?jan_code=4515777515054

書込番号:8272483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/08/30 01:00(1年以上前)

16GBのメモリは¥5,000前後するね、お買い得感があるよ。
しかし国産機が泣かず飛ばずだけど、変だね?

http://netallica.yahoo.co.jp/news/46691

書込番号:8272917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/08/30 07:40(1年以上前)

>しかし国産機が泣かず飛ばずだけど、
今、MRJを開発中です。(笑)
果たしてビジネスとして成功するかどうか分かりませんが…。

書込番号:8273626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

梅田のヨドバシで9980円

2008/08/29 00:42(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:6件

今日、梅田のヨドバシに立ち寄りましたら、イーモバイルに契約することを条件にAspire oneが9980円で売られていました。私が買った時点で残り26台ありましたので、まだあると思います。

書込番号:8268754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/08/29 04:21(1年以上前)

イーモバイル割引は別にお得ではないようですが、これもそうなのかな?

書込番号:8269159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/08/29 08:53(1年以上前)

イーモバ9980円、ポイント998として、8982円(実際は54582円)
通常54800円、ポイント5480として、49320円

多分新にねんMAX必須だと思いますので、二年縛り1000円のプランが二年間2900円になります。ですので、差額1900円×24=45600円割増です。これをイーモバ加入の金額に加算すると、54582円となって逆に5262円高くなります(イーモバ端末代分)。5万円がどうしても払えない時は仕方無いですね・・・。使わなくても毎月2900円は厳しいと思いますが、いかがでしょうか。また、使っていくと数メガ以内に抑える事は厳しいので、月々2900円では済みません・・・。

イーモバイル加入必須の在庫報告が定期的にあるのは何でなのでしょう?

書込番号:8269537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/08/29 12:55(1年以上前)

外出先でのネット環境が必要な方には多少お得だと思いますよ。
PC本体、端末本体、毎月使用料(2年分)で比較すると、確か数千円は割安になったはずです。

書込番号:8270223

ナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/08/30 01:21(1年以上前)

確か、ヤマダなら新2年MAXではなく新2年で3万円引きというプランも選べたんじゃなかったっけ?

間違ってたらごめんなさい。

書込番号:8273005

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ヨドバシドットコム 緊急入荷!

2008/08/27 11:05(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/08/27 11:15(1年以上前)

別に安くないようですが…

この商品ってそんなに品薄でしたっけ?(少なくとも東京のBic有楽町では持ち帰りできるようですが…)

書込番号:8260394

ナイスクチコミ!1


kontさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度3

2008/08/27 11:42(1年以上前)

東北某県ですが、こちらのショップではミニノート結構在庫ありますよ。
昨日ショップに行ってみたら、ASUS 4G・901、HP ハイパー・スタンダード、ACER 白・青などは店頭山積みで倉庫にも在庫が結構あるとの事でありました。急ぐ方は地方で探して購入するのもいいと思います。

書込番号:8260486

ナイスクチコミ!1


eロイさん
クチコミ投稿数:13件

2008/08/27 12:12(1年以上前)

でも、これって、10%のポイントが付くから、その分お得な気がします・・・

ので、明日ヨドバシカメラで買おうと思います。

そこで、みなさんに質問があります。

1.オフィス:ヨドバシのお店では、オフィスと同じ(ような)互換性のある別メーカー(中国)があって、7000円くらいでしたが、これを入れれば普通に今使っているオフィスの文書類は継続して使える、という理解でいいのでしょうか?(正規版は高いので・・・)


2.外付けDVD・CD
別途買わないといけないのですね。何がいいでしょうか?ちなみに今 持っているソニーの純正バイオのものは使えるのかな?お店の人に聞いたら「パナ」がいいです、とのこと。他の同じようなPCもこれを基準にしている、とのことなので。価格は1万円くらいですか?


3.色
今はNECのLavieのノートを使っています。でもこれ、白なので、キーボードとか少しづつ汚れが・・・。よって、白は同じように経年で汚れでますか?(デザイン的には白が好きで・・・)一応3年は(きれいなまま)使いたいので。


4.ワイヤレス同時加入
今ヨドバシ店頭でeモバイルに2年加入すると、9800円程度で本体がかえるので、悩んでます。東京周辺で外出時に使うこともあると思います(いつもは家でワイヤレス)。ならば、この際、eモバイルに契約したほうが得策なのでしょうか?希望はCAFEなどで気軽にメール、ネットしたいと思ってます。

以上ご存知の方、アドバイスよろしくです!

書込番号:8260571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2008/08/27 13:28(1年以上前)

eロイさんBCについては、なんとも言えませんが、@Aについては言えます。
@eロイさんが言っておられるのは、KingSoftの製品のことでしょう。
 この程度の製品を使うのでしたら、同等以上のフリーソフトでMSのOfficeと高い互換性をもったOpenOffice.orgが断然いいですよ。何といっても無料ですし(笑)

Acdドライブについては、端子が専用のものとそうでないのがあるので何ともいい難いですが、最近は6,000円ぐらいで十分いいものが手に入ります。接続はUSBですね。

書込番号:8260815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2008/08/27 13:54(1年以上前)

eロイさんへ>
何度か過去のクチコミでも出ている話題ですから、まずはそれらを読んだ上で質問したほうがいいと思います。

永遠の初心者さんも言っていますが、費用を抑えつつ(無料ですが)オフィス互換ソフトを導入するのなら、OpenOffic がベストでしょう。
更新も頻繁に行われていますし、インストールはとても簡単です。

DVDの外付けを購入するなら、利用シーンが自宅かそうでないかで、選択は分かれます。
仮に外で使用するなら、USBのバスパワーで動くタイプが良いと思いますが、ポータブル型は安くはありません。費用は10000円から30000円位は考えてください。

色についてですが、私の経験上(現在までに6台)、白色はどうしても手垢や埃で汚れがちになりますし、経年でくすんだ色になることは避けられません。
黒色についても、擦り傷、劣化により購入当初の綺麗さは保てません。
だからあまり気にしないことです。おもちゃだと思って割り切っています。

イーモバイルのセット割引をお考えのようですが、契約プランが限られるので予算と利用頻度が一致しない限り、やめておいたほうが良いと思います。
月々の支払いを高目に設定することで、割引の分は結局無くなってしまうからです。
初期費用が抑えられるというメリットはありますが、2年間使用した場合(2年未満で解約すると、別途料金を請求されるので損する)の総コストは割高になりがちであることをよくよくお考えください。

書込番号:8260892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/27 13:56(1年以上前)

ポイント10%で
マウスとかDVDドライブ買えちゃいますからね。

書込番号:8260901

ナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/08/27 14:37(1年以上前)

オフィスはGoogleで配布されているヤツやOpenOfficeを使えば、ちょっとした用途なら全く問題ないでしょう。

外付けROMはリカバリやメディアの読込だけならデスクトップ型の一番安いタイプで十分です。5000円程度で買えます。

白は汚れは目立ちますが、どんなPCでも3年も使うと汚れるので日々の手入れ次第。手入れ用具も買いましょう。

イーモバイルの同時加入は、人によっては得でしょう。しかし、料金プランが決められていて、通常よりも約1000円高いです。すなわち、2年間で約24000円分一般的なプランよりも高いです。

となると、実質本体代金は

9800円(店頭で支払う金額)+約24000円(通常プランとの差額分)=約34000円

です。これでもお得なことはお得ですが、2年間縛られてしまいます。よく考えてください。

書込番号:8261036

ナイスクチコミ!1


Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/27 16:38(1年以上前)

>eロイさんへ

DVDドライブの件ですが、
お持ちのソニーのドライブがUSB接続であれば多分使えると思います。

外付けはこのドライブを買っている方が多いようです。
実売8000円ほどです。

BUFFALO DVSM-P58U2/B(バスパワー対応)
DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 USB2.0用 外付けポータブルDVDドライブ
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-p58u2_b/

書込番号:8261424

ナイスクチコミ!2


eロイさん
クチコミ投稿数:13件

2008/08/27 19:46(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。

無料で利用できるオフィス互換ソフトがあるのですね。

目からうろこです!

これを使えば、今まで保存しているワード、エクセル、パワーポイントのファイルががそのまま使えるのですか?つまり、更新もできる、ということですか?

またアウトルックはどうでしょうか?私はメールの送受信に使っていますが、今までのメールやアドレスは今のPCからそのまま転送できるのですか?できるとすれば、それは何か専用のソフト使うのですか?そしてUSBなどでつないで転送するのでしょうか?

DVDはツタヤで借りてみたり、CDはそのままPCに取り込んで、MP3で聞いたりが主んば使用法です。家でのみ、の仕様なので、多少大きく手も問題ありません。いいのがありましたらお知らせください!

書込番号:8262195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 明日発売 本日確認 在庫あり

2008/08/22 22:47(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:1件

パソコン工房ではイ−モバイル二年マックス契約で四万五千円値引きで買えます *ただし,月額使用料金をクレジットカ−ド決済できるかたのみ

書込番号:8239575

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/08/23 09:07(1年以上前)

イーモバイル
新にねんMAXですと月1000円のプランが2900円になるので、1900×24=45600円割増になります。通信端末の金額(600円で購入出来る)を考えるとお得感はありますが、普通に安い所で10%のポイントが良いと思います。
・ポイント10%で
 通常54800→49320円
 EM割引9800→8820円+45600円=54420円
差額はイーモバイル端末代となって、5100円になります。5100円以上の端末が欲しくて、資金が極端に不足している場合以外はおススメいたしません。USBの3.6Mタイプでしたら(D11LC)端末代980円ですし・・・。

EeePCの初代を100円で買うのは逆に損しかないですが・・・。

書込番号:8240910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/08/23 10:28(1年以上前)

先程新宿のヨドバシカメラで購入できました。
予約はしてませんでしたが
今のところ在庫はあるみたいです。

書込番号:8241162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

NTT-X Store が値下げました

2008/08/10 13:19(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 Sirajeさん
クチコミ投稿数:17件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

今なら49,320円ですよ。

http://nttxstore.jp/_II_EI12563203

書込番号:8190632

ナイスクチコミ!1


返信する
hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/10 15:34(1年以上前)

ここは最初からこの価格で出しています。

今後は投稿する前に同様のスレがないかよく確認してから書き込みする様にして下さい
過去に何度も出ています。

書込番号:8190952

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:1446件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

IOdataの直販ショップで。
本体とポータブルHDD120Gのセットで61,120円ポイント還元9,168

IOdataのポイントやポータブルHDDに魅力感じない方には特売情報とはいえませんが一応報告
27日迄です

http://www.ioplaza.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=20-AOA150BWHDPGSU120-001

書込番号:8129606

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング