Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

(4217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンコントロールのフリーウェア

2008/09/02 17:34(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:47件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

ブルーを購入しました。これまでファンレスのCF-R3を使っていたので、ファンの音が気になるといえば気になります。CF-R3はハードディスクのシーク音が結構大きかったので、それに比べればハードディスクが格段に静かなAspireは、実際上はそれほど耳障りというわけではありません。それでも、まぁ、調整できるならその方が・・・ということで、ここの口コミでも既出のファンコン入れてみました。
http://www.computentsystems.de/aceraspireonefancontrol/
ベータの1.0ですが、CPUの温度も表示され、設定した温度以下の場合にはファンが停止するのでいい感じでした。ただ、問題点があり、一つは、作動時のファンの音は、ファンコン導入以前よりもかえって大きいことです。もう一つは、休止モードに対応していないことです。休止モードしようとすると「休止モードの準備中です」の画面のままフリーズします(Ctrl+Alt+Del不可)。後者が致命的でしたので、結局アンインストールしました。アンインストールの時には添付のポートドライバーしかアンインストーラーがなかったので焦りましたが、ポートを削除して再起動したら、何度目かにファンコンも起動しなくなりました。
基本便利そうなツールですし、うまくファンを調整できればバッテリーの持ちも伸びそうなので、ぜひ改善されるのを待ちたいところです。現時点版のインストールをお考えの方に情報提供でした。

書込番号:8290673

ナイスクチコミ!2


返信する
スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/09/03 08:03(1年以上前)

私はファンコントロール、アンインストールしました。無理にファンを止めるのはマズい気がします。

書込番号:8293724

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

水平

2008/08/31 09:44(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

クチコミ投稿数:159件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度4

この製品も大半のほかのノートと同様に底部の4ヶ所にゴムがあります。液晶に正対して左前のゴム部が少し浮いてるとのレポートが少し前に書き込まれている方がいて、確認してみました。

 その方の言われていた"個体差か?"は私の機種にも当てはまってましたね^^;。平らなところに置いて見たところ、1mmちょっと浮いてます。

 細かいことですが買ってすぐだと気になりますよね^^;。物作りのところで若干基準が緩いのかなと思わざろうえないです(すぐどうでもよくなることかもですが)。

書込番号:8279325

ナイスクチコミ!1


返信する
kz2038さん
クチコミ投稿数:15件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度5

2008/08/31 21:29(1年以上前)

レビューで当事象について書いた者です。
某掲示板でもちらほら同様の報告が見受けられますね。
クレーム入れるほどではないにしろ、ちょっと残念なポイントです。
もし交換となってもドット欠け等リスクもありますし。

ちなみに購入店で展示品を確認したところ、こちらは全くの正常でした(^^;

書込番号:8282315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度4

2008/08/31 21:50(1年以上前)

kz2038さんでしたか。内容の記憶はあったもののお名前を探すのが面倒でしたm(_ _)m。

acerはいま使用している液晶モニタもそうですが、細かい点で残念です(ドット常時赤色点灯が中央部に)。問い合わせをしても受付けてくれないばかりか対応(応対の感じ)悪いです。ただ、製品的には安いですし、価格の割りには満足できる物があるのは感じてるので承知の上ではあります^^;。※今回の水平については想定外でしたけど・・・

意外と店頭展示モデルというと人が触りまくるので傷やら汚れはつきまくりですが、形とかドット欠けなどの問題のない個体が多いもんですよね(もしあれば換えるのでしょうが)。

書込番号:8282423

ナイスクチコミ!1


FA2OHJINさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/31 23:14(1年以上前)

はい
私のものもカタカタしています
初めは置いたテーブルが傾いたか?? と思いました
製品の誤差範囲が・・・大雑把なんでしょうね(^_-)
液晶の視野角 左右が狭いのは横から覗かれないので
許せますが上下の視野もかなり狭いような・・・・・ 
 また デジカメ写真の保存と確認目的で購入しましたが 
私のは液晶の発色がちょっと・・・で 保存とピントの確認
ぐらいなら使えるかなという感じがしています
価格から そんなモンだろうと思っていますけど・・・(^^)

書込番号:8282933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度4

2008/08/31 23:32(1年以上前)

FA2OHJINさん

やはりこの悩みは少数でなく、けっこういるもんなのだなと・・・。・・・acerの人に睨まれるなぁ(この小さな不具合は事実ですけど)。

視野角については私の感覚が緩いんだと思いますが、特に不満ありません(HDD容量の大きさは抜けてますから写真などはどんどんいけますよね)。

書込番号:8283058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

6セルバッテリー涙目www

2008/08/28 23:31(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 kentomさん
クチコミ投稿数:346件

微脳狂熱 UMPC香港 acer aspire one 6 Cell Battery
http://www.umpcfever.com/viewthread.php?tid=2265

3セルの予備探そう…。

書込番号:8268342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:59件

2008/08/28 23:50(1年以上前)

kentom様

「涙目www」の意味がよくわからないのですが、
出っ張るのが気に入らないということでしょうか?

書込番号:8268467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/29 00:30(1年以上前)

なんだこのでかさは??重そうだし 要らないな  でっぱりすぎだよ
DELL待ちか? ASUSか?

書込番号:8268696

ナイスクチコミ!1


スレ主 kentomさん
クチコミ投稿数:346件

2008/08/29 05:30(1年以上前)

>>スライム2000さん
>「涙目www」の意味

泣き笑いするしか無いでしょコリャ。

私を含めて6セル待ってた人間はリンク先の画像を見て落胆したはず。
出っ張るのを見て何とも思わないヒトもいるんですね。オドロキました。

>>ズバっと斬り太郎さん
>また沸いて出てるのかw懲りないな

? 誰に対するどういう意味のレスですか?


書込番号:8269204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/08/29 23:05(1年以上前)

3セルに対して6セルですから、このくらいのサイズなら「こんなものかな」レベルだと思いますが?

この書き込みの意味が分からないです。

書込番号:8272336

ナイスクチコミ!1


スレ主 kentomさん
クチコミ投稿数:346件

2008/08/29 23:12(1年以上前)

>>かっぱ巻さん

意味が分からないならスルーして頂けたら…。

サイズの問題じゃなくてデザイン。
3cellに取って付けたようなプラス3cellが俺適に許せないだけ。
もうちょっと、何て言うのかな?自然っていうか流線形っていうか、
一体感が欲しかったとは思いませんか?

不恰好だと感じるのは俺だけ?

書込番号:8272374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/08/29 23:36(1年以上前)


なんだかケツの穴が脱肛状態だワ、カッコ悪る!

書込番号:8272494

ナイスクチコミ!1


スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/08/30 08:56(1年以上前)

HP2133のように、下に伸ばして欲しかったです。

書込番号:8273836

ナイスクチコミ!1


kontさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度3

2008/08/30 15:31(1年以上前)

SONYのUとLooxとlibretto持ってますが、どのメーカーの大容量バッテリーも大きさは標準バッテリ−の倍はありますよ。Uに至っては銀座ショップで38000円もしたし。
この写真のサイズだと、モバイルパソじゃ普通サイズですよ。1万円以下なら安いし。

書込番号:8275337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/08/30 15:47(1年以上前)

>意味が分からないならスルーして頂けたら…。

私としては「分からないことは聞いてみる」という考え方なので質問させていただきました。

kentomさんは「分からないことには関わらない」という考え方なのかもしれませんが・・・

とりあえず、質問に対しては「デザインが悪い」という内容であることを了解しました。
ありがとうございました。

レノボやLOOX-Uなど、たいがいの大容量バッテリーは後方突き出しタイプのように思います。

>なんだかケツの穴が脱肛状態だワ、カッコ悪る!

これはバッテリーではなく、ヒンジ部のデザインのことでしょうか?

書込番号:8275393

ナイスクチコミ!1


kontさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度3

2008/08/31 07:48(1年以上前)

始めに6セルでデザインすればEccのようなものになるでしょうけど、Eccがもしいま3セルのバッテリーを出したら、

1.重量優先ならば本体に3セル分の空洞を残したままの小さなバッテリー
1.デザイン優先にすれば本体が6セル分の中身3セル分抜いただけのスカスカのバッテリー
でしょう。大量生産でコストを安く上げてるのだから、再デザインしないだろうしね。

画面をあけた状態ならぴったりのサイズになっていると思いますよ。3セルではヒンジ部分が出っ張っている状態なのだから。
ただ、個人的には手前側をもっと低くして欲しかったと思いますので、6セルをつける事によって少し手前が下がる事を期待します。

書込番号:8278957

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANスイッチ

2008/08/29 01:10(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

クチコミ投稿数:159件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度4

購入しました。帰宅してバッテリーを取り付けてそのまま流れでセットアップを。
パーテション分けをしたかったけど、面倒そうだし、お気楽に使う用途なのでそのままに。

添付のクイックガイドも取説も簡素。無線LANの切替スイッチは動かしても片側にしかとどまらないので初期不良かと真剣に思った。※なかなか繋がりにくかった本体に貼ってある"24時間365日サポート"に連絡して確認したところ、それが仕様だとのこと。

書込番号:8268864

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/08/29 04:19(1年以上前)

過去ログにありますよ。(トグルスイッチ)

書込番号:8269157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度4

2008/08/29 09:18(1年以上前)

都会のオアシスさん

黒モデルの方にありましたね^^;。どうもです。

書込番号:8269597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2008/08/29 11:59(1年以上前)

えっ、このモデル、色違いでも板共通だよねっ?^^;

書込番号:8270040

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

改造は、自己責任で・・・。

2008/08/25 23:20(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

すでに、へなちょこおやじさんが1.5G RAM、320G HDD化されていますが
解体方法をまとめたブログがありましたので、シェアします。
改造するとメーカー保障が効きません。改造は、自己責任で。

http://lottie.blog42.fc2.com/blog-entry-34.html

難易度は、他のUMPCと比較して、高めらしいです。特にキーボードは、厄介です。

書込番号:8253569

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/08/26 02:07(1年以上前)

なんか、私と似てますね…。

書込番号:8254381

ナイスクチコミ!1


スレ主 pafupafuさん
クチコミ投稿数:424件

2008/08/26 08:51(1年以上前)

確かに…。(DAIGO風に)

書込番号:8254917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/27 01:42(1年以上前)

ハードディスクの交換程度でいちいちバラすのはM3以来だなぁ
フタ1枚外して交換って構造はどうしても無理だったのかな。

いずれHDD故障やサイズアップで分解せざるを得ない日が来るのか・・・

書込番号:8259344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2008/08/27 15:08(1年以上前)

そのページに写真のサムネイルをいれたので、若干見やすくなったと思います。
#分解した書き込みを引用しただけなので、自分が分解したのでありませぬ。

書込番号:8261129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2008/08/28 09:56(1年以上前)

私は、このサイトから「分解写真サイト」「分解ビデオサイト」に行きました〜。
http://japanese.engadget.com/2008/08/14/acer-aspire-one-bluetooth-ram-mod/

青文字の「Flickrページ」で分解写真へ行けます。
また、同じく青文字の「30分におよぶ解説ビデオ」でビデオを見られます。
ただし、30分で、Part 1、Part 2と合計で1時間です・・・(汗

書込番号:8265047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

年末には5万円を切るでしょうね。

2008/08/24 20:43(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

ミニノートは秋からのトレンドですから、各メーカーが、ぞくぞく新規機種を発売するでしょうね。

となると、個人的な想像ではバージョン・アップして年末迄には登場するかもです。

まぁ、焦らずに購入を検討します。

書込番号:8248156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/08/24 20:55(1年以上前)

>各メーカーが、ぞくぞく新規機種を発売するでしょうね。
後分かってるのは、DELL位だと思いますが、他にどんなメーカーが?
日本メーカーは来年だったような…。

書込番号:8248218

ナイスクチコミ!1


Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/24 21:37(1年以上前)

他にはLenovo社のIdeaPadが出ますね。
スペック的にASPIRE oneと似ているので一番の対抗馬でしょうね。
(DELL EはHDDではなくSSDらしいのでEeePCの対抗馬という感じです。)

国内有名メーカーが同価格帯で出してくれば面白い事になるでしょうね。
でも出せたとしても多分高くなるでしょうね。

書込番号:8248455

ナイスクチコミ!1


kontさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度3

2008/08/25 12:37(1年以上前)

富士通のatom搭載のUも近々国内販売発売決定してますね。

書込番号:8250870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件

2008/08/27 23:03(1年以上前)

本日、近くのコジマで見てきました。

EeePCが44,800円と最低価格でした。
エイサーの機種は人気ナンバー1で、54,800円で、液晶画面もピカイチに
綺麗で見やすかったです。
ただし、個人的にはキーボードのタッチフィールがいまいちで、改良版を期待します。

まだ、出始めのミニパソコンですから、年末から来年にかけては使いやすいモデルが出てくると確信してます。

書込番号:8263325

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング