


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw
川崎のビックカメラに行ったら実機が置いてありました。(青のみ)
思っていたよりキーが大きく、ブラインドタッチもなんとか許容範囲な感じ。
このクラスでは珍しく、独立したPgUp・PgDnキーが付いているのが個人的にはポイント高いと思いました。
買っちゃうかもw
書込番号:8188185
1点

同じく、名古屋大須で展示機発見。
第一アメ横ビル右隣の店です。
日本語キーボード配置は順当。MSI Windと違う点を言えば、
・「Ctrl」と「Fn」が逆 (こっちの方が正統派な気がする)
・カーソルキーが一列下に行って、右シフト付近は余裕あり
他、最上列の右3つ分のキーは幅狭く、Enterキー横1つx2列も幅が狭くなってます。
Windより0.5mmキーピッチが小さいはずですが、タイプしていて気になりません。
キータッチも悪くないと思います。
無線LANのOn/Offスイッチのみ、右手前インジケーターの下に独立スイッチがあります。
タッチパッドは噂通り、横にボタンが付いたため非常に使いにくいです。
慣れることはできるんだろうか?
タッチパッドをゴシゴシこするとポインタが変わって(円に渦巻きが重なったみたいなポインタ)、何かの機能があるみたいですが、使い方わからず。
ドライブ構成はCドライブのみでパーティション分割無し。
というわけで、タッチパッド以外はMSI Windと操作性あまり変わらないと思います。
安くてHDD 120GBの分、こちらの方が良いかも。
分解してHDD交換なりするならば、Windの方が良いと思います。
書込番号:8190141
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bw」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/10 15:09:12 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/24 9:24:18 |
![]() ![]() |
9 | 2019/02/25 21:40:43 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/16 19:58:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/10 20:44:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/20 19:25:47 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/24 23:59:08 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/28 12:43:17 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 23:40:37 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 15:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


