


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw
本日西新宿のヨドバシに行った際、Aspire oneのコーナーに「生産中止のため、在庫限り」という貼り紙があったんですが、これは本当なんでしょうか?
これだけ人気のある機種がそのまま消えていく訳がないので、近々新型が登場すると判断していいんでしょうかね?
諸々の都合により来月じゃないと購入出来ないので、非常に気になります。
書込番号:8519536
2点

ヨドバシドットコムには、まだ在庫はあるようです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_38968078_93595639/89996589.html
ただ、ブルーが消えているので、
そちらの在庫が無くなったのではないでしょうか?
一般にこのテの製品は、生産計画数まで一括生産し、
計画数分が売り切れたら追加生産せず、新機種の発売まで品切れになることが多いですね。
Acerの記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1014/netbook06.htm
によれば、半年以内に新製品をリリースするそうです。
年末商戦に照準を合わせてくるのではないでしょうか。
書込番号:8520633
2点

しまんちゅーさんの情報からすると、次期製品は液晶が10インチWXGA(1280x800)になって正常進化でしょうか。これなら額縁も細くなりデザインもまとまりますね。HDD160GBは当然だろうし個人的にはこれにBluetoothと6セルバッテリー標準化に期待します。ただし6セルにデザインをあわせるとなるとコスト高なのでデザインはマイナーチェンジというところでしょうか。
書込番号:8520878
2点

もう生産中止ですか?PCは常に進化するものなので理解できますが
8月23日発売で2ヶ月経っていません。思った以上の反響で、生産在庫
が無くなったのか、営業戦略で当初ヤマダには販売していません
でしたが、拡販することにより次期モデルへの移行を早めたとも
考えられます。NECも来年1月にネットブック発売となっていので
そこに合わせてくるかもしれません。
ACERは全般的にまとまりがあって満足できるPCです。バッテリーや
B.T等標準装備されてくるのは間違いないので新機種がでたらもう1台
買うかも知れません。
書込番号:8521216
1点

>「生産中止のため、在庫限り」
別スレで、PC901生産中止とありましたね。
NTT-X-Storeでは、在庫なしだけど受付してます。
地元のヤマダ電気、コジマ電気とも、在庫なしで
予約受付と出ていました。(一昨日の新聞チラシで)
本当かな?
首都圏から、拡販を拡大して注文が殺到し、供給が
間に合ってないからではないでしょうか?
書込番号:8521378
1点

>NECも来年1月にネットブック発売となっていのでそこに合わせてくるかもしれません。
LaVie Lightとは別物?LaVie Lightなら11月6日発売だけど…。
書込番号:8521576
1点

新聞記事を読み違えたようです。
1月→11月でした。失礼しました。m(__)m
書込番号:8523742
1点


ふたりのさん
情報ありがとうございます。
AOA150-Bb1て、何でしょうね?
まだAcerのHPにはないですね。
6セルバッテリーを標準で付けたものかな?
書込番号:8525997
1点

http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%BC-Acer-AOA150-Bb1/dp/B001IEKWMI
NTT-Xは安いですからね。Amazonの方が定価かな?
6セル標準モデルのような気がしますね。
同時に6セルも購入したので個人的には問題ないですね。
もっとも、BT内蔵されてたら土曜に購入した私、涙目ですがw
書込番号:8526581
1点



10/31発売?
6セル標準の可能性ありますね。
https://gazoo.com/shop/kbazzar/s_01.asp?gnum=C058-695494&ichi=B
書込番号:8528942
1点

Acer - Aspire One A150-Bw1 が以下のHPにありました。日本でこれが発売されるのかは知りませんが、スペックを見ると、無線LANが802.11a.b.g、となっているくらいしか違いがなさそうに見えるのですが・・・?
バッテリーはリチウムイオンと書いてあるだけで、6セルかどうかは不明です。
http://www.amazon.fr/Acer-Aspire-ONE-A150-Bw1-CrystalBrite/dp/B001ENHN98%3FSubscriptionId%3D1HVCHF1SXF821QCXT6G2%26tag%3Dkouboufr-21%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB001ENHN98
書込番号:8529413
1点

海外で売られている同型番品は3セルです。
http://www.digitalversus.com/news_id-5714.html
160GB+6セルだと、こういうものになりますね。
http://www.expansys-usa.com/d.aspx?i=174171
結局日本でどうなるの、はわからないですけど・・・。
書込番号:8531109
1点

既に消えてしまいましたが、AmazonやNTT-Xでの価格を考えると、
従来品よりも高い=6セル&160Gモデルでしょう。
(+無線LANやカメラなどPCB設計が変わらない程度の変更はありえる)
スレタイの生産中止?に関しては事実じゃないでしょうか?
ただ、流通在庫はあるようなので、先週末で売り切れたSofmapも再度在庫ありです。
ただし、今回は限定と銘打っています。
しかし、Asusも6セル&160G出してきましたし、10インチ+BTで、アスワン+5000円。
新型アスワンも、これに対抗出来る価格じゃないと、結構ツライかも?
書込番号:8531980
1点

こんばんは。
10月19日(日)に有楽町ビックカメラで「Aspire one AOA150-Bb」を
e-mobileデータカードとセットで購入しました。
「Bbが」何としても欲しかったので入手出来ただけラッキーだと思っています。
ビックカメラ.comでは未だに「AspireOne AOA150-Bw」が購入可能
※但し、日曜日に一旦「売切」状態となった事を確認しました。
ですが、欲しくもない色のPCには出資したくないので無視です。
一度日本エイサーさんのサポートに問い合わせましたが、親切丁寧に
対応して頂けました。どこかのメーカー(具体的には【ソニー】)とは
雲泥の差です。
購入出来ただけで満足している現状です。通信テストも無事完了しました。
書込番号:8532771
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bw」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/10 15:09:12 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/24 9:24:18 |
![]() ![]() |
9 | 2019/02/25 21:40:43 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/16 19:58:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/10 20:44:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/20 19:25:47 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/24 23:59:08 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/28 12:43:17 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 23:40:37 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 15:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


