『録画TV(dvr-ms)を観るには?』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

『録画TV(dvr-ms)を観るには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

録画TV(dvr-ms)を観るには?

2008/11/16 18:20(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 Noritoshiさん
クチコミ投稿数:4件

公私両用に使おうと思って購入検討していますが、せっかくのモバイルですし、HDDも120GBもあるので、貯めてある録画TVデータ(dvr-ms)をそのまま持ち出したいと思っています。そこで伺いたいのですが、標準のWMPはdvr-ms形式に対応していますでしょうか?やはりWMP11へのアップグレードが必要になるのでしょうか?なお、データ形式変換は時間がかかりそうなので、可能な限り避けたいと思っています。宜しくご指導お願いします。

書込番号:8649528

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度4 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/11/16 20:11(1年以上前)

Noritoshiさん、こんばんは。

[Windows Media Player のマルチメディア ファイル形式]
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;316992

詳しくは上記をお読み下さい。
Microsoft Windows XP Service Pack1以降で対応の様です。
少々条件があるようです。


書込番号:8649918

ナイスクチコミ!1


スレ主 Noritoshiさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/16 21:48(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん、こんばんは!

アドバイスありがとうございました。
大変感謝しております。

早速リンク参照しました。
きっとDVDデコーダを入れないとダメみたいですね。
そう言えば、友人の仕事用XPマシンでdvr-msファイルを再生しようとしたら
音しか出なかったことを思い出しました。

ちなみに下記などが良いかと思っていますが、いかがでしょうか?
差し支えなければ、他にもおススメがあれば是非教えて下さい。

http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1177441133833

厚かましいお願いで申し訳ありません。

書込番号:8650431

ナイスクチコミ!1


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2008/11/16 23:12(1年以上前)

フリーソフトでは、GPL MPEG-2 Decoderというものがあります。
同じくフリーのAC3Filterと合わせればDVDも見られます。

書込番号:8650993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2008/11/17 02:28(1年以上前)

そのdvr-ms形式のファイルを持っていないので確認出来ませんけど、
標準でWinDVDがインストールされているので、デコーダも入っているはずですよ。

書込番号:8651867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度4 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/11/17 10:08(1年以上前)

対応ファイル種類

皆さん、おはようございます。

私もdvr-ms形式のファイルを持っていないので確認出来ませんが、

フリーソフトの『SMPlayer』はDVR-MSに対応しているようです。
外部コーデック不要でかなりの種類の動画等に対応しているので便利ですよ。
ISOファイルも仮想ドライブ不要でそのまま再生できます。
また、他のプレーヤーでは「破損している」とか「対応していない」となり再生できないファイルも再生できたりします。
ただし、チョット不安定なときがあります。私は動画のチェック用として使用しています。

SMPlayer HP
http://smplayer.berlios.de/index.php?tr_lang=ja

書込番号:8652460

ナイスクチコミ!1


スレ主 Noritoshiさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/17 23:48(1年以上前)

Honiさん、アブラカラメさん、ナナミとユーマのパパさん、こんばんは!

たくさんのレスありがとうございます。
とても参考になりました。

>標準でWinDVDがインストールされているので、デコーダも入っているはずですよ。

そうなんですか!
Acerのサイト等ではバンドル済みのアプリについての情報が
なかなか得られなくて困っていたところでした。
これであればそのままdvr-msを再生することが出来るかも知れません。
思い切って購入に踏み出そうと思います。

>フリーソフトでは、GPL MPEG-2 Decoderというものがあります。
>同じくフリーのAC3Filterと合わせればDVDも見られます。

>フリーソフトの『SMPlayer』はDVR-MSに対応しているようです。

いろいろご教示頂き感謝致します。(喜)
やはりお使いになられている方々の情報が貴重だと感じました。
自分の購入するAspire One用のみならず、友人にも紹介してみたいと思います。

本当に助かりました。
どうもありがとうございます...

書込番号:8655684

ナイスクチコミ!1


スレ主 Noritoshiさん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/20 00:10(1年以上前)

みなさん、こんばんは!

Aspire One(白)買いました!(120GBですが...)
で、上記の結論はというと... OKでした!(喜)
アドバイス頂いたみなさま、どうもありがとうございます。
これからじっくり弄って参りたいと思います。

以上、お礼方々ご報告まで。

書込番号:8664639

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング