Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

(4218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

eBoostr の効果は?

2008/12/25 17:50(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:195件

SDカードもしくはUSBメモリーを用いて「eBoostr」を使用すると
速度的な改善・効果は有るのでしょうか?
左側のSDカードスロットを専用に使用しようと思っております
また
転送速度はSDカード・USBメモリーどの程度のものが必要でしょうか?

ご指導宜しくおねがいいたします

書込番号:8837787

ナイスクチコミ!1


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Aspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/12/25 18:05(1年以上前)

とりあえず、手元にあるメディアで試されてみてはいかがでしょうか?4時間までなら試用可能です。

書込番号:8837837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件

2008/12/25 18:10(1年以上前)

すみません。
購入を考えているところです。

書込番号:8837849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/26 00:06(1年以上前)

立ち上がりは、早くなります。
起動してからは、あまり変わらないと感じる人が多いようです。
アプリケーションによっては起動が早くなったと感じるものもあります。
HDDへアクセスが減るなら、多少なりともHDDの保護には役立ってると思ってます。
FAQでは、SDカードは最低1GB、アプリケーションが多いときは2GB以上とされてます。
http://www.eboostr.com/download/
Q: What is the recommended cache size? Does it depend on the amount of RAM?
A: No, the recommended cache size does not depend on the amount of RAM you have installed. The recommended size is 1GB. If you have many applications installed (especially big software packages like Adobe) we recommend you to increase the cache size to 2GB or more.

以下は、自分のブログからのコピーで申し訳ない。
http://lottie.blog42.fc2.com/blog-entry-170.html
----------
Aspire Oneで、XPを立ち上げるときにeBoostrが働くかどうかを試してみました。
電源を入れてから、eBoostrの起動画面が表示されるまでをOSの起動時間とここでは定義し、その時間を計ります。パスワードを入れる時間で誤差が出るのを防ぐため、ログインパスワードははずしました。
ここで使用しているSDカードはADATAのクラス6の4GBのSDカードです。
キャッシュに割り付けたメインメモリは253MBです。

@キャッシュ一切なし。 52.7秒
ASDカード4GBだけをキャッシュに割り付ける。 46.6秒
Bメインメモリ253MBだけをキャッシュに割り付ける。 44.8秒
CSDカード4GB+メインメモリ253MBをキャッシュに割り付ける。 41.2秒

書込番号:8839651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/01/04 22:29(1年以上前)

CSDカード2GB+メインメモリ253MBをキャッシュに割り付ける。

1回目 39.7秒
2回目 39.0秒
2回目 39.6秒

SDカードは普通のものです。

書込番号:8886537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/04 23:30(1年以上前)

アメリカのアマゾンで買ったAsus900HAhttp://www.amazon.com/900HA-8-9-Inch-Netbook-Processor-Battery/dp/B001GIPSAM/ref=pd_ts_pc_20?ie=UTF8&s=pc

これにSSDhttp://kakaku.com/item/K0000001447/を入れてみました。カスタマイズはこれだけです。

1回目 27秒
2回目 29秒
2回目 29秒
(小数点切捨て)

Sequential Read : 119.7 MB/s
Sequential Write : 80.33 MB/s
Random Read 512KB : 110.8 MB/s
Random Write 512KB : 57.03 MB/s
Random Read 4KB : 12.65 MB/s
Random Write 4KB : 2.023 MB/s

もうHDDのノートはかったるくて使う気がしません。

書込番号:8886890

ナイスクチコミ!1


kokoeneさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/08 09:55(1年以上前)

みなさんのベンチマークを見るとビミョーですね。
動画編集での効果はいかがでしょう。
どなたか使っていませんか?

書込番号:9511047

ナイスクチコミ!1


mizukuさん
クチコミ投稿数:1件

2009/11/26 13:35(1年以上前)

このソフトウェアを開発したのはロシアの会社です (http://www.eboostr.com/)
海外では知名度がない。。。Cnetのダウンロードランキングで、ランキングが低いのはなぜ???

書込番号:10535628

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

突然つかなくなってしまいました。

2008/12/23 22:43(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 kyoukyoufrさん
クチコミ投稿数:1件

昨日まで、は正常に使えていたのですが、今日起動したところまったく画面が動かず起動してくれません。特に思いあたるふしもなく、あえて言うなら10分程度自転車に乗って移動したくらいです。パソコンに関してまったくの初心者です。がこのようなトラブルの場合考えられる故障は何があるのでしょうか? 
よろしくお願いします

書込番号:8830166

ナイスクチコミ!1


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/12/23 22:46(1年以上前)

HDDの破損かな・・・

書込番号:8830200

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/12/23 23:02(1年以上前)

kyoukyoufrさんこんばんわ

自転車で移動した際、結構振動があると思いますけど、ご自分で出来る事と言えば、メモリの
挿しなおし位だと思います。

書込番号:8830328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2008/12/24 00:00(1年以上前)

過去スレ見れば分かりますが、この機体突然死が結構あるようです。
下記等参考にしてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200816911/SortID=8428768/

書込番号:8830774

ナイスクチコミ!1


840くんさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/24 10:56(1年以上前)

自分も普通に使用していて1時間程使用しないでいたらスタンバイ状態になり
再度使用をしようとしたらまったく画面が出なくなりました・・・
仕方なく購入した電気店に保証書と一緒に送りました。
後日新品の代替品が送られて来ました。

原因はマザーボードが壊れていたそうです・・・

書込番号:8832190

ナイスクチコミ!1


WALL・Eさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/24 17:47(1年以上前)

考えられる故障は、自転車に乗った時に受けた衝撃でハードディスク内のプラッタ(情報を記録すためのディスク)が物理的に故障してしまったのではないでしょうか?
私も経験がありますが、保証期間内であったので交換してくれましたよ(ごまかして)
あと交換するときは「普通に使っていたのですが」などと、ごまかしたほうがいいですよ。。。

書込番号:8833425

ナイスクチコミ!1


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Aspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/12/25 01:33(1年以上前)

あまり下手な書き込みをすると叩かれますよ、洒落が分からない方が多数いらっしゃいますから。

書込番号:8835580

ナイスクチコミ!1


たか922さん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/26 01:28(1年以上前)

きっとBIOSが何らかのかたちで破損したせいだと思いますo(^ヮ^)
なのでエイスピアーのホムペにいってBIOSの復旧させてあげてください(>_<)

ホムペにいったらよくある質問的なバーがあったと思うので探してみてください!!復旧の仕方も載っていますんで簡単にできると思います=^ェ^

用意するものはフラッシュメモリだけです!!頑張ってください♪d(⌒〇⌒)b♪

解決できていたならごめんなさい(>_<)

書込番号:8840012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャルゲーについて

2008/12/23 21:55(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 lodovicoさん
クチコミ投稿数:9件

この機種で一般的(3Dのゲームではない)な美少女ゲームは
動きますでしょうか?

書込番号:8829769

ナイスクチコミ!1


返信する
kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/23 22:01(1年以上前)


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/12/23 22:58(1年以上前)

うごくよん

書込番号:8830292

ナイスクチコミ!1


スレ主 lodovicoさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/23 23:06(1年以上前)

あざす

書込番号:8830357

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

32,980円

2008/12/22 12:55(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 gongrenさん
クチコミ投稿数:113件

アウトレット、メーカー保証3か月ですが(初期不良の調製品でしょうか?)
かなり安いですね。お一人様2個までってのが「?」ですが。

http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=91931&lf=0

書込番号:8822291

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/22 13:10(1年以上前)

あー、青だったら即買うんですけど残念。

書込番号:8822342

ナイスクチコミ!0


ぶる吉さん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/22 16:40(1年以上前)

迷っている間に売切れてしまいました。青も有りましたよ!残念無念。。

書込番号:8822934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/22 16:52(1年以上前)

青もありましたか!
あーーー、気づかなかったぁ〜!
残念無念です。

書込番号:8822969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/23 19:32(1年以上前)

ドスパラでは2回目でしょうか?
2chのスレッドに情報があって即買いしました。
その際は一人5台までになってましたが…。

まだ、チャンスはあるかも知れません。

書込番号:8829045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/29 14:28(1年以上前)

本日29日からまたアウトレット販売してます。
私はブルーを注文しました。
ちなみに値段はちょっと上がってます。

書込番号:8855912

ナイスクチコミ!1


でひあさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/29 23:47(1年以上前)

いま飛びつきそうになりましたが,よく見たら,前の型(HDD 12GB版)なんですね.
悩んでます.

書込番号:8858469

ナイスクチコミ!1


でひあさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/29 23:54(1年以上前)

ありゃりゃ,悩むまでもなく完売でした.

書込番号:8858511

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

36,100円

2008/12/21 10:50(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 gongrenさん
クチコミ投稿数:113件

千葉県浦安市のジョーシンで売っていました。
使いきりと割り切るにはいい値段になってきましたね。

書込番号:8816555

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/12/21 23:09(1年以上前)

いいですね。
私はUSAで$1=95円で購入して36000円ぐらいでした。

紆余曲折を経て今は気に入って使用していますよ。

欲しいときが買い時ですしね

書込番号:8820121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/22 05:29(1年以上前)

セカンドマシンとしてAspire oneを利用していますが いい価格まで下がりましたね
あまり高いと購入する気にはならないですが 36100円でしたら購入しておいて
メインのマシンがトラブッタ時のバックアップ機としてつかってもよさそうですね。
先日メインマシンがだめになって Aspireoneを利用しましたが 使えるマシンが2台あると
便利です。トラブルの原因を探すのにインターネット接続してAspireoneで探したり、、、
1台だと情報を探せないので

書込番号:8821254

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

微妙なサポート

2008/12/20 00:38(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:4件

アメリカでアスワンのXPモデルを購入し
日本に帰国後、数日で突然死しました。
BIOSリカバリもできず、お先真っ暗に...

これは、修理しかないと日本エイサーに問い合わせをすると
海外製品なので保障対象外と言われ、修理におよそ
2万5千円かかるといわれました。
さすがに高額なので、なんか他に方法はないか聞くと
エイサー本社(台湾)に問い合わせするので5日ほど待てと。

が、2週間待っても連絡なし。

これ以上待てないので、パソコンを修理に出すことになりました。
もちろん、このほったらかしの状況と症状も添えて。

で、1週間連絡なし。金額もいくらになることやら。

また連絡なしか...と思っていたら
パソコンが返送されてきました。
それも、無料で。

なんやーやるなーエイサー

電源を入れると...英語版が日本語版になってる...
ライセンスはどうなるのかな????
ん?メモリが1Gから512MBに減ってる。

日本語版は良いが、メモリが減るのは...

なんか微妙な対応をするなー

いいのやら、悪いのやら...

皆さんは、どんな対応されているのかな


書込番号:8810015

ナイスクチコミ!1


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/12/20 00:56(1年以上前)

メモリが減るって、すごい対応ですね。

前代未聞です。

書込番号:8810116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/20 01:07(1年以上前)

保証はないのが通例です、日本語OSになってたりしていますが貴方さえ納得できればそのままお使いください、メモリの件は今メモリは大変安いので1GBが1千円程です(http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000000639/#cat)目を瞑ることのできる損害でしょう。

トータルでは大きく得をしたのではないでしょうか、私もUSA産のPCを持っているので人事ともいえず、興味を持ち読ませていただきました、うらやましいと思います。

書込番号:8810177

ナイスクチコミ!2


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/20 07:57(1年以上前)

メモリ512MBバージョンのアスワンなんてあった?

でも、そもそもアメリカで購入したモデルなのに日本エイサーに問い合わせるのも ? です。アメリカの販売店もしくはアメリカのacerに問い合わせるべきだったのでは?


まぁ、結果オーライってとこですかね。


書込番号:8810820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/20 08:19(1年以上前)

微妙どころか、結果的には日本エイサーの修理対応はかなり良かったと言えるんじゃないでしょうかね?

書込番号:8810864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/20 08:35(1年以上前)

そうなんですよねー英語版でも問題ないのですが、やはり日本語というのは
直感的に理解できるので、いいですよね。
ちなみに、USAではLINUXモデルが512MBだったはずですね。
 メモリの件は1GBのメモリを増設して、1.5GB仕様にすれば、
解決ですね。でも、アスワンに関しては、この時点で完全に保障対象外に
なりますね(^_^;)

皆さんのご指摘通り、いい対応をしてもらったと受け取っておきます。

書込番号:8810914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/23 02:03(1年以上前)

メモリーが1GB→512MBになっていたのは、ボードを交換したときにサポートがさし忘れただけかと。
または修理を担当した人がLinuxモデルと勘違いしたとか。
(OS入れるのと実際修理する人は違うと思われます)

価格が安くてよいですが、やはり安心して使うなら日本の会社のパソコンがいいですね。
(一部例外もありますが)

書込番号:8825827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/12/23 23:19(1年以上前)

Mzc223-JUNさんへ
実はサポート切れ(最初から無いか?)覚悟でメモリーを増設しました。
で、バラしてみると....
あれ、メモリーついてるやん!!!
???ちゃんと刺さってない!
だから512MBやったんやー!!

まーもともと、1.5GB化するつもりやったから、ええけどね

サポートもかなり、ええかげんやね。
BIOSで認識状態も確認しないんかな

やはりこういったこと覚悟で購入しないとダメですね

安かろう悪かろうって感じかな

でも、気に入ってますけどね

書込番号:8830463

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング