Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

(4218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

標準

生産中止?

2008/10/18 22:51(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

クチコミ投稿数:4件

本日西新宿のヨドバシに行った際、Aspire oneのコーナーに「生産中止のため、在庫限り」という貼り紙があったんですが、これは本当なんでしょうか?

これだけ人気のある機種がそのまま消えていく訳がないので、近々新型が登場すると判断していいんでしょうかね?

諸々の都合により来月じゃないと購入出来ないので、非常に気になります。

書込番号:8519536

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2008/10/19 03:22(1年以上前)

ヨドバシドットコムには、まだ在庫はあるようです。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_38968078_93595639/89996589.html

ただ、ブルーが消えているので、
そちらの在庫が無くなったのではないでしょうか?

一般にこのテの製品は、生産計画数まで一括生産し、
計画数分が売り切れたら追加生産せず、新機種の発売まで品切れになることが多いですね。

Acerの記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1014/netbook06.htm
によれば、半年以内に新製品をリリースするそうです。
年末商戦に照準を合わせてくるのではないでしょうか。

書込番号:8520633

ナイスクチコミ!2


bluehouseさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/19 07:16(1年以上前)

しまんちゅーさんの情報からすると、次期製品は液晶が10インチWXGA(1280x800)になって正常進化でしょうか。これなら額縁も細くなりデザインもまとまりますね。HDD160GBは当然だろうし個人的にはこれにBluetoothと6セルバッテリー標準化に期待します。ただし6セルにデザインをあわせるとなるとコスト高なのでデザインはマイナーチェンジというところでしょうか。

書込番号:8520878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度5

2008/10/19 09:25(1年以上前)

もう生産中止ですか?PCは常に進化するものなので理解できますが
8月23日発売で2ヶ月経っていません。思った以上の反響で、生産在庫
が無くなったのか、営業戦略で当初ヤマダには販売していません
でしたが、拡販することにより次期モデルへの移行を早めたとも
考えられます。NECも来年1月にネットブック発売となっていので
そこに合わせてくるかもしれません。
ACERは全般的にまとまりがあって満足できるPCです。バッテリーや
B.T等標準装備されてくるのは間違いないので新機種がでたらもう1台
買うかも知れません。



書込番号:8521216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/10/19 10:22(1年以上前)

>「生産中止のため、在庫限り」

別スレで、PC901生産中止とありましたね。
NTT-X-Storeでは、在庫なしだけど受付してます。
地元のヤマダ電気、コジマ電気とも、在庫なしで
予約受付と出ていました。(一昨日の新聞チラシで)
本当かな?
首都圏から、拡販を拡大して注文が殺到し、供給が
間に合ってないからではないでしょうか?

書込番号:8521378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/19 11:13(1年以上前)

>NECも来年1月にネットブック発売となっていのでそこに合わせてくるかもしれません。
LaVie Lightとは別物?LaVie Lightなら11月6日発売だけど…。

書込番号:8521576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度5

2008/10/19 20:45(1年以上前)

新聞記事を読み違えたようです。
1月→11月でした。失礼しました。m(__)m

書込番号:8523742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/10/20 08:05(1年以上前)

NTT-X Storeにこういう気になるのがありますね

http://nttxstore.jp/_II_EI12649907

書込番号:8525875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/10/20 09:09(1年以上前)

ふたりのさん

情報ありがとうございます。
AOA150-Bb1て、何でしょうね?
まだAcerのHPにはないですね。
6セルバッテリーを標準で付けたものかな?

書込番号:8525997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2008/10/20 12:27(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%BC-Acer-AOA150-Bb1/dp/B001IEKWMI

NTT-Xは安いですからね。Amazonの方が定価かな?
6セル標準モデルのような気がしますね。
同時に6セルも購入したので個人的には問題ないですね。

もっとも、BT内蔵されてたら土曜に購入した私、涙目ですがw

書込番号:8526581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2008/10/20 16:12(1年以上前)

http://nttxstore.jp/_II_EI12649907

アレッ?
今見たら、完売御礼だって。
何なんでしょう???

書込番号:8527204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2008/10/20 16:43(1年以上前)

Amazonも価格表示消えましたね・・・

書込番号:8527303

ナイスクチコミ!1


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件 Aspire one AOA150-Bwの満足度5

2008/10/20 20:17(1年以上前)

http://nttxstore.jp/_RH_851
まだ売っているようですよ。

書込番号:8528183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度5

2008/10/20 22:28(1年以上前)

10/31発売?
6セル標準の可能性ありますね。

https://gazoo.com/shop/kbazzar/s_01.asp?gnum=C058-695494&ichi=B

書込番号:8528942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/10/20 23:28(1年以上前)

Acer - Aspire One A150-Bw1 が以下のHPにありました。日本でこれが発売されるのかは知りませんが、スペックを見ると、無線LANが802.11a.b.g、となっているくらいしか違いがなさそうに見えるのですが・・・?

バッテリーはリチウムイオンと書いてあるだけで、6セルかどうかは不明です。

http://www.amazon.fr/Acer-Aspire-ONE-A150-Bw1-CrystalBrite/dp/B001ENHN98%3FSubscriptionId%3D1HVCHF1SXF821QCXT6G2%26tag%3Dkouboufr-21%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB001ENHN98

書込番号:8529413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/21 11:12(1年以上前)

海外で売られている同型番品は3セルです。
http://www.digitalversus.com/news_id-5714.html

160GB+6セルだと、こういうものになりますね。
http://www.expansys-usa.com/d.aspx?i=174171

結局日本でどうなるの、はわからないですけど・・・。

書込番号:8531109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:42件

2008/10/21 16:21(1年以上前)

既に消えてしまいましたが、AmazonやNTT-Xでの価格を考えると、
従来品よりも高い=6セル&160Gモデルでしょう。
(+無線LANやカメラなどPCB設計が変わらない程度の変更はありえる)

スレタイの生産中止?に関しては事実じゃないでしょうか?
ただ、流通在庫はあるようなので、先週末で売り切れたSofmapも再度在庫ありです。
ただし、今回は限定と銘打っています。


しかし、Asusも6セル&160G出してきましたし、10インチ+BTで、アスワン+5000円。
新型アスワンも、これに対抗出来る価格じゃないと、結構ツライかも?

書込番号:8531980

ナイスクチコミ!1


rngwbさん
クチコミ投稿数:71件

2008/10/21 20:13(1年以上前)

こんばんは。

10月19日(日)に有楽町ビックカメラで「Aspire one AOA150-Bb」を
e-mobileデータカードとセットで購入しました。

「Bbが」何としても欲しかったので入手出来ただけラッキーだと思っています。

ビックカメラ.comでは未だに「AspireOne AOA150-Bw」が購入可能
 ※但し、日曜日に一旦「売切」状態となった事を確認しました。
ですが、欲しくもない色のPCには出資したくないので無視です。

一度日本エイサーさんのサポートに問い合わせましたが、親切丁寧に
対応して頂けました。どこかのメーカー(具体的には【ソニー】)とは
雲泥の差です。

購入出来ただけで満足している現状です。通信テストも無事完了しました。

書込番号:8532771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/10/21 21:47(1年以上前)

え〜、結局仕事上早急に必要だったんで、本日新宿ヨドバシでAOA150-Bbをイーモバイル付きで買ってきました。

このスレッドでの情報を総合する限り、バッテリーはともかく、HDDは40GB程度の差ならまぁいいかなと。

ちなみに朝一の時点で在庫を確認したら、AOA150-Bbは残りあと20台程(その内一台は自分が買ったんですが…)残ってるそうです。とりあえず購入予定の方はお早めに。

書込番号:8533306

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ヤマダ(草津店)での価格

2008/10/18 15:52(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 matan317さん
クチコミ投稿数:107件

ヤマダ(滋賀県・草津店)ですが、49800円P20%(15日〜24日の期間)で
予約受付中との値札でした。(全国のヤマダのキャンペーンでしょうか?)
予約をしたのですが、入庫次第連絡しますとのことで納期未定です。
いつ納品されますかね?気長に待つつもりですが、どなたかこのキャンペーンで購入
し納品された方でいらっしゃいませんか?

書込番号:8517689

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/18 16:24(1年以上前)

はい、全国区でしてますよ。

3週間がめどね。

書込番号:8517770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2008/10/18 19:02(1年以上前)

ここの情報スピードは、ヤマダの社員より早いですよ。
私が購入したのは、ここの情報に基づいて店へ行ったら
”そうです!”との事、社員はよく理解していなかった。
つまり、社員より早い情報ですよ!!
購入者の方が販売者より早くて、正確な情報を持って
面白く、楽しいよね!!!

書込番号:8518398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2008/10/19 15:32(1年以上前)

この情報をもとに、愛知県のヤマダデンキ岡崎店に行ってきました。
しかし店頭には、すでに置いておらずヤマダ全店に在庫が無いとのこと・・・。
入荷もしないと思いますと店員から言われました。
近くのエイデン、ケーズデンキ、コジマには在庫がありましたがヤマダには無いとは。
どなたか4万円代で買える店、知りませんか?

書込番号:8522444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/19 15:52(1年以上前)


それは悪い店員に当ったんだと思います、他のヤマダさんへどうぞ。
愛知県なら他にも多くのヤマダさんがあるでしょう。

書込番号:8522513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/10/19 15:58(1年以上前)

カオサンロードさん

愛知県内の他店にはあるのでしょうか?
愛知県内の他の店は少し遠いので、確実な在庫が無ければ足を運べません(涙)

書込番号:8522526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/19 20:09(1年以上前)

電話をかけてからにすればいいでしょう。

あんた、ちょっと幼稚なんじゃないの、やる気があるの(ブツブツ!)

書込番号:8523575

ナイスクチコミ!1


スレ主 matan317さん
クチコミ投稿数:107件

2008/10/20 00:09(1年以上前)

カオサンロードさん,Kenji_Kyotoさん,ふにゅ〜さん 教えて頂きありがとうございます。

本日、ヤマダに確認も納期目処は、全くたたず一旦キャンセルしました。
というのもSOTEC C101W4に目移りしてしまい(たまたま近所のミドリで実機を見れた為)
SOTEC C101W4に予約を変更した次第です。
しかし、こちらも取り寄せとのことで、入庫目処がたっておりません。
ヤマダ曰く「UMPCは品薄気味」とのことです。
ちなみに、SOTEC C101W4は、58,800円(P10%)とのことです。

書込番号:8525024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度3

2008/10/20 13:11(1年以上前)

私も門真のヤマダで門前払いされました・・・。
というか、んなキャンペーンやってませんよと一点張り・・・。

草津店でやってるから確認してみてよと言っても無視
されました・・・。

でもって頭に来たのでそのまま車で5分程の寝屋川店へ。

うぉ!張り紙あるじゃん!!
くそー!あの門真の店員のやろーちゃんと調べろよ!!
と思いつつ、予約のお願いをしたところ、様子が・・・。

店員がレジに向かって、にらめっこ。
さんざん待たされた挙句、すみませんもう締め切っている
ようですとの事・・・。

えっ、24日までじゃないの?と言っても無理と言われ
ました・・・。
せめて張り紙はがしとけよ・・・。

書込番号:8526718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

BIOSアップデートできない?

2008/10/18 09:22(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 kisa41さん
クチコミ投稿数:21件

Aspireを購入し、特に不具合もなく、快適に使用できているので、BIOSアップデートしなくてもいいかなと思っていました。まあ、試しにやってみるかというぐらいの気分でHPの手順通りにやったつもりですが、「ERROR」表示が出て、全くできません。パーティーションソフトでパーティーションを区切ったためだと思いますが、パーティーションをもとに戻さないとBIOSアップデートできないのでしょうか?
エラー画面は写真の通りで、「Load file:Open new image file error」と表示されます。

書込番号:8516474

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/10/18 09:44(1年以上前)

BIOSファイルが完全にダウンロードされてないんでは?
ダウンロードしたファイル容量で確認を。

BIOSアップロードに失敗するとパソコンが屑になるので無用にはしない方が賢明。

>パーティーションソフトでパーティーションを区切ったためだと・・
後、BIOSで認識されているならOS上の設定はアップデートには全て関係ないです。

書込番号:8516532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2008/10/18 21:09(1年以上前)

ウィルスソフト等、常駐ソフトを止めてみましたか?

私もパーテーション作成してますが、何も異常なく出来ました。

書込番号:8518928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/18 21:35(1年以上前)

XPでは解凍しなくても圧縮ファイルの中身が見えることがあるので
すがファイルはきちんと解凍させましたか

書込番号:8519081

ナイスクチコミ!2


+虹子+さん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/19 22:23(1年以上前)

kisa41さんはじめましてこんばんは。

私も同じよなエラーがでてアップデートできずにいましたが
「Lhaplus」という解凍ソフトでWinflashとv3305を解凍したら
成功しましたので試してみてください。

こちらで入手できます。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/lhaplus.html

書込番号:8524319

ナイスクチコミ!1


スレ主 kisa41さん
クチコミ投稿数:21件

2008/10/19 23:03(1年以上前)

+虹子+さんに感謝です。
解凍ソフトをかえるだけで、無事アップデートできました。
あまりにすんなりいったので、拍子抜けです。

書込番号:8524611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 サプライ

2008/10/18 07:53(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:61件

アスワンのPCケースなどのアクセサリは純正以外にでているものでしょうか?

書込番号:8516214

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/18 08:12(1年以上前)

でています。
ケースなんかは汎用でありますし、ゼロショックとかは人気があるようです。

書込番号:8516255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2008/10/18 08:16(1年以上前)

ほんまですか!ありがとうございます。早速調べてみます。

書込番号:8516266

ナイスクチコミ!2


HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:26件 Aspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/10/18 13:32(1年以上前)

セッコセッコさん こんにちは
私は、AspireOneのケースにZEROSHOCKの7.0インチWide:ZSB-IBO20BKを使っております。
小ぶりでかつ、サイズピッタリなので大変満足しています。
ただし本体のみきっちり収まるので、マウス・ACアダプタケーブル等は別ケースに入れていますが。

以下のサイトをご覧になって下さい。周辺機器の参考になるかと思います。

http://aspire.toro-kuro.net/index.php?%BC%FE%CA%D5%B5%A1%B4%EF

(AspireOne Wiki →周辺機器)

書込番号:8517288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2008/10/18 17:48(1年以上前)

コメントありがとうございます。確かアスワンは8.9インチでしたよね?7インチでいけるのですか

書込番号:8518058

ナイスクチコミ!2


HOTBLUEさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:26件 Aspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/10/18 18:40(1年以上前)

以下にELECOM(ZEROSHOCKのメーカー)のサイト・対応表も出しておきます

http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-ib020/index.asp

ピッタリもありますし、少し余裕をもつタイプもあります。
さきほどあげましたのWIkiのサイトと合わせて、ご自分でお好みのものを検討してみて下さい。

書込番号:8518305

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

True Image Parsonal2を購入しました。

2008/10/18 01:11(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:4件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

初めまして。本日3週間待ちでaspire oneを購入致しました。ヤマ○電気。
早速ですが、オフィス2007、その他の必要なソフトをインストール致しました。

True Imageを購入したので、Cドライブのバックアップを取ろうと考えております。(方法はこれまでの皆様のレスを拝見し理解しているつもりです。)

ここで質問なのですが、
1.一旦パーテッションを切ってDドライブを作り、Cドライブのみのイメージバックアップを取る。
or 
2.Cドライブのままバックアップを取る(つまりパーテッション切らない)。

どちらにせよUSB接続のHDDにイメージバックアップを取る予定です。

上記1と2で考えられる利点とマイナス面をご教授頂ければありがたいです。
知識、経験ともに豊富な先輩方のご協力よろしくお願いします。

書込番号:8515651

ナイスクチコミ!1


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Aspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/10/18 02:18(1年以上前)

伏せ字は禁止です。

書込番号:8515832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/10/18 06:23(1年以上前)

もし、パーテッションを区切ることを前提にしているなら、

 パーテッションを区切る前にバックアップ
 パーテッションを区切ってから、再度バックアップ

をした方が安全です。

書込番号:8516083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/18 08:10(1年以上前)

セーブするデータの大きさの観点だけだけなら、おそらくは、どちらでとってもほぼ同じ大きさのデータがとれると思われます。
うちはCを20GB、残りをDにしました。
OSをインストールした直後のCドライブのイメージをTrueImageP2でDVD-Rに落としましたが、DVD-R1枚に収まりました。ということはデータは圧縮されて記録されている思われます。
戻すときはパーティションの大きさはあわせないとまずい可能性が高いと思います。

まぁ、単にどのパーティションサイズでセーブした方が本人に便利かという問題ではないかと。

書込番号:8516252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/10/18 10:10(1年以上前)

回答して頂いた皆様ありがとうございます。

例えば、Cドライブのイメージバックアップを取り、将来的にはaspire oneのCドライブを160Gや320Gに換装しても、バックアップしたデータを利用することは可能なのでしょうか?

バックアップデータは同じパーテッション構成で無いと無効ということでしょうか?

重ね重ね質問だらけで申し訳ございません。

書込番号:8516616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/10/18 10:17(1年以上前)

パーティションは切っといた方がいいと思います。
個人のデータが溜まってくると、PCが重たくなってきます。

マイドキュメントをD:にすればウイルスの感染からもデータだけは守れることにもなります。

書込番号:8516641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/18 12:09(1年以上前)

Partition Image Personal2の取扱説明書を見てみたら、復元するとき、パーティションのサイズを調整できるように書いてありますが?

自分だったら、いつもCドライブを一定のサイズに切っていろんな手間を省きますけど。
リカバリーしてもDにあるデータはこわれませんし。

書込番号:8517013

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 DVD、パワポ

2008/10/18 00:27(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:76件

はじめまして。学生のゆふひちと申します。

今使っているパソコン(8年もの)が潰れたので新しく買いなおそうと思っています。
用途は主に学校用。ワード、ネットでの資料閲覧、パワーポイント作成、動画閲覧(あ、学校関係ない)などです。

DVDが初期設定では見れないとの事ですが、外部接続すれば見れるようになるんでしょうか?
あと、パワーポイントの使用は必須なので、パワーポイントが使えるかどうか教えていただきたいです。

お願いします。

書込番号:8515475

ナイスクチコミ!1


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/10/18 00:51(1年以上前)

う〜ん。一応、インストールすればパワーポイントも使えますけど…「使える」のと「快適」は違いますからね。メインマシンならおススメできません。

そもそも、作業効率を犠牲にしてまで、持ち運ぶ必要がありますか?

ないけど、予算の問題でこれを見つけたというなら、安いDELLやHPのデスクトップやA4ノートパソコンを強くおススメします。

予算が十分にあるし、持ち運びもしたいというなら、レッツノートのWシリーズがいいでしょう。

書込番号:8515579

ナイスクチコミ!2


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2008/10/18 00:55(1年以上前)

>DVDが初期設定では見れないとの事ですが、外部接続すれば見れるようになるんでしょうか?
あと、パワーポイントの使用は必須なので、パワーポイントが使えるかどうか教えていただきたいです。

DVDドライブを接続させて、パワーポイントのCDよりインストールを行えば
使用できるでしょう

購入したDVDドライブに付属のDVDプレイヤを使えば、視聴も可能でしょう。

書込番号:8515601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2008/10/18 01:03(1年以上前)

burnsさん

早いレスありがとうございます。
持ち運びは出来ればしたいです。と、いうのも今年は就職活動ですので何かとパソコンに触れる時間が長くなります。しばらくはメインのパソコンとしての使用となりますが、就職が決まり落ち着いた再来年あたりにはデスクトップを買おうと考えています。

メインと言っても使用するのは、パワーポイント、ワード、ネット検索、音楽鑑賞などです。さほど重たい作業はないつもりですが…パワーポイントの使用はそんなに重たくなりますか?サクサクはいかずとも、スペックの限りではスムーズにいきそうな気がしているんですが。

快適…とは呼べず、不快のレベルになるくらいでしょうか?

書込番号:8515629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/18 02:06(1年以上前)

Aspire One でパワーポイント2003、意外と快適に使えてますよ、自分は。

書込番号:8515799

ナイスクチコミ!2


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件 Aspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/10/18 02:20(1年以上前)

普通に使えると思います。

書込番号:8515839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2008/10/18 06:40(1年以上前)

画面の狭さが気にならんのやったらいいんちゃう。

まあ細かい作図にはむかんやろね。

書込番号:8516099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2008/10/18 21:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます。購入を検討してみますね!!

書込番号:8519141

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング