Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-Bw のクチコミ掲示板

(4218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

Atomの位置づけ‥

2008/08/29 23:41(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

こんばんは。

今まで使ってきた、モバイルPCが6年前のものでいささか遅いと思っています。
ちなみにCPUはTransmeta Crusoe の933MHzです。
クロック周波数的には、遜色ないとおもいますがCPUがもう以前のものです‥

店頭で色々と触ってきましたが、比較的さくさく動く感じがしました。
で、Atom™ プロセッサー N270はどのような特長があるのでしょうか?

お願いします。

書込番号:8272512

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/08/29 23:54(1年以上前)


特徴としては、Transmeta Crusoeより断然速いです、快適ですよ。

書込番号:8272576

ナイスクチコミ!1


Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/30 01:27(1年以上前)

Crusoeは当時の同クロックのPentiumVMの6割程度の性能だと言われています。
当時のCPUと比べてもかなり処理能力は低いです。
比べてAtomN270(1.6GHz)は現行PentiumMの1GHzくらいの性能だと言われています。
なので単純に見ても4倍以上の処理能力があると思われます。

N270の特徴としてはTDPが2.5Wと消費電力が非常に低いことがあげられます。
あとHTをサポートしているので擬似的に2CPUとして動作します。
但し低消費電力と低価格のために処理的には犠牲になっている部分もあります。
CPUに高い負荷をかける動画編集や高度な計算をする処理等は不得意です。
この辺りの処理はCore2Duoに比べると圧倒的に遅いです。

但しこのCPUを使っているネットブックではメモリは1GB積んでいますし、
チップセットや内蔵グラフィックの性能もCrusoeの物より格段に良くなっているので
総合的な性能で体感はCrusoeとは比較にならないほど速くなっています。

書込番号:8273025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/30 07:23(1年以上前)

vaio U1持ってるけど、Crusoeは比較対象に考えないほうが良い。
アレは特殊過ぎ。x86命令を変換しながら実行してるから基本的に遅いし、
同じ処理繰り返してると速くなったりする。

でも基本モッサリだから、アレと比べたら遙かに激速。

書込番号:8273582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/08/30 07:36(1年以上前)

Crusoeって、初めて出た時点で既に過去のCPUって感じでしたね。

>Atom N270(1.6GHz)は現行PentiumMの1GHzくらいの性能だと言われています。
Pentium Mは現行CPUではなく、過去のCPUです。もちろん未だ使ってらっしゃる方も多いでしょうが…。

書込番号:8273612

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/08/30 07:59(1年以上前)

アトムは15年前のプロセッサに今までの最新の機能を全部加えて10倍のクロックで動作させた物。
アトム自体は、アトムより新しいEPナントカという名前のプロセッサの更に新製品の為に実証試験として先行発売したと言うべき物で、それまでのツナギです。

書込番号:8273667

ナイスクチコミ!0


スカムさん
クチコミ投稿数:139件

2008/08/30 08:11(1年以上前)

私もU1使ってましたが、比較にならない位サクサク動きますよ。HP2133も遅く感じます。

書込番号:8273698

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

2008/08/30 19:59(1年以上前)

皆さん‥ご助言ありがとうございます。

そうですね、もう6年前のパソコンですし当時もそれほど優秀なCPUでない庫とを
覚えています。

これからこのチップがしばらくは、風靡するのでしょうね(^_^)

書込番号:8276408

ナイスクチコミ!1


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2008/08/31 10:51(1年以上前)

 過去にクルーソー860MHz(だったかな)の旧型富士通LOOXを使ってたことがありましてね、せいぜいオフィスとネットしか使わない用途だったのですが、あんまり遅い(というか、反応が鈍い)ので、ペンテュアムM版が出てすぐ買い替えた経験があるのですよ。

 で、最近のブームに乗って、まずは工人舎のいっちばん安い機種を買いまして、これがアトムなんてもんじゃない、本来PC用ではないらしい、組み込み用CPUというやつを使っていることを承知で、「あのころのクルーソー的使用感かな、でもワードだけ使えればいいや」と思ったのですが・・・。

 いやあ、流石に動画なんかはきつかったですけど、オフィスの2003入れてみたら、なあんの不満もない程度の使用感だったですよ。

あのころのLOOXは、ADSLでネットしてても、ページがディスプレイに表示されるまでものすごくトロい感じだったですけど、快速ではないけど、現行UMPCはそんなに具合悪くなるような遅さは感じないですね。

 スレ主さん、6年前ということですが、お使いのクルーソー搭載機はなんですか?
下手すると、10インチあたりで、普通のHDDの機種ならば、いくらUMPCと言っても、すべての面でお使いの機種を上回っているかもしれません。

書込番号:8279594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1001件

2008/09/10 22:36(1年以上前)

>今まで使ってきた、モバイルPCが6年前のものでいささか遅いと思っています。
  ちなみにCPUはTransmeta Crusoe の933MHzです。
                
  Aspire one AOA150-Bb を所有していますが、このPC は、安くても、まともに使えるノート だと、感じています。
  CPUが、Transmeta Crusoe の933MHzのものとでは、比較にならないくらい、高性能だと思いますよ
            

書込番号:8330210

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/09/11 19:10(1年以上前)

誰かのAtomの説明に不満らしく鼻息荒くIntelに真実を問い合わせしてやるとかなんとか言ってた人は居なくなっちゃったね。
2,3日って言ってたんだから、もうとっくに回答はあるはずなのに。

書込番号:8333823

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

色について

2008/09/06 00:12(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:20件

最近欲しくなってきた小型PCなのですが…
その中でもこれが最有力です!

でも色が決まりません!
好みはブルーなのです
しかし指紋つくのが嫌なのでそれを考えるとホワイトにしようと思うのですが・・・
もう思考のスパイラルから抜け出せなくなっています(><)

そこで,買った方や買う予定の方!
どちらが良いか自分の意見を教えてください!
理由も添えてくれるとありがたいです^^;

書込番号:8306182

ナイスクチコミ!1


返信する
aszxcさん
クチコミ投稿数:61件

2008/09/06 00:20(1年以上前)

私は白を買いました。
指紋は全く気になりません。

7月中旬に予約したときには悩んだ末に青を選んだのですが、
8月中旬に店頭デモ機を見たとき指紋がベッタリ付いていて引きました。
結果、予約を取り消して青から白に変えました。

今ではその選択は間違ってなかったと思っています。
ただ、指紋が付いていない状態なら、絶対に青の方が格好いいと思います。

書込番号:8306241

ナイスクチコミ!2


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/06 00:24(1年以上前)

結局、指紋はついてしまうものなので、白にした方が総合的に見た目はよくなります。

本体が結構熱をもつし、ファンがうるいことがあるので、涼しげでいいという意味もこめて白で。

書込番号:8306257

ナイスクチコミ!1


Mourinhoさん
クチコミ投稿数:12件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/09/06 00:39(1年以上前)

白だって指紋はつくよ

拭けばいいじゃん

書込番号:8306330

ナイスクチコミ!1


aszxcさん
クチコミ投稿数:61件

2008/09/06 00:47(1年以上前)

対策として、
・触れる前に毎回「石鹸で手を洗う」。
・付いた指紋はメガネ拭きで取る。(ティッシュ厳禁)
が挙げられます。

書込番号:8306375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2008/09/06 09:42(1年以上前)

私は青を購入し、当初は指紋がとても気になりました。購入して2週間経ちましたが、だんだん
と気にならなくなってきました。単なる慣れなのか、少し涼しくなって脂肪成分が減ったのか
本体のテカテカ度が低下してきたかは不明ですが・・・
使う人の性格や気にする度で感じ方が大きく異なると思いますが、青も使い込むにしたがって
なじんで良い感じですよ。

書込番号:8307555

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/09/06 11:05(1年以上前)

外見は機能、性能に全く関係が無い。
そのうち飽きて汚れは諦めるから、青にしちゃえば。

書込番号:8307924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/06 12:04(1年以上前)

色・・私も相当悩みました、8割ブルー
と決めてましたが、同僚から外に持ち出すなら
車と一緒で濃い色は擦り傷目立つよ〜とか
タッチパッド周りの色〔ブルーが薄くて安っぽい〕
はちょっとね〜とか
大半の同僚は 圧倒的に ホワイト派でした
最終的には、EMの通信カードD02HWがホワイト
なので、セットしたときに違和感がないと思い
ホワイト購入しました。

ちなみに購入して一週間ですが満足してます
同僚もその後5名が購入、全員ホワイトです

書込番号:8308165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1186件

2008/09/06 14:38(1年以上前)

・白でも青でも在庫のある方を買う
・好きな色のカッティングシートを上から貼る
こんな対処法は如何でしょうか?

書込番号:8308735

ナイスクチコミ!1


Mourinhoさん
クチコミ投稿数:12件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/09/06 21:10(1年以上前)

細かいこときにしすぎだ

疲れるだろーに

汚れたら拭く

これだけでいいじゃん

書込番号:8310204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1001件

2008/09/08 01:24(1年以上前)

私は、青を買いました。   落ち着いた色だし、光沢もあって、ナカナカ 美しいですよ。

書込番号:8316793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/09/11 16:56(1年以上前)

先週の週末に秋葉で買いました!!^^
ここの皆さんの意見を元に見てきました

実際見て…触って…検討したんですが,結局青にしましたよ
最初は青は指紋がつくと思っていたのですが,見てみると個人的にはどちらもそんなに変わらなかったので
あとこの手のUMPCはキーボードカバーがあまり出回っていないので指で直接タッチすることも考慮してキーの色が黒だったこっちにしました

買ってから6日経ちましたが・・・予想以上に使える存在でびっくりしてます(><)
やっぱりXPは良いですね
隣にあるvistaノートがより重く感じるようになってしまいましたw

書込番号:8333293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1001件

2008/09/11 17:28(1年以上前)

>買ってから6日経ちましたが・・・予想以上に使える存在でびっくりしてます(><)
>やっぱりXPは良いですね 隣にあるvistaノートがより重く感じるようになってしまいましたw  

      ...................  デショ、デショ、でしょう 〜


書込番号:8333404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しましたが・・・・

2008/09/11 08:58(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 えとろさん
クチコミ投稿数:19件

パッドの反応の良さには驚きました。
mouseコンピュータの普通のノートパソコンよりいい感じでした。
しかし、クリックボタンのぎこちなさに不安があります。
ヨドで展示品をみてもクリックボタンが壊れていましたし
なので、クリックとぐりぐりだけのマウスを購入しました。

そこで問題が発生しました。
このマウスをつけてからなのですが、パッドでスクロールができなくなりました。
マウスポイントにはぐりぐりを示す丸い絵が表示されるのですが
画面がスクロールしなくなりました。

これは大変困っています。
もとに戻すことはできるんでしょうか?
このとき発見したのですが、このパッドのぐりぐりってパッド上で丸をえがくんでしょうか?

書込番号:8331859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度5

2008/09/11 12:12(1年以上前)

試していないので分かりませんが、マウスデバイスが一つしか認識しないか、
若しくはポインタ自体が外部マウスと競合してしまい無効になっている恐れがあります。

コントロールパネルのシステムからデバイスマネージャを開き、マウスデバイスがどの様になっているのかを教えて下さい。

書込番号:8332467

ナイスクチコミ!1


スレ主 えとろさん
クチコミ投稿数:19件

2008/09/11 12:23(1年以上前)

本日持ってきていないのではっきりわかりませんが
デバイス的には2つ存在していました。

それを削除すれは(追加されたほう)、もとに戻りますか?
帰ったらやってみます

書込番号:8332505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度5

2008/09/11 13:21(1年以上前)

僕が職場で使用しているPCのタッチポインタはマウスと競合せず使用できるんですけどね・・・。
恐らくマウスの規格等によって動作が競合したりしなかったりするので、
使用するスタイルによって使い分けるのが良いかと思われます。

書込番号:8332709

ナイスクチコミ!1


スレ主 えとろさん
クチコミ投稿数:19件

2008/09/11 13:28(1年以上前)

そういみでは、ちょっと特殊なマウスで、マウスの移動はパッドを使用して
クリックとぐりぐりだけ、そのマウス(?)使うタイプです。
両方使わなくてはならないタイプだからかもしれませんね

アーベル クリッカープロ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20060919/118691/

アーベルはバッファローになってしまったんですね

書込番号:8332737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Aspire one AOA150-BwのオーナーAspire one AOA150-Bwの満足度5

2008/09/11 15:20(1年以上前)

なるほど、クリッカーを使用されていたんですね。
恐らく競合してしまいタッチパネルが使用出来なくなっているのではと思います。
どちらも有効にすれば恐らく競合する事無く使用出来るのではないでしょうか?

書込番号:8333033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

天板中央に色ムラ?線?

2008/09/08 22:50(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 GANBARUMANさん
クチコミ投稿数:11件

白を買いました。
本日開封して気づいたのですが、天板中央に5cm程の線が入っています。販売店に持っていって交換してもらおうかと思っているんですが、同じような方いらっしゃいませんか?
見る角度や明るさによっては見えない程度なんですが、気になるんです.............。

書込番号:8320573

ナイスクチコミ!1


返信する
kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/08 23:03(1年以上前)

既出。

天板の色むら
2008/08/25 08:59 [8250283]

自分のは青なので色ムラはありませんが、白だと目立つのかね?

書込番号:8320677

ナイスクチコミ!1


スレ主 GANBARUMANさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/08 23:07(1年以上前)

既出ですね................。すいません.......................。

書込番号:8320708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度4

2008/09/08 23:15(1年以上前)

[8302308]霞町さんのスレで概出の様です。

いまになって自分のも見てみましたが(白)、うっすらと線のようなものありますね^^;。仕様なのかもしれないです。程度の差があるのかもしれませんが。

それよりゴム足が浮かないか?、ファンの音が耳障りでないか? の方が重要かもしれません。私のは近日2回目の交換をしてもらうべく購入店に持参するつもりです(ファンの音)。加えていま持っている2台目はデスクトップのデザインを"Windowsクラシック"に変えても再起動や電源を落とすと元の青のフレームに戻ってしまいます。
 そんなことやらで外付けDVDドライブがないので購入店と知人の所(ドライブを借りてオフィスのインスト)へその都度行くことに^^;こんなことになるとは思わなかったので、さすがに外付けドライブを注文しましたよ^^;。

書込番号:8320770

ナイスクチコミ!1


スレ主 GANBARUMANさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/08 23:27(1年以上前)

ゴム足の浮きは無いようです。ファンの音ですが、こんなものかなと思っています。

書込番号:8320876

ナイスクチコミ!1


スレ主 GANBARUMANさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/08 23:56(1年以上前)

今、改めて確認したところ、ゴム足のぐらつきがほんの少しあるようです。気にならない程度ですが........。
ガタガタのも、あったりするんですかね。

書込番号:8321078

ナイスクチコミ!1


スレ主 GANBARUMANさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/09 10:14(1年以上前)

ぐらつきの件ですが、段々気になってきて購入店に連絡したところ、そのような症状は交換対象には含まれないとの事。納得いかず、どうにかならないものか話をしたら最終的には交換してもらえることになりました。
しかし、在庫が無いようで、すぐには交換出来ない........................。
結局、また待つ事になりました。
今あるコイツも在庫切れで予約して待ってただけに、どんだけ..............。
やっぱレッツノートにしとけば良かったかな..............................。

書込番号:8322445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度4

2008/09/09 11:19(1年以上前)

そうですか。交換対応ですか。程度によりますよね。

私の場合の1台目は2ミリ近く浮いてましたから。浮いてる左前をおさえると対角の右後ろ側が浮くといった状態でした。
 いまのものはほぼ問題ないです。ですが、前述の件で仕事の合間に持参するつもりです。在庫がないようなことになっていればとりあえずこの個体を使用して、入荷あるときまで待てるかという話にしようかと。

DVDドライブは仕事に出る直前の午前9時過ぎに届きました。今後はリカバリー後のソフト等のインストは自宅でできます(が、予定がの出費^^;)。

書込番号:8322627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/09 12:51(1年以上前)

天板の中央の色むらは、反対側にプラスチックが厚くなっていることが原因です。多分液晶の照明を固定するためのフックなどがあるはずです。

厚くなっているために、プラスチックを射出後、冷却時間中にプラスチックの中の白色粒子が下に沈みこんだため、色むらとなって見えるのです。良く起きる事例です。

これを防ぐためには、金型を裏返して成型したり、色の配合を変える必要があると思いますので、しばらくはこのままの製品が出回ると思います。

書込番号:8322971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/09/10 01:05(1年以上前)

そんなに気になりますか?5万前後のミニノートは持ち運ぶための用途が多く、そのうちすぐ傷とか色々なところにつくと思いますよ。あまり気にしないほうがいいのでは?液晶に傷や斑があれば問題あると思うけど。私の場合は外出先でガンガン使っています。気にせず快適に使っています。

書込番号:8326325

ナイスクチコミ!1


スレ主 GANBARUMANさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/10 23:51(1年以上前)

言われてみれば、そうですね。段々気にならなくなってきました。
今日映画を1本見たら「充電してください」的なメッセージが..........。
6セルバッテリー早く発売されないかな。

書込番号:8330731

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

外部モニター、TVへの接続

2008/09/10 00:25(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 uzm2000さん
クチコミ投稿数:13件

Aspire Oneノートですが、外部モニターへ、テレビへの接続はかのうでしょうか?ご存知の方は教えてください。

書込番号:8326117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/09/10 06:41(1年以上前)

仕様では出力はRGBアナログとあるので、テレビにD-sub15ピン入力があるなら接続できるでしょう。

書込番号:8326784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2008/09/10 22:20(1年以上前)

PC用の外部モニタへの接続は口耳の学さんのおっしゃるとおりのはず。

どのPCでも言えるのですが、アナログのテレビに映すにはダウンスキャンコンバータが必要です。このときの画質は期待しないでください。地デジのテレビへはよくわかりません。

書込番号:8330096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 excelやwordのソフトのインストール・・・・

2008/09/10 17:01(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 nbrtktkさん
クチコミ投稿数:2件

PC初心者ですので、よろしく。
持ち運びに便利なようなので購入を考えてます。近くの店に問い合わせすると
59800円だといわれこのコーナーで買おうかな。
そこでお聞きしたいのですが、この商品にはexcelやwordなどのソフトは当然インストールされてないですよね。CDドライブがないのでexcelなどのソフトをofficeのCDからSDメモリーにコピーしてインストール可能なのでしょうか?

書込番号:8328613

ナイスクチコミ!0


返信する
aszxcさん
クチコミ投稿数:61件

2008/09/10 17:06(1年以上前)

おそらく可能です。

ただし、XPのサービスパック3が適用されていますので、
コピー品と認識されると弾かれる可能性があります。

私はデーモンツールでインストールしましたが、
ベンダとモデルを変更しないと弾かれました。

何事もやってみなければわかりませんね……。

書込番号:8328627

ナイスクチコミ!1


スレ主 nbrtktkさん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/10 17:15(1年以上前)

>私はデーモンツールでインストールしましたが、
>ベンダとモデルを変更しないと弾かれました。

すみません「ベンダトとモデル」って何のことですか?
で、もしよければその変更方法をお教えください

書込番号:8328655

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2008/09/10 17:48(1年以上前)

申し訳ないですが、
極端な言い方すれば、玄人向けです。

ちょっと言いすぎなところありますが、
素人と自身でわかってみえるなら、やめたほうが無難です。

書込番号:8328771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/09/10 19:43(1年以上前)

自ら初心者と名乗っておられるのですから、無料で公開されているOffice互換ソフトで
十分ではないでしょうか。これならドライブなど無くてもネットでダウンロードするだけで
その日から使えます。
もちろん数万円するMSのOfficeとは別物ですから完全な互換性はありませんが通常の家庭での
使用には十分です。お勧めはgoogle pack。(手に入れやすいので)

下記の過去スレが参考になるかもしれません。
http://kakaku.com/auth/bbsnew/Input.asp?ParentID=8309692&BBSTabNo=1&CategoryCD=0020&ItemCD=002008&MakerCD=301&SortID=&ProductID=00200816911&SortRule=1&ClassCD=&ViewLimit=0&Page=4&Beginner=1


書込番号:8329197

ナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2008/09/10 21:00(1年以上前)

初心者なら外付けのDVDライターなども買うべきでしょう。リカバリCDも作っておくといいですし。

ポータブルでなければ、価格も今は安いです。5000円ちょっとで買えるんじゃないかな。

このPCを買い換えて次の機種になったとしても使えますし、買って損はないでしょう。

それを使ってワードをインストール。それが、一番シンプルな解決策だと思います。

書込番号:8329593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/09/10 22:07(1年以上前)

>officeのCDからSDメモリーにコピーしてインストール

これは違法コピーとなる可能性がありますね。
ただ、CDをコピーできるということは、手近に別のPCがあるということですね。
ならば、そのPCの光ディスクを「共有」することでインストールできます。

ファイル共有方法はマイクロソフトサポートでどうぞ。↓
http://support.microsoft.com/kb/883006/ja

インストールはPCの光ディスクにCD挿入後、アスワンのエクスプローラーでソフトを開けばよいわけで...

書込番号:8330013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/09/10 22:17(1年以上前)

>光ディスク
正しくは、光学ドライブの事ですね。

>素人と自身でわかってみえるなら、やめたほうが無難です。
うーん、変な日本語。
しかも素人じゃなく、初心者が正解。

書込番号:8330080

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング