Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDHCの書込速度について

2008/04/25 23:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:106件

本機を3月初旬に購入し、SDカードをHDDとして認識させ、office等のアプリケーションは
SDカードにインストールし、使用していましたが、先日、外出先でのネットアクセス用に
イーモバイルのデータカードを購入し、その際、セットで購入すると実質12,000円程度で
EeePCが購入出来るとの事で、家族用にでもと、もう1台追加購入し、先機同様にセット
アップしているのですが・・・

アプリケーションのインストール速度が、全然異なり、SDカード違いが原因か、本体の
リーダーの違いか判断が付かず、ご意見をお伺いしたく、投稿いたしました。

条件は、

先購入機  2GBメモリ増設 SDカード (PQI製 8GB class6)
後購入機  1GBメモリ増設 SDカード (付属のA-DATA製 4GB class6)

いずれも、OS軽量化・設定等は全て同じで、本体のUSB SDカードリーダーは、デバイスの
ドライバ(Hitachi Microdrive Filter Driver改)書換えで、HDD化(ローカルディスクDと
して認識)

状態
SDカードに、アプリケーションインストール時、先機はCドライブ(SSD)に比べ、はるかに
インストール時間はかかるものの、すべて導入可能。
(ワード・エクセル・パワーポイント・ウイルス対策ソフト・Foxit Reader・SonicStage等)

追加機は、office系導入は、先機とほぼ同じ位で導入出来ましたが、他アプリはインスト
途中、タイムアウト連発

感覚的には、外付けの、USB2.0とUSB1.1のカードリーダーを使った時くらいの体感速度の
違いがあります。

実は、先に購入した機種も、カードリーダー不良で購入後即交換したのですが、その時は
フォーマットすら出来ず、カードは外付リーダーで問題なく動作していた為は、原因は明
らかだったのですが、今回も、何もインスト出来なければ、リーダーかSDHCの故障とも
考えられるのですが、office系は導入出来、且つ、ファイルの保存・削除程度なら、どちら
も同等という点で、訳が判りません。

最悪、2台のカードを入れ替えて検証するしかないかとも考えているのですが、それぞれ
インストールし直しというのも、時間を要す為、何かヒントがあればと思っています。

@ class6のSDHCで、メーカーによって、先記状態程の、体感差がありえますか?

A SDHCカードが読めるリーダーで、同機種で、USB2.0とUSB1.1の違い程の体感差が
  ありえますか?

B その他、原因・検証方法があれば、是非ご教授いただければ幸いです。


長文にて申し訳ありません。宜しくお願いいたします。


書込番号:7722951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/04/26 02:02(1年以上前)

>@ class6のSDHCで、メーカーによって、先記状態程の、体感差がありえますか?

 あります。
 Class6はあくまでも最低速度の保証。
 最高速度はSDカードによって異なります。

>A SDHCカードが読めるリーダーで、同機種で、USB2.0とUSB1.1の違い程の体感差がありえますか?

 あり得ます。
 カードリーダ側のソフトウェアやハードウェアによって全然違います。
 ネットで、カードリーダのスピードについて検索すれば色々出てきますよ。

>B その他、原因・検証方法があれば、是非ご教授いただければ幸いです。

 同じSDカードで確認する。

書込番号:7723419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/26 02:12(1年以上前)

class6のSDHCといっても、メーカー、型番によって処理能力に大きく差がある。
そもそもclass6というのは最低転送速度6MB/secを保障しているだけであって、最大20MB/secのSDも珍しくない今日ではあまり参考にならない。(まぁ最低保障で安定性の目安にはなるが・・)

特にインストール(書き込み)時のスピードはメーカー、型番によって大きく差がある。
pqiの型番が分からないのでなんともいえないがQSDH6-4Gでは書き込み時16MB/secと書き込み時のスピードがA-DATAの倍以上であったりするのでそこら辺が影響しているのではなかろうかと?

なんにせよ付属のSDHCカードはおまけであって、信頼性も乏しいのでそれなりに使用することをお奨めします。

書込番号:7723442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/26 08:25(1年以上前)

私も同じ症状で
私の場合は本体不良が原因でした
リカバリしてカスタマイズしてない状態で
同じカードで比較し
明らかに差があれば
メーカーまたは販売店に
相談したほうがいいと
思います。

書込番号:7723914

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/04/26 10:33(1年以上前)

簡単な比較の為にBenchMarkでも取ってみれば良いのでは?

書込番号:7724288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/04/26 19:58(1年以上前)

アドバイスいただいた皆様、有難うございました。

本日、先機と同一のpqiのSDHCカードを購入し、リカバリー→再検証しました。

また、デジカメで使用している、エクストリームV等の2GB以下のSDカードでも
アプリインストを試してみました。

結果・・・ことごとくタイムアウト。
本体カードリーダーの不良と判断し、購入店で交換となりました。
(デバイス上はUSB2.0 実態はUSB1.1)

EeePC 2台購入で、2台とも本体カードリーダー不良にて交換(^^;;;)

あまりの引きの強さ?に・・・我ながらトホホといった感じです (苦笑)
購入即発見→新品交換なので、結果的にはOKなのですが。

1台目の交換後の完全動作OKの先機(ややこしいですね) EeePCは大変気に入っており、
全く文句もなく満足していますが、アプリ等のインストールに、本体カードリーダーを
使われない方や、PC初心者の方などは、意外と気付かず、潜在的には相当数の同様症状
の躯体が存在するのでは? などと勘ぐってしまいます。

リーダーを使われない方には大きなお世話かもしれませんが、次期EeePC900発売後、
市場に中古が出回リ始めると、その辺は要注意かもしれません。
お手元の機種は保障期間内に、検証されることをオススメします。

有難うございました。

書込番号:7726162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ATOMについて

2008/04/24 22:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:54件

この次の次にでるといわれているATOM版を買おうかとおもっているんですけどCPUの消費電力が低くなってる分電池もちはいいとおもいますがやはり処理能力はおちますかね?

書込番号:7718689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/04/25 09:47(1年以上前)

ATOMにも複数の種類がありますし、実機を触ったことのある人はほとんどいないと思うので、
正確なことは誰も言えないと思います。

動画処理能力などはわかりませんが、
モノによってはVistaを普通に動かすことはできるレベルのようです。
性能が大幅に落ちるということはないと思いますよ。

また、EEEPCに載るものがどの種類かわからないので比較のしようはありません。
一番廉価なものだとC6ステートが使えないため、消費電力にも劇的な変化はないかも?

確実なことはわからないので、あくまで参考程度にお願いします。

書込番号:7720225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

購入をまよってます・・・

2008/04/22 02:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:6件

パソコンじたい初心者なのですが、プログラムに興味を持ってC言語を勉強しようと思っている時にこのパソコンを知り、特に価格面とどこでもできそうな気軽さが気に入ったんですが、はたしてプログラムを勉強していくにあたってこのパソコンでもできるのかがいまいちわかりません。
できるなら購入したいと思ってるのですが教えていただけないでしょうか?

書込番号:7706994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/04/22 03:41(1年以上前)

ミートン太郎さん、こんばんは。

このEee PCという製品ですが、元々インターネット端末として企画開発されたものなので、通常のHDDを積んでおらず、フラッシュメモリ4GBにXPをインストールされています。

ブラウザ・メーラー以外のアプリケーションを使用するには、SDHCメモリーカードを活用してそちらにアプリケーションの格納を行ったり、フラッシュメモリ上のXP自体も余分な機能を削除してスリム化したりと、色々な工夫をしないとならない側面があります。

Cプログラミングで使用できるかどうかということですが、上記のとおり容量の少ない記憶域に、どうやってコンパイラを格納するかが問題となります。

BorlandあたりのフリーコンパイラならSDHCに格納して何とかなるかもしれませんが、MicroSoftのVisualStudioなどを使いたいのであれば、XP自体にもランタイムライブラリの格納を行う必要が出てきますので、かなり苦しいといわざるを得ません。

コンパクトさにこだわって、尚且つCコンパイラが動けばいい(それほど巨大なモジュール開発は無しとして)、OSはXPでいい、というのであれば、工人舎のSA5KX08AL、SA5KX08FLあたりのメモリを1GBに増設して使用するのがぎりぎりの選択ラインかもしれない、と個人的には思います。

SA5KX08AL \59,800

http://kakaku.com/item/00201216631/

SA5KX08FL \79,800

http://kakaku.com/item/00201216632/

ただ、おそらくブラウジング、メール、コンパイラと使用していくと、Office系やその他の開発環境なども必要となってくる公算が高いと思われますので、予算の問題もあるかとは思いますが、通常のB5クラスのコンパクトノートやA4薄型の軽量ノートを検討されるほうがいいのではないかと思います。


書込番号:7707057

ナイスクチコミ!2


美玖さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/04/22 06:25(1年以上前)

>パソコンじたい初心者なのですが、
あまり難しいことをごちゃごちゃと言う気はありません。
このパソコンのスペックを理解し、ここの掲示板の他のスレッドを良く
お読みになっているのならば、自ずと答えは出るはずです。

5万円では買えませんが、7万円以下ならばもっと使いやすいノートPC
がいくつかありますよ?

書込番号:7707232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/04/22 07:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
なんとなく無理ではと思いながら…参考をもとに他のパソコンを検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:7707308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/23 09:07(1年以上前)

プログラミングの勉強をするならば、今度発売されるLinux搭載20GBモデルなんかどうですか?開発環境が充実してますし。

書込番号:7711642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/04/23 10:39(1年以上前)

ありがとうございます。検討したいと思います。

書込番号:7711846

ナイスクチコミ!1


k_k_さん
クチコミ投稿数:1件

2008/04/27 13:07(1年以上前)

プログラミングするなら画面は広いほうがいい。
できるだけ画面に多くの文字列を表示できたほうが楽。
EeePCだとスクロールしまくりでストレス溜まると思うよ。
それに必ずネットで情報収集しながらプログラム組むことになるだろうから、
やっぱり解像度は大事。

書込番号:7729187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/04/27 13:17(1年以上前)

ありがとうございます。
結局DELLの〜1525ってのをかいました。スペックは価格.COMバージョンと同じと思います。プロバイダのキャッシュバックなんかあってふんぎりつきました。皆さんの言葉が参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:7729219

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/04/29 20:11(1年以上前)

返信おくれました。
DELLのInspiron 1525なら良い選択だと思います。6万円台ですか?

EeePCを購入すると、そのスペック不足を補うために、
・ポータブルタイプのUSB接続DVDドライブ 1万円
・外付けHDDドライブ 120GB 1万円
・メインメモリ 1GB 2500円
本体45000円+付属品各種=67500円(大笑)
EeePC、価格でもぜんぜん安くないですね。(^_^;)

上記のものを必ず購入しなければならないというわけではありませんが、
EeePC本体では主要な用途がモバイルでのネット使用にほぼ限定され
ます。
だからこそ安易に、
安い、価格.comで人気がトップ、
という理由だけでこのパソコンを間違って購入して欲しくなかったので
すよ。

書込番号:7739359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2008/04/29 20:25(1年以上前)

ありがとうございます。何だかんだで7万7千ぐらいになりましたがまだまだパソコンもプログラムも初心者と言うより始めようと言う感じなので長くと言うか同じスペックの中では手頃かな?…と思い決めました。皆さんのアドバイスのおかげです。ありがとうございます。

書込番号:7739422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/05/08 00:05(1年以上前)

ミートン太郎さんは、こまめにお礼の返信入れて高感度UPですね。
荒れたスレ・横槍だけ入れる人等色々垣間見えるネット社会ですが
この様なやり取りは見てとても気持ちがいいです。

本スレの意見とはかけ離れており恐縮ですが、一筆入れされて
いただきました。

失礼いたしました。

書込番号:7777636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/08 01:51(1年以上前)

ありがとうございます。
恐縮ですm(_ _)m

書込番号:7778082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iTunesの設定方法について

2008/04/21 13:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:5件

最近、Eee PCを購入しました。

もともと自宅のPCのHDD容量が少なかったので、外付けHDD(USB接続)を使用し、
iTunesや音源ファイルなどは全て外付けHDDに入れていました。
Eee PCでも同様の使い方をしたいなぁと思っていたのですが、
iTunesの設定を以前と同様にすることができません。

以前の設定⇒iTunesの音源ファイルを内臓HDDではなく外付けHDDの中に保存する。

単に設定方法を変えればいい話なのだと思うのですが、
iTunes自体は固定ウィンドウではなく自由に動くようですが、
設定画面を開くと、Eee PCの画面の小ささで、設定画面の下部まで表示できず、
どうしても設定を保存できません(設定変更の作業はできるけれど保存ができない)。

どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
初心者ですみません、よろしくお願いいたします。

書込番号:7703875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (パールホワイト)の満足度5

2008/04/21 17:21(1年以上前)

外国版のソフトですが、MoveMEという常駐ソフトを使用すると、
ウィンドウズボタンを押したままカーソルを操作することで、
アクティブウィンドウの位置を動かすことができます。

これを使うと設定などの大きい固定ウィンドウも移動させて最下部まで表示できます。
スタートアップにこのソフトのショートカットを入れておくと便利ですよ。

http://www.damnsoft.org/cgi-bin/ghostgui.cgi?nographics=;app=projects;section=moveme

書込番号:7704409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/24 12:44(1年以上前)

きょ〜ちゃん様

お礼が遅くなりましてすみません。
アドバイスありがとうございました。
こちらで解決しました!助かりました!!

また何かの際にはお力添えいただけると嬉しいです。
本当にありがとうございました。

書込番号:7716575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SSDの寿命

2008/04/21 05:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件

この機種か次の新しい機種の購入を検討中なのですが、SSDの寿命はどれくらいなのでしょうか?

書込番号:7702843

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/04/21 05:54(1年以上前)

数万から数百万回の書き込みで壊れるようです。
平均して数十万というところでしょうか。
ただ、個々の記憶素子に対して数十万回なので、書き込み位置を分散させることで特定の素子だけが劣化することは回避できます。
なので、その制御プログラムの作りによって大きく左右されるでしょう。
それに、壊れた素子は使わなければ良いとも言えるので、SSDが壊れると言えるほどの状態になるまでの期間などは誰にも検討つかないでしょう。

書込番号:7702856

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件

2008/04/21 09:01(1年以上前)

きこりさん、ありがとうございました。

書込番号:7703146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画像サイズについて

2008/04/20 03:07(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 cat69さん
クチコミ投稿数:3件

動画を見る場合なのですが…
画面サイズが小さいせいか画像下の方が切れてしまい、ニュースなどの大事なテロップが見えなくて困っております。
画像サイズや位置の変更はどうすれば良いのでしょうか!?

書込番号:7697830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/04/20 06:36(1年以上前)

動画と言ってもいろいろあります。
具体的にはどのような画像でしょうか?
またどのようなソフトで再生しているのでしょうか?

たとえば、ウィンドウズメディアプレーヤーは縁をドラッグすることでサイズ変更することができます。

また、たとえば今800バ×480ドット表示で使っていて、縦方向がそれ以上の動画をサイズ変更できないソフトでみている場合は、見ることができないかもしれません。

見えない動画についての情報を詳しく書いてください。

書込番号:7698033

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/04/20 10:12(1年以上前)

600にして画面位置ずらしても入りませんか?

書込番号:7698542

ナイスクチコミ!0


スレ主 cat69さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/20 18:38(1年以上前)

■ご返答ありがとうございます!!!■

+++かっぱ巻 様+++
ウィンドウズメディアプレーヤーを使っているのではないと思うのですが、
例えば「Yahoo! 動画」のニュースです。
タスクバーの上のバー(何と呼ぶのでしょうか^^;)にある
「画面サイズの表示(通常時100%)」は関係ないようです。
画面上でクリックしてみてもダメですし、
サイズをいじるようなボタンなども見当たりません。
7インチということで、あきらめるしかないのでしょうか…

+++ocmagic様+++
「600にして」とはどういうことでしょうか!?

書込番号:7700292

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/04/20 19:16(1年以上前)

↓こんなのはいかがでしょうか?
GyaoReader+
http://pcbase.web.infoseek.co.jp/gyao/index.htm
を使用すると、GYAOやYahoo!動画などがメディアプレーヤーでモニターの
解像度に関係なく、動画が全画面表示になります。
もちろん、デスクトップPCや他のノートPCでも画面の大きさを余すことなく、
大きく全画面表示可能です。

書込番号:7700457

ナイスクチコミ!0


AL-N3さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/20 20:19(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00200916375/#7691646
も参考になるかと。

「Eee PC sxga」で検索すると画面サイズの変更方法がいくつか
見つかりますが、ドライバの変更などリスクもありそうですので

http://www.eeejapan.com/blog/archives/200801/121228.html
この方法が安全かと思います。

コントロールパネル内の画面から画面のプロパティ→設定タブ→
詳細設定ボタン→モニタタブ→このモニタでは表示できないモー
ドを隠すのチェックを外して、1024x768設定すると、画面がスク
ロールして見られると思います。

ヤフー動画のニュースならブラウザをfirefoxにしたら、メディア
プレイヤーが起動するのでサイズは簡単に変更出来るかと思います。

書込番号:7700751

ナイスクチコミ!0


AL-N3さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/20 20:28(1年以上前)

追記で
私はeee pcは持っておりません、ノートPCをいくつか所有した
中での経験談ですので、出来なかったらすみません。m(_ _)m

書込番号:7700803

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング