Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

ビデオ編集

2008/02/20 16:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 kattue0601さん
クチコミ投稿数:92件 ステップワゴン スパーダZ  

はじめまして。

正直5万円でWinが手に入るとは今までに想像していませんでした。

そこで質問なんですが、

私は現在Macユーザーで、基本はMacを使用しています。
Macで不便なことは対応ソフトの少なさやオンラインゲーム(hangameなど)がWinのみ対応であることです。

そこでEeeの購入を考えているんですが、
最近パナソニックのビデオカメラSD9を購入し、保存にDVDバーナーを購入しました。
DVDバーナーでDVDに焼いて保存しているんですがどんどん多くなってきてデータとして管理したいんです。
なので外付けHDDにビデオカメラのデータを移すのが1番の使い道であり、さらに編集ができたらなおうれしいんですけど、
そのような使い方って適していますか?
あとはオンラインをネットでやるくらいで、ほかの仕事はMacでできると思っています。

家が広くないので安くてもデスクトップのPCの購入は戸惑っており、安いノートとしては
Eeeが最適かなって思っています。

またDVDバーナー(VW-BN1-S)はこの機種にUSB接続したら使用できるのでしょうか?
自分で調べたんですがよくわからなかったので・・・
知っている方がいたら教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:7420926

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/20 16:23(1年以上前)

>そのような使い方って適していますか?

適してない
あくまでEeePCはサブ機
メインがあってそれで作ったファイルを出先でちょっと使うようなPC
小型軽量だから持ち歩いてネットに繋いだりするようなPCともいうけどね
それにCPUだってセレM900Mhzだよ?(実際には650Mhzくらいまで抑えられてるみたいだけど)

書込番号:7420960

ナイスクチコミ!2


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/20 16:42(1年以上前)

>なので外付けHDDにビデオカメラのデータを移すのが1番の使い道であり

これはMacでも出来ますよね?

>さらに編集ができたらなおうれしいんですけど

無理と考えたほうが良いと思います。

>あとはオンラインをネットでやるくらいで

オンラインゲームの解像度にもよるけど、800×480では納まらないと思います。
もちろん裏技で800×600にも出来ますが・・・・・あくまでも裏技ですのでお勧めしません。
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080125001/
↑参考に

>またDVDバーナー(VW-BN1-S)はこの機種にUSB接続したら使用できるのでしょうか?

使用できない理由もないですが、多分その様な使い方している人が居ないので情報はないかと
PCに繋いで使うならただの外部ドライブと同じでしょうから使えるとは思いますが、断定は出来ません。

書込番号:7421019

ナイスクチコミ!1


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/02/20 16:52(1年以上前)

ネット環境だったら、どのマックよりもいいでしょう。

ヤフー動画やギャオにしても、公衆無線 LAN で見られるのは、ウィンドウズならでは。

Eee PC は画面が小さいけど、携帯性を重視したがゆえです。

ビデオ編集は考えた事がないけど。

書込番号:7421054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件 旅路通信ブログ 

2008/02/20 17:23(1年以上前)

ビデオ編集ソフトの画面領域を
このPCの解像度に当てはめて考えてみて下さい
タイムラインにせよ、とても・・・

それに編集領域、ソース、出力にどれだけのデータ容量か考えてみても
シーケンスデータが多くなる動画を、SSDやフラッシュメモリでは
メリットが薄いと思いますよ

マルチプロセッサのある程度容量のあるHDDモデル、あとモニタは・・・
編集するなら、ソフトの必要スペック以上を考えましょう

このPCのコンセプトは、モバイルインターネットマシンですよ、もしくはサブノート

書込番号:7421163

ナイスクチコミ!1


スレ主 kattue0601さん
クチコミ投稿数:92件 ステップワゴン スパーダZ  

2008/02/20 20:00(1年以上前)

みなさん貴重な意見ありがとうございます。

ocmagicさん
>なので外付けHDDにビデオカメラのデータを移すのが1番の使い道であり

>これはMacでも出来ますよね?

店員にできないって言われたんですけど、できるんですか?
できないって聞いたのでWinのPCが欲しかったので。

Macはネットには確かに適していなくて、ネット専用としての購入は少し抵抗があります。

皆さんの意見聞いていたら、このPCはPDAのような気がしてくるのは気のせいでしょうか?
いまや、PDAでもネットはできるし、メインもっていれば外でバリバリネットする人って少ないと思うんですけど。
キーボードがある分、PDAよりデータ編集に有利なぐらいで。

正直魅力がわからなくなりました。
安いPCではなく、大きくて高いPDAのような気がして・・・

ユーザーのみなさんすみません・・・

私の場合皆さんのおかげで適していないことがわかって感謝しています。



書込番号:7421788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件 旅路通信ブログ 

2008/02/20 20:33(1年以上前)

かみ合わないですね

ちなみに、Virtual PC などなら、Mac機器にWindowsは動作します
ActiveXが必要なオンラインゲームも可能
パワーはそれなりに必要ですがね。
Intel系なら、標準でBootcampも使えるはず。

とりあえず、お好きな環境を自分で模索下さい。

書込番号:7421952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/02/20 23:14(1年以上前)

>>なので外付けHDDにビデオカメラのデータを移すのが1番の使い道であり

>>これはMacでも出来ますよね?

>店員にできないって言われたんですけど、できるんですか?

SDカードの中の動画を、HDDに移したいんですよね?
MACとカードリーダーをUSBで接続して、SDカードを認識してくれたら、HDDに移せるんじゃないですか。
私はIEEEでSONYのビデオカメラとpowerbookつなげて動画取り込んでますけど。

書込番号:7423030

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

学校用として使いたいのですが。。。

2008/02/20 15:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:19件

購入を考えています。
安いですし・・・

で、質問なんですが
4GBという少ないメモリーで
Microsoft Wordとか、Excelとか使えますか?
学校のレポートを書くときに必要なんですが。

もし、使っていたらWordのバージョンを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:7420850

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/20 16:21(1年以上前)

word2003

Excel2003

画像はEeePC出のものではなく擬似的に同じサイズにして見ました。
ツールバーなど無くせばもう少し有効スペースが増えると思う。
これは本当にEeePCにインストールしてる人に画像アップしていただいたほうが間違いないですね。
参考程度に思って下さい。

同じ質問が多くありますがインストールは可能です。
どのバージョンでも問題ないと思うけど

どの程度のレポートを書くか分かりませんが
画面サイズとキーピッチだけは店頭で確認しておいた方が良いです。
その他は問題ないと思いますよ。

書込番号:7420948

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/20 16:26(1年以上前)

頑張ればできるんじゃない?
内蔵4Gっていっても実際使えるのは800MB程度だけどね

書込番号:7420977

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/02/20 16:51(1年以上前)

バッテリーが持たなくてもいいなら中古のノートを買った方がいいとは
思うますけどね〜

書込番号:7421048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/20 19:47(1年以上前)

>>ocmagicさん

画像ありがとうございます。
とても参考になりました。
ちょっと狭いという印象です。

あとは実際店に行ってキーボードなど試してみます。

>>Brideagleさん

返信ありがとうございます。
わたしはあまりパソコンのこと詳しくないので、
もしよければ「実際800MB」の意味を教えてください。
よろしくおねがいします。

>>香坂さん

いいアイデアありがとうございます。
でも、学校にも持って行って使いたいので
バッテリーは長持ちしてほしいです。

書込番号:7421735

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/20 22:55(1年以上前)

>もしよければ「実際800MB」の意味を教えてください。

意味って・・・・
XP入れたら内蔵メモリは1G切るよ・・・

データはSDに入れれば良いとしても、完全にネット、Office専用PCになるよ

書込番号:7422885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/20 23:10(1年以上前)

>>Birdeagleさん

返信ありがとうございます。
XP入れるとそんなにとるんですか・・・

参考にさせてもらいます。
ありがとうございます。

書込番号:7423005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/21 00:17(1年以上前)

私はこのPCは単なるインターネット端末やワープロとして利用するならば価格的にも安いですし、良い選択だと思いますよ(・ω・)/ ASUSも信用できますし。。。

文書レポートが数十MBになるようなら特殊だと思いますし、モバイルワープロとしては良い選択だと思います。

書込番号:7423507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/23 16:23(1年以上前)

本体に最初から4GのSDカードがついてきていますので、これにソフトをインストールすれば、本体のドライブはほとんど変化ありませんよ!私は、オフイスのプロフェッショナルをフルで、インストールして、パワーポイントを会議のプレゼンで使っています。データーは、USBメモリーで持ち歩いていますがまったく快適に動作してますよ!

書込番号:7435255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 ろ〜どさん
クチコミ投稿数:10件

設定ファイルを読み込めません(144)とエラーメッセージが出て終了してしまいます;;
どなたかインストールできた方はいらっしゃいますか?

考えられる要因は、
1、メモリは1G「RamPhantom2」でRamdisk(256M)を作成しそこにTempを置いていますが
  これがまずいのでしょうか?
  参考にさせて頂いたサイトはゼロから始めるEeePCと4Gamerですが無茶せず出来る
  事しかしてないです。
  (nliteは使用せずWinupのフォルダ移動は行いました。ドライバはそのまま)        

2、外付けDVDかCDが必要なのでしょうか?つなげてないと駄目とか、、、

3、セキュリティーソフトはキングスソフトを使っていますが、終了してトライしましたが
  駄目でした;;

いろいろネットで調べて見たのですが、対策が見つからなくて^^;どなたかわかる方伝授
お願いしますm(__)m

使用目的は、EeePCのスピーカーがわりといい音するので、ウォークマンをつなげて
直接再生させ、ちょっとしたスピーカー変りとして使用したいからです。

※音楽ファイルの管理はメインのパソコンで行っています。


書込番号:7418858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/20 02:35(1年以上前)

>カスタマーサポート抜粋
SonicStageインストーラーを実行すると、ご使用のパソコン環境により必要なファイルのみがダウンロードされ、その後SonicStage CP(SonicStage Ver.4.4)がインストールされます本プログラムは、ご使用のパソコン環境によりインストールされるファイルが異なります。


エラーはこのインストーラのパソコン環境を検索段階で生じているのでしょうか?
だとすればSSDの空きを作るためにいろいろと捨てたことで、このインストーラが検索している先のファイルも消してしまっているのではないでしょうか?

試しに自分のPCにインストールをしてみようと思いましたが・・
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss_dl_03.html
あまりの条件の多さにあきれ、止めました。

少なくとも考えられる要因1、2、3に問題ないと思います。

書込番号:7419092

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろ〜どさん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/20 23:48(1年以上前)

返信ありがとうございましたm(__)m

Cドライブじゃないと駄目なんですかね、、、Itunesはちゃんと
インストール出来るのに;;

あとRAMDiskの中のtempの中で何か展開しようとしてるのでしょうか?

エラーメッセの全文を載せます。↓

設定ファイルを読み込めません(144)
CD/DVDクリーニングするか、ダウンロードの展開先("Temp"フォルダ)
に"sonicdl.tmp"、"sonicext.tmp"という名前の二つのフォルダがある場合には
二つのフォルダをこのインストール画面を閉じてから削除した後で、再インストールを
実行してください。

※"Temp"の場所は以下の場所に存在します。
Z:¥Temp¥pft3¥TMP¥

↑以上が全文です。
二つのフォルダは覗いてみたのですが存在しません(インスコまでいってないので)
Ramdisk(Z:\)が256Mがじゃ少ないのかな、、、増やしてやってみます。







書込番号:7423295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/21 11:43(1年以上前)

ふだん使用しているノートPCにインストールしてみました。
どうやらCD-ROMが必須のようです。

1) このプログラムをご利用になる前に
■ 動作環境
・CD-ROM ドライブ (WDM によるデジタル再生機能に対応しているドライブ)
音楽 CD、ATRAC CD、MP3 CD の作成を行うためには、CD-R/RW ドライブが必要です。
MP3 CD 作成画面での DVD への書き込みは動作保証いたしません。

と、はじめにおよみください の注意書きにありました。
どうやらパソコン環境を見る段階で、ドライブを見に来ているようです。
ちなみにTEMPに必要な容量は約50Mでした。

書込番号:7424971

ナイスクチコミ!1


スレ主 ろ〜どさん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/21 21:45(1年以上前)

50モリタポさん
本当にありがとうございましたm(__)m

この為だけに外付けCD-ROMやDVDを買うのもどうかなぁ〜と思ってたのですが
仕方がないですね;;

デー○ンツー○で仮想ドライブを作ったらどうだろうと思い、やってみたのですが
なぜかRamdiskのやOpenoffice、Mplayerも使えなくなり、あたふたしましたが、
システムの復元で回復しました。もう少しがんばってみます!

書込番号:7427174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:8件

購入を検討中です

皆さん教えてください!

題名にも綴りましたが、
ワード・エクセル・ウイルス対策ソフト、この3つを突っ込んでも問題無く、快適に動作しますでしょうか?

4ギガで収める事が出来ないのはなんとなく想像出来ます。

付属のSDカードを利用して、この3つを上手く動かすことは出来ないんでしょうか?

書込番号:7414711

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/19 10:22(1年以上前)

SDカードをDドライブとしてオフィス関連ウイルス対策ソフトをインストールすることは可能です。
問題なく「快適に動く」と思います。
ただ「快適に使える」と言うことは別問題です。
画面サイズが小さいのと解像度が800×480なので
これは店頭で確認したほうが良いですが、店頭のEeePCにはオフィス関連は入ってません。

書込番号:7414741

ナイスクチコミ!0


kiwamukさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/19 14:51(1年以上前)

Cドライブを圧縮して、バックアップ領域を最小にした状態で、オフィスpro最小(ワード、エクセルのみ)、ライティングソフト、DVD再生ソフト、ウイルスバスター、ワンセグチューナーのユーティリティソフト、バッファローの無線LANユーティリティーソフトを入れた状態で1.1GBまだ余裕がありますよ。DドライブのSDカードはまだ使用していません。SSDなのでさくさく動いています。動画とかもちゃんと見れてますよ。画面が小さいのでインターネットは見にくいですが。

書込番号:7415611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2008/02/19 20:20(1年以上前)

どれだけ使える? 5万円ノート「Eee PC」の実力はいかほど?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080205/1006816/

書込番号:7416770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/02/19 20:43(1年以上前)

メーカの(自称)社員の皆様、今さらネガキャンやっても手遅れなのでは……
そういう記事です。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080215/147304/?P=1

書込番号:7416910

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/19 21:13(1年以上前)

>メーカの(自称)社員の皆様、今さらネガキャンやっても手遅れなのでは……

何が言いたいかも不明で、まったくこのスレに関係ないね(笑

とりあえずワードもエクセルも入ります。
キーピッチや画面サイズを店頭でご確認ください。
動作は問題ないですよ。

書込番号:7417087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/20 09:54(1年以上前)

返信 ありがとうございます。とても参考になります!

ワード エクセルを、圧縮した本体スラッシュメモリーにインストールした場合、
どれくらいの容量が余りますでしょうか?

それと

付属の4ギガカードではなく、16ギガのカードをさした場合、どのような可能性が生まれますでしょうか?

ウイルス対策ソフトだけを入れた場合、16ギガカードですと、どれくらい余りますでしょうか・・・

素人の質問ですいません・・・

今 予約したとして、いつごろ手に出来るかなー?
結構 人気あるみたいですねー

書込番号:7419698

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/20 12:52(1年以上前)

kiwamukさんの書き込みに1.1Gとありあす。

>付属の4ギガカードではなく、16ギガのカードをさした場合、どのような可能性が生まれますでしょうか?

可能性?とはどういう意味か分からないが容量が増えるだけです。
ウイルスソフトを入れても気にするほどかわりっません。

書込番号:7420246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/02/21 23:23(1年以上前)

この機種はウイルスが怖いなら買わない方がいい気が…

そんなに高性能ではないのでノートン先生なんかに常駐されたら…

書込番号:7427825

ナイスクチコミ!0


arkoujiさん
クチコミ投稿数:46件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/02/22 01:24(1年以上前)

うちのEee PCはウィルスソフト、Office2000(Excel、PowerPointのみ)、QuickTime7、Age of Empire IIをいれました。ウィルスソフト、QuickTime以外は付属4GB SDメモリに入れましたが、残り容量が200MBまでいきました。
そこで4Gamer.netをみて空き容量を増やしました。

http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/#008

この中の危険度低のものだけでも空き容量は1.1GBまで増えました。ただAcrobat Readerもアンインストールし、Foxit Readerを代わりにインストールしたうえでの状況です。

書込番号:7428436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

skypeでWEBCAMが使えない。

2008/02/18 21:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:121件

よろしくお願いします。

表題のとおり、skypeでWEBCAMが使えません。

Eeepcは海外で購入し、英語版Win XP Proをインストールしています。
skypeのバージョンは3.6です。
ビデオ設定で”skypeはビデオを見つけられませんでした…”となっています。

Windowsで、デバイスは認識しており、マイコンピューターに”USB Video Device”と出ています。
こちらをクリックすると、WEBCAMは普通に動作します。

解決方法はありませんでしょうか?

書込番号:7412501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/02/19 11:40(1年以上前)

参考にならないかもしれませんが、日本の正規版ではきちんと本体のカメラを
使ってskypeでテレビ電話ができます。かくかくですけど……

書込番号:7414993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/19 21:09(1年以上前)

Skypeは最新版?あとDirectXは?ちゃんと9cですか?


あと、更新しなくても問題ないはずだけど、ためしにビデオカメラのドライバも更新してみては?(でも2001年のMSデフォルトでもちゃんとSkypeで認識してたからこれが原因とは思えないけど)
http://www.empiatech.com.tw/support.htm

私はインストール済み。
プロバイダ:eMPIA Technology
日付:2007/07/20
バージョン:2.7.720.1
デジタル署名:なし

当然ですが自己責任で。

書込番号:7417066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2008/02/20 17:41(1年以上前)

!みん猫さんに教えていただいた、CAMERA DRIVERをインストールしましたら、無事に動くようになりました。

ありがとうございました。

このドライバーがあれば、Win2Kでもカメラを認識させることができるんですかね?
カメラが使えないために、Win XPをインストールしたものですから。

今度、暇なときにでも試してみます。

書込番号:7421262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

初の購入を考えてます。

2008/02/18 09:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:31件

こんにちは!デジカメを買って初めてパソコンが必要だなと思い、購入を考えてます☆
正直何がいいのか全くわかりません;
ただ、こんなのがいいという希望はあって、とにかく普通のパソコンサイズより気持ち小さいサイズで持ち運びに便利でデジカメの写真を中心に保存しておきたいんです!そこまで小さいのは嫌ですが、通常のサイズもいやなんです; どの広告をみても、サイズが小さいとか見分けがつかないので;どなたか教えていただけないでしょうか;

書込番号:7409524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件 旅路通信ブログ 

2008/02/18 09:59(1年以上前)

デジカメの写真はPCに入れてどうするんですか
4GBしか容量ない(実質1GB程度)のに、貯めておくことも出来ませんし
DVDに焼くこともできませんよ、1000万画素級のデジカメなら尚更

悪いことは言いません
素直にオールインワンのフルスペックノート買いましょう
(大型店頭で要件を伝えれば案内してくれる)

書込番号:7409665

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/02/18 13:28(1年以上前)

>タカシカさん

最初のノートパソコンが、Eee PC 4G-X であってもいいわけだけど、
用途がはっきり決まってるのであれば、別のノートを選ぶべき。

例えば、この掲示板のような、インターネットサイトを町中の無線 LAN のある店で
頻繁に見たいというのであれば、携帯性を重視した、Eee PC 4G-X は便利だけど、
フォトストレージを兼ねたノートとなれば他のメーカーからいろいろ出してますから
検討し直した方がいいでしょう。

パナソニックのレッツノートとか、初心者なんかでもいいかもしれませんね。

>素直にオールインワンのフルスペックノート買いましょう

そうです。

Eee PC 4G-X は、ロースペックですから、DVD ドライブが内蔵されたフルスペックノート
でしょう、デジカメユーザーにとっては。

書込番号:7410458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/02/18 13:30(1年以上前)

さいていくんの書いていることは、全くの嘘です。
本体に、SDカードがついてきます。これは、4ギガの容量があり
ディスクドライブのように活用できます。D:ドライブとして認識されます。
SDHCのカードを購入して現在16ギガ(上海問屋で8千円弱)までD:
ドライブを拡張できます。
将来的には32ギガまで、拡張できるようになるでしょう。
おまけに、どこにでも売っているUSB接続のDVDドライブに
接続してDVDを作ることもできますし、USB接続のHDにも
接続できます。

ただ、何でもできるパソコンですが、自助努力の気持ちのない方は
買うのはやめた方がいいと思います。それでも、嘘が平気でまかり
とってはいけないと思い書き込みしました。
本機に対しては、ネガキャン的な書き込みが多いと思います。
こういう汚い手を使わざるを得ないほど、パソコンメーカにとっては
本機が脅威なのだろうと思っていまいます。
これは私の勘ぐりすぎですかね……

書込番号:7410467

ナイスクチコミ!0


ころ41さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/18 14:20(1年以上前)

デジカメ写真を保存して、たまにプリントするだけであれば
この小さく軽いパソコンは非常に便利だと思います。
が・・・初めてのパソコンには私もお勧め出来ません。
バーゲンパパさんがおっしゃる自助努力の意味がおわかりになるでしょうか。
この口コミを一通り全部お読みになればご理解頂けると思いますが
HDDを使わないSSDということで安全に長く使うには多少の知識を要するからです。
ASUSはマザーボードではトップクラスのメーカーで、
VAIOやSOTECにも使われてたりします。
以前は仕事用のパソコンをAOpenで作っていましたが、
AOpenが弱体化したこともあり、最近はASUSばかりを使っております。
そのASUSが作ったEeeを知った時、日本での発売を待ち望みました。
この口コミで、反対意見も多いようですが頭っから否定されるのも悔しいですね。







書込番号:7410626

ナイスクチコミ!0


YUIさんさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/18 16:27(1年以上前)

タカシカさん、こんにちは。
書き込みを読んだところ、PCの初購入かと思います。
さいてくんさんの書き込みの通り、私もオールインワンフルスペックのパソコンをお勧めします。ハーゲンパパさんの書き込みでは「さいていくん(正しくはさいてくん)の書いていることは、全くの嘘です。」とありますが、別に嘘だとも思いません。
今はデジカメ用のPCとして購入されるという事ですが、そのうち他の用途として使われる事があると思うのでしっかりしたPCをご購入される事をお勧めします。
また、Eee Pcは4Gとありますが、OS他が入っている為、実際は1G程度です。さらに、ハーゲンパパさんはSDHCの容量を上げれば…とありますが、もしSDスロットから写真を入れるのでしたら、SDHCは抜かなければ行きませんので、ご注意を、
さて、タカシカさんは小さいのも普通も嫌という事で、Eee Pcは画面が小さすぎると思います。の割りに本体は大きいし、個人的には12.1か13.3インチを推奨します。
13.3インチならばVAIO type C VGN-C50HB/W良いですかね、ただし重いです。価格を抑えたいなら、パソコン工房やマウスコンピューターなどがお勧めです。では、ご検討を。(日本語が変かもしれませんが、ご了承ください。)

書込番号:7411014

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/18 17:05(1年以上前)

もう少し用途が知りたい

画像データをPCに取り込み持ち歩く。
で何をするのか?
持ち歩く理由は?
ここが重要だと思います。
保存だけ
素のまま印刷だけ
印刷前に画像編集など・・・・
画像回覧・・・・

ノートパソコンだけで言えばサイズは、A4とB5サイズとワイドタイプがあると思います。
ただ大きさも問題ですが、持ち歩くのであれば重さも重要です。
これをチラシで比較するのは無理だと思います。

書込番号:7411151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件 旅路通信ブログ 

2008/02/18 18:35(1年以上前)

ハーゲンパパさんの言及では
私は競合他社の回し者になってしまったのね
たまに居ますね思い込みが突飛な・・・

SDHC・SDカードは、そもそもデジカメのメモリであって
それと同等のものをPC本体に抜き差ししてフォトストレージって
あまり利口な使い方ではないかと思いますよ
ましてや、安いPCに対して、外部ドライブも必要(これを言わなければ嘘になる)で、付属が高すぎる
私の場合はノートPCにはそもそもフォトストレージには使わずNASなど
テラ級のファイルサーバーに入れたい所ですがね

外付けドライブにしても、初心者が付属品をあれこれ探すのも利口な考え方でもない
デジカメを買ってからPCが必要だと気づくレベルでは
あれこれ買うのも得策とも思えない

もう少し分かりやすく言いますが(勧めてるのであって嘘ではない)
オールインワンを“お勧め”します
あと例えオールインワンでもDVD-Rがあっても、外部ストレージはほしい所ですね
もちろんどちらが良いかは、自分の努力次第でもあるし、選ぶのは自由です

フォトストレージというより、完全装備の母艦に対するモバイル用サブノートになら是非どうぞ

書込番号:7411476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/18 21:35(1年以上前)

モバイルPCとして使うには無駄な工夫が必要で不便+飛び抜けて軽いわけじゃない(0.9kg←なんでこのスペックでこんなに重いのか。。。)

PDAと比べると
価格、OS起動の速さ、バッテリー、サイズ、強度で完敗

『PCって名前なのに5万円』以外に長所がないし、私もオススメできません。

デジカメ画像保存ならPDAで良いかと思います。
SD保存するなら。。。


このPCは
『工夫好き』
の人には楽しめるPCです。
でも、一般の人が
『PC』
と考えるのはむちゃかもです。

ただでさえ選択肢の少ない1kg以下モバイルPCユーザーとしては選択肢が広がったと喜べる人は余裕があって良いのかもしれません。

ただ、時にモバイル利用が必須の私としてはレッツやVAIOやdynabookやFMVには追随して欲しくないです。

DS、PSP相当ですね。


スレ主さんが
お時間とやる気があればGoで
価格だけ見ているならOutだと思います。

書込番号:7412403

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/19 00:32(1年以上前)

スレ主さんは意見を聞いてるだけで批判を求めてるわけじゃないような

>価格、OS起動の速さ、バッテリー、サイズ、強度で完敗

何でこんなところでPDAと比較してるの?

>『PCって名前なのに5万円』以外に長所がないし、私もオススメできません。

使用中の人さんに取っては長所がないという事ですよね。

意見を聞いた方にEeePCの批判ばかり書いてもあまり意味がないのでは

まあ個人的には極論としてEeePCはやめた方がいいと思います。
初めてのPCとなるとすぐにあれこれやりたくなってきます。
そのときには完全に役不足になります。
このPCがどうのと言うより、完全にコンセプトの違いです。

書込番号:7413609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/19 21:55(1年以上前)

パソコンを買って、インターネットで写真を公開したら、いいですよと
書こうと思って、脇見をしてみたら、パソコン購入を考えているのですね。

「Eee PC 4G-X」を買っても使えないことはありません。持ち運びに便利だし。
写真保管用に、外付けハードディスクを買えば大丈夫です。
写真を保管するのも見るのも、スペックは必要ありません。

DVDドライブがなくても、普通はデジカメの画像は、SDカードから直接読みとります。
必要になれば、外付けのDVDドライブを買えばいいのです。

なので、使えないということはありません。


・・・しかし、私としてはオススメしません。


持ち運びには不便でも、デスクでもノートでもいいので、普通のパソコンを奨めます。
安いパソコンでいいと思います。性能は充分すぎるくらいです。

画面が大きい方が、写真をチェックするのも、鑑賞するのもいいです。
また、画像編集もやりやすいです。

私は、デスクもノートも持っていますが、画面が大きいのでデスクばかり使ってます。

写真を撮りに行くからと、ノートPCを持っていくこともありません。
荷物になりますし、メモリーカードを買い足した方が楽です。

性能も機能も、今のPCでは、価格の安い機種でも充分ですよ。

無理をしないで、はじめの一歩は、低価格の機種を購入してみてはいかがでしょうか?


それよりも、素敵な写真がネットに公開される日を、心待ちにしています。
どうすればいいのか判らないとか、もしあれば、その時は質問してください。
GX100のユーザー達が、仲間として迎えてくれますから・・。

書込番号:7417383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/02/19 22:14(1年以上前)

みなさん、レスありがとうござぃます!
初心者の私で頭がこんがらがってはしまいましたが、少し理解でしました~
電気屋にも足を運んでみにいこうと思います!!

書込番号:7417541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/23 00:16(1年以上前)

まだ間に合うかな?
EeePCユーザーの一人として言わせていただきます。

タカシカ様のような使い方でしたら、EeePCを購入することはお勧めできません。
・・・と、いうより避けてください。
EeePCの性能・仕様と、タカシカ様のニーズがかけ離れています。

デジカメ写真での使用を想定されているのでしたら、国内メーカーのふつうのパソコンの購入を強くお勧めします。
ご検討ください。

元記事の方は、おそらくパソコン初心者です。
(とりあえずここに投稿されているということは、すでに何らかのパソコンを持っておられるかもしれないのですが・・・。)

回答するときには元記事の方の目線にあった表現を、
そして、質問内容に沿った結論を出してあげるのが親切ではないのでしょうか?

書込番号:7432506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 00:19(1年以上前)

物件に例えるなら、風呂・トイレ無し3畳のお部屋。(住むには狭いが、趣味のスペースとしてはそれなりに楽しめる物件)
出来れば、メインPC(母屋)としてフルスペックタイプを持つことをお勧めします。

書込番号:7437745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2008/02/24 02:14(1年以上前)

( ゚▽゚)/コンバンハ 拝見しました

写真を本体に保存して楽しむ場合はHDDの量が多い方が良いです
色々すると無くなるのが早いです まあDVDや外付けHDDに保存する場合は又別ですが
サイズについてはお店に行って実際に確かめて下さい。
又初心者の場合は東芝やNECなど大手メーカ製のがお勧めです
非メーカやカスタマイズ製は知識が無い内はやめて置きましょう

ご参考まで
大体量販店サイトでで有名メーカー品で一番安いノートだと(ビスタ種類は下記番号〜)
vistaベーシックだと・dynabook AX/52E ¥109,800 18%還元
プレミアムだとdynabook AX/55E ¥119,800 15%還元 
プレミアムで有名メーカー以外だとAspire 5320 AS5320-101G16 ¥80,800  10%還元
こんな感じの値段あたりで辺りで買えます
各種割引なしの場合普通は最低でも13〜15万円程度用意があればそこそこ良い(2GBなど)の機種が買えます今量販店や通販などだと現在新モデルが出始めてているので

一つ前旧モデル安く買えるので色々お店(お住まい地域・ネット店によりますが)を調べてみてはどうでしょうかもしかしたら掘り出し物があるかも知れません 20万円程度が→15万程度で買える事もあるので
市販品が安く買えてしまう場合があります+ネット加入でさらに例えば3万円とか周辺機器(メモリ・プリンタ他)割引もあるので市販のほうが得な場合も…

どうしても安い機種をご希望であれば
ソフマップなど中古店に行くのも手ですが購入の際良く調べないと…
後は各メーカーのアウトレット品(新古)などであれば良い物が買えます
http://shop.toshiba-tops.co.jp/Used/Page/Top.aspx


サポートに頼るばあいメーカーに寄っては有料になる場合があります
その点は注意してください。
またvistaやワード等の違いはネットや図書館や書店などに雑誌や本あるので
そちらを参考にされると良いかも

お手数ですがサポートについてはその他については 参考までに
書き込み番号 6789223  7180466(似たような質問?) 6595365(ネット)など
書き込み番号検索(携帯用) 
http://kakaku.com/mobile/bbs/bbs_search.asp

※パソコンに知識がかなりあったり安くても構わない場合ので使うのであればどこの
メーカーでもですが…
後悔しないよう色々調べた上でご検討したほうが良いです。
では

書込番号:7438253

ナイスクチコミ!0


junefさん
クチコミ投稿数:420件 2008年撮影 

2008/02/24 03:06(1年以上前)

画面の解像度が足りないのでデジカメの観賞用には無理があるのでは?
撮った画像をその場で確認という用途には使えるかも

兎に角メインPCには不向きなPCですよ

書込番号:7438364

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/02/24 05:06(1年以上前)

>こんにちは!デジカメを買って初めてパソコンが必要だなと思い、購入を考えてます☆

デジカメのメーカーとか使用する、RAW 現像ソフトはなんでしょう?

Nikon Capture (現行品ではないです) ぐらいだと問題なく使えると思いますが、
キャノンの、Digital Photo Professional は解像度が足りずに起動すらできないんじゃ
ないかなあ。
しょうがないんで、Zoom Browser を代替品でという事はできそうですが。

いずれにしても、画像を確認するぐらいになるでしょうねえ。

書込番号:7438512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング