Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有線LAN,無線LAN

2009/01/24 18:46(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

本製品と、Eee PC 900-Xとは
有線LAN,無線LANは同じハードなのでしょうか?
Eee PC 900-XにLINUXをいれるのですが、
イーサネットのデバイスドライバと無線LANカードのデバイス
ドライバは本製品と同じドライバをそのまま入れればいいのか
わかりません。

教えてください。

書込番号:8983267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 4G-X (パールホワイト)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2009/01/24 18:51(1年以上前)

無線LANはminiPCIeカードで刺さっています。
なので有線LANとは別物です。
Linuxはドライバ入りのUbuntuやXandrosしか使ったことが無く苦労していないのでドライバに関してはよく判らんです。

書込番号:8983286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2009/01/24 19:12(1年以上前)

書き方がわるかったです。

Eee PC 4G-XとEee PC 900-Xの
イーサネット(有線)のデバイスは同一のものでしょうか?

また無線LANカードのデバイスは同一のものでしょうか?

書込番号:8983384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

Eee PC 4G-X シリーズ?について質問です。

2009/01/06 14:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:15件

Eee PC 4G-Xシリーズ? を買おうとしてるのですが使い勝手など教えてください

書込番号:8893818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/06 15:44(1年以上前)

この辺りのレビューは既にお読みでしょうか?
http://review.kakaku.com/review/00200916376/
http://review.kakaku.com/review/00200916799/
http://review.kakaku.com/review/00200916798/
http://review.kakaku.com/review/00200916375/

 セッキーーさんがどのようにして使われたいのか書かれないと適切なアドバイスがされにくいと思います。
 1つ言える事は、このマシンはメインマシンには無理です。また、初心者の方にはお勧めできません。2台目、3台目の持ち運び用のサブマシンと考えるべきでしょう。

書込番号:8894012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/06 16:05(1年以上前)

普通に使うぐらいです。
たとえば… ネット・メール位です。

youtubeとかは普通に再生できますか?
画面は全画面表示は出来ますか?

書込番号:8894063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/06 16:10(1年以上前)

言い忘れました

自作PCがあるので、サブとして使うつもりです。
メモリーは最高何GBまで積めるのですか?

書込番号:8894076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/06 20:24(1年以上前)

>たとえば… ネット・メール位です。
その程度なら大丈夫です。が、SSDが4GBで空き容量が少ないので、空き容量をうまく空けないとつらいですよ。
 ノウハウに関してはココの掲示板を探せば見つかると思います。

>youtubeとかは普通に再生できますか?
>画面は全画面表示は出来ますか?
youtubeは再生できます。ただし、逆に全画面表示にしないとInternerExplorerとかFirefoxだとウインドウに収まらなかったです。ただし、私はメモリを2GBに換装してから試したので512MBの時はどうか確認してません。空きメモリを見る限りでは恐らく大丈夫だと思いますが。

>メモリーは最高何GBまで積めるのですか?
標準の512MB×1と換装して最大2GBです。

 私の場合はSSDがMini PCI Express SSDで実装してあったので、SHD-DI9M 16Gと載せ替えて、メモリも2GBに換装しました。
 買った私が言うのも何ですが、EeePC 4G-Xは画面が狭くて結構つらいように感じます。軽いPCが欲しいというのでなくて予算が許すのであれば、1024x600の解像度のミニノートの方が快適なように思います。

書込番号:8894989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/06 22:14(1年以上前)

InternerExplorerを全画面で見れるようにするソフトとかありましたっけ?
前、どっかのサイトで見たような気がするんですけど…

書込番号:8895669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/06 22:22(1年以上前)


妙なソフトなんか使わなくても、Windows標準でできますよ。ネットブックは縦が短いから上下のバーは自動的に隠すにしたほうが良いね。

書込番号:8895745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/06 22:31(1年以上前)

F11でブラウザは全画面表示ですね。
InternetExplorer、Firefox、Operaでも同じです。

書込番号:8895820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/06 22:58(1年以上前)

勝ったら速攻改造するんで…改造性というか…
そんなもんで、拡張性というか、改造というか…
が出来る、物って何が1番いいですか?

書込番号:8896027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/01/07 00:01(1年以上前)

はっきり言って、表題のネットブックは改造のし甲斐のない代物でしょう、金をかけてもその効果が薄い。

できたら2,5インチHDDを搭載したものが今時のPCらしくなると思いますが、すなわち2,5インチのSSDに換装してしまうわけです、これだけすればもうこれ以上手をかけなくとも、スーパーマシーンですね。

同じような価格でUSAにこんなものがありますhttp://www.amazon.com/900HA-8-9-Inch-Netbook-Processor-Battery/dp/B001GIPSAM/ref=pd_ts_pc_20?ie=UTF8&s=pc
去年ここで買いました、お一ついかがですか。

書込番号:8896514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2009/01/07 04:12(1年以上前)

参考になるかな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1208/honjyo004.htm

書込番号:8897181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/01/08 17:16(1年以上前)

やっぱ、もうちょっと考えて見ます。

書込番号:8903927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

SSD基板が入っていました

2008/12/14 03:01(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:8件

analogmanさんがすでに報告されているように私が購入したEee PC 4Gにも裏ブタをあけるとSSD基板が入っていました。これは、今まで基盤にはんだ付けされていたCドライブ用のSSDが交換可能になったと思ってよいのでしょうか・・?
バッファロー Eee PC 901-X 専用 内蔵SSDはDドライブ専用と書かれていますが、もし、これを4Gに装着するとブート可能なCドライブとして機能するんでしょうか????

書込番号:8780516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2008/12/14 07:41(1年以上前)

実際に試したわけではないのですがその線が濃厚ですね。
私は初期型4G-Xにコネクタをハンダ付けして901純正8GBを挿しています。
Windows7Prebataを起動できましたよ。

書込番号:8780874

ナイスクチコミ!1


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/12/14 12:56(1年以上前)

701と4G-Xの価格が逆転してきましたね。
701と4G-Xは兄弟機で、おまけを多く付けた701とシンプルな4G-Xという感じですが
実は4GのSSDにはSLC、701のSSDにはMLCタイプを使用していたんですね。
交換して容量アップしたら速度が落ちてしまう心配もあります。

ロングタイプに無理やりショートタイプをセットしてしまう荒業がでています。
この記事からすると、DELL用のSSDはMLCながら高速とありますが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1211/honjyo005.htm
4,000円ほどで16Gにアップできるなら大変リーズナブルです。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-di9m/
人柱的作業となりますが、いろいろ選択肢が増えると良いですね。

書込番号:8782082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/12/14 16:02(1年以上前)

アンビンバンコさん、analogmanさん貴重な情報ありがとうございます。アンビンバンコさんコネクタを半田付して増設されたことには驚かされました。ところで、もともとの4GBのSSD+8GBのSSDで、計12GBになったわけですが、PCはドライブとしては12GBをCドライブとして認識しているのですか?4GBのCドライブ用のSSD基板が装着されている4G-Xの場合はSSD基板を交換すれば、単純だと思いますが、参考までにお教えください。analogmanさんSHD-DI9M32G安いですね。ロングタイプとショートタイプの違い・・・うまく固定さえ出来れば、使えそうな気がしてきました。
ありがとうございます。

書込番号:8782894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2008/12/14 16:11(1年以上前)

4GBがCドライブで増設した8GBはDドライブになります。901と同じですね。

書込番号:8782931

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/12/14 17:27(1年以上前)

アンビンバンコさん ブログ参考になります。

SHD-DI9M16Gの人柱報告よろしくおねがいします。m(_ _)m

書込番号:8783292

ナイスクチコミ!0


kanesadaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/18 19:16(1年以上前)

初めまして。
SSDがオンボードではなくモジュールタイプ(基板が刺さっているタイプ)の4G-Xが欲しいのです。
コネクタの半田付けも考えましたが自分には無理です。
理由があって701SD-Xではなく4G-Xがいいのですが、モジュールタイプの4G-Xを購入された方はどこで購入されましたか?
地方在住なのでネット通販だとなお良いのですが。
情報があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8803856

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/12/18 20:58(1年以上前)

私はビッグカメラ.comで購入しましたが、もう無いようですね。
701 SD-Xならあるようですが・・・・
SSD交換前提なら、701でも良いような気がします。
おまけが多く付いてる分お得ですけどね。
4Gにこだわる理由は何なのでしょう?

書込番号:8804311

ナイスクチコミ!0


kanesadaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/21 21:10(1年以上前)

701SD-Xを試してみましたが、
サウンドのチップが変更されていて
私の動かしたいOSではサウンドが鳴りませんでした。
4G-Xでは問題なかったのに。
残念です。
やっぱりモジュールタイプの4G-Xが欲しいなぁ。
オークションでもなかなか出てこないんですよね。

書込番号:8819378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/22 00:26(1年以上前)

4G-Xはもう製造中止になったのですか?私は10月中旬、価格.comで一番安かったA−PRICEというショップから購入しました。まだ、価格.comに掲載されているショップが4軒ほどあるのでそこから購入されたらよいのではないでしょうか?

書込番号:8820641

ナイスクチコミ!0


kanesadaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/22 06:41(1年以上前)

minamitakenoboruさん、ありがとうございます。
10月中旬にはSSDモジュールの物があったのですね。
ちなみに、シリアルナンバーはどんなかんじでしたか?
上3桁だけでも教えていただければありがたいです。

書込番号:8821311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/12/23 18:04(1年以上前)

シリアルナンバーは880AAQ52・・・・でしたよ。

書込番号:8828576

ナイスクチコミ!1


kanesadaさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/24 21:36(1年以上前)

minamitakenoboruさん、ありがとうございました。
一か八かでシリアルナンバー880AAQ******の4G-Xを探し、やっと見つけました。
中身はやっぱりSSD基板が入っていましたよー。
良かった。
これでまだまだ可愛がることができます。
どうもありがとうございました。

書込番号:8834347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 EeePCでブログ更新 

2009/01/05 15:01(1年以上前)

>SHD-DI9M16Gの人柱報告よろしくおねがいします。m(_ _)m

私の4G-Xは初期型で空きランドにコネクタをハンダ付けしたものです。
したがって最近流通しているコネクタ付きでそこをマスター認識するものとは回路が違います。

それを前提として
SHD-DI9M16Gを挿してみましたがスレーブとして認識されるもののマスターのオンボード4GBがBIOS上で見えなくなります。
CSEL化やらスレーブ化などいろいろ試しましたがどれも症状は同じ。まともに動きません。
そもそもDI9MでCSELの26pinがコネクタ側ではGNDですし。。。謎です。

最近流通しているコネクタ付きではDI9Mの成功例が挙がっていました。
回路が新旧で違いますので勘違いされませぬように。

書込番号:8889221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドホン

2008/12/24 21:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:26件 Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 4G-X (パールホワイト)の満足度4

ヘッドホンに出力した際、音質はどうですか?

書込番号:8834228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/04 04:49(1年以上前)

 Eee PC 4G-X持ってますが、ヘッドホンの品質によるかと思います。またそもそも、音の善し悪しに関してはどういった音楽を聞く場合か、また聞く人の主観の影響が大きいかと思うので、「ヘッドホンに出力した際、音質はどうですか?」とだけ聞かれても何とも答えようがないですね。
 実際にEee PC 4G-Xを展示している店にヘッドホンを持っていって音を聞くのを溜めさせてもらうのが賢明かと。

書込番号:8882449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

インターネット

2008/12/25 10:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:26件

続けて申し訳ございません。

インターネットを使用するさい、IEをそのまま使うべきなのでしょうか?
それともIEを消去してFireFox等使うほうが(TempFile等の関係から)パソコンに負荷をかけずにすみますか?


よろしくお願いします。

書込番号:8836454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/12/25 11:09(1年以上前)

IEは消せませんよ(特殊な方法では消せないでもない)
放置しておいて使わないと言う感じでしょうか。

だいぶFirefoxでも見やすいサイトも増えましたが、IEでしか利用できないサイトもあるのでどうでしょうねー(拡張機能でIEの機能を使えるのもありますが)
OperaやGoogle Chromeなんてブラウザもありますけど。


まあどちらのブラウザもキャッシュをRAMDISKに設定すると多少快適になり、SSDへの負担も多少少なくなるようです。

書込番号:8836513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2008/12/25 11:12(1年以上前)

IEの消去は出来ません。
IEはWindowsの一部分ですし、これが無いと各種ソフトが動きません。
IE7.0をアンインストしても6.0に戻るだけです。

IEと比べるとFireFox等の方が確実に動作は軽いですね。

書込番号:8836522

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件 Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 4G-X (パールホワイト)の満足度4

2008/12/25 11:35(1年以上前)

Gyaoの視聴以外はFireFoxですね。

他にIEを使う理由が見つかりません。

書込番号:8836585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/25 19:52(1年以上前)

>IEをそのまま使うべきなのでしょうか?
IEを使ってもいいし、別のWebブラウザを使ってもどちらでもいいと思いますが…。
自分で使いやすいと思ったものを使うのが一番かと。

書込番号:8838236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/29 00:24(1年以上前)

IEは特殊に消せても、Microsoftがそれ以外では開かせない なんていうのもあるんで消さないほうがいいかもしれません。
MicrosoftのサイトにFireFoxで乗り込んだらできなかった。 友人のサイトに遊んでF5攻撃をしたら、Firefoxでは「停止」となってできなかったww

書込番号:8853785

ナイスクチコミ!0


桃大さん
クチコミ投稿数:64件

2008/12/30 18:21(1年以上前)

この方法は以前どこのサポートセンターからのアドバイス何です、宜しいなら、試してぇ


スタートーーコントローラパネルーープログラムの追加と消除の項目で一番左側の Windows コンポーネットの追加と消除をクリックしてこの中にインターネットエクスプローラー前のvを消除して一番したの「次へ」をクリックしてアンインストールします。

その後もう一度この中にインターネットエクスプローラー前のvを取り付けてインストールしてみてください。

書込番号:8861818

ナイスクチコミ!0


takzoneさん
クチコミ投稿数:8件

2009/01/02 17:17(1年以上前)

EeePCにはFireFoxが最適だと思います


初心者の方はこのサイトを見ると
EeePCの使い方が良くわかると思います

http://asuseeepc.web.fc2.com/

書込番号:8874794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:2件

初めて自分用のPCを買おうと思っているのですが、

主に使用目的は
☆インターネット(←これがメインです。)
☆写真の保存
☆itunes
☆エクセル

ぐらいなのですが、itunesを使用するには、適していませんか?(;´Д`A ```かなり重くなりますか?
itunesを使用するなら、やはりHDDが160Gぐらい必要なのでしょうか?
ネットなど遅いとイラチでして…その癖、全然PCに詳しくないもので、どんなPCが適しているのか全然わかりません(ノ_-;)
アドバイスを頂けると嬉しいです。

書込番号:8824294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件

2008/12/22 22:12(1年以上前)

初めまして。
老婆心から少し辛口の意見を記させて頂きます。気分を害されたらご容赦下さい。
iTuneを使う事自体に対しては問題が無いと思います。但し、ネットが遅いとイライラするというのであれば、本機は適していないと思います。
本機は携帯性を重視したPCですので、高速ネットを望まれるならば別機種が良いと思います。
そもそも、本機を選ばれた理由がはっきりしないので推奨PCは記せませんが、メインの使用箇所は自宅外で携帯する必要があるのですか?
自分が初心者である事を認識されているのならば、記されている使用目的に対して本機を選ばれた理由が分りません。
コスト面だけであれば、自宅での使用をメインにして中古を含めたA4ノートを選択された方が良いと思います。
また、無線LANはトラブルと厄介ですよ!

参考までに。

書込番号:8824397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/12/22 22:19(1年以上前)

安いから選んだんでしょうけど、
iTunesの動作はともかく、音楽入れる容量が少なすぎると思いますよ。

書込番号:8824451

ナイスクチコミ!1


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2008/12/22 22:24(1年以上前)

一度、お店で見たらいかがですか?
7インチの画面は、私にはかなり狭く感じますけどね

>☆インターネット(←これがメインです。)

で、インターネットのどんなサービスをする予定なんですか?

>☆写真の保存

どこに保存するんですか?
PC内部には、保存する場所はないです。

>☆itunes
>やはりHDDが160Gぐらい必要なのでしょうか?

今のままでは、保存する場所がありませんし、
PCに保存を主で考えているのならそうなりますね

>☆エクセル

そもそもExcelは付属していません。
別途購入することになります。
また、ソフトを購入しただけでは使用できません。
PCにセットアップする必要がありますが、セットアップの手段が
このままではありません。
別途DVDドライブを購入することになります。

もっと大きいサイズのPCを進言します

書込番号:8824489

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/12/23 00:40(1年以上前)

初心者向きのPCじゃないわな
初心者なら素直に富士通とかNECなんかの15.5インチもしくは14.1インチPC買っておくべき
この手の小型モバイルPCは初心者用っていうよりどっちかというと玄人用とか初心者の域を出て2台目としてほしい人のためのもの
初心者且つ初の自分用PCだと自負してる人間には使いこなせない、もしくは持てあますだけだと思うよ

そもそもiTunesに入れる曲、どこに保存するつもりなん?
4Gのうち2G程度しか自由に使える領域ないし、2Gじゃ数百曲入れておしまい
写真やエクセルデータなんかも入れるならさらに少なくなる
エクセルに至っては縦も横も短いから作業領域なんて縦に数行、横に数行程度でしかない
しかもエクセル別売りだし。(製品版だと最低でも2〜3万程度はするよね)

書込番号:8825431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/23 02:43(1年以上前)

これはメインマシンとして使うようなPCじゃありませんよ。
持ち運ぶ用途が多いならともかく、そうでないなら、14〜15インチのノートPCの中から探した方がいいと思います。

書込番号:8825944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/23 04:55(1年以上前)

少々、みなサンの回答を見て、軽く痛いツッコミで凹みました(;´Д`A ```笑。
でもハッキリとご指摘ありがとうございました(*´∇`*)

小さいPCが可愛くてデザインも魅力的でしたが私には使いこなせそうにないので、A4サイズのを注文いたしました(*´∇`*)


吟じます。


予想外のバシバシな回答に〜〜↑〜〜↓〜〜


返信しづらいぐらいに場違いな質問だったと気づき〜〜〜↓〜〜〜↓


本気で泣きそうに凹んでしまったぁぁぁ〜〜〜


あると思います。

書込番号:8826101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2008/12/23 07:30(1年以上前)

参加せずに居たけども……

>あると思います。

何があるんだろー。スレ主さんの文面からは判らなかったデス。

書込番号:8826260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/29 09:28(1年以上前)

みなさん何とも辛口ですね。
辛口だけど、購入の参考になる意見は有難いですし問題ないのですが、
言葉使いが見下してると言うかキツ過ぎたり、中には意見にもならない
揚げ足取りというか、弱い者イジメする為だけに書き込んだ様な内容の方もいるし。
ここだけじゃないですが、見ていて不愉快になりませんか?
ほんの少しだけでいいんだから精神的に余裕持って大人の回答するか、
それが出来ないネット弁慶さんは書き込まなきゃいいのに。
まぁ価格comではこんな対応が当たり前ですけどね。初心者さんには厳しいわ。(^^;

書込番号:8854892

ナイスクチコミ!1


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/12/29 19:56(1年以上前)

保存場所がないってレスが多いですが、
メモリーカードはSDHCにも対応してますし、
音楽や写真程度なら、メモリーカードで十分じゃないですかね

とはいえ、大きさ予算が妥協出来るなら
A4ノートで正解だったと思います

書込番号:8857093

ナイスクチコミ!1


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/12/29 20:02(1年以上前)

>ともりん☆彡さん

そういうお笑いがいるんですよ(笑)
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAT64443/

書込番号:8857128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング