Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

900Mhzまで成功!

2008/03/21 00:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 single!!さん
クチコミ投稿数:135件

SetFSBと言うソフト使って900Mhzまで上げて見ました、今の所問題なしですがちょっと
怖い!
まぁ〜今のところはいいよ結構早くなったし、後はバッテリの持ちかな〜

書込番号:7563074

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/21 01:26(1年以上前)

>まぁ〜今のところはいいよ結構早くなったし、後はバッテリの持ちかな〜
そこが肝ですよね。
実際CPUコアの元々の900MHzを試した方は多いとは言え、とりあえず短期間に判断された方が?

Celeron M 超低電圧版 モデル353と910GML Express/ICH6-Mのチップセット。
とは言え、


  「元々の900MHz時のチップセットトータルのTDPは何W?」


EeePCが昨年11月に流通し始めてから、まだ最初の春や夏を経験していません・・・とか?(ははは!)

書込番号:7563216

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/03/21 08:31(1年以上前)

eeectlで試せばFANのコントロールも出来ます。
ただ900MHzで常用する必要も少ないと思うのでほどほどが良いかと

書込番号:7563736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/21 10:25(1年以上前)

ocmagicさん。こんにちは。

>ただ900MHzで常用する必要も少ないと思うのでほどほどが良いかと
ですよね・・・わざわざモデル353を630MHzにしてこの駆動時間。
失うものの方が大きい気がしますし(と言うよりこの製品の位置づけのバランスが崩れる?)

DDR2は1GBか2GBに換えるとしても、4G-Xのストレージ等リソースを考えれば、900MHz駆動にそう大きな意味があるとも思えなかったり。
※下でocmagicさんも書いてらっしゃいましたが、メモリー交換しても制限付きで保障が認められるようになったのは良かったですね?

それにしても、日本向け4G-X。
幾らバリューな価格とは言え、微妙なところで功を奏しヒットした感がありますよね。

日本向けだけの
4GB SDHC、USBメモリーの添付・・・(USBマウスもか)

初めてこう言った製品を購入したユーザーさんも、
「これらを添付してある理由」
を自ずとすんなり受け入れられたりして?

逆を言えば・・・
SSDが今後二値NANDでも安くなったり、多値NANDが普及し始める今年。
価格帯は兎も角、本体ストレージが増えたら、
「あの手間隙は一体なんだったんだろう?Windows Updateやアプリのインストール時の心配事は・・・」
ってのもありますけど?
※と、言っても直ぐ下に書いた様なロードマップは出てしまってるわけですが。

書込番号:7563998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/21 10:30(1年以上前)

続けて御免なさい。お聞きするの忘れてました。

single!!さん。教えていただけますか?

実行クロック900MHzの際、
FSBはモデル353標準の400MHzで使えるんでしょうか?

書込番号:7564015

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/03/21 10:48(1年以上前)

そそいねさん ども

と言う事です。

書込番号:7564064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/21 11:18(1年以上前)

ocmagicさん。有難うございました。
キッチリ、モデル353の素のまんまって事ですね。

書込番号:7564161

ナイスクチコミ!0


スレ主 single!!さん
クチコミ投稿数:135件

2008/03/21 14:34(1年以上前)

そそいねさん、ocmagicさん遅くなてすみません!

そそいねさん、駄目でしたよ900MHZ最初はいいんだけど、30分〜1時間で熱暴走しますorz...
まぁー、どうせこの小さなパソコンで重いソフトはやらないし。。。、630MHZでもいっか。
FSBはそのままです。
もう少し高くてもいいから1.8インチ40GB HDDと液晶の解像度を1000×800位にしてくれれば、もうもんくなしだけどね。。。

ocmagicさんに教えてもらたソフトは使っますよ、便利ですでも起動する度に再決定が必要ですか?、それとも私のやり方に問題あり?

書込番号:7564790

ナイスクチコミ!1


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/03/21 16:03(1年以上前)

前回の終了時のクロックは保持できます。

書込番号:7565001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

予想よりも良い

2008/03/18 21:00(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:44件

掲示板見てると大阪は安いですね
有楽町ビックでは秋葉原ヨドバシ価格で対応してくれたのですが
まだまだ余地があったんだなと反省です。
49800×10%⇒49800×13%でした。
メモリも2Gに換装して快適に動作中です。
いじくっているのがとても楽しいPCですね
ただSSDの容量が4Gなので不要なソフトは現在削除中です。
作りも意外と丁寧で良いカンジですよ

書込番号:7551808

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:327件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 G9の軌跡 

2008/03/20 00:59(1年以上前)

私も、A4、B5クラスにはない所有価値を感じています。
携帯電話感覚で持ち運べて楽しんでいます。
microSDも8GBまで来ましたので、超小型リーダーを使ってUSBスロットに常時2枚挿し!
SDの16GBと併用して、16+8+8=32GBの記録ドライブを目指しています。
HDDを搭載しないパソコンは携行時の安心感が強いので、とても重宝しています。
長時間駆動の為のROWA製予備バッテリーの再入荷が待ち遠しい・・。

書込番号:7557876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/03/24 23:05(1年以上前)

こんばんは
同じように持ち運んで楽しんでいる方がいて何よりです。はじめはウィルコムやめてドコモに入ろうと思ったんですけどドコモのケータイより安いですからね。思わず買ってしまいました。

書込番号:7582831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Dドライブから起動できました

2008/03/04 22:11(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件

先日の日曜日に白ですが、やっとゲットできました。
価格はポイントが、つきましたので実質45000円でした。

感じたことは、皆さんと同じように第一印象は見た目が小さい、
Cドライブの残量が少ないこと、とりあえずSDは16ギガにして
Cドライブは、そのままで、Dドライブから起動するようにしました
ので、色々インストールでき楽しめそうです。

しばらく様子を見てSDを32ギガにしてみたいです。
しかし、この価格で、なかなかグッドですね。

書込番号:7485453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2008/03/08 16:28(1年以上前)

初心者ですいません!

>とりあえずSDは16ギガにして

このSDというのは何をさすのでしょうか?
容量に不安だったので、対応策があるのであれば知っておきたいのが・・・。
ご教授宜しくお願いいたします。


書込番号:7503084

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件

2008/03/11 09:05(1年以上前)

veterinaryさん
ご質問に、お答えします。
付属の4ギガですとSSDと同じなので、不要なファイル等を削っても空き領域は
幾らも増えませんのでSSDと同じものを16ギガにインストールすれば12ギガ増え
ます。
SDカードにインストールの方法は下記を参考にしました。

Windows XPをSDカード(SDHCカード)にインストールする  
http://www.eeejapan.com/windowsonsd4.html

書込番号:7516875

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入して早速いじってみました

2008/03/02 18:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:6件

2月20日にJoshinWebにて予約し、本日到着しました。

第一印象は思ってたより小さいという事と作りが結構しっかりしている様で
安心しました。キーボードのタッチは少し硬めかな?と思いましたが使って
いるうちに慣れると思います。

取り出してまずは一通りの動作確認を行い、予約から到着まで待っていた時間
を利用して作ったnLiteで自分好みに作ったカスタムWindows XPを入れようと
思いましたが、手持ちのDVDドライブで起動できるのか心配になり、まずはリカ
バリディスクで上書きをしてみました。

当方が使ったDVDドライブはデスクトップ内蔵型のIDEでこれにオークション
で落としたIDE→USB2.0変換アダプタを付けてBIOSにて認識される事を確認、
上書きインストールは何の問題もなく終了しました。

続いてnLiteで作ったWindowsもすんなりと入りました。
ドライバ類を入れ、Windowsアップデート後、残骸ファイルを削除したら結構
空きが増えました。(画像はその地点での空き容量です)
この地点ではハイバネを設定していませんので作ると500MBくらいは減りますが

元々、Web閲覧とかメール確認くらいにしか使わないつもりだったので無理に
削る必要もなかったのですがこのパソコン、なんだか無性にいじりたくなり
ませんか?w
昔に使っていたPC-9801のわずか640kBというメモリをいかにして空けるかあれ
これ試行錯誤していた時代を思い出しました。

書込番号:7475227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/03/02 18:57(1年以上前)

同感。コンベンショナルメモリにFEPを組み込まず、文字化けしたままお決きまりのキーを押してOS起動させて、ばっちり!とかいってたのを思い出しました。
Win98の起動ディスク作成を最後にそういう工夫をすることはなくなりました。
nLiteと出会って再度カスタマイズをはじめましたが、ある程度いじるともう自分なりの完成形になってしまい、若い時のように意味もなく再インストールなんてしてられず、、、
それがEeePCによって再度いじりたい欲求が増した気がします。

自分も光学ドライブはIDE USB変換でつないでます。再インストール以外ではつなぐことないですが。

書込番号:7475282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いです

2008/02/25 22:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:49件 Twitter 

2/14に振り込んで2/25に着きました。
WINDOWS UPDATEして少し削って残りは1.3GBです。
快適に動いていますが、XGAを表示するためのドライバを入れると、スタンバイから復帰した時に画面がつかなくなります。
それ以外は異常はありません。

書込番号:7447205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

サポート対応!のレポートです。

2008/02/18 17:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:10件

こんにちは!
いつも楽しく読ませていただいています!

2/13に「質問;困りました (T_T)」で
スレを立てさせていただいたものです。

皆さんに教えていただいた事を元に
自分なりに対応してみたのですが
BIOSも呼び出せないことから
翌朝1番で「サポートセンター」へ連絡。
朝一番で「話し中」が2回、その後「順番に…」で
10分ほど待っているとつながりました。
途中で「おかけ直し下さい…」というメッセージに
変わりますが、しつこく待っていると(笑)つながりました。
対応は丁寧でとてもよいスタッフの方にでした。

BIOSがでないとなると一度センターへ
送って欲しい、との連絡でした。(送料は自己負担)
予約待ち2,3週間。
到着後、僅か○時間で工場へ…(T_T)

先ほど先方から連絡が来て
「SDカードに問題がある《みたいだ》」…付属のものなのに(^_^;)
「他は問題なさそうだ」
「事例がないので、それ以上はこれからの研究として
このカードをメーカーと分析する…」と。

Windows update終了後に、SDカードの少し大きめにし、
メモリを2Gに…と考えていましたが、
もしこれを最初にやっていれば、難なく使用が
できていたのかもしれません(苦笑)

本日、新規SDカードと交換して送るので
様子を見て欲しい、と。
⇒ 新規SDカードを(同意するので)そちらで
入れてから動作確認して欲しい…
とお願いしましたが、規則上NGと。
解っていますが、残念です。

その時にサポートセンターの方とお話ができる
いい機会だと思って、皆さんのカキコミ話題を元に

「SSDは(使用頻度・個体差ありますが)使用していて
比較的早い時期に容量が極端に少なくなった場合
ハード(SSD)の載せ変え等は 格安で検討できる
可能性はありますか?」

と質問しましたら

「マザーボードの交換ですので今だと3〜4万円位、
これだけ出すなら新品を購入でしょうね。
ちょっと変な言い方ですが「使い捨て」のような
感覚で思ってください」と。
…あくまでニュアンスで受取ってくださいね。

メーカーで言う「インターネットPC」を理解して購入。
Office等でバリバリと仕事する事は別マシンで
考えていたのですが、(私の感じた感覚では)3年〜位?の
使い捨て(あくまでニュアンスです!)といわれて、少し
寂しくなった事でした。感情移入が激しすぎますね(笑)

ひとまずは、先日スレが解消したようなので、
連絡させていただきました。
到着したらまた皆さんのカキコミを見て
EeePCライフを楽しんで見ます!
ありがとうございました♪

書込番号:7411218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件 旅路通信ブログ 

2008/02/18 19:34(1年以上前)

2008/02/13 21:01 [7386631]
の書込みの続きですね
忘れてました
とりあえずお元気で何よりです

絶対数はメーカー物より少ないにせよ
サポートセンターも大変なんでしょうね
量販店に行くと、安易に人気ですよって予備知識が無いまま案内する人も多いですからね
昔は、ドライブなしPCというと、HDDを取り出す必要があったので
その頃と比べると、リカバリも敷居が低くなって良かったですがね

SSDは残念ながら、組み込みと思って諦めて、節約生活するしかないですね
そもそも用途を絞った使い方に徹すれば4GB+αでも問題ないですが

そうそう、細かな設定はまだですよ
今は、弄り倒して安定板を見つけたらイメージ化、失敗したらリカバリ
って、もうその域に達してるみたいですが・・・

書込番号:7411729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/02/18 20:57(1年以上前)

さいてくんさん、こんばんは。

お蔭様で元気な状態を取り戻しました(笑)

> SSDは残念ながら…節約生活するしかないですね
> そもそも用途を絞った使い方に徹すれば4GB+αでも問題ないですが
はい!基本に忠実にってことで再認識しておきます。

> そうそう、細かな設定はまだですよ
φ(..)メモメモ そうでした。
最近は物忘れが激しくて(^_^;)
ありがとうございます!

書込番号:7412151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/18 21:56(1年以上前)

あーやっぱりBIOSあがらずだったのですか。
しかしSDカードが原因とは。ちょっと腑に落ちない感じもしますが、メーカで本体の正常動作を確認してくれたのでしょうから良い状態で帰ってくるのでしょうね。

サポートのレポートありがとうございます。

ASUSはパーツメーカですから、白物家電がメインのメーカよりは社員のスキルも期待できるのでしょうね。ただ規模が小さいのが気になりますが。

かつてのゲートウェイや、現在のDELL、レノボ、HPなどはサポートは外注してますから、呼びつけると全然別の独立系とか他社の子会社(オムロンとか)なんかがきたりします。ゲートウェイの初期の時、たしか日本法人は100人弱なのに数10万台が販売され、直轄サポートしていたためにひどい状態でした。今のASUSは380万台販売計画はありますが、サポートがどの程度までできるのかが気になるところです。ソフトバンクみたいな会社は先行投資でガンガン巨大化しましたが今の時代にASUSがそんなことをできるはずもなく、市場拡大とともに段階的にサポート規模も拡大していくのでしょう。ということはタイミングによっては電話なんていくらかけてもつながらない、つながってもバカバイトが出る、という状態になるかもしれません。。

書込番号:7412543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/02/18 23:23(1年以上前)

!みん猫さん、こんばんわ!

いろいろとご心配をおかけしました。
腑に落ちない点はあれど、!みん猫さんが
仰るとおり、先方で動作確認をしてくれたことが
一番の安心!と前向きに受け止めています(笑)
ただ、プロの方が
「何度もやりましたが…試してみましたが…」
と言われたところでSSDの対応性に触れていたので
そんなにガリガリ試したの?
寿命が縮むほどじゃないよね?
という文字が頭を走ってました(笑)
…大げさですみません<(_ _)>

ゲートウェイ…そうでしたね。サポートが追いつかない、と
騒ぎになりましたね。
当時、アキバにショップが出来た時、牛マーク?の
斬新さと強烈セールストークで誘われた友人が衝動買いし、
その後泣いていたのを思い出しました。

今回のASUSの方は、送ったものを直接見てお話を
しているように感じました。
先方も腑に落ちないらしく、ただ、私が
何も手を加えていないことも解ったようで
「どうしてでしょうかねぇ?」と。
それはこっちの台詞!ですよね(笑)

DELLさんでは、サポートに連絡すると
最近、中国?の方と思うような、丁寧すぎる
日本語のサポートの方が対応されます。
「○○していただけますか?」⇒「ありがとうございます」
「△△を」⇒「ありがとうございます」
とにかく「ありがとうございます」を連発してきます。
少しイントネーションが違いますが(^_^;)
結局はお話10分位で解決せずPCを送り返すことが
ここ3回位続きました。
基本的に「挨拶」「お礼」は言われて嫌な方はいない、と
思ってますので感心こそすれ…ですが
サポート的にどうなの?と感じています。

その点、今回はホッとしたことも事実です。
購入後に「このメーカーでよかった!」って思えるよう
頑張ってほしい、と願っています。

長くなって恐縮ですが、リカバリーが外付けDVDで
とても簡単になった…とのくだりがありましたが
上手く起動しなくて、そのことも聞きました。
「BIOSから稼動できるものですか?」と言われ
良く意味が解りませんでした。
自分が以前に購入していたのは単なるUSB接続のみで
BOOT対応ではない(だから安かったのですね)…
だから、リカバリーには使えないケースが多い…
との事でしたので、慌ててヨドバシに走りました(^_^;)
「外付けDVD」は1つ!と思い込んでました。不勉強でした<(_ _)>

あっ、!みん猫さん、それと

「サイトのFAQで“ドライブ圧縮”を推奨?していましたが
“圧縮”は負担が大きくなったり、呼び出しに
時間がかかったりするのでは?と心配です」

と尋ねましたら

「Win3.1とか95の時代ならまだしも
今は全く問題ありませんよ」
と(優しく!)一蹴されました。
…いろんな意味があると思いますので
悪い方にとらないでくださいね。

「でも心配なので圧縮はやめておきます…」(私)
…なら、最初から聞くなって!<(_ _)>

以上、色々と楽しいお話ありがとうございます。
引続き勉強するぞ!(笑)


書込番号:7413172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/02/19 03:12(1年以上前)

A-SUSのサポートは良いと思います。先週の金曜日、いじり過ぎで
リカバリーを実施しようとしたら出来なくて電話したら一度で繋がりました。
どうしても駄目なら無料でやってくれると言ってました。原因は相性でした。DVD CUBE+MPEG4(GR-DVX002 発売元タイムリー)では駄目です。発売元が不明なIDE EXTRNAL CASEにパイオニアのDVR-109を接続したら問題なく成功しました。それと前、私の書き込みでドライブの圧縮をお勧めしはましたが動作が不安定になみたいなのでしない方が良いです。この場をお借りいたしましてお詫びいたします。

書込番号:7414083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/19 21:37(1年以上前)

NTFSのドライブ圧縮についてですが、空き容量を増やすこととCPUの稼働率を下げてバッテリの持ち時間を長くすることのどちらが自分にとって価値があるかを考えてもいいかも。
自分の場合は空き容量なら別の方法で確保できる(そもそもいらないものはドライブ上に置かないとか)し、いろんなアプリを念のために入れておくと言う考え方ではないので4GBでもなんとかまにあわせられるのでバッテリが長く持つほうがいいです。(ちなみに安定運用に入った現在の空き容量は1.3GBくらい。比較的高速なUSBメモリにPortableApps入れてます。)

処理速度的にはどうせCPUフル稼働なんてさせないので圧縮ドライブにしても体感するほどの差はないでしょう(もともとあまってたメモリとCPUパワーが使われるだけだからそれによって遅くなったりはほとんどしない)。なので、速度的な点でいえば圧縮したからなんだってのはあまりないと思います。

あと、圧縮ドライブの場合、障害時にデータ復旧できないリスクも増すので、背に腹は代えられないと思うまでは、私は使いません。フォルダ単位の圧縮は別として。

書込番号:7417245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/02/20 06:59(1年以上前)

!みん猫さん、こんにちは。

とても解りやすい説明をありがとうございます(*^_^*)

使い方は個人差あって当然ですが
いろいろと知識(経験談)を重ねて使っていくと
さらに楽しく使えそうです。

あまり無茶しないように(笑)、皆さんの
声を参考にして楽しんでみます!
ありがとうございました (^.^)

書込番号:7419353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング