Eee PC 4G-X (パールホワイト)
無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)
eeePC-4Gは電力の消費を抑えるため、900MHzのCPUを630MHzにクロックダウンしてあるようで、そこで、eeectlにより、クロックアップして使用しているのですが、100%の900MHzまでクロックアップすると壊れるという話を聞いたことがあったのですが、その真偽はどうなのでしょうか?
書込番号:9344968
0点
CPUは壊れないだろうけど、他の部品が壊れるかも。
630の発熱だけ抑え込めればって作っていれば、他の部品が900の発熱に耐えられないこともありえます。
まーそうなったら、どんだけ放熱性能悪いんだよって話なのかもしれませんが。
OCは自己責任なんで、気をつけて使ってください。
怖いならOCなんてしないことです。
書込番号:9345030
1点
壊れることもあるし、壊れないこともあるでしょう。
クロックアップは、少なくともメーカが保証する行為ではないですね。
なので、自己責任だと思えない人は、やらないほうが良いと思います。
あと、初心者マークが付いていますが、初心者はクロックアップはしないと思いますヨ。
書込番号:9347728
0点
ダウンクロックを定格に戻すって事なら大丈夫なのかな?
書込番号:9347743
0点
ご意見ありがとうございます。
壊れることもあるので、「気をつけてね」ということでよろしいでしょうか?
私のeeePCですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200916376/SortID=9275488/
のような状態ですので、もうすでに保証の範囲外です。その点につきましては、全く気にしていないので大丈夫です。まぁパソコンに詳しくないことには間違いはないですが…。
書込番号:9347875
0点
「ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/03/07 17:13:30 | |
| 2 | 2011/10/25 16:58:20 | |
| 13 | 2011/05/14 21:05:03 | |
| 5 | 2012/03/07 1:44:07 | |
| 3 | 2010/09/01 20:14:53 | |
| 5 | 2010/08/28 12:32:15 | |
| 8 | 2010/04/11 12:39:08 | |
| 10 | 2010/04/03 13:37:10 | |
| 16 | 2009/12/14 0:37:00 | |
| 2 | 2010/08/28 14:50:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







