Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いまだ悩んでいます

2008/06/02 13:17(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:1件

Eee PC 4G-X か everx CE1210J どちらかを購入しようと検討しているのですが、
everx CE1210J に関する情報(クチコミ等)が少なくて・・・

用途はネットとたまにExcel程度です。

ヤマダ電機でポイントを使用すれば、everx CE1210Jの方が若干安く購入できるのですが。

書込番号:7887050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/02 18:13(1年以上前)

大容量HDD(といっても30GBだけど・・)を取るか、
振動や衝撃に強いSSDを取るか、
でしょうね。
画面はどちらも同程度の狭さなので、
どちらも割り切った使い方になるでしょうね。
4in1のカードリーダはCFがあればちょっとだけ惹かれたかも。

書込番号:7887787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/06/02 20:07(1年以上前)

cloudbookはEeePCと同じく、出荷時512MBのメモリ搭載されていますが、
実はこのメモリが厄介です。

マザーボードの裏側に挿してあるんですよ。
メモリ換装するには、PCほぼ分解要(^^;;;)

それ以外は悪くないんだけどなぁ〜・・・

512MBのまま使うってのもアリだと思いますが、折角、安価な汎用DDR2タイプの
メモリでOKなので、目一杯増設。といってもこちらは最大1GB迄ですが、
快適に使うには、やはり増設(換装)したいところですね・・・

書込番号:7888258

ナイスクチコミ!0


Garbeeさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/02 22:01(1年以上前)

CE1210Jはキーボードとタッチパッドが特殊な事を許せるかがキーポイントではないでしょうか?
右シフトがない事と、かな打ちの自分にはあのキー配列が許せなくてボツになりました。
タッチパッドは好みが分かれるかも。
店頭で確認した限りでは動作は結構良かったように思います。

が、今すぐ必要というわけでなければ、もうしばらく待った方が良いのでは?
明日6/3 COMPUTEXで新製品発表がいろいろあるでしょうし。

書込番号:7888878

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/06/04 14:21(1年以上前)

>naughty_dadさん

>cloudbookはEeePCと同じく、出荷時512MBのメモリ搭載されていますが、
>実はこのメモリが厄介です。

CE1210J は、標準メモリーが、1GB ですよね。

書込番号:7895893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

SDHCトラブル

2008/06/01 20:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 banana2001さん
クチコミ投稿数:14件

やっと快適になっていた矢先・・・

1つ1G弱の動画をDディスク(XX問屋で購入のSDHC16GB)
にダウンロードしていたところ、残り9Gチョットになったところで、
Cドライブに空きがない(残り7M)というメッセージが現れ、
ダウンロードできなくなりました。
Dドライブのプロパティを見ると「未フォーマット 0バイト」・・・
ディスクも真っ青ですが、私も真っ青です。

Dドライブをローカルディスク化して、
SDHCをパソコンでFAT32フォーマットしました。
−NTFSは何度かトライしましたができませんでした。

CドライブのTEMPファイルを削除して、Cドライブに1.7Gを作りましたが、
Dドライブは再起動しても「未フォーマットです フォーマットしますか」
のメッセージがでます。
ためしに付属の4GBを入れてみたらそちらは残り3.98くらいで
ちゃんと認識しているようです。

何がまずかったのでしょうか・・・?
いきなりディスクの中身がぶっ飛ぶことがあるんですか?!

TEMPファイルの中身は削除して構わないんですよね・・
ー検索したら、そう書いてあるサイトをいくつか見つけたので、
実行しました・・・

Dの復元は無理でしょうか・・
無理な場合、再フォーマットになると思うんですが、
フォーマットの方法が間違っていたのでしょうか・・?
あー、ここ数日の作業が・・・

いつもいつもここに頼ってばかりですが、
どなたかご教示いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:7884231

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 banana2001さん
クチコミ投稿数:14件

2008/06/01 20:29(1年以上前)

すみません。書き方が悪くて・・・

EEEPCを使い始めたころ、Dドライブをハードドライブ化してから
FAT32のフォーマットを行いました。

今回のトラブルが起きてからは、まだ復活してくれるのではないかと
かすかな期待を持って、何もしていません。
EEEPCも電源落として休んでもらってます・


書込番号:7884262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/01 21:01(1年以上前)

SDHC16GBを別のパソコンで認識させましたか?
私もHDDで似たような経験が何度かありますがデータを助けることが出来たのは少ないです。

書込番号:7884419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/06/01 21:03(1年以上前)

>1つ1G弱の動画をDディスク(16G) にダウンロードしていたところ、残り9Gチョット

たぶん原因はコレかな?

ダウンロードしている過程で、保存先がDに指定してあっても、一旦、Cドライブで受けてから、
Dドライブに書き込むという作業工程になると思いますので、残容量から、既に7G位DL済という事なので、
TEMP等に作業記録等が相当量溜まってしまっている。

ここで、Cドライブの残容量を確認して、小さくなっている場合は再起動等を行ない、不要な
TEMP等削除して、作業領域を確保した上で、再開すれば問題なかったと思いますが、

気付かずに、Cドライブの作業域の残容量が殆ど無くなっている状態で、連続して1GBの動画をダウンロードを
開始してしまったと思われ、当然、DL途中でCドライブに作業域が無くなってきてDL中断、

ただし、一連のDL命令は生きているので、フリーズ後のTEMP削除によって、Dドライブが、何すればいいのか
訳わからなくなってしまう状態に陥る。という事ではないかと推察します。

他にLINUX機等があれば、そちらで生きているデータだけ取り出す事が出来る場合がありますが、
コメントを見る限りでは、残念ながらSDHCは再フォーマットになるかと思います。

書込番号:7884432

ナイスクチコミ!0


スレ主 banana2001さん
クチコミ投稿数:14件

2008/06/01 21:50(1年以上前)

早速ありがとうございます・
他にSDHCを読み取れる機器をもっていないので
確認できません。

残念ですが、フォーマットしなおします。
16Gもあるから余裕だと思っていたのですが、
以前Cドライブを食うと教えていただいたにもかかわらず
やらかしてしまったようです。
ソフトのインストール時だけかと思っていたのですが、
保存する際もCドライブ要注意なんですね。
また勉強になりました。

ところで、フォーマットですが、以前やったように
PCの右クリックフォーマット FAT32
でいいのでしょうか?
それとも他にいい方法があれば、教えてください。
もう再フォーマットする必要ないように・・・

書込番号:7884667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/06/01 22:39(1年以上前)

>PCの右クリックフォーマット FAT32でいいのでしょうか?

OKです。

NTFSでフォーマットすると、デスクトップ上作業終了(表示消)になっても
裏側て作業継続するので、作業進捗が判りづらく、FAT32の方が使い易いと
思います。

書込番号:7884972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/06/01 22:53(1年以上前)

あと・・・

>もう再フォーマットする必要ないように・・・

HDD化したSDHCはあくまで、代替HDDですから、アプリケーション等のインストール用
ドライブとして固定利用し(頻繁に抜き差ししない)

動画ダウンロード等のデータ類は、書換えが激しいと思いますので、外付けの
USBメモリ等に保存して、PCと切り離して使った方が良いと思います。
その方がUSBメモリひとつで、どのPCでも見られるし(例えば友達のPCやネットカフェ等々)

ご参考まで。

書込番号:7885062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/06/01 23:06(1年以上前)

あっ! 付属の4GB SDHCをHDD化し、別購入の16GB SDHCは
USB接続のSDHCカードリーダを買って(2000円位)そちらを動画データ保存用にした方が
合理的かもしれません。

ご参考まで。

書込番号:7885150

ナイスクチコミ!0


スレ主 banana2001さん
クチコミ投稿数:14件

2008/06/02 00:47(1年以上前)

そうですね!
ありがとうございます!!
非常に参考になりました。
4GBをソフトのインストール用にして、
USBカードリーダーを購入します。
早速、明日お店行ってきます。
って、今日になりました!^^

書込番号:7885704

ナイスクチコミ!0


しずみさん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/02 12:30(1年以上前)

私も問屋オリジナルSDHC16GBを購入しましたが、書込み・フォーマット共にできなくなりました。デジカメでは使えますし、PC側も付属の4GBカードではつかえたので、相性保障で返品しようと思いショッピングサイトをのぞくと5月28日付けでこのカードはEeePCと相性が悪いとなっておりました。
私はその前日の購入でしたので返品して付属のカードで使用予定ですが、USBのカードリーダだと使えそうではありますね。

書込番号:7886902

ナイスクチコミ!0


スレ主 banana2001さん
クチコミ投稿数:14件

2008/06/02 13:28(1年以上前)

カードリーダーを買いに行こうとしたら、家族が持っていたのでもらいました。
非常に小さな携帯型で不安でしたが、早速フォーマットしました。
16G のほうは、外付けでサクサク動きます。
4Gにオフィスなどのソフト入れました。
Dドライブには書き換えるようなファイルは保存しないことにします。
動作も速くなった気がします。
問屋のサイトは見ていませんでした。しかし私が購入したのは5月上旬なので、そのときにはこの情報はありませんでしたねぇ・・
16G はUSBリーダー使えば問題ないと思います。

書込番号:7887071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

また選択肢が・・・

2008/06/01 13:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 ZX6さん
クチコミ投稿数:10件

もうかれこれ、この機種に決めれず3ヶ月以上見守ってますが、
いよいよDELLも発表するらしいので、
当分悩めそうですね・・・

ttp://japanese.engadget.com/2008/05/29/dell-mini-inspiron/

書込番号:7882749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/01 16:36(1年以上前)

なんつーか私、この手のUMPCの蒐集に走りそうでなにやら怖い(汗
EeePC買ってみてわかりましたが、ツボでした(^^;;
いま打ってるEeePCはSDHC周りが不調なので、もう一台買おうかってなくらい(←直せって)
何に惹かれたか静かに考えてみると、やはり小型軽量とゼロスピンドルが大きな要因かな・・
あ、あと価格も(^^

書込番号:7883314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/06/01 17:06(1年以上前)

2月末日に本機を購入してから3ヶ月使用しています。外出時に持ち出すメールマシーンとしては大いに満足しています。

ただ、欲を出していろいろとソフトをインストールし始めるとSSD容量の制約に悩まされることになります。セキュリティアップデートのために常に不要なファイルを探し出して削除するのは面倒ですし、最近のソフトはXGAベースのものも多く操作用のボタンが見えなく、外部モニターの接続なしではインストールできないものもあります。

軽くて安くて質感が良く使用感が快適なため、Think Padの替わりに常用マシーンとしたいのですが、今のギリギリのディスク容量と画面の狭さでは残念ながらメール専用機から格上げできません。

趣味ではなく日常の携帯情報ツールとしてUMPCが非常に有用であることが、EeePCの使用を通して分かりましたので、各社の次期マシーンのスペックに注目しています。全体的なバランス(総重量、バッテリー駆動時間、画面サイズ、ディスク容量、デザイン・質感)で選択して次期マシーンを購入したいと思います。

Vistaは重過ぎるので私の場合はVista以外のより軽いOSの選択となります。メーカーのプリインストールであればLinuxでも可です(現行機種にubuntuをインストールしてみましたが、自分でネット検索して関連情報を集めてLinuxを完動させるには結構時間を要しましたので、ASUSからはLinuxバージョンを出して欲しい)。

書込番号:7883417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2008/06/01 17:33(1年以上前)

虎ちゃんへ(笑)

飲み代+ラーメン代+タクシー代(or運転代行)2晩、外で飲むの止めれば → EeePC 1台

適当に理由つけて、結婚披露宴招待を1回スルーして→ EeePC 1台

出張先で夜遊び我慢すれば、出張2回位? → EeePC1台

あぁぁ〜夏のボーナス2割カットされた〜!と誤魔化せば・・・→ EeePC何台分?

悪魔のささやき(爆)

書込番号:7883521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/01 20:50(1年以上前)

自分も3ヶ月目ですし しかもThinkpadも持っていますが
未来型のパソコンはEeeで自由!が ポイントではないかなぁ
古いIBMもきにいってるけど DELLもHPもいいとおもいますが
逆に完璧すぎて 触手が動きません 普通のパソコンを選ぶより
変なのを選びたいです これからもwそういう時代なのかもね

書込番号:7884349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/01 23:13(1年以上前)

>>ピーまめさん
わたしは1週間ほどしか使っておらず、しかも不具合で明日サポートに発送しようとしてるものですが(^^;

仕事がら外で写真を撮ったり文章を書いたりしなければならないのですが、今までは写真は帰宅してデスクトップで整理・レタッチ、文章はメモ帳に筆記して、帰宅してデスクトップでまとめる、という作業をしていました。SD周り以外は普通に使えるので、数日使ってみましたが、出先で大きな写真(カメラのLCDに比べて)を確認でき、直接文章を打てるというのは、画期的なことでした。今までノートパソコンは2台使ったことがありますが、A4やB5のノートは大きくて重く、HDDに気を遣うので、私のライフスタイルには合いませんでした。

あと、スケジュール管理を最近ケータイでやっていたので、まともなものが欲しかった。また、本の英和・和英辞書を使っているのですが、そろそろ電子化しようと思ってました。どちらも4G-Xで解決しました。

以前NECのwindowsCE機(モノクロのMC/R330)を使っていたこともあります。あれもゼロスピンドルでしたが、4G-Xより画面が狭いし暗いし乾電池がすぐなくなるしメインPCとOSが違うしで、4G-Xより使いにくかったです。ただ、4G-Xより横広でキーボードはMC/R330のほうが大きかったです。

趣味でアウトドアによく出かけるので、そのときも重宝しそうです。仲間にも見せびらかしてやろうと思っています。

Linuxもいいですね。MSOfficeと高互換のソフトがあれば、私としてはwindowsに拘る意味がなくなります。KingsoftOfficeの日本語Linux版だしてくれないですかね。
http://www.kingsoft.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=33&id=312&artlang=ja
↑1カ月ほど前に出さないと言ってますが(^^;;

OpenOfficeは私には互換性、特にPowerPointの互換性が・・。windows版しか使ったことありませんが・・。EIもありますが、Kingsoftより高いですね。タイムアウトして試用版DLできないので未経験ですが、実際の互換性どうなんでしょう。しかし中国製ソフトも最近いいですね。。

>>naughty_dadさん

はは、買っちゃおうかな(^^;;

とりあえず明日、修理に出しますが。。。

>>アルトマンかなさん

新しモノですよね^^

書込番号:7885191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

SOBAやスカイプ使ええますか??

2008/06/01 03:08(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 momotaro1さん
クチコミ投稿数:20件

持ち運びでSOBAやスカイプをしたいのですが、どなたかスカイプなどをこの機種でされた方
おられましたら、動作確認出来れば、購入したいと考えております
よろしく教えて下さい

書込番号:7881520

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/01 06:33(1年以上前)

http://o-server.dyndns.org/eeepc/skype.html
Skypeは問題なく使えるようです

書込番号:7881732

ナイスクチコミ!1


新潟米さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/01 07:49(1年以上前)

Skypeは通話ならまったく問題なしですね。ビデオ(テレビ電話)でちょいとモタツキがありました。VRAMとイーモバイル接続の問題だと思いますが。

書込番号:7881860

ナイスクチコミ!1


sumi-wrapさん
クチコミ投稿数:15件

2008/06/01 18:32(1年以上前)

はじめまして

スカイプについてですが、毎日恋人とテレビ電話してます(ノロケてすみません)
音声、動画ともスムーズにやり取りができますので、ビジネス用途としても
十分使えます。

なによりも、本体が大変コンパクトで携帯電話とパソコンのあいのこのようで、
パソコンというよりも、まさにコミュニケーションツールとして活躍しています。

書込番号:7883760

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

¥19800で

2008/05/31 17:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 新潟米さん
クチコミ投稿数:6件

ノジマ電気でイーモバイルにねんとセットで¥19,800。おまけにバッファローの8GB・USB付きでした。2GのRAMが¥3,880でかなりお得だったような。次期モデル発表の影響も大でしょうか。
SDHCのHDD化を試みたのですが、デバイスマネージャーで「USB2.0 CardReader SD0 USB Device」が表示されずに苦戦中です。
それでも、オモチャと片付けられないモバイルデバイスと言えますね。

書込番号:7879034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/05/31 17:57(1年以上前)

ねんどセットって、何?

書込番号:7879096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/05/31 18:02(1年以上前)

ところで、何でこんなモデルに人気があるんですかね?
安いから?それとも?

誰かにたたかれそうだけど・・・

書込番号:7879117

ナイスクチコミ!0


スレ主 新潟米さん
クチコミ投稿数:6件

2008/05/31 18:02(1年以上前)

書き方がまずくて失礼しました。イーモバイルの「にねん」プランとセットです。

書込番号:7879118

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2008/05/31 19:12(1年以上前)

まったくの初心者でランク1位なので買ってみた人。HDDなしでシリコンで動くパソコンが4万で買えるので買ってみた人。けっこうこのパソコンの購入層は二極化していると思います。僕にとっては趣味のパソコンです。いじって使えなくなったらバラすつもりです(リブレットやLOOXをばらしてみたときは新しい発見がありました)。ちなみに我が家はデスクトップ4台(各部屋)、ノート4台(その日の気分で携帯)で、稼動するノートとしては5台目です。デスクトップは全部自作なのですが、ノートはちょっと…。このパソコンは擬似自作が少し味わえる機種で安いし、いいと思っています。これで仕事したりワード使ってみようって気はありません。なにせ目がしばしば…。まあ、趣味です。昨日買ってみて、ちょっとファンの音が気になりましたが、一晩たつとなれてまったく気になりません。

書込番号:7879416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 桜の花びら.net 

2008/05/31 19:54(1年以上前)

> ところで、何でこんなモデルに人気があるんですかね?
安いからってのもあるだろうし、なんとなくというのもあるんじゃないかなw
あとはSSDってのもありそうだし。

俺みたいにメインでスペックのいいデスクトップ持ってたりすると、同じような性能のノートは要らないわけで、
『外に持っていけるサブノート欲しいが、レッツノートとかVaio TZ買ってもいいけどなぁ〜もうデスクトップ持ってるし、こんなハイスペックないらないなぁ〜』という層を見事に掻っ攫ったと思うよ。

でも、価格.comで上位に来てるのは多分『安いから』が9割だと思う。

書込番号:7879615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2008/05/31 20:42(1年以上前)

誰も叩かないよ!きっと(^^)

外観や、カタログ・スペックだけ見ると素朴にそう思うし。

いろいろ理由を誇示付けても、結局「安いから」が1番の理由だと思う。

安いから買ってみたら、お気楽で、機能的にも意外とツボを押さえてる。

大した期待をしてなかった分、結構使えるじゃん。って感じかな?(^^)


書込番号:7879814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/01 00:05(1年以上前)

なんてたってSSD!静穏でしかも意外と早い!
できればファンレスにしてほしいでした 
ディスクトップももっていますが エンコード ipodと
ハードにつかうけども しかーし 寝転んでつかえるのは
Eeeだけです 手軽さと静かさとSSDDがベストマッチング
なので買った 理由はない 自由度がある
まるでフリーラインのような自由さ!これが爆発的に売れた
理由だと思うのです

書込番号:7880970

ナイスクチコミ!0


スレ主 新潟米さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/01 07:28(1年以上前)

おはようございます!
確かに「安い」は大きな意味持ってますよね。なんたって、このスレのタイトル「¥19800」ですから。
私自身も、オークションで「新品¥30000!」とかなら買おうかなぁ、程度の興味でしたからね。
大体、XPが4Gに収まること自体が信じがたいことでしたが、こいつのおかげで、我が家のPC達の中身を見直すきっかけにもなりました。
SSDの耐久性とか、ある意味神話的なとこにはまりつつある中途半端なPCオヤジには、いい刺激になってますねー。

書込番号:7881823

ナイスクチコミ!0


スレ主 新潟米さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/01 07:42(1年以上前)

ところで、「USB2.0 CardReader SD0 USB Device」は見つけたのですが、それでもMy EeeはHDD化を受け付けてくれません・・・
ドライバの更新ではねられます。みなさんのお知恵を拝借したいです。

書込番号:7881845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/06/01 09:32(1年以上前)

私もコジマでイーモバイルのセットで購入しました。
2月に大金はたいてレッツノートを購入したばかりなのに・・・。
しかし、バッファローの8GB・USBは付けてくれなくなんか損した気分です。
それはさておき今では機嫌良くEeeを持ち歩いて過ごしています。持ち運びも良く使いやすいです。

書込番号:7882088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2008/06/01 10:11(1年以上前)

新潟米さん

Hitachi Microdrive Filter Driverのダウンロード・解凍後
「cfadisk.inf」の書換えは済んでいますか?

元々の「cfadisk.inf」の35行目下に、2行追記する必要があります。

詳しくは↓のサイトで詳しく解説されています。

http://eguchi.jp/blognplus/index.php?e=272


またドライバが、正しくDLされているか?の検証もしてみてください。

[7869757] 参照

ご参照まで。

書込番号:7882197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/06/06 07:23(1年以上前)

新潟米さん、貴重な情報ありがとうございます。

コジマの店頭で触って迷っていたところでしたが、
ノジマの情報を読ませていただき、早速近くの
ノジマ電気で購入しました。8GB/USB儲かった気分
です。(小市民としてはおまけの一品の有無で決断してしまう
のです)

コジマでは白・黒しかありませんでしたがノジマには
4G-XUもありました。
(といっても展示品は白・黒しかなく、XUの在庫は近くの倉庫から配送されるので
現物は今日受け取ります)

最近、いろいろ新機種が出るとの事ですが、
私は外出時(ほとんど毎日)に仕事でメール(軽い添付ファイル付き)を頻繁にする
のと、調べものをするときに1日数回ブラウザを見る位なので
この機能の充分です。
なんたって安いのが一番です。

書込番号:7903015

ナイスクチコミ!0


スレ主 新潟米さん
クチコミ投稿数:6件

2008/06/07 15:30(1年以上前)

naughty_dadさん、ありがとうございました。
無事にローカルディスク化できました。

ついでに解像度変更のカスタマイズもやりましたが、さすがに画像や文字の
ピントがあまくなって、いまいちな結果です。
800×480をチョコチョコと使いこなすのが、このPCの醍醐味かも・・・

千代の藤子不二夫さん、よかったですね!
私も8GB/USBは重宝してます。

先日、TWOTOPでイーモバ付¥19800ありましたけど、8GB/USBは無しでした。

書込番号:7908366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

CPUやドライブ情報がありませんが

2008/05/31 15:36(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:16件

現在使っているパソコンが壊れたので買い換えようと思いますが、メモリ情報やCPUやドライブ情報がないので処理速度などはどうなのか不安です。
表示がないのはどういうことなのでしょうか?

また主にインターネットと画像処理をしようとおもっているのですが、どれぐらいのスペックがあればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7878629

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/05/31 16:01(1年以上前)


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/01 01:30(1年以上前)

インターネットを本格的に見て回るなら、LCDの横の解像度が1024ないと辛いですよ・・
画像処理は処理能力の問題がある上、LCDもさらに広いのが欲しい気が・・


書込番号:7881324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/06/01 11:50(1年以上前)

どうもありがとうございます。
インターネットを本格的に見て回るなら、LCDの横の解像度が1024ないと辛いですよ・・
画像処理は処理能力の問題がある上、LCDもさらに広いのが欲しい気が・・
について質問ですが、CPUやメモリーを増やしたら処理速度があがるんではないでしょうか?

またLCDの解像度が少ないとどうなるのでしょうか?映像が滑らかに表示されないとかですかね?

書込番号:7882515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/01 18:28(1年以上前)

メインのPCにはなりえないのでサブpcとして使うのがベストな機器です
解像度が低いとどんななのかは
携帯電話でネットしてみると見える範囲が分かります
大体同じぐらいなんじゃないでしょうか?

自己責任でカスタムすれば結構使えるようになりますが
そのためには情報やトラブル解決に
もうひとつPCが欲しくなると思います

書込番号:7883747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/02 00:39(1年以上前)

横が1024以上ないと、ネット見て回ってて横スクロール頻発なんですよ・・
縦が480というのも大変ですけど・・

RAMは換装可能ですが、CPUの交換は[7363167]のスレ参照ね。

そもそも画像処理ってなにをやりたいんですか?
本格的にやるなら4倍くらいの解像度で、
それをマルチモニターで使ったりする人もいますね。

ペイントに絵を描いたりJPEG写真の明るさやコントラスト変えたりするくらいなら、
これでもできますけれども・・。

書込番号:7885674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/06/02 14:01(1年以上前)

どうもありがとうございます。
フォトショップを使って露出補正や切抜き作業したいです。
また動画の編集や変換もしたいです。

横スクロールを頻繁にしないといけないのは面倒ですね…。

書込番号:7887150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2008/06/02 20:37(1年以上前)

>フォトショップを使って露出補正や切抜き作業したいです。
>また動画の編集や変換もしたいです。

そりゃこの機種ではありえないでしょ。
HDDタイプの容量は必須と思います。

書込番号:7888404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2008/06/02 21:28(1年以上前)

メーカーも云ってるようにノートPCじゃないですからねぇ。

書込番号:7888678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/06/02 21:56(1年以上前)

外付けのハードディスクとusbメモリーは常時接続していますが、それでも役不足でしょうか?

書込番号:7888835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:30件 みんカラお好み焼きは広島風 

2008/06/02 22:29(1年以上前)

>外付けのハードディスクとusbメモリーは常時接続していますが、それでも役不足でしょうか?
それは今お使いのPCのお話ですよね?
CPUやメモリー、HDDなど比較的余力がありますよね?

フォトショップはメモリーはもちろん、HDDにも仮想メモリを大きく展開しますので、
当機種での使用はちょっと無理があるでしょう。
補完的使用ならまだしも、利用者からレスがつけば良いのですが・・・・・
付かなければそのような使い方をされているかたは極々少ないかいらっしゃらないのでしょう。


ちなみに蛇足ですが・・・
はてなダイアリーからの引用ですが、

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%F2%C9%D4%C2%AD

×役不足:正しい意味は、「素晴らしい役者に対して、役柄が不足している」という意味、つまり能力のある人につまらない仕事・簡単な仕事をさせるという意味

「この人には荷が重い」というような使い方をする際は、「力不足」「役者不足」が正しい。

書込番号:7889068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/03 00:28(1年以上前)

まあ、モニターは外付けで1280x1024確保できますね。HDDもUSDで増量可能。
でも、CPUがceleron、CドライブがSSD4GBというのは辛すぎませんか?

あと、UMPCもノートも、外付けで拡張すると横に広がって場所を取るんですよね。
簡単に移動もできなくなるし、それくらいならデスクトップのほうが省スペース。
コストパフォーマンスもよいですし。
EeePC拡張してるうちにデスクトップ買えちゃいますよ。
CPUもcore2duoなどを選ぶのが吉でしょう。

私は買って今日で1週間ですが、修理に出しました。どうも熱暴走っぽい。。
これからの季節、いたわって使わないといけないのかなと思ったりもしています。
EeePCって、あまり考えさせないほうがいいのかも(^^;;

書込番号:7889802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/03 00:29(1年以上前)

あ、USDって米ドルだ^^;
USBです。打ち間違い。

書込番号:7889811

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング