Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PowerPoint2007のインストール

2008/04/11 13:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 Lupin17さん
クチコミ投稿数:7件

初心者の質問で申し訳ありません。

出張時のプレゼン用としてEee PC の購入を検討していますが、PowerPoint2007をインストールことはできるのでしょうか?(容量的&処理速度的)
しばらくはプレゼン用のPCとして使う予定なのでWord,ExcelなどのOfficeソフトは今のところ入れる予定はないですが、将来的に入れとしたらOffice2007は容量的&処理速度的にに厳しいのでしょうか?

書込番号:7659136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/04/11 13:54(1年以上前)

パワーポイントを開いてプレゼンするだけじゃなくて、編集したり、新規に作ったりまで考えてますか?だとしたらできるとしてもやろうと思わないほうがいいと思いますよ。編集まで考えてるならB5以上のちゃんとしたノートを使ったほうが断然効率がいいし、いいプレゼンができますよ、きっと。

スライドショーなどを外部モニタに出力させるだけなら問題ないし、編集といっても誤植を訂正する程度ならよいと思いますが。2007の場合、不正インストールもできないでしょうから(会社のボリュームライセンスを不正使用とかは別として)新たに買うのでしょうけど、このPC用にわざわざライセンス買うのは非常にもったいないです。アプリの性能を出しきれないですから。あえてこのPCを使うなら、ちょっとした修正はOpenOfficeとかで対応するようにして、基本はPowerPoint Viewerとかでプレゼンの出力専用くらいにしといたほうがいいのでは?
でもやっぱりOfficeにこのハードと同じくらい金をかけれるんだから、だったらハードももうちょっと予算足して目的にあったマシンを選んだほうがいいですよ。

それと、ある程度自分で情報を調べる(Office2007の推奨環境はどのくらいか、この製品のスペックはどのくらいかとか)ことをまずできるような方じゃないと、この製品を買っても便利に使うことはできないと思います。

> 将来的に入れとしたら

こういうPCは耐用年数の短いものなので、先のこととか考えないほうがいいですよ。今いらないけど将来は、、、って思っても、それが必要になるころにはたぶんこの端末ではなく別の端末買ってたりするんで。
もしも今だにDX4とかPentium133とかのPCを使われてる方なら、十分に未来のことを想定してもよいと思いますが、2年で携帯の機種変更するような人なら今いらないものはさほど重要視しなくていいと思いますよ(笑)

書込番号:7659248

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lupin17さん
クチコミ投稿数:7件

2008/04/13 22:15(1年以上前)

!みん猫 さんアドバイスありがとうございました。
とても参考になりました。購入についてはもう少しじっくり考えてみようと思います。

書込番号:7670269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Eee PCの書籍

2008/04/11 10:34(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 oppochanさん
クチコミ投稿数:81件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

Eee PCのハンドブックが秀和システムから3月27日に発売されました。値段は2100円です。興味ある方は下記URLをみてください。この口コミで紹介されたいろんなテクニックがでていますので参考になると思います。これで、自慢の愛機を作ることが出来ます。

URL:http://www.shuwasystem.co.jp/eeepc-sp/index.html

書込番号:7658594

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

できることについて

2008/04/11 01:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:8件

容量がすごく少なく、できることは少ないとおもうんですが、曲をダウンロードして、iPodなどに入れる事はできるのでしょうか?

書込番号:7657763

ナイスクチコミ!0


返信する
ヌオウさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/11 02:55(1年以上前)

こんばんは、ウタイテさん

とりあえず、出来ると思います。[私持ってないけど]

まず、iPodへ転送用のiTunesの必要スペックはクリアしてます。

それと、プリインストールのWinXP HOMEで4GBの約半分ぐらい?

残り空き容量は・・・・

問題は、曲の数によるでしょう。

プレーヤーの多くが、EeePCの4Gより容量があるんで
フルには使えないでしょうね。

iPod shuffleでちょうどいいかも

書込番号:7657943

ナイスクチコミ!0


ヌオウさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/11 03:00(1年以上前)

追記です。
ごめんなさい、

SDHC 4Gが付属するんで、
かなり余裕が出来ますね。

iTunesの設定を変える必要はありますが

書込番号:7657949

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2008/04/11 07:26(1年以上前)

音楽転送を目的なら大容量のSDにするか外部記憶装置がないと ちと厳しいかと…

逆にeeepcをiPod同様に持ち運びオーディオとして使うのもひとつの手だと思います。

書込番号:7658169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/04/11 14:27(1年以上前)

> 逆にeeepcをiPod同様に持ち運びオーディオとして使うのもひとつの手だと思います。

いやー、その使い方なら素直にiPod使うべきでしょうね。重くてでかくて、電池がもたなくて、起動に時間がかかって、操作が大変で、しかも高い。

やっぱり餅は餅屋ですよ。
というか、SDカードにため込んだ音楽ファイルをiPodに転送したりするなら、最初からSDカードを再生できる携帯プレーヤーを使うべきでしょうけど。

ネットワーク上のHDDにアクセスしてファイルを引っこ抜いてくる係をEeePCにやらせるとかならできますよね。実現方法しらないけど、イギリスの対抗機は音楽サーバ機能付きで、金無学生市場を狙うみたいだけど、これも持ち歩きというよりは寮の中とか、カフェテリアとかでの利用がイメージされてるっぽくもある。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20367562,00.htm

イギリスElonex
http://www.elonexone.co.uk/


EeePCでやろうと思えばできることはたくさんありますけど、やればできちゃうだけで、適してるわけではないお仕事もたくさんありますよね。こことかだと工夫してなんでも実現させれちゃう人もたくさんいるから、「〜できますか?」「できます」って流れもよくあるけど、「そりゃーあなたくらい詳しければなんとでもやりようがあるでしょう。。。」みたいなのもあります。

書込番号:7659313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 G9の軌跡 

2008/04/11 18:02(1年以上前)

>逆にeeepcをiPod同様に持ち運びオーディオとして使うのもひとつの手だと思います。

ipodはまだ持ってませんが、ipodの基地にしようと企んでます。
YouTubeもバッチリですし、パソコンとしてはパワー不足でも、マルチメディアプレイヤーとしては申し分ないと思ってます。
現在、ネットや音楽、動画関係の整理や運用に絞って使用していますので、これでipodクラシックを導入すれば、大容量外部ストレージとしても連携がうまく行くような気がします。

よく考えたら、このPCってipodのclassicやtouchと同じくらいの値段なんですね・・。(´・ω・`)ヤスイ・・

書込番号:7659907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/04/12 01:15(1年以上前)

iTuneですか。

曲の保存先をDドライブ(SDHC)に設定すれば問題無いかと。
ただロスレス等で保存される場合は16G以上をオススメします。

余談ですがSonicStageは外付けストレージが無いとインストールさえままなりません。

書込番号:7661780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

付属のSDHCカード

2008/04/10 21:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:5件

付属するA-DATA 4GB SDHCカードが死んでしまったみたいです。
購入後2ヶ月くらいたっているので初期不良の扱いにはならないのですが、
どこかで交換なんてしてもらえるんでしょうか?
A-DATAのメモリ製品は永久保証のようですが。。。

書込番号:7656551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/04/10 21:57(1年以上前)

http://www.adata.com.tw/adata_jp/service_guide.php
2.有限保証 の(5)「認定しない販売店のものはノー」

というのがネックかもね。

書込番号:7656656

ナイスクチコミ!1


Kaomoji_Dさん
クチコミ投稿数:56件

2008/04/10 22:08(1年以上前)

上海問屋で買えば、4GBのSDHCでも1800円程度なので、
買った方がやすいかもです。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/donya/

書込番号:7656749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/04/10 22:16(1年以上前)

みなさん
ありがとうございます。
海外とやりとりすることを考えると素直に購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:7656800

ナイスクチコミ!0


Kaomoji_Dさん
クチコミ投稿数:56件

2008/04/10 22:56(1年以上前)

EeePCユーザは、16GBのを購入してDドライブ化されてる人も結構居るみたいです。
楽天のクチコミ情報も参考して、値段と容量を検討してみてくださいね。

書込番号:7657062

ナイスクチコミ!1


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/04/11 05:42(1年以上前)

確かに付属のSDHCはADATA製ですが、あくまでもEeePCの製品の一部であるため、
当該SDHCの不具合はASUSの責任範疇ではないかと思われます。
保証規程に則ってASUSに修理依頼(修理じゃなくて交換ですが)するのが筋と
いうものでしょう。
でもサポートセンターへの連絡や購入店舗へ行って保証修理を依頼することは
手間と時間がかかりますし、もしもほかに代替のSDHCを持っていない場合は
SDHCの保証修理完了まで不便を強いられるので、自分であればいっそのこと
新しいSDHCを買い増しします。(修理依頼するかどうかは微妙…)
16GBでADATA製なら7000円くらい。

書込番号:7658051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/04/11 21:53(1年以上前)

みなさん。

ありがとうございます。
皆さんのアドバイスを受けて、上海問屋のSDHCカードを購入しました。
使いたいときに使えないというのはやっぱり不便ですよね。
どうも、ありがとうございました。

書込番号:7660827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

Eee PC対抗 HP Mini-Note PC

2008/04/09 13:57(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

日本で売るのかどうかすら分かりませんが、正式に発表になりましたね。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20371018,00.htm

この分野は今後益々活性化していくでしょうけど、各メーカーとも「軽さ」っていう
一番の要因を忘れないで開発していってほしいものですね。もちろん値段も(笑)。

書込番号:7650961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件

2008/04/09 14:06(1年以上前)

すいません、どうやっても↑リンクが切れてしまいます。どなたかお助けを(泣)。

書込番号:7650976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/09 14:42(1年以上前)

http://blog.laptopmag.com/the-leader-of-the-pack-hands-on-video-of-the-hp-2133-mini-note

私もこれ気になります。

書込番号:7651081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/04/09 17:40(1年以上前)

問題は価格ですね。
EeePCの最大の売りは¥49,800という低価格です。
HPがどのくらいの価格設定にしてくるのか。
OSは日本で発売となるとまたMSがちょっかい出してXPかVista搭載になるでしょうし。
個人的には日本のメーカーに頑張って欲しいですけどね。
PanasonicのLet’sでSSD16GB搭載モデルとかw

書込番号:7651515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/09 19:55(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0408/hp.htm
HP 2133 Mini-Note PC

価格は$499から、CPUはVIA C7、その他重量、デザイン、機能等、スペックからみるにまんま工人社です。
トラブル頻度も同じくらいです。わざわざMADE IN TOKYOを謳ってたりしますがよくガタついていたりしてがっかりさせられます。

書込番号:7652017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2008/04/09 22:16(1年以上前)

初心者には満足するスペックかもしれませんが、当方には不要ですね。

せめてOSは、XP Proです。

他の国にはリナックス仕様の様ですが、なんで日本だけXP HOMEなのかな。

リナックス仕様であれば、ちょっと気になるがね。。。。

書込番号:7652713

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/04/10 10:28(1年以上前)

教育市場向けのHP 2133 Mini-Note PCとインターネットモバイルPCのeeePC
大きさこそ同じでも、商品開発の根本が違う

大体このサイズのPCで皆さんは何をしようという目的で買うのだろう?
eeePCの場合、インターネットモバイルPCと言う位置づけで、スペックを絞って低価格化をした。
他社の商品は、フルスペックで低価格化をするために全ての性能が中途半端?な気がします。
HP 2133 Mini-Note PCは、教育市場向けと言うスタイルなので、中途半端な位置づけなきもします。
この商品を買って、何に使うかは書いて次第ですが、あくまでも教育市場向け・・・
eeePCだって買われて後悔されている方も多いと思う。

もしこのサイズのPCで、何でもそつなくこなそうと思うならそれなりの価格が必要。

インターネット用モバイルPCなら、今後はUMPCが多く出てくると思うし
フルスペックなら10万は出さなきゃ使い物にならない。

書込番号:7654432

ナイスクチコミ!0


Kaomoji_Dさん
クチコミ投稿数:56件

2008/04/10 14:40(1年以上前)

EeePCの次期モデルの発売が早くなるかも知れないそうです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080410_eeepc_next/

書込番号:7655116

ナイスクチコミ!0


Kaomoji_Dさん
クチコミ投稿数:56件

2008/04/10 14:45(1年以上前)

たっくん3さんと投稿内容がダブってしまったようです。
申し訳ありません。

書込番号:7655132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2008/04/10 23:25(1年以上前)

デルも参戦表明(?)ですね。どんどんいらっしゃい!!、って感じですが(笑)。
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=RS2037116310042008
なんかHPに対して後出しっぽいですが(笑)。

書込番号:7657233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/10 23:44(1年以上前)

個人的にはネット、メール、OpenOffice、外簡易画像チェック用ぐらいなので
Atomが乗っかり8.9で1280×800が使え
4〜6万で収まり1kg前後でスッキリデザインならなんでもいいです。

書込番号:7657337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

12G型の発売時期

2008/04/08 06:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件

日本で入手できる時期が不明ですが、英語版であれば
http://www.allasus.com/catalog/で5月に入手可能?
のようです、但し12GはLinux搭載のみです。
一般に、Linux搭載パソコンのOSをXPにかえることは可能
でしょうか。
勿論、アメリカでの入手、XPの板は入手済みの条件です。

書込番号:7645422

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/04/08 08:08(1年以上前)

2GBモデルでもXPの入れ方ってマニュアルをメーカーサイトで見たことがありますからご自身で読んで判断されては?
OSを導入できるスキルがあれば私は問題ないとは思いますが人それぞれでしょう。
http://support.asus.com/download/download.aspx

書込番号:7645573

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件

2008/04/08 09:32(1年以上前)

RHOさんマニュアルの紹介ありがとうございます。
Linuxで設定されたであろうMBRがXPインストールで
操作できるか、Linuxの知識がないので判断できず
質問しました。
マニュアルを参考に挑戦する価値はありそうですね、でも
2GにXPとはすごいですね。

書込番号:7645774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 ブログ 

2008/04/10 12:44(1年以上前)

もしかして次期モデルが今月末かも?
http://news.livedoor.com/article/detail/3591646/
って事です。

書込番号:7654792

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件

2008/04/10 22:19(1年以上前)

たっくん3さん、貴重な情報ありがとうございます。
暫く様子をみるのがよさそうですね。

書込番号:7656826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング