Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いらっしゃるかどうかわかりませんが…

2008/03/02 16:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

マウスコンピュータでパールホワイトのみですが
3月3日から出荷できるみたいです。

16:00の時点で残り47台でしたので、
購入予定の方は閲覧されてはいかがでしょうか?

書込番号:7474599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2008/03/02 16:52(1年以上前)

い〜でじもパールホワイトは即納みたいですね。
人気のギャラクシーブラックはどこも品切れが続いているみたいです…

書込番号:7474765

ナイスクチコミ!0


inarinekoさん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/04 08:28(1年以上前)

http://www.tdsc.co.jp/kiki/eeepc.html

ここは黒があるみたいですが、新品じゃないのかな?

書込番号:7482724

ナイスクチコミ!0


tmktさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/03/04 17:26(1年以上前)

inarinekoさん

 中古品。但し、未開封・未使用の品になります。
(保証書記入のため外箱が一旦開かれている場合がありますが、本体及び付属品は箱からの取り出しはされていません。)
 と書かれています、ただ法人限定のようです
 又口座振込み限定 ちらちらっと見た程度の情報ですが参考になれば・・・

書込番号:7484233

ナイスクチコミ!0


inarinekoさん
クチコミ投稿数:13件

2008/03/05 18:47(1年以上前)

tmktさん

ありがとうございます。

なんか、8Gがでるみたいで、EeePCに手間隙かけられない人は値段がUPしてもそちらの方がいいみたなので、様子見することにします。

書込番号:7489035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DドライブのSDについて

2008/03/02 15:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:2件

購入して、ここにある情報でリダクションを行いました。
必要最低限のみ削り、今空きは1.26Gです。
Dドライブにはレジストリ等を移しその後順調に使えていたのですが、再起動を何度かした後、Dドライブが認識しなくなってしまったようで、「ドライブDのディスクはフォーマットされていません、フォーマットしますか?」と出るようになってしまいました。
落としたり等物理的衝撃を与えた事は無いと思います。何度も再起動し、普通に使用できておりました。

リダクションの際、レジストリをDへ移しているため、
その内容を他のSDなどにコピーして、この警告どおりフォーマットしようかと考えてはいますが、同じような状況になった方はいらっしゃいませんか?

状況といたしましては、1日目:PC到着、リダクション等の処理を行い有線で接続。
2日目:自宅WLANにて接続等。3日目:海外へ手荷物で持ち込み、その後海外でWLAN接続。問題無し。
4日目:起動なし。5日目:海外で再度WLAN接続。問題無し。
6日目:通常に起動するものの上記の現象。
7日目現在に至る。

購入後は、インターネットエクスプローラでのネット接続が主です。
メールもIEを通しての送受信です。
PDFを開く等の作業は1、2回行いました。
Dドライブも問題が出るまではいつも認識しておりました。

粗雑な扱いをした覚えは無いので不思議です。
何か情報をお持ちでしたら、お知らせいただけましたら幸いです。

書込番号:7474336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/03/02 15:12(1年以上前)

電源を切った状態でSDカードを抜き差ししても改善されませんか?

そのSDカードは他のパソコンで正常に認識され、内容も見ることができますか?

書込番号:7474359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/03/02 15:44(1年以上前)

かっぱ巻さん。

電源を切ったり、抜き差しも何度もしてみましたが状況は同じです。
SDの確認ですが、今出先でSDHCを確認できるPCが手元にないのでまだできない状況です…SD不良かもしれませんが、最初は正常でしたので…。

早速のお知らせ感謝しています☆

書込番号:7474501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANについて

2008/03/02 10:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

最近のノートPCに無線LANが内蔵されていますが、
同じ条件で、無線LANを使用(アダプタは同室内に設置)した場合と
有線LANを接続した場合、通信速度はどちらが速い(下り・上り)でしようか?
やはり有線LANでしようか?

書込番号:7473403

ナイスクチコミ!0


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/02 10:55(1年以上前)

違うノートパソコンですが・・・。
速度を測定してみると明らかに有線の方が速かったです。ただ、ケーブルがごちゃごちゃする
事が嫌だった上に、実用上はあまりストレスを感じなかったので無線を使っていました。

書込番号:7473425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4 miyatech 

2008/03/02 11:11(1年以上前)

ルーター・アクセスポイントの性能にも左右されますが、やはり有線の方でしょうね。
それにランケーブルもカテ5以上を使って下さいね。

書込番号:7473487

ナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2008/03/02 11:16(1年以上前)

Pluckyさん回答ありがとうございます。

>違うノートパソコンですが・・・。
>速度を測定してみると明らかに有線の方が速かったです。

やはりそうですか。
私は12Mのプロバイダ(Yahoo)と契約していますが、
ほとんどIEの閲覧とメイルで、動画(ニュースなど)は
殆ど見ません。ただ、この速度(12M)だと無線LAN
の場合、実用上は微妙な速度かな?
実際、やってみないとわかりませんが・・・。

書込番号:7473503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/03/02 11:38(1年以上前)

インターネットへの接続がその程度なら、無線でも有線でもそれほど変わらないと思いますよ。もちろん、有線のほうが規格上ずば抜けて速いし、つながってさえいれば常に安定した通信ができますけど。

インターネットとモデムの接続速度が12M、モデムとパソコンの通信速度がこれよりもどんなに早くても、結局はインターネットとの接続速度がボトルネックになります。有線だと1000Mだったり100Mだったり。無線だと今普及してる802.11Gで54M、先走りで出回り始めてる802.11Nなら100M以上の速度も出るようです(自分は使ったことありません)。また、メーカ独自仕様で、無線通信を複数束ねて高速化させる技術なんかもあります(内臓型の場合はこういうのはつかってないでしょうけど)。

インターネットに出ず、家庭内LANの端末同士でファイル転送等をする場合は、有線と無線では明らかな体感速度差があります。

インターネット閲覧であれば、その環境であれば有線でも無線でも体感差はないと思いますよ。(12Mの契約の場合、実際の通信速度はもっともっと遅いはずです。NTTとの距離が遠くなればどんどん遅くなります。家庭内の電話線の長さが長くてもどんどん遅くなります。回線のつなぎ目でノイズを拾っても遅くなります。)

書込番号:7473574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/02 12:29(1年以上前)

IEEE802.11gなので実効速度は30Mbps程度だと思います。
有線側の実効速度はその倍以上と思われますので、他の方のご意見の通り現在の環境ではインターネット閲覧等では差を感じないと思います。

ただし光回線の場合やLAN内のデータのやり取りでは差を感じる場面が有るでしょう。
でも余程大きなデータの移動ではない限りはストレスは感じないかも知れません。(個人差がありますので)



書込番号:7473753

ナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2008/03/02 14:12(1年以上前)

色々とご意見ありがとうございます。

>現在の環境ではインターネット閲覧等では差を感じないと思います。
詳しい説明を頂き、十分納得できました。
接続は無線LANで行ってみます。

書込番号:7474143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

リムーバブルディスク

2008/03/02 02:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 vin.さん
クチコミ投稿数:2件

全然知識がないので教えてください!USBにもカードスロットにもなにもさしていないのですがリムーバブル記憶域があるデバイスに、リムーバブルディスク(D:)が表示されています。これは、はじめからリムーバブルディスクが内蔵されているということなんですか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7472527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/03/02 06:14(1年以上前)

CとDドライブの合計容量は?

書込番号:7472694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/02 08:18(1年以上前)

正常動作です。
SDカードスロットがDドライブになります。

書込番号:7472885

ナイスクチコミ!1


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/03/02 08:43(1年以上前)

問題ないと思う。
Eee PCのカードスロットは内部接続。
カードを入れていなくても、マイコンピュータにはリムーバブル記憶域があるデバイス内に分類され、表示される筈。
一般的なPCにカードリーダ/ライタをUSB接続した場合も、リーダ/ライタに何も挿していなくてもマイコンピュータには表示される。
何も挿していない状態で、ダブルクリックしてみてください。
「ドライブにディスクを挿入してください」と表示されればなんら問題無し。

書込番号:7472950

ナイスクチコミ!1


スレ主 vin.さん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/02 10:09(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございました!勉強になりました。またなにかあったらよろしくお願いします!!

書込番号:7473245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 co☆coさん
クチコミ投稿数:4件

超初心者でわからないことが多いので教えてください

オーストラリアで使用するために購入を考えています。

主な目的は

@ネット

Aデジカメの画像を保存、そしてポータブルHDDへの保存

BポータブルHDDに、SONY(NW-S716F)ウォークマンで見るためのビデオ(MPEG4)を保存してあります。
それを、このパソコンで見る Cこのビデオをウォークマンに転送


この4点なのですが、このパソコンできますでしょうか?




書込番号:7471198

ナイスクチコミ!0


返信する
yoka-yokaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/01 22:59(1年以上前)

電源は大丈夫?(PC・HDD・ウォークマン)
ネットはモデム・Ether?

書込番号:7471439

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/03/01 23:34(1年以上前)

こんばんは、疑問は尽きませんね。

さてご質問の件ですが、私自身出張の折にAusでPCを運用した経験があります。
>(1)ネット
に関しては、LANアダプタを内蔵しているところから可能だと思います
ただ、モデムでのアクセスであるなら、モデムが内蔵されていませんので
ちょっと苦しいかもしれません

>(2)デジカメの画像を保存、そしてポータブルHDDへの保存
これもUSBコネクタを内蔵していますので、問題ないのではないでしょうか?

>(3)ポータブルHDDに、(略)それを、このパソコンで見る
CPUの性能にも寄るので、使っていない私にはわかりませんが
問題ないような気がしますが。

>(4)このビデオをウォークマンに転送
CPUの性能によっては時間がかかるかもしれませんが
できないことはないと思います。

Ausは240Vですので、標準の電源アダプタは、たぶん240V対応だと思いますが
そこからコンセントまでの、ケーブルは100V対応のことがありますので
購入する必要があるかもしれません。

書込番号:7471635

ナイスクチコミ!1


スレ主 co☆coさん
クチコミ投稿数:4件

2008/03/01 23:51(1年以上前)

ありがとうございました。
問題は、モデムですね。
ネット関係も全然知識がないので、
できるかどうか調べてみようと思います。

書込番号:7471739

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/03/02 02:59(1年以上前)

ご宿泊は ホテルですか? もしそうであれば、ネットや
旅行代理店などを通して ネット環境を確認しておきましょう

ホテルですと、大概が各部屋にLANの配線が来ていると思います
PCを接続して アクセスすれば そのまま繋がると思います

また各部屋にLANの配線が来ていなくても
フロント近くの ビジネスセンターに行けば ネットに接続することが
できると思います

ただ、料金はちょっと高めでした 一昨年 シドニーに数日間滞在しました

書込番号:7472542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/03/02 11:25(1年以上前)

できるできないならできるとしても、快適に扱えるかどうかは別問題です。
ご注意を。

海外に長期滞在で利用するのであれば、修理とかのことも考えて、現地でも有名なメーカーにしとくといいと思いますよ。とくにお友達や家族に詳しい人がいるならまだしも、自分で手入れしないといけないとなると、最初からDVDドライブ等がついていてHDDも大容量の扱いやすい機種にしといたほうが楽だと思います。
少なくとも、このほかにもう1台PCを所有されるのでなければこの機種はあきらめたほうがいいと思います。

特に、A5サイズの携帯性がそれほど重視されていないなら、わざわざ小さな画面、小さなピッチのキーボードを利用する必要はないのでは?そもそも外付けHDDを常に同時利用するなら、最初からHDD搭載のノートPCにしてもいいかもしれません。
EeePCは小ささと価格において優位であり、この小ささの割にずば抜けて安い、この価格の割によく出来てる、といえますが、絶対性能として他の10万以下クラスのA4ノートに勝っている点は特にありません。つまり、それほど小さくなくてもいい、予算はもう少し出せる、という方にとってはほかの機種のほうが満足度が高くなる可能性が高いと思います。

また、超初心者と自負される方がこの端末を不便なく使いこなせる可能性は非常に低いと思います。いろいろな工夫をし、「楽しいと思いながら」自分なりの用途に合わせたカスタマイズをし(これはできることを増やすばかりじゃなく、しなくていいことを割り切って排除=アンインストールしたり無効にしたり、をするということ)特定用途さえできれば満足!といえる人には非常に面白い機種ですが、ただ1台のPCがこれだったりしたら不便でしょうがないと思います。

自分はEeePC大好きで購入して大満足してますが、もしも1台しか所有できないとしたら絶対にこの機種は選択しません。

もちろん最後に決めるのはあなたなので、実機を見るなり、ネットで調べるなりした上で、「やめとけ」っていうこんな人もいるけれど、私にとっては大丈夫、と思えるならいいと思いますが。

書込番号:7473533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

ソフトを入れるには?

2008/03/01 17:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:5件

これまでの書き込みを見ると、オフィスの2003で
ワード・エクセル・パワーポイントぐらいは入れること
ができるようなので、購入しようと考えています。
しかし、外付けCD,DVDがないと、インストールは
無理なのでしょうか。

無理やり、CDの中身をUSBメモリにコピーして
インストールとか、普通のディスクトップとUSB接続して
他のパソコンのCDを使って入れるなどができるのでしょうか?

LANも使えるのかもしれませんが、イマイチよくわかっていません。

どなたか教えていただけませんか?

書込番号:7469852

ナイスクチコミ!0


返信する
徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/03/01 18:27(1年以上前)

こんばんは、疑問はつきませんね。

さてご質問の件ですが、XPなどがインストールされたPCが別にあるようでしたら、特に外付けのCD-ROMドライブは必要がありません。

ネットワーク経由でCD-ROMドライブを共有して利用ができます。

「CDドライブの共有」でググってみてください。

書込番号:7470052

ナイスクチコミ!1


metacoさん
クチコミ投稿数:51件

2008/03/01 20:53(1年以上前)

無駄使い大好きさん

 こんばんは、はじめまして。

 ここ数日通販を検討していたのですが、今日たまたま近所のケーズデンキに行ったところ、実機展示してあり、在庫もたまたまあったのでパールホワイトを買ってしまいました。

 昼過ぎからセットアップして大体完了しましたので、状況をお知らせします。

(1)OFFICE 2000
 ・USBメモリにCD転送でOK(ただしWORD,EXCEL,POWERPOINTのみを選択)
 ・Dドライブにインストール可
(2)WIN DVD
 ・USBメモリ不可(オリジナルCDを要求される)
 ・他PCのDVD-ROM共有(LAN経由)不可(オリジナルCDを要求される)
(3)POWER DVD XP PRO
 ・USBメモリにCD転送でOK
 ・Dドライブにインストール可
(4)NETSCAPE(FULL版ダウンロード)
 ・Dドライブにインストール可
 ・メール等の個人設定フォルダもDドライブ可
(5)AVAST 4
 ・Dドライブにインストール可
(6)その他FREE SOFT等
 ・Dドライブにインストール可

 以上のような感じで、Cドライブは無圧縮で約1.2GB,圧縮して約1.5GBの空きです。(Cドライブに元々入っている不用ファイルの整理はまだしていません。)

 USBメモリやネットワークでインストールできないケースもありましたが、大体は大丈夫という印象でした。

 参考になれば。

書込番号:7470733

ナイスクチコミ!3


metacoさん
クチコミ投稿数:51件

2008/03/01 21:27(1年以上前)

追伸です。
その後Windows UpdateによってCドライブは約1.26GBの空きになりました。

書込番号:7470937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/02 05:27(1年以上前)

詳細なレポートありがとうございました!大感激です。
USBメモリからでも、かなりのソフトが可能なんですね。

当方は、ド田舎なので、ネット通販でしか購入できそうに
ありません。

在庫ありが、ブラックは、「いーでじ」ホワイトは「ECカレント」
のみのようです。ショップの評価を参照にして購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7472669

ナイスクチコミ!0


metacoさん
クチコミ投稿数:51件

2008/03/02 11:20(1年以上前)

すみません。1点訂正させていただきます。

FREEのウィルス対策ソフトのAVAST4ですが、Dドライブではうまく動きませんでした。(Cドライブでは問題なく動作可です。)

またほかのソフトを入れる機会があったらレポしますねぇ。

書込番号:7473516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/03/05 20:30(1年以上前)

オークションで新品を45000円で落札し、今日届きました。
早速セットアップし、オフィス2003をUSBにコピーし
インストールしたところ、無事Dドライブにインストールできました。

動作も快調で、サクサクしていますが、4GのDドライブを16Gに
したり、メモリを2G程度にアップしたり、Cドライブの不要なものを
削除したりなど、色々試してみたいと思います。

ところで、「Cドライブの不要なもの」とは具体的にどんなもの
なのでしょうか?わかりやすく教えてくださる方がいらっしゃい
ましたら、お願いいたします。

書込番号:7489501

ナイスクチコミ!0


daabさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/06 19:52(1年以上前)

ここは見られましたか?
   ↓ ↓
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/ 

書込番号:7493896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/03/06 21:27(1年以上前)

すごいページですね!

かなりカスタマイズできそうです。

妻に内緒で買ったので、ひっそりとやってみたいと思います。

ありがとうございました!!!

書込番号:7494366

ナイスクチコミ!0


makoto174さん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/12 21:41(1年以上前)

オフィス2003は、なんとかSDドライブにインストールできますが、cドライブへの負担が全くないわけではないのです。いわゆるシステムファイルはc:\windows\system32に書き込まれますから、結構馬鹿にならないサイズを消費してしまいます。あと、怖いのはマイクロソフト・アップデートで、普通のノートパソコンでは問題にならないのに、この機種では死活問題になります。といっても、自動更新をやめるというのには抵抗があるでしょう。
 試して駄目だったのは、ページファイルをSDに設定しようとしても、受け付けてくれませんでした。インターネット一時ファイルは大丈夫です。オフィス2007は問題外です。
 ぼくは、ヘルプファイルはすべてCD-Rに移しましたが、これは微々たるものです。元来テキストファイルはおもっているより、サイズが小さい。なんとか抜本的な削除策を考えないと、使ってゆけませんね。

書込番号:7524046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング