Eee PC 4G-X (パールホワイト)
無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)

このページのスレッド一覧(全516スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2008年3月2日 16:37 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月29日 07:45 |
![]() |
2 | 6 | 2008年2月28日 09:14 |
![]() |
1 | 3 | 2008年3月9日 16:30 |
![]() |
1 | 4 | 2008年2月28日 13:54 |
![]() |
0 | 6 | 2008年2月27日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
持ち歩きようにACアダプタの予備を探しています。
100Vで使えれば十分ですので、もう少しコンパクトなものをが希望なのですが、情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか。
0点

今のところ自作が主ですね。
http://project-r.org/eeepc/hardware.html
http://eeepc.dnki.co.jp/?eid=694773
もう少し待てば、どこかから売り出されると思いますが・・
書込番号:7464101
2点

やはりまだ出ていませんか・・・自作は敷居が高いのでもう少し待て見ます。
ありがとうございました。
書込番号:7466993
0点

EeePCの電源は少し待ったほうが良いです。
特に改造系は現時点ではおすすめできません。理由は、私が調べた結果、
1)9V系の電源では、EeePCが痛む可能性があります。
EeePC本体の動作は9V系では問題はありません。
しかし、バッテリの充電は不安定です。充電していると頻繁に電源の認識が
切れます。充電->AC切断->充電->AC切断を繰り返し常用には不安です。
※これは私がテストに使用した電源をテスタで測定した結果8.9V出ていた
ためかもしれません。問題なく動いているという改造記事も見ました。
EeePCの充電機構が何Vから安定して動作するか判らないからです。
8.9Vというのは、9Vを軸にして誤差約1%なので問題はありません。
動いている方のは9.1Vとかでわずかの差で問題が出ていないのかも
しれません。
2)および、小型の電源は推奨できないようです。
実際にEeePCを動かしているときに流れる電流を調べたのですが、
フル充電時=約1.3A
バッテリを充電しながらの動作=約2.1A
となっています。バッテリ充電時のAC電源の容量は20W以上になります。
各メーカの電源を見ると20W以上だとEeePCの純正より一回り大きくなり
ます。
電源は一つ間違うと火事になりますから、各電源メーカは安全係数を大きく
とり余裕をとっていると思います。従い、サードベンダーの電源が出てくる
にしても一回り大きい物になるのではないかと思います。
小型のものが出るとすれば、新技術を盛り込んで実現されるものだと思い
ます。
***
現時点では静観するのが良いと思います。また、2つめの電源は、据え置きを前提に考えるのが良いのではないかと思います。
書込番号:7472665
1点

自分も自宅もしくは会社にACアダプタを1台置きっぱなしにしたいなと思って探してましたが、9.5の2.5というのはプラグ形状を抜きにしても珍しい仕様なんですね。ネットでぱぱっと検索するとアメリカ式のコンセントプラグのものはありましたが。。。
ポータブルバッテリで、プラグ付け替えや電圧変更できるものがありますが、それなりの値段がします。
そういえばちょっと話はずれますが、互換バッテリのロワからEeePC用のスペアバッテリが発売されてますね。売り切れだけど。
リンク先は大容量版6600m 6980円
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2483
書込番号:7473478
1点

きょんきょん2様、!みん猫様。いろいろな情報をありがとうございます。
需要はありそうですから、そのうち出てきそうですね。
もう少し待ってみます。ありがとうございました。
書込番号:7474689
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
このPCで、DVDの映画等ストレス無しに再生出来ますでしょうか?
使われている方いれば、教えていただけませんか?
当方、無線LANでDVDファイルを再生したいと考えております。
0点

無線LANでNASからDivXファイルを再生しています。
HD(1280x720)ファイルでもスムーズに再生しています。
DVDVideoなら余裕でしょう。
書込番号:7462717
0点

外付けDVDドライブバスパワーで再生してみてますがコマ落ちはありません。
画面サイズも映画なら上下元から切れてるので収まります。
問題はバッテリーかな
バスパワーでは2時間がきわどい
書込番号:7463278
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
OFFICE2000をインストールしていくと
「WindowsXp SP2のディスクをいれてください」
と出てインストールが出来ません
やはりSP2のディスクが無いとインストールできないのでしょうか?
0点

ディスクの代わりに、\windows\i386\とか選んでもダメかな?
書込番号:7455381
0点

私も同じ現象になりました。私が対処したのは、ワードとエクセルのソフトだけカスタムでインストールすれば大丈夫だと思います。全部インストールしようとすると同様の現象になります。
書込番号:7455767
2点

ひまJINさん
選ぶというのは具体的にどうすればいいのでしょうか?
「再試行」しか出ないので選ぶことが出来ません
書込番号:7455833
0点

私は2000だと同じメッセージが出ましたが、2003だとすんなり行きました。
書込番号:7458606
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)
本日昼休みにビックカメラの新横浜店で販売しておりました。
ホワイト10台とブラックが5台ぐらいだったと思います。
eモバイル加入で19800円になるみたいなので衝動買いしそうです。
1点

昨日の夜にヨドバシドットコムで白を注文しました。
(注文のときには27日入荷予定と書かれていました。)
そして今日の夕方に発送したと連絡がありました。
到着を楽しみにしているところです。
しかしながら、今ヨドバシドットコムを見ると入荷日が書かれていないので、
在庫がなく入荷待ちの可能性があると思われます。
書込番号:7456714
0点

ケーズデンキのオンラインショップでも48時間以内出荷となっていました。
黒は納期未定とのこと。。。(黒が欲しいのにな〜)
書込番号:7463844
0点

チラシの見たのですが、津田沼のイオンで49800でうってるみたいです。
20台限定で在庫はまだありそうですね^^
書込番号:7508430
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
??
エマージェンシー用ですか?
「メンテ用ブートCD作成支援くん」
を参考して、出来そうですよ。
ttp://kokujin.web.infoseek.co.jp/boot
書込番号:7454785
0点

http://eguchi.jp/blognplus/index.php?e=271
これですかね?
Hitachi Microdrive Filter DriverはHitachi Microdrive Filter Driverで検索すると出てくる海外サイトに転がっていますよ。
書込番号:7456434
1点

島らっきょうさん
ありがとうございます。恒常的にSDHCをハードディスクとして認識させたいです。
ゆで蛸.VAIOさん
ありがとうございます。リンク先にあるとおりにしたのですがいまだにリムーバルディスクのままです・・・ゆで蛸.VAIOさんは実際にこの方法でローカルディスクとして認識させることができましたか?
書込番号:7458568
0点

一回SDカードリーダーのドライバを削除してからインストールしなければだめですよ。
書込番号:7459524
0点



ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

過去スレにもあった様な気がしますが…
可能なはずですよ^-^
私も同じ様な用途で使用したいのですが、
そういった場合海外版買った方がお得なのですかね??
書込番号:7449118
0点

オペラはキャッシュが…
マウスジェスチャーは便利ですけどこまめに消さないといけないかも
書込番号:7450902
0点

いろいろなお返事有難うございます。そもそもHDDの容量4GにXPとウイルス対策ソフト(ノートンやバスター)を入れるといっぱいいっぱいのような気がします。私としては、本体重量の軽さとイーモバイル社のネットの使用としては買いかなと思っています。どうしてもデータをダウンロードして保存したかったら外付けHDに入れればいいかと考えています。
書込番号:7451852
0点

提案。
2000 に、ファイヤーフォックスというのは?
体感的にも軽くなるし、容量も節約できると思います。
私だったらその上で、外付けHDも用意します。
書込番号:7453539
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


