Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カード読み取り装置の故障

2008/06/25 05:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 mark26さん
クチコミ投稿数:331件

SDカードのHDD化が上手くいかなくて色々なこと試していましたら
SDカードにダウンロードさえ出来ない現象となりました。
電話を掛け故障らしきと判断されたのでサービスセンターに送りました。
4日ほどで故障の原因はカードリーダーに原因があるのとのことですが
リーダーの在庫がないので待ってもらいたいとのことでした。
結局、修理に発送して10日ほどで手元に戻り修理伝票を見ましたら
SDカード読み取り装置の不良、マザーボードの交換と書かれていました。
これは以前にも書かれていた故障の対応ですが、SDカードの不良は
多いのでしょうかね?今ではHDD化も出来て快適に動いています。

書込番号:7986686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

HDD化したSDHCのドライブ名

2008/06/23 14:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 JWWさん
クチコミ投稿数:3件

Hitachi Microdrive Filter Driver を使って16GBのSDHCをHDD化してDドライブで認識したのですが、USBポートにメモリースティック等を挿したまま起動すると、HDD化したSDHCのドライブ名が DからEになってしまうのですが、Hitachi Microdrive Filter Driverの設定が悪いのでしょうか? ドライブ名が変更にならない設定ができるのでしょうか? SDHCは、GREEN HOUSEのCLASS6です。

書込番号:7979217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/23 15:15(1年以上前)

わたしもUSB-bootableにしたLinuxのUSBflashを挿すと、
SDHCがDからEに変わってしまいました。
SDHCをHDD化しなくても同様です。
JWWさんのUSBはbootable?

My Documentsとかが行方不明になりますよね。
私はその都度ドライブレターを変えていましたが、
面倒なので、このままEで行くことにしました。

書込番号:7979269

ナイスクチコミ!1


taka0817さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/23 15:48(1年以上前)

コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理とたどっていき、
対象のドライブを右クリックして、ドライブ文字とパスの変更とやって任意のドライブに変更したらどうでしょう?

自分はSDHCをローカルディスク化し、この方法を行いました。
ただ、実運用に入る前にeeepcが壊れた(壊した?)のでほかのデバイスを
さしたりはできてないんですが。。

書込番号:7979364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/23 15:57(1年以上前)

↑これでDに戻りますが、またbootableUSBを挿すと変わってしまうんですよね(・・

書込番号:7979388

ナイスクチコミ!0


スレ主 JWWさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/23 16:33(1年以上前)

虎ボルトさん taka0817さん ありがとうございます。
やはりドライブ名変ってしまうのですね。 Cドライブを少しでも軽くしようとして デスクトップ ファイル、お気に入り ファイル、MyDocument ファイル などをDドライブ(SDHC)に移動しているので、USBについ挿したまま起動するとエラーが出てしまい、一度抜いて再起動が面倒です。
taka0817さんのアドバイスで修正しても 虎ボルトさんが仰るようにまたUSBに挿して起動するとEドライブになってしまいます。
ちなみに USBはBootableではありません。
Eドライブとかもっと後ろのドライブ名にしたほうが無難なのでしょうね。

書込番号:7979484

ナイスクチコミ!0


taka0817さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/23 16:36(1年以上前)

bootable USBの方も上記方法で別のドライブに変更した場合も一緒ですか?

書込番号:7979496

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/06/23 16:39(1年以上前)

内部認識の問題でカードリーダをOSが認識するタイミングがフラッシュメモリより遅いってだけじゃない?
基本的に存在しないドライブレターの中から早い物順に上から割り振っていくからSDの方が後ろになるのも説明つくし

書込番号:7979513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/23 18:04(1年以上前)

>>JWWさん

それじゃ、私と違いますね。。
私の場合、bootableでない普通のUSBflashなら、
いくら抜き差ししても
SDHCのドライブレターはDのままだったと思います。

>>taka0817さん

上記方法でEドライブに変更した場合、
一旦はDドライブに戻りますが、
USB-bootableを挿すと、またEに変わりますね・・

・・と思いつつももう一度ドライブレターを変更してみたら、

Dに固定できました(@@
なんでだぁ?!
しばらくSDHCをDにして使ってみますね・・

>>Birdeagleさん

SSDをCに、SDHCをEに、割り付けて、
USBflashを挿さないときはDが抜けた状態で、
・普通のUSBflashを挿すと、Fが割り当てられます。
・bootableだと、Dが割り当てられます。

書込番号:7979805

ナイスクチコミ!0


スレ主 JWWさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/24 07:02(1年以上前)

みなさん有り難うございます。

私の場合、データー保存用のノーブランドのようなUSBメモリーですので Birdeagleさんの仰る様にOSが認識するタイミングかな?という感じですかね。

ただ、私の場合 HDD化したSDHCが一旦 EドライブになってしまうとUSBに何も挿していない状態で再起動してもDドライブには戻らずEドライブのままです。
何種類かのUSBメモリーで試せばいいのでしょうが ちょっと面倒くさくってまだやっていません。 
USBポート3つとも挿してみたりDVDドライブ繋いでみたり 近日中にいくつか試してみます。

書込番号:7982516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

msi wind

2008/06/22 13:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:104件

デモがアキバのツクモにあるらしいです。7月上旬発売59,800円

書込番号:7974149

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/22 16:25(1年以上前)

ちょっと高いですね・・
それにHDDだし・・

それにつけても、ドライバ類が全部MSIのサイトからダウンロードできますね。
WinXP単体でもインストールできそう?

あと、MSIもEeePCも、英語キーボードはキーが大きいのが魅力だなぁ。
日本語XPかつ英語キーボードで出してくれないかな・・

書込番号:7974757

ナイスクチコミ!0


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/22 17:29(1年以上前)

>日本語XPかつ英語キーボードで出してくれないかな・・
私は英語XPかつ英語キーボードのEeePC900で日本語のアプリケーション
(オフィス、画像加工、ゲームなど)を問題なく使用できています。
XPから多言語がサポートされていますので、XP関係のメニューは英語
表示ですが、アプリ関係はすべて日本語表示になりますので、日本語XP
と大差なく使用できています、勿論ウイルスソフトも日本語版です。
日本語対応を保証するものでありませんが、参考にしてください。

書込番号:7974981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/06/22 17:52(1年以上前)

* 3セル2.5時間バッテリーまたは6セル5.5時間バッテリー
* 重さは3セルバッテリーで総重量2.3ポンド(約1kg)、6セルで2.6ポンド(約1180g)

この辺が悩ましい!

書込番号:7975085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/06/24 00:15(1年以上前)

>>kmyokoさん

ASUSのノートでもEeePCに限ってはグローバル保証対象外、
国内でのサポートを受けられないようですね。
kmyokoさんはどちらで購入されましたか?

なにしろ1台目(1台しか持ってませんが・・)が初期不良→修理だったので、
保証がないと怖いなぁ^^;

書込番号:7981782

ナイスクチコミ!0


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/24 05:48(1年以上前)

虎ボトル様
私の場合海外購入なので保証なしです、故障したら海外旅行に
行く以外なさそうです。
国内の販売店:
https://www.applied-net.co.jp/iex/servlet/S1001
で買えるようですが、保証はどうなっているのでしょうか?

書込番号:7982419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

出張先で暇つぶしに使いたいと思っているのですが、どなたか試した方はいらっしゃいませんか。

書込番号:7968753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/06/22 06:01(1年以上前)

>必要環境:HDD 2GB以上の空き容量

この辺がネックになりそうです。まずインストールするのに一苦労かと。

書込番号:7972801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/22 09:45(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。

それでゲームはできたのでしょうか。

書込番号:7973308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2008/06/22 13:51(1年以上前)

とりあえず参照
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080125001/#010

書込番号:7974234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/06/24 02:53(1年以上前)

コメント感謝です。
おかげさまで、結論が出ました。

書込番号:7982287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2008/06/21 19:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 Hiro0127さん
クチコミ投稿数:3件

Eee PCの購入を考えています。
現在、Yahoo BB 4Mで有線LAN→Windows1台とAir-Mac Expressで無線LAN→Mac1台を使っています。Eee PCは無線で使いたいのですが、Air Macとつながるでしょうか?

書込番号:7970366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2008/06/21 21:22(1年以上前)

Hiro0127さん
私の場合、YahooBB有線LAN→Air Mac経由でiMacをネット接続使用しております。
先日EeePCを購入し、この環境で無線LANでネット接続できました。
情報まで。

書込番号:7971004

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiro0127さん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/23 00:04(1年以上前)

PANCHO-PUCHOさん
情報ありがとうございます。設定は簡単ですか?

書込番号:7977217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/06/23 19:35(1年以上前)

Hiro0127さん
私の場合、このPC自体の自動検知で勝手につながった感じです。

書込番号:7980108

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hiro0127さん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/23 21:50(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:7980807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

ヤマダ電機のLABI津田沼で、表記価格は48800円ながら、
イーモバイルとのセット値引きで21000円引き。(USB端末無料)
他の店では30000円引きなどもありますので値引きは少ないように思われますが、
他店では「にねん」縛りが条件であることがほとんどなのに、
ヤマダでは「新にねん」でOKでした。
月々1000円安いので、「にねん」で契約するよりも、(2年間で)24000円も安くなる計算です。
さらに、現金会計ならポイント13%還元。

なので、(48800-21000)x0.87 = 24186円相当で、
EeePCとイーモバのUSBタイプが購入出来、
縛りは「新」にねんなので、「にねん」縛りで購入するよりも使用料金が(2年間で)24000円安い!

こんな好条件、これまで他にありました?

ちなみに、隣にEverexというメーカーのCE1210Jという、EeePCと同サイズのモバイルパソコンもあり、そちらも新にねんイーモバセット割21000円引きOKとのこと。
EeePCより15000円ほど高くなりますが、それでも40000円弱相当。
あまり聞いたことのないモデルですが、スペックはEeePCと似ていて7インチ液晶に無線LANですが、メモリが1GBでHDDが30GBでした。

書込番号:7961033

ナイスクチコミ!3


返信する
凜太朗さん
クチコミ投稿数:19件

2008/06/23 17:39(1年以上前)


こちらの書き込みを参考にさせてもらい購入してきました。
LABI新橋でもLABI品川大井町でも同じ条件でした。

最初、秋葉原のヨドバシで交渉してみましたが新2年は無理との事で
新橋まで行って買ってきました。

ヨドバシの店員さんはLABIは端末代取られるからそんなに変わらなくなるって
言ってましたが端末代はかかりませんでした。

この書き込みのお陰で良い買い物が出来ました。
ありがとうございました。


書込番号:7979708

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング