Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (パールホワイト)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 4G-X (パールホワイト) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全516スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

windowsXP SP3導入 インプレッション

2008/05/08 12:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:3件

昨日XPのSP3がリリースされましたので早速EeePCに入れてみました。
■過程
4gamerに習ってERAMにてメインメモリにZドライブ(512MB)を置き、TEMPフォルダを作っていたので、SP3のインストールには容量が足りないと判断し、Dドライブ(SDカード)へTEMPフォルダを作り、インストール開始。
DL自体は30分程度で終了、さて後はインストールのみの段階でキャビネットファイルのSDカードへの書き込みが異常に遅い(処理が止まっていた?)為、途中で断念。
再度CドライブへTEMPを置き換え(この時点で一般的な使い方をしている方々と一緒)インストール開始、が、、、空き容量を1.4GB確保していたが足りないと表示がでて無理やり1.5GBの容量をあれこれソフトを消して確保。
何とか無事インストールが完了しました。
使っている環境によって必要空き容量は違うと思いますが、officeなどもSDにインストールしているにも関わらず、空き容量の確保にはかなり苦労しました。

■結果
EeePCでは、体感できるほど処理の速さは変わらず。
若干USB機器への接続が早くなる程度かな?といった具合です。

なんにせよ、EeePCユーザーは空き容量の確保が肝なので、MicrosoftアップデートからSP3をインストールされるなら、かなり無理があるのではといった具合でした。

書込番号:7779263

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/05/08 15:46(1年以上前)

報告ありがとうございます。
昨日自分も試してみたのですが、挫折しました^^;

事前に結構早くなると聞いてましたが、いろんなところを見てもそうでもなさそうですね。
私はとりあえずSP2のまま使うことにします。

書込番号:7779658

ナイスクチコミ!0


Kaomoji_Dさん
クチコミ投稿数:56件

2008/05/08 20:53(1年以上前)

私もSP3チャレンジしましたが、取り合えず失敗です。
私のEeePCは、メモリー2GBのうち、512MBをRAMディスク化し、
環境変数のシステムテンプファイルと、IEのキャッシュをRAMディスクに
割り当てています。
Cドライブは、ウィルスバスター2008とかインストールしてあるため、
空き容量が1.2GB程度です。
SP3のダウンロードから解凍時、Cドライブの空き容量が120MBぐらいまで減りましたがそこは何とか通過しました。
その時点で、Cドライブの空き容量は、590MBぐらいでした。

その後、実際のバックアップ&インストールの処理時で、Cドライブの空き容量不足で、
失敗に終わってしまいました。
200MBの容量が足りませんとのメッセージが出ました。

SP3を適用するには、かなりCドライブを空けておかないと無理そうです。
恐らく、1.5GB以上の空きが無いと無理な気がします。

書込番号:7780675

ナイスクチコミ!0


Kaomoji_Dさん
クチコミ投稿数:56件

2008/05/08 21:16(1年以上前)

SP3の適用に失敗すると、ウィルスバスター2008のアンインストールも出来なくなってしまう見たいです。
ウィルスバスター2008をアンインストール出来れば、300MB以上空くのですが...
事前にウィルスバスター2008はアンインストールしておいた方が良いと思います。
Acronis True Image Homeでバックアップを取ったCドライブイメージがあるので、復元してやってみます。

書込番号:7780820

ナイスクチコミ!0


Kaomoji_Dさん
クチコミ投稿数:56件

2008/05/08 21:41(1年以上前)

ウィルスバスター2008のアンインストールに失敗するのは、私のEeePCだけかもしれません。
同様の事象が出た場合は、下記のトレンドマイクロのサイトからアンインストールツールをダウンロードすれば、アンインストールできる様です。
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewxml.do?ContentID=JP-2062915

書込番号:7780948

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/05/08 22:19(1年以上前)

現在の環境で普通にSP3で動いています。
メモリ:2GB(うちRAMDISKに512MB)
セキュリティソフト:Avast!Pro
アプリ:OpenOffice(DドライブのSDカードへインストール)ほか
これでSP3アップデート後のCドライブの空きは2.45GBあります。

でもWindows XPは、XP HOME SP2のOEMパッケージを購入してきて、
クリーンインストールしています。
(Product KeyはEee PC 底面に記載のものを使用)
それと当然のことながら、XPの各種チューニングを行っています。

ご参考までに。

書込番号:7781198

ナイスクチコミ!0


Kaomoji_Dさん
クチコミ投稿数:56件

2008/05/08 22:30(1年以上前)

ウィルスバスター2008をアンインストールして、Cドライブの空き容量を1.58GBにしてなんとかSP3の適用が成功しました。
ただし、私の環境は先に書きました通り
>私のEeePCは、メモリー2GBのうち、512MBをRAMディスク化し、
>環境変数のシステムテンプファイルと、IEのキャッシュをRAMディスクに
>割り当てています
が前提ですので、システムテンプとかIEキャッシュがCドライブのままでもCドライブの空きが1.58GBでも成功するかどうかまでは検証できていません。

書込番号:7781289

ナイスクチコミ!0


eeepcさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/08 22:46(1年以上前)

今日SP3インストール成功しました。
メモリ2GB(512MBをERAMに)
4GAMESの方法でXPを軽量化、高速化
IE7,WMP11インストール(SDカードにインストールしてみましたが、あまり不安定みたいで、C:ドライブに入れ直しました)
AvastはC:ドライブにインストール
結局 C:ドライブ 空き容量 2.03GB (圧縮)
IE7のUPDATEデータ削除したら問題出るか心配して残しておく
もう少し削れると思いますが、とりあえず容量が十分です。

書込番号:7781407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/09 00:37(1年以上前)

マイクロソフトのサポートオンラインによると、SP3をインストールする場合に必要となるハードディスクの空き領域は、システムの復元機能が有効な場合と無効な場合とでは、相当差があるようです。当然、これを無効にした方が空き領域は少なくて済みますので、当方のCドライブの空き領域は、1.36GBでしたが、インストールする前にシステムの復元機能を無効にした上で、マイクロソフトアップデートからインストールしたところ、一度で成功しました。空き領域が少なくなっている方は、一度試されてみてはいかがですか。インストール後の空き領域は320MB程度になりましたが、その後不要なファイルを削除すると、1GB程度まで空き容量を確保することができました。

書込番号:7782132

ナイスクチコミ!1


wunさん
クチコミ投稿数:5件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/05/10 23:12(1年以上前)

SP3入れてみました

メモリは1Gへ
システムの復元は最低の200M
Cドライブを圧縮し
空き容量は1.7G程
SDをドライブ化し
Avast4はCへインストール
TEMPはDへ
その他4本程Dドライブにソフトをインストール

いざスタート

Cドライブ 空き容量
導入前1.5G→ 導入後 680M

途中で2回ほど同意して進行・・・
あまりにも時間がかかったので途中でセキュリティソフトAvast4を停止!
所要時間は1時間20分!

その後不要であろうファイルを削除し
現在のCドライブの空き容量は
1.57G

導入は時間に余裕があるときに

書込番号:7790829

ナイスクチコミ!0


pentax_meさん
クチコミ投稿数:25件

2008/05/12 12:25(1年以上前)

日曜日に私も、SP3をインストールしてみました。
既出では、ネット経由?みたいだと時間がかかりそうでしたので、
isoを仮想ドライブでマウントしてから行ってみました。
バックアップ先をSD(HDD化)にして実行。
すんなりとインストールできました。
Cドライブはインストール前に1.2Gでインストール後は0.5Gぐらいになってました。
これから、いろいろ削らないといけないのが難点ですが、
問題なく動いているようです。

書込番号:7797481

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2008/05/12 12:48(1年以上前)

自分もSP3導入しました。
eeepcでDLだと容量が持たないと思い、メインpcにてisoをDLしてCDに焼いて EEEPCにCDからインストールしました。
インストール前の容量は約2GB インストール後 約1.5GBに減りました。

自分はもうSP2に戻す事はないと思ったのでバックアップファイルと思われるものを消したら約1.7GBまで復活しました。

C:\Windows\$フォルダ名忘れましたsp3$\
$フォルダを丸ごと消去しました。

その後、窓の手を使いプログラムの追加削除からsp3を消しました。
SP2に戻す事が無いと確信がある方は容量あけの1つの手段かなと思いました。

書込番号:7797536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライブ

2008/05/11 15:01(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件

購入検討中なのですが、これと一緒にDVDドライブを購入しようと思いますが、相性のいいものは何ですか?

書込番号:7793490

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/05/11 17:06(1年以上前)

自分が好みだと思う製品が自分との相性が良いでしょう。

書込番号:7793880

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma-ku2さん
クチコミ投稿数:98件

2008/05/11 18:02(1年以上前)

申し訳ありません説明不足でした、相性というのはパソコンとの相性です。

書込番号:7794096

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/05/11 18:37(1年以上前)

USBブートに対応していれば、どのDVDドライブを購入しても良いと思います。
(現在発売中のUSB外付けDVDドライブはほぼ例外なくUSBブートに対応しています)

書込番号:7794221

ナイスクチコミ!0


kontさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/12 02:02(1年以上前)

スペック・価格をみると、東芝のlibretto 110の方が良いと思います。
CPUはP-m1G、メモリ最大1GB、7インチ液晶、HDD60G内蔵、CF・SDスロット、USB2個、無線b/g・Bluetooh内蔵、重量1kg、バッテリー持ち10時間で価格は中古市場で5万円前後でoffic2003が付いているのもあります。ちょっと追加すれば専用のDVDドッグ付きも選べます。

書込番号:7796491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

内蔵のカメラについて

2008/05/11 16:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:31件

こんにちは。
昨日EeePCを購入したのですが、内蔵のカメラで動画を撮影したいのですがやり方が分からなくて困ってます。
小学生の息子が入院しているので、家族の動画メッセージをEeePCで見せてあげたいのですが・・。
外付けのハードディスクがあるので容量的には問題ないのですが、どうすれば内蔵のカメラで撮影できるのでしょうか?

書込番号:7793741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2008/05/11 19:44(1年以上前)

クロロ男爵さん、こんばんは。

7638960
に同じような質問がありますので、そちらを見られてはいかがでしょう?。

書込番号:7794491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows ファイル保護

2008/05/09 22:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 tmktさん
クチコミ投稿数:76件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

DVDドライブを使っているのですが数回デェスクを読み込んだ後なぜか
「Windows ファイル保護
Windowsを正しく動作させるために必要なファイルが、認識できないバージョンの
ファイルに置き換えられています。システムの安定を維持するために、
これらのファイルを下のバージョンに復元する必要があります。
WindowsXP Home Editionn CD-ROM をこんに挿入してください。」
というメッセージが出ます、付属のCD−ROMを入れても間違ったCD認識され
メッセージが邪魔なので解決できずすでに四回ぐらい再インストールしたのですが
このエラーメッセージは家のメインPC(FMVのデスク)ではあまり見ないのですが普通はこんなに出るもので再インストール以外に何か解決方法があったりしますか?

書込番号:7785649

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2008/05/10 00:08(1年以上前)

ようはDVDドライブ使用時にそのエラーが出ると言う事ですかね?


ちなみにcdを要求されるのは付属品のCDではなくて本家winxpのCDです。



書込番号:7786166

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmktさん
クチコミ投稿数:76件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/05/10 11:14(1年以上前)

>>金日君さん
>>ようはDVDドライブ使用時にそのエラーが出ると言う事ですかね?
いいえDVDドライブをはずしても数分後に出ます
ただ再インストールからDVDを読み込むまでは出ませんでした
また頻度が下がりました(つないだときは5秒後ぐらいに出る)
>>ちなみにcdを要求されるのは付属品のCDではなくて本家winxpのCDです。
そんなものついてない気がするんですが?まさか電気屋で3万位するのを自分で買わないといけなんですか?

書込番号:7787735

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/05/10 11:22(1年以上前)

>そんなものついてない気がするんですが?まさか電気屋で3万位するのを自分で買わないといけなんですか?
OS用CDを入れれば自動で設定してくれる。
CDはないだろうから、手動で設定しないといけない。

書込番号:7787771

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmktさん
クチコミ投稿数:76件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/05/10 12:07(1年以上前)

Cozさん
>>OS用CDを入れれば自動で設定してくれる。
CDはないだろうから、手動で設定しないといけない。
手動で設定ですか、
googleで調べたところの
windowsファイル保護 無効ですか? 調べたのですが
(Windowsファイル保護を無効にしたい)というサイト
バイナリエディタを使った物の左のバー00E2B0 上のバー+8,9の数値は8B C6ではありませんでした(+8のところはあってた)
バイナリエディタは、Bzです

書込番号:7787945

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/05/10 13:29(1年以上前)

"googleで調べたところの"以下の文章は意味不明。

「Windowsのシステムファイルが壊れたから、CDから置き換えしますよ」って言われてるわけだから、
手動設定の手順は
1.壊れたファイルを特定して、(エラーメッセージに壊れたファイル名を表示してない?)
2.正しいファイルがどこにあるか確認して、(うまくいけばリカバリCDの中にある)
3.ファイルの入れ替えをする

書込番号:7788225

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/05/10 13:35(1年以上前)

肝心なこと訊くのを忘れてた。

>DVDドライブを使っているのですが数回デェスクを読み込んだ後
1.何のディスクを読んだの?
2.DVD読込時のみ発生する?

再インストールしても、DVD読込時のみ発生するなら、そのDVDが原因じゃないの?

書込番号:7788253

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmktさん
クチコミ投稿数:76件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/05/10 18:16(1年以上前)

先ほどのバイナリエディタ原因か起動できなくなり再インストールしました今のところ出ていません
Cozさん 
>>1.壊れたファイルを特定して、(エラーメッセージに壊れたファイル名を表示してない?)
たぶんちゃんとエラーメッセージを読んで写したから多分一番上の書き込みで全部
(青い線のところも)
なのでちょっと困りました
>>肝心なこと訊くのを忘れてた。
(中略)
再インストールしても、DVD読込時のみ発生するなら、そのDVDが原因じゃないの?

DVDは全部で四種類DVD-RAM,RW二枚ずつ原産国はすべてわかりません中身は、ISOとか動画とかですEXEファイルは入ってません単に見たりバックアップしたりISO開くぐらいです。DVDドライブをはずしても
エラーは出ました

書込番号:7789420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています。

2008/05/09 18:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、ご使用なされている型からの情報を頂きたく投稿させて頂きます。
現在当機種の購入を検討していますが、お店で観てみると、
1.どの展示機も搭載CPUのスペックより低く600Mhz強で動いているようですが、実際使用時に、搭載CPUのスペック通りで運用出来るのでしょうか?
2.AC充電用アダプターは、中ボルト何ワット出力でしょうか?
  何時もノートを購入する場合、予備バッテリーが高価なので
  自分でACアダプターコネクタより取れるようにした外部電源を
  自作しています・・・(コネクタの種類も解りましたらお願いしま  す。)
3.この機種でワンセグを動かしている方はいらっしゃいますか?
  最近のワンセグチューナーは、要求スペックが高いので、
  気になります。

 以上ご使用の方からの、ご返答をお待ちいたします。

書込番号:7784538

ナイスクチコミ!0


返信する
美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/05/09 19:54(1年以上前)

>実際使用時に、搭載CPUのスペック通りで運用出来るのでしょうか?
eeectlという海外製のフリーウェアのツールを使うと、本来の900MHzで
動作させることができます。
http://www.cpp.in/dev/eeectl/
ただし、バッテリーでの可動時間が短くなったり、発熱が増加したりするので
使用についてはあくまでも自己責任でお願いします。

>AC充電用アダプターは、中ボルト何ワット出力でしょうか?
出力 DC9.5V、2.5A

>(コネクタの種類も解りましたらお願いします。)
購入後、ご自分で確認してください。(電圧値、電流値にくらべれば些細な違いなので)

>最近のワンセグチューナーは、要求スペックが高いので、気になります
私は使っていないので、ちょっと調べてみました。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080305/1007722/?P=2
機種にもよると思いますが、特に問題ないようです。

ところで、ここでわざわざ聞くまでもないような質問ばかりですが、他人に
安直に質問したりなどせず、自分でネットで調べる程度の努力はしましょうね。
私もワンセグの件はわからなかったのですが、すぐに何件も検索に引っかかり
ましたよ?



書込番号:7784789

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/09 19:56(1年以上前)

>>どの展示機も搭載CPUのスペックより低く600Mhz強で

この機種に限りませんが、いまどきのノートPCはOSで設定を省電力に振っていると低い周波数で動いているようです。電源のプロパティで常にONに変えればフル稼働OKです。

アダプタは
http://eeepc.asus.com/global/700.htm#acc
に詳細データが載っていますので絵の部分をクリックしましょう。

ワンセグはわかりませんが、こういう商品は高スペックな普通のパソコンと同じつもりであれもこれもと欲張ると失敗すると思うな。低スペックでも出来る事にだけ使う、割り切りの精神が必要ではないでしょうか。

書込番号:7784793

ナイスクチコミ!0


tmktさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/05/09 22:47(1年以上前)

>>3.この機種でワンセグを動かしている方はいらっしゃいますか?
  最近のワンセグチューナーは、要求スペックが高いので、
  気になります。
一応見れましたネット(軽い動画)を見ながらでも使い物にはなりました
型はDH-KONE/U2Vです (BUFFALO) (633MHz起動)ただ画面の解像度の件は
AsTray Plusとか使って何とかしないとテレビで画面の四分の一くらいが占領されます

書込番号:7785691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/10 00:29(1年以上前)

皆様、早速レスを頂き有り難う御座います。
明後日、勤務明けにでも商品を見てみるつもりです。
ご指摘のように、安易な質問となってしまって事、お詫び申し上げます。

書込番号:7786256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて頂けますかm(__)m

2008/05/07 17:56(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:12件


デジタル全く素人で…
知識ゼロなんですが…初めてパソコン購入しようと思ってます。
そして株取引したいのですが、このパソコンで株取引されている方はおみえですか?
リアルタイム株価などのツールを使えるのか教えて頂けたら助かります
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:7775581

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2008/05/07 23:02(1年以上前)

全くの初心者の方ならばこのpcの購入はしない方が賢明かと…

ソフトに関しては他のスレでも言ってますが、一般的なソフトならば容量さえ満たしているなら大体動作すると思います。

書込番号:7777225

ナイスクチコミ!0


紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2008/05/08 08:12(1年以上前)

株取引ならおすすめです。これとEMで最強コンビ。
但し、オフィス系はDISK容量の関係で疑問符です。

書込番号:7778590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/05/08 15:20(1年以上前)

SSDなのでファンコントロール最低にし真夜中でも
静かなのでナスダック等深夜みたり調べたりするには
最適なパソコンであるとおもいます しかしこのパソコンは
意外と熱を持ちます 無音なのでいいのですが 熱で
壊れないかどうかわかりませんw

書込番号:7779607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/09 11:35(1年以上前)

株取引ではありませんが外為(FX)にてリアルタイムチャートの表示に使っております。
JAVAアプレットでの表示ですので特別なアプリ等は使っておりませんが。

ほとんど電源を1日中入れっぱなしにしていますが特に問題は起きておりません。
ただ、本体は結構熱くなります。
あとこの機種はSSD搭載機なのでディスクアクセスを頻繁に使う様なアプリを使用され
るのでしたら対策をした方が安心できますね。

私の場合、いつ壊れるか耐久テスト的な使い方をしておりますので特に対策はして
おりませんが・・・^◇^;

株取引限定として使用されるのでしたらおすすめします。

書込番号:7783428

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/05/09 20:44(1年以上前)

スレ主さんはなぜこのパソコンで株取引をしたいとお考えになったのでしょうか?
それを聞いてからでないと適切なコメントができません。

ただ、ほぼ確実に言えることが一つだけあります。
>デジタル全く素人で…
>知識ゼロなんですが…初めてパソコン購入しようと思ってます。
という人が購入するべきパソコンではないということです。
スレ主さんみたいな人は間違ってもこのパソコンを買っちゃダメですよ。(^_^;)

書込番号:7784998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Eee PC 4G-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 4G-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 4G-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング