Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)
このページのスレッド一覧(全377スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2008年10月18日 11:15 | |
| 0 | 1 | 2008年10月20日 07:13 | |
| 0 | 0 | 2008年9月25日 12:51 | |
| 0 | 3 | 2008年9月23日 08:35 | |
| 0 | 6 | 2008年9月21日 21:40 | |
| 0 | 5 | 2008年9月22日 06:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
みなさん初めまして
この機種を購入しようかと思っているのですが中央競馬のI−PATのフラッシュ投票画面は
マウスでスクロールしなくても1画面内で表示されるのでしょうか?
どなたかこのPCで競馬しておられましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします
0点
う〜ん、表示出来るか?、と言えば、表示出来る以前に「表示出来たとしても文字が読み取れるか?」を考える方が先じゃないでしょうかね?。
表示領域が足りないのであれば、ある程度画面表示のフォントを小さくしていけばそれなりに表示出来るとは思いますが、その文字がご自身で読み取れなければ意味がありませんよね?。
「画面表示のフォントををどのくらいまで縮小すると、どう見えるのか?」位であれば情報を提供出来る方もいらっしゃるとは思いますが、主観が絡む内容を質問されたとしても、早々コメントは付けられない様に思います。役に立たない内容で申し訳ありません。
書込番号:8483353
0点
3日ほど前にこのスレを見つけたのですが、土日でないと確かめられず・・・
で、今日実際に投票してみました。ちなみに私のUMPCは1024×600です。
買い目の入力までは順調だったのですが、「確認」のボタンが下に隠れてしまい、
F11で全画面表示にしないと押せないのです。だからWVGA (800×480)では・・・厳しそうです。
書込番号:8516845
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
Windows Live関連でいくつかお尋ねしたいのですが。
僕はWindows Liveメールなどを使っているのですが
Cドライブが不足気味なのでメールの保存フォルダをHDD化したSDに移そうとしたのですが
オプション>詳細設定>メンテナンス>保存フォルダで空きファイルに移そうとして
OKボタンを押してもボタンが反応してくれません…(押しても無反応)
で結局移動できずデス。
何かうまく移動する方法はあるのでしょうか?
また、最近になってメール本文自体が開かないというか、表示されない事が増えてきました。
ときどき表示されたりされなかったり。
Liveメール自体あわないのかなぁ?って思ったりもしてるのですが、せっかく使ってきたので
できればこれからも使えたらいいなと思ってます。
アト、Live Writerは使わないので削除しようとしたのですが、
「この修正プログラムパッケージを開くことができませんでした」
と出て、アンインストールが途中で止まってしまいます。
あらたに入れ直して削除しようとも思ったのですが、うまくいきません…
あまり詳しくないのですが、もしご存知の方いらっしゃいましたら
ご教授お願いします。
0点
ちゃんとHDD化されてますか?
されてるなら何とも言えませんが。
アンインストール出来ないソフトについては自力で削除しかないかな…
手順としては
消去したいソフトウェアのフォルダ消去
後に
レジストリを消去。
コントロールパネルの アプリケーションの追加・削除から 消えてなければ 窓の手を使い消去。
かなり邪道で申し訳無いですm(__)m
書込番号:8525785
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
ソフマップで27500円中古品を手に入れました。
XPのダイエットを行い、Napsterをインストールして、ジュークボックス兼ブラウザーとして使用しています。
表題のサウンドチップで旨く聞けるでしょうか?
メーカー推奨のCPUでは1.6GHzとなっていましたが、4G-Xで大丈夫なのか試した方がいましたら感想を聞かせてください。
お願いします。
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
皆さんいつもお世話様なりますが過去のログを読んでSDのハードディスク化を実施しましたがドライバーの更新で必ずcfadisk.sysを追加してくださいで拒否されますがどうしたら改善できますか?よろしくお願いします
0点
申し訳ありませんm(_ _)m拒否反応ありでした。ここのログを参考にしましたが全て駄目でした。
書込番号:8396600
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
>セキリティーソフトはカスペルスキーで平気ですか?
カスペルスキーって、Linuxに対応していないので、インストールすら出来ないよ。
書込番号:8389307
0点
>Linuxにはどんなセキリティーソフトがよいのですか?
Linuxには数多くのデビエーションがありますので、まずそれを記さないと回答できないと思いますよ。
書込番号:8389395
0点
EeePC標準のXandrosには標準でアンチ−ウィルスってのが入っていますね。
Ubuntu Netbook Remixには見当たりませんでした。
Linuxはシェアが少ないので標的にならないからなのかな?
書込番号:8389480
0点
UNIX系ならClamAVというオープンソースのアンチウィルスソフトがあります。
ファイアーウォールはたぶんデフォで入っているiptablesで普通はいいのでは?
書込番号:8389922
0点
ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
どこにも無いと思いますよ。
ヤフオクでジャンクを落として解体でもしましょう。
書込番号:8379226
0点
Eee PC 4G-Xのリンク集を紹介したページですが…。
http://nueda.main.jp/blog/archives/003247.html
英語実用サイトの様々なハードの改造が写真付き紹介は必見。
書込番号:8379654
0点
本体の左横の吹き出しのスリットを1つおきにはずすと、ものすごく冷却効果があがります。自分でルーターでやるか知り合いの歯医者にけずってもらうといいです。ニッパーは入らないし、カッターもきつかったです。わたしは歯医者にたのみました。もうひとつは、くねくねたいぷ?のUSBファンでキーボードに風当てることです。これでCPU100%でもだいじょうぶになってます。
書込番号:8391954
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






