Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

困りました (T_T)

2008/02/13 21:01(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:10件

本日やっとヨドバシから到着しました!
で、まだメモリやSDも正規のまま起動。
Windows updateを行い、
一番最終のエクスプローラ7のインストール後に
画面指示通りに「再起動」をしました。

>>> グレーバックのEee PCの文字
一番下に小さい字で
Press F2 to run Setup,
Press TAB to display BIOS POST Massage
という文字が出たのですが、
どのキーを押しても反応しません(T_T)

どうしたらいいのでしょうか…。
助けてください _(._.)_

メインスイッチの長押しで強制終了し
再度立ち上げても同じ画面のままです…

書込番号:7386631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件 旅路通信ブログ 

2008/02/13 22:07(1年以上前)

なぜInternet Explorer7 なんて
無茶しやっがって・・・
こういうものは勇敢な人柱を待ちましょう

IE7はアーカイブで15MB程度、展開してバックアップ残して
入れる前と50MBくらいは必要なのかな・・・(憶測です)
処理能力がIE6より必要なので低スペックPCには入れないほうがいいよ
タブブラウザならもっと軽いのもあるし

たぶんみんなアップデートは必要物しか入れてないでしょう
Cドライブは限られてるんだし、IEはドライブ変更できないしね
まだ細かい設定してないんだしリカバリですね(外部ドライブ持ってますよね?)
カスタムできるならそっちで!

書込番号:7387130

ナイスクチコミ!2


junefさん
クチコミ投稿数:420件 2008年撮影 

2008/02/13 22:19(1年以上前)

>hiyokohiyokoさん

ご愁傷様です。
さいてくんさんのおっしゃるとおり再セットアップが一番の近道だと思います。
再セットアップには別途ドライブが必要です。

がんばってください。

書込番号:7387220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/02/13 22:31(1年以上前)

さいてくんさん、junefさん、
早速のお返事ありがとうございます。
とてもわかりやすい文章で納得しました <(_ _)>
Windows update は何を持っても先に行う…と思い
画面に沿って今までのノートと同じように対応してしまいました。
IE7がそんなに重いことも不勉強でした。

皆さんの書き込みで、他のアプリもほとんどいれず
メールもWEB対応で、最大限、このPCを活用したいと
思っていたことも、IE7を入れてしまった原因かもしれません。

皆さんの書き込みを毎日楽しみにチェックしていたこともあり、
夕方届き、updateに時間をとられ…
サポートセンターは終了していたので、コメントを
いただけたら…とすがる様な思いでした(^_^;)

1日到着が遅れたと思い、頑張ってみますね。
ありがとうございました!




書込番号:7387305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件 旅路通信ブログ 

2008/02/13 22:57(1年以上前)

スリムアップ方法は、既にいろんなところでレビューがあるので
そちら参照ですが・・・

IE7は、どこまで必要なのかも検証して下さる人柱さん待ちでしょうね
Vistaでは既に使ってはいても、もともと軽いXPではどこまで影響があるか
以前β版使ってみたときは普通でしたが、Eeeでの環境は未知数です
実際VistaのIE7も、いやそもそもエクスプローラーが安定期に入ってませんしね

この際、どうせ初期設定に戻るなら、IE7とかいろんなアプリを導入テストしてみては?
設定を始めちゃったら容易にはできなくなるし
いろんなテスト、ベンチマークなど面白いかも
上手くいったらイメージ丸ごと外部ドライブへリカバリディスク化

そういう失敗も含めた生の声って、まだ購入できて無い人には嬉しいものですよ

書込番号:7387515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/13 22:58(1年以上前)

POSTもうまくいってない?BIOS設定の画面も開けないんだとしたら、光学ディスクからの起動も設定できないのでは?USBブートに変更しないと、、
よくある対処だとCMOSクリアとか必要なのかな。。ってどこいじればいいのかわかんないな。
ハードの問題じゃなければいいけど。


ちなみにブラウザネタでいうと自分はFireFox派。でも数年ぶりにオペラ使ったら意外と使いやすかった。画面もそこそこ広く使いやすい。U3版もあるし。
GYAOとかIE縛りのサイトもあるけど、レンダリングエンジンだけ借りればすむ。

俺は使ってないけど、根強い人気はスレイプニルとかか。中身はIEかもしれんが。

書込番号:7387519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/02/13 23:27(1年以上前)

さいてくんさん
コメントありがとうございます。(*^_^*)

いろいろとテスト…(^_^;)
中途半端な知識の者がこんなことをしてしまうと…(笑)

どうやったらそうなったの?すら回答が
出来ないと思います(^_^;)
小心者でゴメンなさい。
皆さんのとてもわかりやすいカキコミを
楽しみに眺めている側になりそうです(笑)

!みん猫さん、コメントありがとうございます。
沢山のカキコミでみん猫さんのところは
(1度読んで即理解が追いつかないので…(^_^;))
何度も読ませていただいています。
私には難しくて、勉強させていただくばかりです。
テンポもよく、楽しみながら読ませていただいて
感謝しています!

ASUSサイトのリカバリーで私の症状と
同じ画が出ていました。
http://eeepc.asus.com/jp/faq.htm
(ずっと下の方です!)
…皆さんのカキコミとメーカーサイトは
毎日見ていたのに、見逃してしまい、
お手数をおかけしてすみません。
到着を楽しみにしていた頃にはリカバリーは
飛ばして見ていたのですね。

上記ページでは同じ文字が表示されているので、
おそらく大丈夫だと(^_^;)

外付けドライブは友人に貸出し中ですので
明日引き取ってきてトライします!
ひとまず《本当に(笑)》今の時点では何も
手を入れていないのでサポートセンターに
堂々と連絡を入れてみることから始めてみますが
すんなりつながるかどうか?
東芝、NECでは(時間帯が悪いこともありますが)
結構電話がつながらなかったので、これも
明日の楽しみにしてみます。

本当にいろいろとありがとうございます<(_ _)>

書込番号:7387723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/14 00:00(1年以上前)

hiyokohiyokoさん

BIOSの画面は出せるみたいですね。よかった。。
リカバリは容量がちっちゃいのがプラスに働いて短時間で完了するので、Cドライブをいじりまくったあとじゃないなら気楽に実行しちゃっていいんじゃないですかね。工場出荷時に戻す、な感じですし。
あと、いったん環境が整ったらアクロニスでもゴーストでもなんでもいいのでCドライブのイメージバックアップはとっておくべきでしょうね。

あと、EeePCの公式FAQとか、いつの間にか結構充実してたんですね。
でも、NTFSのドライブ圧縮しなさいとか、かなり荒いことが書いてありますね。悪いとは言わないけど、自分は絶対やりたくないなー。

あと、FAQに「ノートパソコンではないのですか?」「ノートパソコンとは違う新しいジャンルの製品です」なんてやりとりもあったのですね。でも、私も読んでなかったけど、店頭で製品見て店員にお勧めされてる人にはこの情報は届かないよなー。

製品カタログを一番よく読むのは、その製品の所有者。これはアメリカの心理学実験でも立証された話です。(認知的不協和理論とか)
今こういう情報を目にしてるのは、自分がEeePCユーザーだからなんでしょうね。

書込番号:7387938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件 旅路通信ブログ 

2008/02/14 00:14(1年以上前)

起動画面がでてるので、BIOSは生きてるでしょうから
大丈夫じゃないかな

Boot先が見つからないから、POSTが起動画面で止めてるんでしょう
CMOSクリアした後も同じ症状になるでしょうし

問題は、SSDのフィジカルエラー(物理損傷など)
HDDより振動に強いといわれるSSDだが、そもそもの書き換え耐久性が弱いSSDだから
ちょっと怖いかもしれませんね
初期不良は30日しかないし換装できないし、もし検証・リカバリが間に合わなさそうなら
1コールしてみるのもいいかも・・・(電話すれば、必然的に検証期間は伸びる)

もしIE7が引き起こす問題なら、もう少し待てばそういう情報も沸いてくるでしょう
何せ今日から自動更新に組み込まれたモジュールですから・・・

書込番号:7388041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/02/14 00:40(1年以上前)

!みん猫さん

よく解りました φ(..)メモメモ
一度は学んだはずでしたが、時間とともに(^_^;)

ディスクの圧縮については、私も一番最初に
習った時に、できればやらない方がよい、
といわれたのを覚えています。
ASUSサイトで奨励?してるのは、ドライブがSSD
だからかなぁ?と素人目に読んでいました。
※SSDがどれくらいのものか?も解っていないので
そんなものなのかな?という程度で読んでました。

> 製品カタログを一番よく読むのは、その製品の所有者。
同意!です。
相手を良く知って、少しでも長所が引き出せるように
頑張ってみます!

書込番号:7388191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/02/14 01:15(1年以上前)

さいてくんさん
重ね重ね、丁寧なご説明をありがとうございます(*^_^*)

> 問題は、SSDのフィジカルエラー(物理損傷など)
HDDより振動に強いといわれるSSDだが、
そもそもの書き換え耐久性が弱いSSDだから
ちょっと怖いかもしれませんね

皆さんのカキコミで構築したSSD知識もどきですが
この点は気になってました(^_^;)
かゆいところにも手が届くコメント恐れ入ります(*^_^*)
以前のカキコミにも「デフラグ注意」というように
理解したものもありましたので…。

> 何せ今日から…
本当だ!今調べてみると2/12更新、となっていました。
これも不勉強でした。
updateで「推奨」《優先度の高い更新プログラム 》
は疑いなく入れていて
今まで問題なかったので…。
(スペックに余裕かあるからですね)
今回も同じように対応したのは不注意でした…。
リカバリー後はこの項目のレ点をはずして
対応してみますね。
ありがとうございます!

書込番号:7388360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/14 01:26(1年以上前)

皆さんの書き込み参考にして色々と弄くりまくってます。

IE7入れたらよくないんですか?自分は色々なHP見てドライバや不要なソフト削除して

2G程空けてから、IE7入れて、メディアプレイヤーも11にしていますけど、

普通に動いてます。

BIOSも703から511に書き換えて900MHzにしてみましたが、

ファンが回りっぱなしで、すぐ703に戻しました。

(最新のBIOSは801みたいですね。まだ試してませんけど)

ワードとエクセルは、お決まりのSD挿しっぱなしのDドライブに入れてます。

SDカードを数枚用意して必要なソフトやデータを各々入れておき必要に応じて使い分ける。

こんな使い方は、大昔(MS−DOSの時代)HDDがなかった頃のダイナブックに

ランチャーだけいれて、フロッピーを入れ替え、ゲーム等をやってった事を思い出します。

こんな私は充分人柱でしょうか。




書込番号:7388400

ナイスクチコミ!0


junefさん
クチコミ投稿数:420件 2008年撮影 

2008/02/14 01:38(1年以上前)

>らいだー3号さん
立派な人柱です。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:7388445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件 旅路通信ブログ 

2008/02/14 01:52(1年以上前)

IE7が無駄という訳じゃないですよ
昔と違って、IEでもダウングレード(アンインストール)できますから
やってみて用途に差し支えなければ入れた方が良いでしょう
画面が小さいだけに、たくさん窓出しちゃう人には標準のタブブラウザは便利ですし

よく使うポータルサイトや動画サイトなどで反応のいいほう使えばいいと思う
IE6は、ほとんどバグが枯れ果てて、大きなトラブルがない安定版ですから
用途に応じてでしょうね(セキュリティーは別ですが)

書込番号:7388505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

EeePCのできばえ

2008/02/13 11:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:319件

皆さんのEeePCのできばえはどうでしょうか?

私は、このPCをアドテックで購入しました。
2Gメモリ付きで、50,800円。

ただ、いくつか腑に落ちない点があります。
注文は、1/11だったか、注文開始日でした。
ブラックを注文しました。

1/23に、出荷台数が、少ないため遅延するとメールがありました。
2/6に、ブラックはないが、ホワイトが入ったので、そちらに
変更すれば、2/8に出荷できるということで、

そのように変更してもらい、今使っております。

遅れたことに関しては、いいとして、

液晶の左端が、異様に暗い。

液晶の輝度に少しムラがある。

キーボードのキーG・H・Iなどが曲がってつけられている。

左端につけられているWINDOWSのロゴシールが曲がってつけられていて、
少しはがれかけている。

といまいち完成度にかけているように思われます。

出張用の
使い捨てのインターネットPCと考えて、購入しましたので、
こんなものかと、思っていますが、

皆さんの機種は、どのようなもんでしょうか?

交換するのも面倒ですし。
してもらえるかもわかりません。

まさか、返品したものを他の客に売ったなんてことはないでしょう。

2-3年壊れずに使えれば、良しと出来そうです。

書込番号:7384554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2008/02/13 13:12(1年以上前)

アドテックさんだけが、メモリーを2Gにして販売されている唯一のショップと思っていましたので、ちょっと不安です。ASUS出荷の時点で、すでに、不具合があったのであれば、仕方ないですが・・・ メモリーを2Gにして販売されているお店は他にないのでしょうか?私は申し込みが遅すぎて、アドテックさんから買うことが出来ませんでした。次回の申し込みの件で問い合わせしたときは、対応は良好だっただけに不安ですね。

書込番号:7384948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ここは・・・ 

2008/02/24 20:22(1年以上前)

今月頭に、台湾旅行をしたついで、
台湾のいわゆる秋葉原のような場所に行って、
4G版の台湾向けEee PC、パールホワイトを購入しました!
カードの引落し明細によれば日本円で4万円を少し切るくらい。

WebCAM付きだからおそらくハードの仕様は4G-Xとほぼ同じ。

パールホワイトの色合いは好みです。画面はきれいです。
スピーカーの音はこのサイズなのにしっかり出ていて好感を
持っています。
キートップの小ささを除けば、キーボードに不満はありません。

特に、いちいちデスクトップPCを立ち上げなくとも、すぐに
WebやMSNメッセンジャーを使えるところがいたく気に入って
います!! 何より、台湾版はLinuxが入っているのですが、
このEee PCにカスタマイズされたLinuxの装備が非常によい。

日本語化するのには先人の皆様のブログやHPを参考にさせて
頂きました。ついに英辞郎までインストールできましたので
だいたいの設定がようやく終わりました。
日本でもLinux版を売ったら、Linux普及が促進されるかも?
Linuxは初めてだったのですが、新鮮な世界がひろがって
面白いですよ。

書込番号:7441803

ナイスクチコミ!2


自分でさん
クチコミ投稿数:21件

2008/03/10 17:35(1年以上前)

昨日、ノジマで購入しました。45,800円+1%ポイントでした。
まあ値段はともかく、できばえはあまりよくないですね。

私のは、キーボードのキーalt・無変換・スペースなどが浮いている。
左端につけられているWINDOWSのロゴシールが曲がってつけられている。
といまいち完成度にかけています。
その後気をつけて見本品を見てみると、みーんな曲がっていたり、浮いていたりしています。
店の人に聞くと、カメラが曲がっているやつもあるとか。
値段相応ですかね。
とほほ

書込番号:7513637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件 Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 4G-X (パールホワイト)の満足度4

2008/03/10 22:22(1年以上前)

勢いで、黒と白、両方買ってしまいましたが、
白の方だけ、バッテリー充電に問題があり、
初期不良で交換して貰いました。

しかし、それ以外は何ら問題はなく、快適なモバイルネットを楽しんでいます。
一緒に購入したイーモバイルも、思ったより使えますね。
AirEdgeより快適でした。


問題あれば、1週間以内に初期不良として申し出た方がよいかと思います。

書込番号:7515002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

買う前に

2008/02/13 10:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

マイクロソフトオフィスはインストールしてあるのでしょうか。それともソフトが付いてくるのでしょうか。お教え下さい。

書込番号:7384355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/13 10:25(1年以上前)

プリインストールされてもいないし、付いても来ません。
そもそもOfficeがインストール出来る領域があるかも疑問。

書込番号:7384404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/02/13 11:57(1年以上前)

元マザボメーカー社員(笑)さんも言っておられるとおりなのですけど、そもそもOfficeを入れられる領域がデフォルトじゃ無いですからね、ついてくるはずも無いですし、このPCの目的はあくまでインターネット端末です。

それでも使いたい場合は、SDHCカードにインストールする必要がありますね。
もちろんOfficeは自分で買う必要があります。

ただ、このPCでそういう質問を出す人はこれに手を出すと本当に苦労しますよ…
完全に玄人向けなので。
いろいろといじる部分も多いですよ。
特にレジストリとシステムファイル周りが。

『パソコン』という部類に入っていますが、どちらかというと
『WindowsライクなPDA』ですからね。
ただし、工夫次第ではかなり利用価値は高いので、自身のスキルアップには非常にいいですね。

とてもマニア心をくすぐる大人の玩具ですかね。

AMD至上主義

書込番号:7384663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/13 12:32(1年以上前)

私は購入する気はないですが、モバイルPCとして利用する場合には各種、追加機器等でコストがかかりそうですね。

サイズ的に超リアルモバイルってわけでもないですし、デフォルトではメールおよびインターネット検索用端末程度で携帯電話クラスと比較してもあまり魅力を感じません。

このPCが売れている理由が『価格設定以外にない』のが恐ろしいところです(^_^;)

スペックから言えば特に安いわけでもないと私は思うのですが。。。

オフィスの安定的な利用まで考慮するならば最低でも工人舎、富士通Uシリーズのスペックは必要と思います。予算的には10〜15万は必要ですね(・ω・)/

ビューワー程度ならばPDA、PHS、携帯電話の方が高性能な気がします。5万も出せば良いのが買えますし。。。

書込番号:7384787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2008/02/13 12:40(1年以上前)

>使用中の人さん
マジに考えちゃダメですよ、コレはw
所詮は玩具ですからね。

改造やカスタマイズが楽しくて楽しくて仕方の無い人向けですw

AMD至上主義

書込番号:7384821

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/13 14:15(1年以上前)

>このPCが売れている理由が『価格設定以外にない』のが恐ろしいところです(^_^;)

そりゃ価格がすべてですから

>スペックから言えば特に安いわけでもないと私は思うのですが。。。

そうなんだけど、この中途半端なPCが他にはないんですよね。
インターネットをやるだけにスペックあわせただけ
インターネットやる分にはPDAや携帯電話のように制限なく使える。

EeePCを2〜3年使う人は少ないのでしょう。
でも49800円だからと勢いで買ってるわけで
それでいいと思う程度のPCなんだよね。

書込番号:7385129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/02/13 18:14(1年以上前)

重要な情報ありがとうございました。
外で仕事(MSオフィス付き)・遊び(インターネットをするのでワイヤレス機能付き)で幅広く活躍でき、お手頃価格帯(6万から8万)のノート型PCはどの型になるのでしょうか。何かお薦めはありますか。

書込番号:7385871

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/13 18:37(1年以上前)

現状オフィス付でその価格帯はどうなんだろう

後もう少し自分の中で決めたほうが良いことがあると思います。
A4・B5
液晶サイズ
持ち歩くのか?(重量)
DVDドライブの有無
現状のノートは無線は大半付いてると思います。
現状のA4~B5ノートであれば大半のことは出来ます。
ただ3Dゲームなどは無理があると思います。
オンラインゲームは大丈夫でしょう。
後価格帯

その辺から絞っていけば欲しいものが見つかるのでは?
基本的には店頭で確認したほうが良いと思います。

書込番号:7385983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/13 22:01(1年以上前)

使用中の人さん

割安だと思いますけどねー
A4ノートでこのくらいのスペック(厳密には性能というよりも、素人さん向けの性能情報の部分。CPUが何で、メモリがいくら、HDDがこのくらい、ってレベルの情報。)であれば5万程度から型落ち特売品はあるけど、B5ノート、ましてやA5ノートでこの値段は、現在の取り扱われ方をみるとおり、割安ですよ。
小さいことに価値を感じない(携帯する必要のない用途しかない)人や、携帯用途ならもっと金出してちっこいの買うよって人にとっては魅力のない製品でしょうけど。コンセプトモデルは万人受け狙いじゃないですから。


無類のAMD至上主義さん 

それ私です。。。

書込番号:7387085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/13 23:04(1年以上前)

(^_^;)割安かどうかは主観も入りますのでなんとも。。。否定もできません。

私は、VAIO UXかレッツのR4を持ち歩くのですが、これだけ拡張性やPCとPDAの境界線とも言えるメイン記憶容量を削られたら、あと1万引いてもお得とは思わないです。

ただ、何よりも『おもちゃ』とわかって購入している方よりもこの価格設定に引っかかる一般の方々の方が多いかもというのは事実だと思います。

ASUSマザーは昔から好きですが、そういう需要も狙っている感じが嫌ですね。←ASUSはそうではないと言っても量販店は確実に狙った広告が目立つ気がします。

スレ主さんは、そのパターンにハマりかけたように思えます。

『安ければOK』という風潮が色々なところで見られます。その弊害もそれなりに知られてはいるのですが、それでも『価格が全て』という方々も居ます。
ものによってはそういうものもあるかも知れませんがPCや食品?(笑)は『価格が全て』じゃないと私は思います。

いじるにしてもデスクトップや通常のノートにくらべ制限が多過ぎですね(笑)。

スレ主さんへのアドバイスとしては、私は予算が足りない気がします。
予算がたまるまで我慢するか、用途を制限するのが正解だと思います。

書込番号:7387556

ナイスクチコミ!0


ころ41さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/13 23:13(1年以上前)

私も割安だと思いますね。
主に外へ持ち出して動画のプレゼンに使ってますが
バッテリーが長持ちしない欠点もコンセントを借りれば済むことですし
何よりこの小ささに驚くお客の顔を見るのも楽しいですね。
word・excel2003も難なく使えますが老眼鏡が必要かも。(^^ゞ
実は今日、風邪で寝込み、初めてベッドの中へ持ち込みました。
ビデオ編集用に4台の自作機を使っていますが、
このEeeが今日は特に有難く感じました。(^^)

書込番号:7387618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/15 21:28(1年以上前)

たぶん、現状ではVAIO UXに勝るものはないです。一般論として

価格に踊らないように

としか、私は言えないです(*u_u)

PC購入時のコストや選出理由として『目的タスクの達成』がメインですが、このPC?だけは私は賛同できないです。


辛口ですが
半年以内に消えると思っています。

書込番号:7395452

ナイスクチコミ!0


junefさん
クチコミ投稿数:420件 2008年撮影 

2008/02/15 21:42(1年以上前)

>使用中の人さん
中古で良いのならVAIO U101という選択肢もありだと思いますよ。

HDDと解像度で勝っていて、CPUでは勝てるかな?
重さ、大きさも同じぐらい(?)で、メモリーはさすがにEeeに負けますね。

中古品なら良く見かけます。

書込番号:7395526

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/15 23:00(1年以上前)

>たぶん、現状ではVAIO UXに勝るものはないです。一般論として

別にEeePCを押すわけじゃないんだけど比較対照としては違うような感じがするけど

ノートPCじゃないでしょ?

書込番号:7396046

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/15 23:05(1年以上前)

自分で書いておいてなんだけど
EeePC自体がノートPCとして評価すると問題もあるような気もするが
VAIO UXが比較対照で最強だというと
別にもっとよいノートパソコンもあるわけで
同じニーズのものと比較しないと意味がないような気がする。

書込番号:7396071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/15 23:50(1年以上前)

ソニーでいうならEeePCの対抗はマイロかな。39800円の新型マイロと49800円のEeePCならライバル機として認めます。その結果、1万円高くてもEeePCを選びますが。
※新型マイロはまだ価格未定。販売チャネルが従来どおりであればたぶん定価は据え置きで頻繁にキャンペーン価格で販売するのだと思いますが。

10万近く高いVAIO持ち出してこれ最強とか言われても。。。EeePC買った人もみんな、価格無視してどっちが上かと聞かれれば、ソニーは糞と思ってる人以外はUXのほうを選ぶでしょ。私もUXが5万円で売ってたら迷わず買いますよ。

安物買いの銭失いにならないように気をつけようね、ってアドバイスはわかるけど。でも予約で買った人たちは5万円なら捨ててもいいと思ったのではなく、5万円分以上は遊べそうって思った人たちだと思う。そして、ブームを後から知って購入検討してる人たちの中には、製品知識が不十分なまま安いノートパソコンと思ってる人も多いみたい。その人たちに対しては、自分も銭失いにならないようにねって思ってます。

書込番号:7396359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/16 12:29(1年以上前)

あら…

重さ(600gぐらい)と小ささ限定でのつもりだったのですが。。。

UXはPC(キーボードなしの)ですね。
EeeはPCではないと私は思います。

価格的にも確かにPDAと比較すべきです。やっぱり価格だけな感じです(^_^;)


あと、私はU1(800gぐらい)からUXに移ったんです。重量的な後戻りはできないかもです(笑)


おすすめありがとうございます。
モバイルPCは2,3年でメインを入れ替えてますのでm(u_u)m

書込番号:7398417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が鳴りません

2008/02/11 00:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:5件

いくつかの情報を元に4GB SDカードに手持ちのXP Proを入れて使用しています。
全く快適ですが、1つ問題があります。
サウンドドライバーを入れているのですが、音が鳴りません。。
デバイスドライバーをみると1つ不明なPCIデバイスがあるようです。
どなたか解決策をご存じの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:7372655

ナイスクチコミ!0


返信する
k521さん
クチコミ投稿数:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/11 02:00(1年以上前)

私はリカバリをインストールしてからアップグレードインストールでProにしました。
Realtek High Definition Audioがエントリにあってそれ以外はオーディオコーデックとレガシオーディオドライバしかエントリないみたいです。

書込番号:7373139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/11 20:09(1年以上前)

なるほど、その手がありましたか!
ダイエットにはほど遠いですが、さすがに音が鳴らないのも困ったものなので、まねさせてももらいますね!
ありがとうございました。

書込番号:7376564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

どこに行ったら置いてありますか

2008/02/10 21:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:9件

すみません。買いたいと思って近くの店に行きましたが、どこにもありませんでした。
秋葉原とか、行けば買えるでしょうか?
横浜とかにはないでしょうか?
教えて下さい。初歩的な質問ですみません。

書込番号:7371576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/02/10 23:18(1年以上前)

確か,特定の店にしか置いてないはずです。
メーカーのホームページか何かで見ました。

私は,秋葉原のヨドバシとヤマダが売り切れだったので,石丸電気で買いました(昨日です)。ソフマップには置いてなかったですね。

書込番号:7372222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4 miyatech 

2008/02/10 23:22(1年以上前)

取り扱い店舗はメーカーのホームページにありますよ。
でも今は何処に行っても売り切れです。。。
私は注文しましたが、納期は未定だそうです。

http://eeepc.asus.com/jp/store.htm

書込番号:7372258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/02/10 23:33(1年以上前)

ありがとうございます。ヤマダ電気が取扱店ということで、近くの店に行ってみましたが、影も形もありませんでした。インターネットで申し込むより、直接買いにいって早めに欲しいと思ったものですから。そうですか、もうなくなっているのですか?情報をありがとうございます。来週あたりに秋葉原に行けるので是非購入をと考えています。

書込番号:7372350

ナイスクチコミ!0


u2007さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:13件

2008/02/11 00:36(1年以上前)

もう売り切れたでしょうね。
>クレバリー2号店
「次は2月末か3月」と聞いていましたが、なぜか今週末、少量再入荷する予定です(ただし予約不可)。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080209/etc_shopwatch.html

書込番号:7372743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/02/11 04:38(1年以上前)

皆様が言われるように店舗で見掛けるのは、無理かと・・
私は先週ジョーシンでネット予約して、最初は納期未定でした。まぁ気長に待つつもりでしたが、昨日発送連絡ありました。今日届く予定です。
色々ネット見てましたら、昨日各店舗入荷しているような感じなので、もしかしたら、東京秋葉、大阪日本橋あたりをうろついたら、あるかも?でも大概予約で終わりの可能性が大きいかもしれませんね。

書込番号:7373394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/02/11 07:23(1年以上前)

色々教えていただいて、ありがとうございます。
実際に店頭で買うのは無理なようですネ・・・・

書込番号:7373532

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/02/11 07:41(1年以上前)

既に製造は終了していて近々モデルチェンジではないかと思います。
デュアルコア相当で処理が出来て云々。
フラッシュメモリも値段の低下が激しいので、値段据え置きで増量や容量そのままで値下げだったりもするでしょう。

書込番号:7373569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/11 10:49(1年以上前)

こちら静岡ですが、

沼津のノジマ電機で現品初めて観て触りました。

在庫も「お持ち帰りできます」で

かなりあるようでしたよ。

やはりこちらは田舎なのかな。

書込番号:7374160

ナイスクチコミ!0


mtakekawさん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/11 12:35(1年以上前)

昨日午後の段階では、クレバリー2号店で販売してました(黒モデルを購入)
僕もこのクチコミ一昨晩に見て、昨日昼過ぎに起きてから行ったクチなのですが、
PCパーツを見ているお客が2〜3人いるだけで、誰もEee PCには無関心でした。。。。
一応電話連絡してみるにもありかもしれません。

書込番号:7374602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/02/11 16:30(1年以上前)

10分くらい前にはドスパラ秋葉原中央通り店で、白黒両方ともに売ってましたよ

書込番号:7375486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/02/11 22:39(1年以上前)

11日夕方頃、新宿のビッグカメラに行ったんですけど、白、黒4台ありましたよ!!

書込番号:7377729

ナイスクチコミ!0


masao_naさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 パソコン関係いろいろ 

2008/02/11 23:15(1年以上前)

先週ですが、滋賀県の彦根のジョーシンに普通に値札がついていたので売っていたのだと思います。展示してありましたので、触ってきましたが、思っていたより快適でした。

書込番号:7377986

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/12 16:35(1年以上前)

うずまきNさん 

沼津のノジマには展示置いてあるけど在庫はないっすよ
電話して聞いてみたけど、次が春先とか言ってた

書込番号:7380619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/12 20:14(1年以上前)

Birdeagleさん
もう完売でしょうかね。
私が見たときは、「お持ち帰りできます」
の張り紙の下に持ち帰り用のが
ありましたが、、、
でも、隣の商品の間違えだったのかな。
私も疑問です。
でも本当に間違えだったらすみません。

書込番号:7381474

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/12 20:36(1年以上前)

いつ頃見ました???
この連休は在庫0でしたよ
先週の休みは有ったみたいですが・・・w

書込番号:7381571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2008/02/12 22:02(1年以上前)

今日の昼休みに長野市のケーズデンキに行ったら、現物がありました。
さわってみたら意外とサクサク動いたので、思わず買ってしまいそうになりました。
でも、私の場合はCF型のPHSでネットにつなぎたいのでスルーしましたが。
田舎には残っているのかもしれませんね。

書込番号:7382155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/14 22:28(1年以上前)

Birdeagleさん 
レス遅れました。
私が足を運んだのは日曜日ですが・・・
やはり隣りのと勘違いかもしれないですね。
申し訳ありません。

書込番号:7391538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

このパゾコンどんな感じ?

2008/02/10 03:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、価格comでトップになったこのパソコンって無性に欲しいのです。
そこで、どの程度使えるのか知りたいと思い質問しますww
1.静かですか?
2.温度上がりますか?
3.エクセル程度ならスムーズに処理できますか?
4.動画再生はどの程度できますか?(DVD再生とか)
5.ネットゲームできそうですか?(軽いのね!)
買って使っている人がいたら聞かせてくださいお願いします

書込番号:7367859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/02/10 04:07(1年以上前)

1.静かです。今まで使っていたパソコンがうるさすぎるように感じます。
普通は完全に無音なので、ファンが動き出すときになります。小さな音ですけど。
2.俺のは、あまり上がりません。今年は寒いから。放熱効果のありそうな金属が
ボディ内側に張り巡らされているので、熱は伝わると思います。
3.エクセルとかはスピード的にはあまり問題はないと思います。読み込みがないので
たいていのパソコンより快適に感じます。ほかのアプリに関しても共通のことですが……
4.動画は、youtubeもニコ動画も問題ありません。だから、DVD再生とか軽いです。
5.ファイナルファンタジーXIとかでも動かすパワーはあるそうです。モンスターハンターも。
画面とかほかの制限が問題かと。

全体的な印象としては、高性能パソコンをしのぐくらいのさくさく度です。
これは、高性能のCPUの力もあるかもしれませんが、ソリッドディスクが
大きく寄与していると思います。あと、この機種に使うメモリが大暴落して
いるので、2ギガで5千円でおつりが来る状態なので、そういうのもユーザー
は恵まれています。

書込番号:7367892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/10 11:01(1年以上前)

一番の問題はアプリを入れるHDD(本機はSSDですが)領域が殆ど無いこと。
ゲームしたりするのには不向きです。モニターの解像度も低いし。
OSの更新を全て適用すると空き領域が1G切ります。
使いこなすにはコツが要るPCですね。

書込番号:7368698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/02/10 16:04(1年以上前)

お聞きしたいのですが、このスレで申し訳ありません。

工人舎のCPU AMD&reg; Geode&#8482; -LX800 に対して
Eee PC のインテル(R) モバイルCPU はどちらが性能的に良いのでしょうか? 素人なので教えてください。

私は、リアルタイムチャートなどFXや株などのブラウザを
数個開くのですが、対応できますでしょうか?
(動いているチャートです)
お手数ですがご返答ください。

書込番号:7369943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2008/02/10 17:21(1年以上前)

賢者さん 普通のパソコンと同じですので
普通に出来ます工人舎とほぼ同じ性能で
過去のログに同じ答えがあります 少しくらいは
自分で検索することをおすすめします
Eee PC 4G-Xの欠点は容量です あまりソフトが
入れられないため ネット閲覧とメール かなり少しの
ソフトをいれて楽しむくらいとおもっていただければ
良いかと思いますよ

書込番号:7370256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/10 17:48(1年以上前)

EeePCのCPUはCeleronM900MHz(実働630MHz)で完全なモバイルCPUであるGeode LX800と比較すると高性能であるのは間違いない。(下記サイト参照)
http://ascii.jp/elem/000/000/104/104681/

ただ、株式チャートを閲覧する際重要なのは解像度。このPCの解像度は800x480であるため、かなり厳しいと思うのだが・・

書込番号:7370375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/10 18:47(1年以上前)

EeePCを購入して直ぐに売った私ですが「このパソコンどんな感じ?」て聞くなら買わない方が良いと思います(失礼な言い方ですがごめんなさい)
少なくともEeePCの長所・短所を知っていて用途を絞ってる人以外には私はおすすめしません

書込番号:7370628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件

2008/02/10 20:44(1年以上前)

プニ吉君さん、皆さん回答ありがとうございます。

プニ吉君のスレを見て質問するべきだったようです・・
50モリタポさん大変参考になりました、このPCの解像度は800x480なので非常に厳しいことが解りました。

もう少し検討させていただきます、ありがとう御座いました。

書込番号:7371200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/11 23:20(1年以上前)

皆さん、貴重な意見ありがとうございます。
今は取り合えす手軽に、いつでも何処でもパソコンが出来ればいいので安くて、
使えるノートが、欲しいかなーと思ったわけでッす。
がんがんPCは、やっぱり自作デスクトップでやるつもりです。
と言いつつ、もう少しSSDの容量が、増えるのを期待して少し考えることにします。
では、失礼します

書込番号:7378029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2008/02/12 02:23(1年以上前)

購入して約10日間になりますが、動作音(ファン等)がとても静かで気に入ってます。私は趣味でレコード鑑賞をしてますが、その時のメールチェック用に使ってます。後はコンパクトなので寝室のベットで寝っころがりながらとか、職場での仕事(エクセルとワード)用のサブ機としても使ってます。やはりネックなのは皆さんがご指摘しているようにSSDが容量が4GBしかないということでしょう?ノーマルで使うと600〜500MB程度しか容量が明かないのでA-SUSのサイトでも記事がありますが、ドライブファイルの圧縮がが必ず必要でそれで1.5GBは容量が空きます。あとアプリは全てSDHCへインストでしょうか。当然ですが各種データ類もすべてSDHCです。SDHCは16GB搭載をお勧めします。かつてはメモリやディスク容量が小さくファイルの配置などに苦労した時代がありました。その時の工夫して苦労してカスタマイズする事が楽しく感じられる方には良いパソコンだと思います。環境構築で楽しめるマシンだと思います。それが苦痛と感じるのなら通常のHDDを搭載したパソコンを買うべきだと思います。

書込番号:7378889

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
ASUS

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング