Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ITUNES7.7のインストール

2008/07/19 03:45(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:1件

このパソコンでITUNES7.7をインストールし、IPOD TUCHと同期させることは可能でしょうか?

書込番号:8096677

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/07/19 03:48(1年以上前)

出来るけど非現実的じゃね?
ファイル保管出来ないから外付けHDD持ち歩く羽目になる

書込番号:8096681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/07/19 07:06(1年以上前)

外付けHDDが必要ですね。

書込番号:8096856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/07/19 07:08(1年以上前)

そうですね。新型の901-Xで8GB SDDをHDDに換装した物なら実用になるだろうけどね。

書込番号:8096860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/19 09:30(1年以上前)

使えますよSDの16GBを入れて快適です
まあ 案ずるより産んでみてはいかが

書込番号:8097242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 ポポ.bbさん
クチコミ投稿数:12件

詳しい知識がないためトンチンカンな質問かもしれませんがお願いします。
本体のメモリーをなるべく使いたくないため
USBメモリでブラウザを持ち歩こうと思っていますがオススメは何がいいでしょうか?
operaを入れようと考えていたのですが窓の杜で
「Webページのキャッシュファイルはローカルのハードディスク上に保存する仕様となっているが、本ソフト終了時にキャッシュを自動削除するよう設定されている。」と書かれていました。
これって
使用するたびに本体のメモリーも書き換えられてるって事でいいんでしょうか?
そうなると使用回数に限りがある本体のメモリーは壊れやすくなってしまうんでしょうか?

それとも、そもそもUSBに入れるなんてめんどくさいことしないで
普通に本体にエクスプローラーなど入れて閲覧すればいいのかな?
ホームページの閲覧の他にニコニコ動画なども見る予定です。

教えて下さい。

書込番号:8089390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/17 12:43(1年以上前)

メモリーというのは何を指して言っていますでしょうか?

ストレージ容量の話でしたら一時ファイルなどの容量減らすなり格納場所を移動させたりで
好きなブラウザを使えばいいと思います。
ブラウザ自体をUSBメモリにおいても、一時ファイルなどの保存場所の設定を変えなければ意味がありません。

おすすめはRAMディスクを作ってそこに領域を取るのがいいと思います。

書込番号:8089580

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポポ.bbさん
クチコミ投稿数:12件

2008/07/18 01:52(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
その一時ファイルなどの保存場所の設定を変えるってどうすればいいんですか?
初歩的な質問ですいません
それはoperaでも可能なんでしょうか?

書込番号:8092486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/18 09:16(1年以上前)

ツール→インターネットオプション→全般タブ→"閲覧の履歴"の中の"設定"
の中でIE7の場合設定できます。

Operaの場合は使ったことがないので細かくはわからないですが、設定できると思いますよ。

書込番号:8093045

ナイスクチコミ!0


掃除郎さん
クチコミ投稿数:356件

2008/07/19 18:10(1年以上前)

U3仕様のUSBを使えば最初からブラウザソフトのファイアーフォックスやメールソフトのサンダーバードなど、マイクロソフトのものより評判のよいものが入っています。付属ソフトもMSオフィス互換のOpenOfficeがあり、ワープロ、表計算、プレゼンなどが出来ます。
これらのUSBメモリーもおそらく2千円か3千円台で購入できると思います。わざわざUSBメモリーにソフトを組み込むのは大変です、できないソフトのほうが殆どですのでU3方式のメモリーはモバイルPCには重宝です。

書込番号:8098949

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポポ.bbさん
クチコミ投稿数:12件

2008/07/22 14:13(1年以上前)

きょ〜ちゃんさん>
お返事ありがとう、時間があるときに試してみます。

掃除朗さん>
U3のことは知っていたのですが、勝手な思いこみで少し前の方式なのかなって感じていて
あまり考えていませんでした。ビスタにも使用できないみたいだったので・・・
U3って実際の所、今後の拡張性とかどうなんでしょうか?
まだまだ将来性あるのならU3も考えてみようかな

書込番号:8112326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

音声ファイルがなくなる・・・

2008/07/15 19:58(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:11件

5回に1回くらい、起動時に「音声ファイルがなくなりました」というような英語表示が出て、音が出なくなるのです。その際は再起動すれば直るのですが、みなさんはそんなことないですよね?(・_・;)

システムを再インストール(リカバリー)すれば直るかも?と思って一度やってみたのですが、効果がないようです。リカバリーすると、無線LANの設定やアプリケーション(Office)のインストールなど、全部やり直すのはかなりトホホなカンジなのでもう懲り懲りです(・_・;)

ま、再起動すればいいだけで使用に問題はないのでいいのですが、同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?

書込番号:8082391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/15 21:03(1年以上前)

同じ経験はないのですが、もしかしたらBIOSを入れなおすことで解消するかもしれません。
手順はASUSの公式ページにも載っていますのでそちらをご確認ください。

書込番号:8082674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2008/07/16 12:06(1年以上前)

> きょ〜ちゃんさん 

ありがとうございます。
近々に試させていただきます。

書込番号:8085356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/07/20 14:28(1年以上前)

> きょ〜ちゃんさん

http://support.asus.com/technicaldocuments/technicaldocuments.aspx?root=198&SLanguage=ja-jp

で、BIOSをアップグレードするのでしょうか???
ちょっと難しすぎて、よくわかりませんでした。

> 安易なアップデートはマザーボードの新たな問題を引き起こす恐れがあります!

とも、書いてありましたし・・・

書込番号:8102770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Eee PCでDVDをみるには

2008/07/14 19:20(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:3件

外付けのDVDドライバーを購入して、Eee PCでDVDを見ようとしたのですが、デコーダーが必要だとの掲示が出てしまいました。一体、どうすればよいのでしょうか(Eee PCの容量に大きな影響を与えないようなフリーのデコーダは、どこかにあるのでしょうか?)。よろしくお願いします。

書込番号:8077543

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/07/14 19:29(1年以上前)

DVDを再生するソフトを入れれば大抵はすむはずで なにをお使いですか

書込番号:8077583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/07/14 20:38(1年以上前)

>外付けのDVDドライバーを購入して、・・・
DVDドライブの間違いでしょうか?

FUJIMI-Dさんが書かれているように、DVDドライブに付属している(と思われる)視聴用のソフトを入れれば見られると思いますが。

書込番号:8077943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/14 21:23(1年以上前)

皆様、ご回答、ありがとうございます。外付けドライブの間違いでした。実は付属のCDを紛失してしまったのですが、EeePCに負担にならないようなデコーダを入手する方法はあるのでしょうか?度々で恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:8078252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (パールホワイト)の満足度5

2008/07/15 09:33(1年以上前)

購入されたDVDドライブのメーカーHPには何か情報ありませんか?
もしなければ検索して探して試してを繰り返すしかないと思います。

書込番号:8080498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/15 23:38(1年以上前)

的を得た回答、どうもありがとうございました。バッファローのサイトで探してみます。

書込番号:8083716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 奈菜美さん
クチコミ投稿数:18件

軽くて安くて、ワードとエクセル機能が欲しいのですが、何かオススメありますか? バッテリーのもちはどうでもいいです。
素人なものでアドバイスお願いします。

書込番号:8077140

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/07/14 20:18(1年以上前)

奈菜美さん  こんばんは。  安くて軽いのは下記。
Eee PC 901-X
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/asus.htm
Aspire one
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0710/acer.htm

ワードとエクセル機能に見た目も操作性も酷似格安互換ソフト、キングソフトオフィス2007では?
http://www.atmarkit.co.jp/news/200702/02/kingsoft.html
http://www.kingsoft.jp/download/office/kso/index.htm?partner=kingsoft_032

書込番号:8077817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/07/14 20:20(1年以上前)

バッテリ駆動時間がどうでもいいならコレですかね?
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=00201316884
HDD容量も多いので若葉さんにとってはEeePCとかよりは使いやすいかもです。
ただ入手困難状態なんで手に入れるのがしばらくは大変かも。
ちなみにofficeは付いていません。
ワードとかエクセルは持っているんですか?
OpenOfficeとかじゃダメですか?

書込番号:8077830

ナイスクチコミ!0


スレ主 奈菜美さん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/14 21:02(1年以上前)

ありがとうございました。エと相談しながら検討したいと思います。

書込番号:8078104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/07/14 21:28(1年以上前)

>ありがとうございました。エと相談しながら検討したいと思います。

携帯の絵文字か何かをお使いになったと思いますが、ネット上では携帯会社固有の文字や絵は表示できません。一般的な文字を使ってください。

書込番号:8078285

ナイスクチコミ!0


スレ主 奈菜美さん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/14 21:35(1年以上前)

勉強になりました。気をつけます。

書込番号:8078341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:12件

2008/07/15 03:00(1年以上前)

今更ですが・・・
携帯から見たら、エは財布でした。

書込番号:8079919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

データの書き込み

2008/07/13 18:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

先日メモリの規格について質問させていただきましたがまた質問させていただきます。汗

SDHCカードにUSBメモリーからデータをコピーしようとしたのですが、コピー中3/1が終わった程度でエラーメッセージが出て
「○○をコピーできません。パス名が長すぎます。」(○○はファイル名)
となり、コピーが終了してしまいます。

同じような症状、解決策があれば教えてください。

書込番号:8072806

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/07/13 19:04(1年以上前)

「○○をコピーできません。パス名が長すぎます」
対策も書かれていますけど?
Fileの名前の桁が多すぎるので短くする。

File単体でもコピー出来ないのか、フォルダでのコピーが駄目なのかをご確認をw

http://www-06.ibm.com/jp/domino04/lotus/support/faqs/faqs.nsf/all/721745

書込番号:8072915

ナイスクチコミ!0


凜太朗さん
クチコミ投稿数:19件

2008/07/18 11:10(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。
付属のSDカードは問題なく使えたのですが
手持ちのクラス6のSDカードだとフォーマットができなかったり
コピーが終わらなかったりしました。
ASUSに確認したら一部のロットにそういった症状が出ているそうです。
結局MBを交換してもらい今は正常に動いています。

クロックアップすれば症状が改善されるそうです。

http://www13.atwiki.jp/eeepc_fan/pages/204.html

書込番号:8093308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/07/20 13:58(1年以上前)

ファイル名を一文字とかにしてもコピーできず、ファイル単体でもフォルダごとでもコピーできませんでした。

結局昨日ASUSにメールで問い合わせしました。
返信待ちです。
もし交換などが不可能だったらクロック周波数のアップをしてみようと思います。

ちなみにクロック周波数のアップってどうやってやるんですか?

書込番号:8102664

ナイスクチコミ!0


凜太朗さん
クチコミ投稿数:19件

2008/07/24 00:15(1年以上前)

eeectlというソフトを使うと簡単にクロックアップできるそうです。
こちらのページを参考に自己責任でどうぞ。
http://tie2.dip.jp/~tie2/archives/2008/02/14_1703.php

書込番号:8119420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/07/25 17:44(1年以上前)

ファイル名に特殊記号とか変な文字じゃないですか??

ファイル名をひらがなにすると直るかも…

書込番号:8126000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
ASUS

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング