Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:2件

4G-X購入してから数ヶ月です。
電源の電池(プラグも)アイコンが出たり出なかったりして残量がすぐわからずに
困っています。

電源のプロパティの表示チェックと”アクティブでないアイコンを隠す”の所
は”常に表示”も試してみましたが出なくなってしまいます。
出なくなってしまうとシステムの復元で出ていた時に戻して設定をやり直していますが
しばらくすると一晩たつと元通り… 
リセットすると出ることがありますが、一晩たつ
と電源入れてもまた出ません…。 

よくわからないのでRAMの割り当て変えたりしてみま
したがうまくいきません。

リカバリはいろいろ設定変更したので出来れば避けたいです。

どなたか同じ症状をご存知の方改善方法を教えていただけませんでしょうか?

ちなみにアイコンやフォントのサイズも変更してあります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8070971

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/14 09:36(1年以上前)

ACを挿していたら表示されない。
ACを抜いていたら表示される。
という形とは違うのでしょうか?

書込番号:8075663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/14 21:59(1年以上前)

>ACを挿していたら表示されない。
>ACを抜いていたら表示される。
>という形とは違うのでしょうか?


ちゃんと表示されている時はAC電源の抜き差しでアイコンがプラグ表示と
電池表示が切り替わっていました。
(電源のプロパティの”常に表示”をオンにしているので充電と電池の切り替わりですが。)

電池アイコンが消えてしまうとコンセントのアイコンも表示されません…。

ちなみに今日は電池マークが出ています。
Windows Updateをオフにしてみたから表示されているのかも?
とも思いますが、見当もつきません。

書込番号:8078511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中なのですが…

2008/07/13 02:31(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 p.t.pさん
クチコミ投稿数:28件

購入するにあたって、疑問点があるので教えていただけると助かります。

こちらは初心者でも簡単に設定(無線LAN等)は行えるか?
(上記はサポートの良し悪しなんかも聞かせてもらえると助かります)

また、ドライブが搭載されていないということで、外付けを別途購入しようと思っているのですが、CD,DVDの書き込み可能なもののオススメ(メーカー、使い勝手等)があれば教えてもらいたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:8069876

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2008/07/13 03:42(1年以上前)

めっちゃ簡単でした。
昨日、娘に買った Eee PC 4G-XU (ピンク)をつなぎましたが、ほとんどネットワーク検出してパスワード入れるだけでOKでした。
Mac派で、ウィンドウマシンのネットワーク設定はほとんど初心者ですが、無線ルータさえ起動していれば、楽勝でしょう。
我が家では、無線ルータはAirMac Extremeですが、、、

書込番号:8069988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/14 09:40(1年以上前)

無線LANの設定はルータ側の問題なので、
ルータの販売会社に問い合わせることになります。

PC側の設定としては、他のPCと同じです。


光学ドライブは私は使っていませんので何がいいなどのお答えできませんが、
価格・サイズ・速度あたりのバランスで考えたらいいと思いますよ。

書込番号:8075670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ワード、エクセルが目的ですが

2008/07/12 22:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:2件

ビックカメラにてイーモバイル2年契約で、100円で売ってました。
ワード、エクセルが安価で付けられるなら即購入したいのですが、そのような方法はありますか?
私の目的は、XP環境でワードエクセルをストレスなくできればという目的が8割、ネットは2割です。
極論を言えばXPでワードエクセルできれば、安くで済むのでしたらネット機能は削ってもいいと思います。この機種以外、中古も含めて近いものがあれば教えてください。
良い案をご教示いただけますでしょうか。

書込番号:8068702

ナイスクチコミ!0


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/12 23:07(1年以上前)

主にOffice目的なら800x480という解像度はきついと思いますよ。
特にWord。

Office付きの中古品を探すのが一番価格としては安上がりでしょうね。

書込番号:8068862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/07/12 23:44(1年以上前)

848x480のエクセル画面

横画面若干広いですが(848x480)、個人的には意外にいけてる
気がします。
小さい表なら何とかなりそうです。

書込番号:8069107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/07/12 23:54(1年以上前)

価格、スペック的には良い選択とは思いますが

ワード、エクセルをバリバリやるなら小さすぎというのが一般的だと思います。

その点をスレ主さんが実物で確認して許容できるならOKかも?
って思います。

私なら
まず、XPにこだわらないで使いやすいサイズのPCを選択します。
どうしてもXPというならば、他の方のおっしゃるような中古XPかXP搭載実績のある安価なDELL、HPなどにXP入れます。

前者の方が楽ちんだと思いますよ(^_^;)

書込番号:8069176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/07/13 00:04(1年以上前)

「Eee PC 4G-X」に、ワードエクセルを入れるにはどうしたらよいのでしょうか?
「USBのCDドライブ」と「Office」を買わなければいけないのでしたら、かなり高価になってしまいますよね・・・。
やっぱり中古モバイルPC探した方がよさそうでしょうか。

書込番号:8069233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/07/13 01:06(1年以上前)

之は駄目かな。
OpenOffice.org フリーソフトで Microsoft との互換性も歌ってます。
http://ja.openoffice.org/

書込番号:8069582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (パールホワイト)の満足度5

2008/07/14 09:33(1年以上前)

他のPCから光学ディスクドライブを共有してインストールすることができるので、
USBのCDドライブは必須ではありません。

Officeは別途必要となりますが、
厳密に実用的互換性は低いものでよければ、OpenOfficeなどが無料であります。

ただし、他の人がいっているように、解像度がネックになると思います。


ちなみに100円で買ったとしても、イーモバイルの最低月額2900円が24ヶ月続きます。
ネットがいらないというのであれば、間違いなく損しますよ。

書込番号:8075653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネット麻雀とラジオ

2008/07/12 14:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 ぺらんさん
クチコミ投稿数:1件

パソコン初心者なので教えてもらいたいのですが
このPCでゲームチューのネット麻雀と
音泉のネットラジオの視聴はできますか?

書込番号:8066290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件

2008/07/12 23:34(1年以上前)

インターネット契約していれば可能ですが、重さは勘弁してください。値段で決めないほうがいいのでは?ww

書込番号:8069032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外部モニターに接続(切替)できない

2008/07/12 10:35(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 oppochanさん
クチコミ投稿数:81件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

Eee PCでプレゼンをしようとしたら、外部モニターへの切替が機能せず、切替が出来ませんでした。 かなり本体をチューニングしているので原因が分かりません。再インストールをしないで直す方法を教えてください。

書込番号:8065388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/12 13:59(1年以上前)

どれくらいチューニングしているのか
書かなければ
回答もつきようがないです。

自分で行ったことを整理しながら
掲示板に載せてみましょう。

書込番号:8066130

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/07/12 15:27(1年以上前)

こんにちは、おこまりですね。

こちらの機種の特有のことなのかもしれませんので、何ともいえませんが。起動時に常駐するソフトの一つが、ファンクションキー+F*で外部モニターに出力する機能を持たせていたのではないでしょうか?

一度起動時に常駐するソフトを、常駐させてはどうでしょう?
もし、常駐するソフトが分からないようであれば、この機種を使っている方にお願いして、常駐するソフトを列挙してもらいましょう。

書込番号:8066439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:4件

EeePCのSD/HCカードを16GBに交換し、HGSTのドライバを変更する手順でHDDとして認識させることができました。
ところが、ソフト(ヤフーメッセ、Office2003、ファイルメーカーなど)をインストールしようとすると 後者2つではエラーがでて「このディレクトリへのアクセス権があるかどうか確認してください」となり、インストールができません。ヤフーメッセではやたら時間がかかって、最後はフリーズ状態です。これはどうなってるのでしょうか?

書込番号:8055494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2008/07/10 12:53(1年以上前)

症状をお聞きしたところ、
私のマシンの症状とちょっと似ているので、私のケースを以下、ご参考まで。

私は1週間ほど前にEeePC(水色)を購入。
付属の4GBのSDHCカードは問題なく読み書き可能。
手持ちの16GBのSDHCカードは全て、読み書きがものすごく遅く(例えば、2分で終わる処理が2時間かかったり)、時々、書き込み遅延エラーにより処理が停止したり、「ファイル名が長すぎます・・・」という類のエラーが出たり、ということで使い物にならず。
メモリカードの相性問題を疑い、手持ちのものとは異なるメーカーの16GBのSDHCカードを購入。やはり同じ問題が発生。

そこで、販売店に持ち込み、購入したマシンでは上記問題が発生するが、店頭の展示機では発生しないことが確認され、メモリ側の問題でないことが明らかとなり、初期不良ということで新品未開封のものと交換してもらいました。
しかしながら、新マシンでも同様の問題が発生。再び販売店に持ち込んで、もう1台、新しいものを開いて店頭で試してもらいましたが、3台目も同じ症状が発生。店員さんが「どれも不良品ですが、どれを持って帰りますか?」というなんとも痛々しい質問をしてくれたので、「では一番新しいのを・・・」と3台目を持ち帰りました。

ASUSのサポセンに問い合わせたところ、ASUSの検証用のマシンでも同じ現象が発生し、台湾本社に問い合わせをしているが、現在のところ回答が得られていない、とのこと。
ただし、個体差があり、修理に出してもらえば基板交換+テストをして返送し、それで問題なく動いている人もいるので、そうして下さい、とのことでした。

その後、ウェブで検索していると、「EeePCのSDドライブには必要な電圧が供給されていないケースがあり、クロックアップをすると改善する場合がある」という記載があり、eeectlにてクロックアップをしてみると見事に問題が解消。

テスト用に8GBのSDHCも購入してみたところ、
クロックアップすれば16GBまで問題なく動作。
クロックアップしないと4GB以下は問題なく動作(2GB、512MBなどもOK)、8GBは動作が不安定、16GBは常に遅いかエラー発生。

なお、USBカードリーダで読み書きすれば、16GBでも問題なく読み書きできます。

上記から、私の購入したマシンはほぼ間違いなく、SDドライブの電圧不足で8GB以上の容量のSDHCカードの読み書きに支障が出ているものと思われます。

ためしに、eeectlをインストールしてみては如何でしょうか?

ちなみに、私はWindows XP自体をSDHCメモリから起動したかったのですが、クロックアップした状態で起動するようにBIOSをいじる勇気がないので、USBメモリから起動してしばらく使うことにしました。

なお、SDHCカードはあまり読み書き(特に書き込み)が速くなく(内蔵のSSDが読み書きがともに30MB/S程度なのに対し、速いものでも読み込み20MB/S、書き込み12MB/S程度、以上、CrystalDiskMarkのsequential read/writeの結果)、USBメモリの方が速いものがあります。

8GB以上の容量のUSBメモリでは、CFDのCUFD-H8Gが9,000〜10,000円しますが、読み書きともに速いです(読み込み28MB/S、書き込み20MB/S程度、同じくCrystalDiskMarkのsequential read/writeの結果)。
(おそらく現在最速のものはバッファローのRUF2-RSシリーズだと思いますが、16GBのものを購入するとEeePC本体が買えてしまう値段がします。)

というわけで、今は本体側面にUSBメモリがぴたっと付くようにUSBメモリのアダプタを自作して、それにCUFD-H8Gを差して使っています。結構快適ですよ〜。

本題からそれたことも書いてしまいましたが、
以上、ご参考まで。

書込番号:8056460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2008/07/14 17:23(1年以上前)

SDHCのHDD化はするべきですよね。
わんころちゃんさん同様かと思いますが、eeectlをインストールお勧めします。

理由としては固体差があり、SDHCへの電圧不足が生じているようです。
そのため読み取り・書き込み不良などが生じていると思われます。

eeectlを導入することで省エネ電圧モードから通常電圧モードとなり、
動作が驚くほど安定しました。

詳しい設定方法などは tie2's labo. さんを参照されるとよいと思いますよ。

書込番号:8077078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/14 19:24(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

ご指摘の通り、クロックアップしたら嘘のようにインストールできました。

動画もぎこちなかった動きがクロックアップしたら、スムースに再生でき、
ほんとにほっとしました。

親切にありがとうございました。

書込番号:8077560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
ASUS

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング