Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

hal.dll.が見つからない・・・

2008/07/09 22:19(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 f390さん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

さっきからずっと、このようなエラーが起こって起動できません。

次のファイルが存在しないか壊れているため、Windowsを起動できませんでした:
<Windows root>\sistem32\hal.dll.
上記のファイルをインストールし直してください。


というエラーが出ます。これはもうリカバリーをするしか手段はないのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:8053897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/07/09 22:23(1年以上前)

http://support.microsoft.com/kb/882178/ja
を見てください

書込番号:8053934

ナイスクチコミ!0


スレ主 f390さん
クチコミ投稿数:17件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/09 23:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。


一通り目を通してみましたが、このパソコンはもともとXPがインストールされていたので、Windows XP のインストール用起動ディスクを入手しないといけないようです。さらにフロッピーディスク6枚と外付けフロッピーディスクドライブが必要みたいです。

やはり、かなりの手順を踏まないといけないようなので、この方法は諦めて、リカバリーをしようと思っています。リカバリーをしてもこのエラーは直りますでしょうか。

書込番号:8054266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/07/09 23:39(1年以上前)

リカバリーインストールすれば工場出荷時と同じになりますから正常になります。

ただこのような現象になったのは何かプログラムをインストールしたのでしょうか?
1.そのプログラムを削除して新しくインストールする。
2.後はシステムの復元で元に戻す方法もありますが。
以上を試してからの方が良いと思います。

書込番号:8054504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/07/10 01:39(1年以上前)

f390さん  こんにちは。

この製品も持っていないので、詳しくはわかりませんが、XPのメディア媒体(OEMでも製品版でも可能かも?)が手元にあるのなら、回復コンソール辺りで何とかなりそうな気はします。
http://support.microsoft.com/kb/880636/ja

書込番号:8055096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2008/07/10 02:15(1年以上前)

USB接続のDVDなりCDドライブを持っていればいいのですが・・・

書込番号:8055175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/07/10 02:24(1年以上前)

ディロングさん  こんにちは。

そうですね。
ただ単純に、とりあえずリカバリーをされるにも、外付けのDVDドライブか、ネットワークドライブが必要かなあ?と思ったりしましたので・・・。

書込番号:8055192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部モニター接続の場合

2008/07/09 19:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:114件

このPCの解像度は800×480だったと思いますが外部モニターと接続した場合も800×480がMAXとなってしまうのでしょうか?
モニターは1280×1024までは対応しています。
ご教授願いたく。

書込番号:8053021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/07/09 19:49(1年以上前)

外部ディスプレイ出力:最大1,280×1,024ドット
http://www.asus.co.jp/products.aspx?modelmenu=2&model=1907&l1=24&l2=0&l3=0&l4=0

書込番号:8053056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

officeについて

2008/07/09 15:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:3件

質問お願いします。
現在、大学生でノートPCが必要になって
色々と電気屋で見た結果このEeePCが
一番良いと思ったのですが、一番使うであろう
officeが入っていません。

そこでopen officeを入れて使おうかと思うの
ですが、レポートや表計算などを書くのに
open officeでも大丈夫なのでしょうか?
それとも元々officeの入っているPCを
買ったほうが良いでしょうか?
回答よろしくお願いします。

またEeePCは画面が小さいので見にくいなどの
部分では承知しているので、open officeの
機能的な面で教えていただけたら幸いです。

書込番号:8052288

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/09 17:21(1年以上前)

このパソコンは持っていません。

普通のオフィスでもオープンオフィスでも
このパソコンには不向きだと思います。

「一番使うオフィス」
と本人が言っているので
文書作成とか表計算とかするのだと思います。

別のパソコンをオススメします。

書込番号:8052551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/07/09 19:44(1年以上前)

大学の学部や専門学校で、それぞれMS OfficeやOpen Officeを用いてコンピュータリテラシー教育を行っていますが、大きな違いはないと考えています。
学部レベルのレポートや卒論作成には、どちらを選んでも同じように使えます。マイクロソフト製のデータベース・サーバに接続してデータマイニングを行ったり、VBAでプログラムを書くのであれば、Excelの方を選ぶべきでしょうが、そのような使い方はかなり専門的なものですから、一般のユーザであれば、OpenOfficeでストレスを感じることはないのではないでしょうか。
OpenOfficeで表計算やワープロの基本的な使い方を習得してから、MS Officeに移行してもOffice 2003以前のバージョンであれば、違和感なく乗り換えができます。Office 2007でも多少の調整的な学習で移行が可能です。
EeePC 4GでOpenOfficeを試してみましたが、画面の解像度が800x480ピクセルと狭いので、Office系ソフトのように1024x768ピクセル以上を前提条件としているソフトをこのPCで常用することは現実的ではありませんでした。
ネットPCの低価格は非常にに魅力がありますから、4Gではなくより解像度が高く普通のPCのように使えそうな900かMSI WindNoteBookなどを選ばれていかがでしょうか。

書込番号:8053039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/10 00:01(1年以上前)

大空太陽さん、ピーまめさん
回答ありがとうございます。

あまりofficeに向いてないとのご意見だったので、まだ考えてみます。

>ネットPCの低価格は非常にに魅力がありますから、4Gではなくより解像度が高く普通のPCのように使えそうな900かMSI WindNoteBookなどを選ばれていかがでしょうか。

MSI windも良いと思ったのですが、大変人気で入手困難との情報を聞きました。
1ヶ月後にはノートPCが必要なので、それまでに手に入るようならMSI wind
でも良いと思っています。
あと900というPCを知らないのですが、どこのメーカーのPCですか?

書込番号:8054632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/07/10 01:09(1年以上前)

EeePC 900で700と同様にASUS製です。今回発売されるのは901のほうでした。
今週末に販売されそうです。http://project-r.org/cgi-bin/diarypro/diary.cgi
明日でもまだ予約できるかもしれません。901も直ぐに完売となるでしょう。

書込番号:8054998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/10 20:44(1年以上前)

またまた回答ありがとうございます。

901を見た所、4G-Xより画面が大きく
バッテリーも長持ちするので良いな
と思い、近くの電気屋に問い合わせて
みたところ、予約できましたので予約
いたしました。

ありがとうございました。

書込番号:8058102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBポートとLANポート

2008/07/09 05:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:9件

お世話様です。
このパソコンにはUSBポートとLANポートはついていますか?
なかなか現物を見ることができないので。。。
よろしくお願いします。

書込番号:8050861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2008/07/09 06:06(1年以上前)

どちらもついています。

書込番号:8050891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/09 09:26(1年以上前)

http://eeepc.asus.com/jp/product.htm

スペック表に書いてありますよ。

書込番号:8051273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AUTOCAD

2008/07/08 20:07(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:241件

この機種でAUTOCAD2008LTとかは使えますか?

書込番号:8048723

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/07/08 20:18(1年以上前)

まくやんさん、こんにちは。

無理以前の話だと思いますが…

書込番号:8048773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2008/07/08 20:19(1年以上前)

なるほど^^;どうやっても無理ということですな^^;

書込番号:8048779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/08 22:33(1年以上前)

JW_CADならなんとかなりそうな気もしますが・・
速度面でもツールバー、ダイアログボックス等のシンプルさの面でも・・
いずれにしても800x480というLCDで画像処理やりたいですか?(^^;;

書込番号:8049587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 海外でも使えますか?

2008/07/08 19:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:4件

この製品は海外でも問題なくつかえますか?

ワーキングホリデーに行くので、安くて持ち運び便利なのを。。と探しています。
ネット検索やメールやメッセンジャーやブログアップやi-podなどの使用目的なんですが。。どうでしょう?
あまりPC詳しくなくて、今も↑それぐらいやりこなすのがせいいっぱいです。。
今現在は、富士通ノートFMVです。
よろしくお願いします。

書込番号:8048648

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/07/08 20:09(1年以上前)

>i-podなどの使用目的なんですが

PCの中に手持ちの曲入らなくね?
メールとかネット、メッセ程度ならコレで十分だけどiPod管理までってなるとちと力不足
充電程度とかなら別に問題ないけど曲管理まで含めるつもりなら普通のモバイルPC系にしたほうが良いと思う
さすがにワーホリじゃ動き回るだろうから15インチノートは薦めづらいw

書込番号:8048731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/08 20:13(1年以上前)

大きさにもよりますいけど、現在もっているFMVノートを持っていったほうがいいと思いますよ。

例に出されたことは大体できると思いますが、
iPodのデータをPCに格納するつもりでしたらおそらくストレージ容量が足りないでしょう。

また、PCに詳しくない場合、容量不足などの少しのトラブルでも解決が困難ではないでしょうか?
少なくとも日本で使いこなせるようになってからがいいと思います。

海外での使用自体は他のPCと同様問題ありません。


もしまだ出発まで時間があるのでしたら、
そろそろ発売されると言われている新機種などを待つのもありかもしれません。
ただ、まだ未定ですけどね・・・

書込番号:8048748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/08 20:27(1年以上前)

Birdeagle さん,きょ〜ちゃん さん

ありがとうございます。

今、使っているのは家族用なので・・。自分用にほしくて。。お薦めありますか?

あっ、なぜか私の顔アイコンメンズになってた。。ので、切り替えました。

書込番号:8048820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:1件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/07/08 20:40(1年以上前)

工人舎のPCはどうでしょう?

比較的安くて用途にあっていると思いますよ。

書込番号:8048876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/08 21:05(1年以上前)

きょ〜ちゃんさん

ありがとうございます。

工人舎だとi-podも問題ないんですかぁ〜。。
なるほど・・。
値段もお手頃なので、近くの店頭で試してみます。

書込番号:8049033

ナイスクチコミ!0


ELTON3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/08 21:19(1年以上前)

海外に長期滞在する場合は故障時のサービスを考慮して全世界展開しているメーカーの製品を選定するという考え方もあります。
ASUSはオーストラリア等でも販売しているので安心です。
発表されたばかりのEee PC 901も選択肢に入れたらどうでしょう。

書込番号:8049116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/08 21:34(1年以上前)

ELTON3 さん

新たな情報、ありがとうございます。

私が行くのは、カナダなんです。
今もいろいろ見てたら悩んできました。。
iphoneも考えてはいるんですが、だったら現地での購入かなぁ〜と。。

>発表されたばかりのEee PC 901も選択肢に入れたらどうでしょう。

発売されたんですか?!

書込番号:8049205

ナイスクチコミ!0


ELTON3さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:17件

2008/07/08 22:04(1年以上前)

2つ下のスレッドにASUS台湾からの公式発表とK'sが59800円で予約受付を開始したとの情報が書き込まれています。

カナダの某銀行は口座開設者にEee PC 2Gを配っているとのこと。
http://japanese.engadget.com/2008/05/02/eee-pc-rbc/
カナダでもサポートは大丈夫でしょう。

昔、私の海外出張時の仕事は本来業務が半分、駐在員のパソコンの修理とメンテが半分。
海外でトラブルと皆さんお手上げ!! 大歓迎??されました。

書込番号:8049390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/07/08 22:12(1年以上前)

>カナダでもサポートは大丈夫でしょう。

EeePCに限っては修理は発売国のみの対応になります。

http://eeepc.asus.com/jp/faq.htm#faq6

また、その杉下に書いてありますが、国内で修理に出す場合も送り返す送料はユーザー持ちです。

ご注意ください。

書込番号:8049442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/07/08 22:30(1年以上前)

>また、その杉下に書いてありますが、

すいません、

また、そのすぐ下に書いてありますが、

の間違いです。

書込番号:8049560

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
ASUS

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング