Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

学校用として使いたいのですが。。。

2008/02/20 15:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:19件

購入を考えています。
安いですし・・・

で、質問なんですが
4GBという少ないメモリーで
Microsoft Wordとか、Excelとか使えますか?
学校のレポートを書くときに必要なんですが。

もし、使っていたらWordのバージョンを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:7420850

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/20 16:21(1年以上前)

word2003

Excel2003

画像はEeePC出のものではなく擬似的に同じサイズにして見ました。
ツールバーなど無くせばもう少し有効スペースが増えると思う。
これは本当にEeePCにインストールしてる人に画像アップしていただいたほうが間違いないですね。
参考程度に思って下さい。

同じ質問が多くありますがインストールは可能です。
どのバージョンでも問題ないと思うけど

どの程度のレポートを書くか分かりませんが
画面サイズとキーピッチだけは店頭で確認しておいた方が良いです。
その他は問題ないと思いますよ。

書込番号:7420948

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/20 16:26(1年以上前)

頑張ればできるんじゃない?
内蔵4Gっていっても実際使えるのは800MB程度だけどね

書込番号:7420977

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/02/20 16:51(1年以上前)

バッテリーが持たなくてもいいなら中古のノートを買った方がいいとは
思うますけどね〜

書込番号:7421048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/20 19:47(1年以上前)

>>ocmagicさん

画像ありがとうございます。
とても参考になりました。
ちょっと狭いという印象です。

あとは実際店に行ってキーボードなど試してみます。

>>Brideagleさん

返信ありがとうございます。
わたしはあまりパソコンのこと詳しくないので、
もしよければ「実際800MB」の意味を教えてください。
よろしくおねがいします。

>>香坂さん

いいアイデアありがとうございます。
でも、学校にも持って行って使いたいので
バッテリーは長持ちしてほしいです。

書込番号:7421735

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/20 22:55(1年以上前)

>もしよければ「実際800MB」の意味を教えてください。

意味って・・・・
XP入れたら内蔵メモリは1G切るよ・・・

データはSDに入れれば良いとしても、完全にネット、Office専用PCになるよ

書込番号:7422885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/20 23:10(1年以上前)

>>Birdeagleさん

返信ありがとうございます。
XP入れるとそんなにとるんですか・・・

参考にさせてもらいます。
ありがとうございます。

書込番号:7423005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/02/21 00:17(1年以上前)

私はこのPCは単なるインターネット端末やワープロとして利用するならば価格的にも安いですし、良い選択だと思いますよ(・ω・)/ ASUSも信用できますし。。。

文書レポートが数十MBになるようなら特殊だと思いますし、モバイルワープロとしては良い選択だと思います。

書込番号:7423507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/23 16:23(1年以上前)

本体に最初から4GのSDカードがついてきていますので、これにソフトをインストールすれば、本体のドライブはほとんど変化ありませんよ!私は、オフイスのプロフェッショナルをフルで、インストールして、パワーポイントを会議のプレゼンで使っています。データーは、USBメモリーで持ち歩いていますがまったく快適に動作してますよ!

書込番号:7435255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

CD-ROMのドライバーのインストール

2008/02/21 21:51(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 tmktさん
クチコミ投稿数:76件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

質問ですがEeePCに市販のマウス等周辺機器のドライバーで、CD-ROMに書き込まれているものがありますが、EeePCには
ドライブがついていないのでこのままではインストールできません、しかもドライブを買う予算がないのです

どうにかしてインストールすることはできますか?
ちなみに今ある機械は

FMV DVDスーパーマルチドライブがあるが内臓、現在保障期間中
   又USBがひとつだけ空いてるIEEE1394もひとつ
USBメモリー 1G
SDカード 512M
キーボード等

書込番号:7427226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/02/21 21:56(1年以上前)

USBメモリでインストールすれば。

書込番号:7427253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/02/21 21:59(1年以上前)

親機「FMV」にドライバCDをセット。
マイコンピュータ→DVDドライブを開いて全てのファイルをUSBメモリにコピー。
USBメモリを4G-Xに刺さして、セットアップをクリック。


書込番号:7427268

ナイスクチコミ!1


galantyさん
クチコミ投稿数:690件

2008/02/21 22:13(1年以上前)

ネットワーク経由では出来ないの?

書込番号:7427342

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/02/21 22:17(1年以上前)

DVDドライブ自体を共有するのが一番楽でしょうね。

書込番号:7427364

ナイスクチコミ!1


arkoujiさん
クチコミ投稿数:46件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/02/22 01:10(1年以上前)

Eee PCにCD-ROMからソフトをインストールするときに使った手として二つあります。
(1)別マシンの光学ドライブを共有する
(2)CloneCDでROMイメージファイルを作り、DAEMON Tool Liteを使って
   イメージファイルをマウントする
(2)はCD-ROMイメージファイルを作る必要があるので、CloneCDのようなソフトが別途必要なことと、DAEMON Toolをダウンロードしてインストールしなくてはいけないなど、いろいろと面倒です。しかもDAEMON Toolをインストールすると、スパイウェアが入ってくることがある(後でアンインストールできますが)など、初心者向きではありません。(1)が現実的でしょう。
 ただ起動にCD-ROMが必要なソフトだと毎回共有設定をすることになるので、(2)の方法をとるか、USBのDVDドライブをつけなくてはいけなくなります。

書込番号:7428404

ナイスクチコミ!2


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/22 07:43(1年以上前)

メーカーホームページからドライバはダウンロード出来ませんか?

書込番号:7428855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2008/02/22 09:55(1年以上前)

マウス等周辺機器のドライバーなら、難しく考えずCDからUSBメモリにコピーするだけで良いと思います。
ちなみにコピー時は、フォルダオプションで「すべてのファイルとフォルダを表示」に変更して下さい。
これやらないとシステムファイルとかがコピーされない可能性がありますので。

書込番号:7429142

ナイスクチコミ!2


スレ主 tmktさん
クチコミ投稿数:76件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/02/22 17:30(1年以上前)

やっぱりUSBにコピーするのよいですか
個人使用ですが著作権等に触れるかどうか心配で質問しました

書込番号:7430567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2008/02/22 19:45(1年以上前)

周辺機器のドライバはその周辺機器を持ってないと使えない訳で、あまり気にしなくても良いと思います。
たいがいネットからDLも出来るので、USBにコピーしても何も問題ないでしょう。

書込番号:7431040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

無線LANがおかしい

2008/02/14 06:45(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:382件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 桜の花びら.net 

9日に購入したのですが(ホワイトモデル)
次の日くらいから無線LANが遅いのです。

といえど、最初から遅いわけではなく、長時間接続したり、ディスプレイの開口を鈍角まで持っていったりすると、無線LANの速度が非常に遅くなります。
再起動して直る場合もあれば、直らない場合もあります。

まさかとは思いますが初期不良でしょうか?
購入後に行ったことは、メモリ(BUFFALO製 1GB)の増設と
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/
を参考に軽量化したくらいです。
インストールしているソフトはFirefox IE7 AVGくらいです。
WindowsUpdateは一通り当てています。

無線LANのドライバは2007年5月2日付けのものになっております。
リカバリ等してみましたが状況は変わりません。

わかる方お願いします。

書込番号:7388784

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/14 08:53(1年以上前)

>再起動して直る場合もあれば、直らない場合もあります。

どのような状態で無線LANが遅くなると判断していますか?
電波の受信状態が悪くなったとか何かで確認していますか?
長時間と言うのはどの程度?

リカバリ等して変らないのであればハードの問題かもしれませんが

書込番号:7388968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 桜の花びら.net 

2008/02/14 12:44(1年以上前)

返答ありがとうございます。

> どのような状態で無線LANが遅くなると判断していますか?
上に書いたとおり、長時間起動させたとき・その場合ディスプレイの開口角が鈍角のときです。

> 電波の受信状態が悪くなったとか何かで確認していますか?
いつも電波強度が非常に強い場所で行っていますし、TPOに関係なしにどこでも上記条件で起こります。
起こるときはルーターの真横でも起こります。
他3台のPCを使っていますが、同じ場所で同じようになったことはありません。

> 長時間と言うのはどの程度?
早いときは2時間程度で出るときもあります。でないときは4時間位でおきるときもあります。
概ね3時間ですが。

書込番号:7389561

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/14 13:39(1年以上前)

>長時間起動させたとき・その場合ディスプレイの開口角が鈍角のときです。

聞き方が悪かったですね、遅いと言うのはダウンロードが遅くなるとかネットの表示が遅くなるとか、スピードテストで遅くなるとか、どのような状態?で遅いと感じたのかな・・・とお思い。

EeePCのタスクトレイで電波状態が確認できますよね?

書込番号:7389753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 桜の花びら.net 

2008/02/14 14:28(1年以上前)

> 聞き方が悪かったですね、遅いと言うのはダウンロードが遅くなるとかネットの表示が遅くなるとか、スピードテストで遅くなるとか、どのような状態?で遅いと感じたのかな・・・とお思い。
ネットワークを利用する作業全体です。
IEもFirefoxも2ちゃんねるブラウザも全部。

その内容だとP2P等による制限を考えられていると思われますが、同時使用しているメインPC(有線LAN)では正常に通信できますし、40Mbps近い数値が出ているのでそれは無いと思います。

> EeePCのタスクトレイで電波状態が確認できますよね?
試した場所は非常に強い・強いがほとんどです。
試しに弱や非常に弱い所も行ってみましたが、それでも遅いときは遅かったです。

書込番号:7389896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/14 20:54(1年以上前)

EeePCの無線LANアダプタを疑っているのなら、インターネットに出てくところなどルータのWANから先は関係ないのでは?とりあえず、PCのNICとルータのLAN側の口との通信が対象のはず。

とりあえずルータとの通信速度は概算であればPINGでも調べられます(/Lオプションを利用)。PING以外が通信しててネットが重いときもPINGの応答時間は遅くなるので純粋なアダプタの速度なんかはわからないけど、、、
(言いたいことは、バックグランドで通信するマルウェアとかがいた場合結局通信速度が遅いという結果が出てしまうと言うこと)

パケットモニタするほうがベターだけど、とりあえずは接続の状態画面でもパケット送受信量だけなら見れるので無駄にガツガツ増加してないかくらいは確認できます。

あと、有線LANで長時間使った場合は本当に問題がないのかとかも見てみては?
ウイルス対策ソフト、パーソナルファイアウォール、その他常駐ソフトとかも疑ってもいいかも。ビットトレントみたいのとかP2Pとか怪しいのも使ってたら疑わないと。
今のところ「ネットを使うアプリが重い」という症状であり、無線LANが遅いと特定できる情報は出ていないような気もする。とりあえず簡単なところから消去したほうがよいかも。

気になるのは「ディスプレイをがっつり開いたときに」というのと「3時間たつと」という2つが原因として挙げられており、その片方だけの状態のときにどうなのかが書いてないこと。

書込番号:7391014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/14 21:14(1年以上前)

あ、付属のDVDからリカバリした直後や、再起動直後にも遅くなるって書いてありましたね。失礼しました。

ちなみにルータはどこのなんてやつ?聞いても多分原因推測できないとは思うけど念のため。無線が原因である場合は、プロトコルとかセキュリティとかの情報も必要かな。うーん。。。

書込番号:7391105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 桜の花びら.net 

2008/02/14 21:20(1年以上前)

> とりあえずルータとの通信速度は概算であればPINGでも調べられます…
とりあえず、タスクバーの通知領域のアイコンを見たら、クリックして(通信発生?)から数秒してから通信しているような感じで、常に出ているという感じではないです。

マルウェアについても、リカバリした直後でもなる時はなるし、ローカルのAVGも、ネットワーク上のF-SECURE オンラインスキャンでも発見されませんでした。
ウイルス以外のスパイウェアなどは調べてませんが。

> あと、有線LANで長時間使った場合は本当に問題がないのかとかも見てみては?
一回無線がおかしくなったときに有線で接続したが問題は無かった。
しかし、今は無線側でもおきてないので今度起きたらもう一度やってみます。

> 気になるのは「ディスプレイをがっつり開いたときに」というのと「3時間たつと」という2つが原因…。
ディスプレイをがっつり開いただけでは発生しません。
ディスプレイをガッツリ開いていて3時間前後起動させておくと発生します。
ディスプレイをがっつり開かないで3時間はまだやってません。
ただ、3時間たって画面を閉じかける(ガッツリ開かない)場合は速度は元に戻ります。

また、上の条件がそろっていても全く起きない場合もあります…。
無線LANのアンテナケーブルが切れかけているのでしょうか…?

書込番号:7391138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 桜の花びら.net 

2008/02/14 21:23(1年以上前)

うはw書いてる間に新たな投稿が
> ちなみにルータはどこのなんてやつ?聞いても多分原因推測できないとは思うけど念のため。無線が原因である場合は、プロトコルとかセキュリティとかの情報も必要かな。うーん。。。
なんだっけこれ?ちょっとまってて
BUFFALO WBR-G54Lです。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wbr-g54l_p/index.html

一応ルーターは大丈夫だと思うけど、SA1F00Aでも30分おきくらいに切断される現象が起きてたから、もしかするとこいつが原因かな?

書込番号:7391156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/15 08:26(1年以上前)

そのルータ、有線だと速いのに無線だけ遅いってのが口コミにありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00774010539/#3802095

同じような状況なのかはわからないけど、出荷台数もそれほど多くないみたいだし、もしかしたらルータ側の問題かも。

あと、802.11Gでつないでると思ったら実は11Bに切り替わってたとかいうのはないかな?(ないか)
プロトコルごとに異なるSSIDで同時に通信受けれるようなルータの場合(該当ルータがどうかは調べてません。自分が前に使ってたプラネックスのはそういう仕様でした)、最初は11Gで通信してて、そっちが切断されると次点の11Bに切り替わる、なんてこともあるかも。

書込番号:7392994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:382件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5 桜の花びら.net 

2008/02/22 15:04(1年以上前)

返事が遅くなりました。
いろいろ試した結果、どうも相性くさいです。
SA1Fでも少々不具合があったので、もしかしたらルーター(無線)の故障かな?

来月無線ルーター変えてみます。

書込番号:7430079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シグマリオンVとの使用感の違い

2008/02/22 10:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 toyoccinoさん
クチコミ投稿数:67件

現在、仕事用でシグマリオンVを使っています。

使用目的は、スケジュール管理、エクセルもどきでエクセルデータを確認するという感じです。

EeePCは本当のWINDOWSということで非常に注目していますが、キーボードやディスプレイの使用感はシグマリオンVと比べてどんな感じですか?

CEと比べるとXPのほうが重たいので起動速度、アプリのもっさり感等ちょっと心配になってしまいます。

エクセルを普通に使えることを考えると自分にとって価値は十分にあるのですが、田舎に住んでいるため現物を触ることができなくて悩んでる状況です。

どなかかご教授お願いします。


書込番号:7429230

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 toyoccinoさん
クチコミ投稿数:67件

2008/02/22 10:46(1年以上前)

すいません、ちょと前にシグUで似たような質問ありました。
ハンドベルドPCと言い方をしらなかったものでタイトルだけで重複チェックしていました。

このスレは返信不要です。
申し訳ありません。

書込番号:7429289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

クチコミ投稿数:8件

購入を検討中です

皆さん教えてください!

題名にも綴りましたが、
ワード・エクセル・ウイルス対策ソフト、この3つを突っ込んでも問題無く、快適に動作しますでしょうか?

4ギガで収める事が出来ないのはなんとなく想像出来ます。

付属のSDカードを利用して、この3つを上手く動かすことは出来ないんでしょうか?

書込番号:7414711

ナイスクチコミ!0


返信する
ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/19 10:22(1年以上前)

SDカードをDドライブとしてオフィス関連ウイルス対策ソフトをインストールすることは可能です。
問題なく「快適に動く」と思います。
ただ「快適に使える」と言うことは別問題です。
画面サイズが小さいのと解像度が800×480なので
これは店頭で確認したほうが良いですが、店頭のEeePCにはオフィス関連は入ってません。

書込番号:7414741

ナイスクチコミ!0


kiwamukさん
クチコミ投稿数:1件

2008/02/19 14:51(1年以上前)

Cドライブを圧縮して、バックアップ領域を最小にした状態で、オフィスpro最小(ワード、エクセルのみ)、ライティングソフト、DVD再生ソフト、ウイルスバスター、ワンセグチューナーのユーティリティソフト、バッファローの無線LANユーティリティーソフトを入れた状態で1.1GBまだ余裕がありますよ。DドライブのSDカードはまだ使用していません。SSDなのでさくさく動いています。動画とかもちゃんと見れてますよ。画面が小さいのでインターネットは見にくいですが。

書込番号:7415611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2008/02/19 20:20(1年以上前)

どれだけ使える? 5万円ノート「Eee PC」の実力はいかほど?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080205/1006816/

書込番号:7416770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:14件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/02/19 20:43(1年以上前)

メーカの(自称)社員の皆様、今さらネガキャンやっても手遅れなのでは……
そういう記事です。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080215/147304/?P=1

書込番号:7416910

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/19 21:13(1年以上前)

>メーカの(自称)社員の皆様、今さらネガキャンやっても手遅れなのでは……

何が言いたいかも不明で、まったくこのスレに関係ないね(笑

とりあえずワードもエクセルも入ります。
キーピッチや画面サイズを店頭でご確認ください。
動作は問題ないですよ。

書込番号:7417087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/20 09:54(1年以上前)

返信 ありがとうございます。とても参考になります!

ワード エクセルを、圧縮した本体スラッシュメモリーにインストールした場合、
どれくらいの容量が余りますでしょうか?

それと

付属の4ギガカードではなく、16ギガのカードをさした場合、どのような可能性が生まれますでしょうか?

ウイルス対策ソフトだけを入れた場合、16ギガカードですと、どれくらい余りますでしょうか・・・

素人の質問ですいません・・・

今 予約したとして、いつごろ手に出来るかなー?
結構 人気あるみたいですねー

書込番号:7419698

ナイスクチコミ!0


ocmagicさん
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:10件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/02/20 12:52(1年以上前)

kiwamukさんの書き込みに1.1Gとありあす。

>付属の4ギガカードではなく、16ギガのカードをさした場合、どのような可能性が生まれますでしょうか?

可能性?とはどういう意味か分からないが容量が増えるだけです。
ウイルスソフトを入れても気にするほどかわりっません。

書込番号:7420246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2008/02/21 23:23(1年以上前)

この機種はウイルスが怖いなら買わない方がいい気が…

そんなに高性能ではないのでノートン先生なんかに常駐されたら…

書込番号:7427825

ナイスクチコミ!0


arkoujiさん
クチコミ投稿数:46件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度5

2008/02/22 01:24(1年以上前)

うちのEee PCはウィルスソフト、Office2000(Excel、PowerPointのみ)、QuickTime7、Age of Empire IIをいれました。ウィルスソフト、QuickTime以外は付属4GB SDメモリに入れましたが、残り容量が200MBまでいきました。
そこで4Gamer.netをみて空き容量を増やしました。

http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/#008

この中の危険度低のものだけでも空き容量は1.1GBまで増えました。ただAcrobat Readerもアンインストールし、Foxit Readerを代わりにインストールしたうえでの状況です。

書込番号:7428436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 ろ〜どさん
クチコミ投稿数:10件

設定ファイルを読み込めません(144)とエラーメッセージが出て終了してしまいます;;
どなたかインストールできた方はいらっしゃいますか?

考えられる要因は、
1、メモリは1G「RamPhantom2」でRamdisk(256M)を作成しそこにTempを置いていますが
  これがまずいのでしょうか?
  参考にさせて頂いたサイトはゼロから始めるEeePCと4Gamerですが無茶せず出来る
  事しかしてないです。
  (nliteは使用せずWinupのフォルダ移動は行いました。ドライバはそのまま)        

2、外付けDVDかCDが必要なのでしょうか?つなげてないと駄目とか、、、

3、セキュリティーソフトはキングスソフトを使っていますが、終了してトライしましたが
  駄目でした;;

いろいろネットで調べて見たのですが、対策が見つからなくて^^;どなたかわかる方伝授
お願いしますm(__)m

使用目的は、EeePCのスピーカーがわりといい音するので、ウォークマンをつなげて
直接再生させ、ちょっとしたスピーカー変りとして使用したいからです。

※音楽ファイルの管理はメインのパソコンで行っています。


書込番号:7418858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/20 02:35(1年以上前)

>カスタマーサポート抜粋
SonicStageインストーラーを実行すると、ご使用のパソコン環境により必要なファイルのみがダウンロードされ、その後SonicStage CP(SonicStage Ver.4.4)がインストールされます本プログラムは、ご使用のパソコン環境によりインストールされるファイルが異なります。


エラーはこのインストーラのパソコン環境を検索段階で生じているのでしょうか?
だとすればSSDの空きを作るためにいろいろと捨てたことで、このインストーラが検索している先のファイルも消してしまっているのではないでしょうか?

試しに自分のPCにインストールをしてみようと思いましたが・・
http://www.sony.jp/support/pa_common/download/ss_dl_03.html
あまりの条件の多さにあきれ、止めました。

少なくとも考えられる要因1、2、3に問題ないと思います。

書込番号:7419092

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろ〜どさん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/20 23:48(1年以上前)

返信ありがとうございましたm(__)m

Cドライブじゃないと駄目なんですかね、、、Itunesはちゃんと
インストール出来るのに;;

あとRAMDiskの中のtempの中で何か展開しようとしてるのでしょうか?

エラーメッセの全文を載せます。↓

設定ファイルを読み込めません(144)
CD/DVDクリーニングするか、ダウンロードの展開先("Temp"フォルダ)
に"sonicdl.tmp"、"sonicext.tmp"という名前の二つのフォルダがある場合には
二つのフォルダをこのインストール画面を閉じてから削除した後で、再インストールを
実行してください。

※"Temp"の場所は以下の場所に存在します。
Z:¥Temp¥pft3¥TMP¥

↑以上が全文です。
二つのフォルダは覗いてみたのですが存在しません(インスコまでいってないので)
Ramdisk(Z:\)が256Mがじゃ少ないのかな、、、増やしてやってみます。







書込番号:7423295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/21 11:43(1年以上前)

ふだん使用しているノートPCにインストールしてみました。
どうやらCD-ROMが必須のようです。

1) このプログラムをご利用になる前に
■ 動作環境
・CD-ROM ドライブ (WDM によるデジタル再生機能に対応しているドライブ)
音楽 CD、ATRAC CD、MP3 CD の作成を行うためには、CD-R/RW ドライブが必要です。
MP3 CD 作成画面での DVD への書き込みは動作保証いたしません。

と、はじめにおよみください の注意書きにありました。
どうやらパソコン環境を見る段階で、ドライブを見に来ているようです。
ちなみにTEMPに必要な容量は約50Mでした。

書込番号:7424971

ナイスクチコミ!1


スレ主 ろ〜どさん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/21 21:45(1年以上前)

50モリタポさん
本当にありがとうございましたm(__)m

この為だけに外付けCD-ROMやDVDを買うのもどうかなぁ〜と思ってたのですが
仕方がないですね;;

デー○ンツー○で仮想ドライブを作ったらどうだろうと思い、やってみたのですが
なぜかRamdiskのやOpenoffice、Mplayerも使えなくなり、あたふたしましたが、
システムの復元で回復しました。もう少しがんばってみます!

書込番号:7427174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
ASUS

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング