Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

2008年 1月25日 発売

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

無線LANや30万画素Webカメラを備えた7型液晶搭載ノートPC (ギャラクシーブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) OS:Windows XP Home 重量:0.92kg Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月25日

  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の価格比較
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のスペック・仕様
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のレビュー
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のクチコミ
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の画像・動画
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のピックアップリスト
  • Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオークション

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック) のクチコミ掲示板

(3707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

SSDの入れ替え

2008/03/13 21:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

これに入っている4GBのSSDはSATAなのかIDEか?上海問屋で売っている32GBのと入れ替えできるでしょうか?ヨドバシでイーモバイルに加入するとこのパソコンが19800になるので買って32GBと入れ替えて使いたく思ってます。よろしくお願いします。

書込番号:7528474

ナイスクチコミ!1


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/03/13 21:14(1年以上前)

基盤に直付けですので交換はむりとお考え下さいな。

書込番号:7528481

ナイスクチコミ!1


スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件 Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)のオーナーEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)の満足度4

2008/03/13 21:26(1年以上前)

ありがとうございます。なるほどね。

書込番号:7528553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CDブート

2008/01/30 13:25(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:58件

こんにちは

このパソコンにOSをクリーンインストールする場合、外付けのUSB CD-ROMからブート可能なのでしょうか?

USBブートが可能であれば、BIOS上で設定するのでしょうか?

書込番号:7315993

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/01/30 15:29(1年以上前)

外付け光学ドライブからブート不可能なら、リカバリーも不可能です。
付属OSは、添付の光学メディアに収められています。
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/#005
但し、USB接続の光学ドライブでのブート→OSインストールは、相性が生じる場合も多い。
USB接続であれば、どれでもOKとは限らない。
ASUSのHPでマニュアルや、動作確認済みドライブ型番も公開されています。

書込番号:7316372

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/02/02 10:29(1年以上前)

>外付けのUSB CD-ROMからブート可能なのでしょうか?

添付のディスクが、DVD じゃなかったかな?

>USBブートが可能であれば、BIOS上で設定するのでしょうか?

当然です。

書込番号:7329353

ナイスクチコミ!0


makoto174さん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/12 21:53(1年以上前)

なんか宣伝じみますが、panasonicのスリムタイプのDVDドライブはこれまでブートに関して、問題を起こしたことはありません。LF-867およびLF-967です。もちろん、eee PCでも、完全にブートできます。ただ、いま底値の機器なのに、どうしても2万は超えてしまいます。あとは憶測ですが、iodataのスリムタイプのものも、中身がpanasonicなので、問題はないんではないか、とおもいます。

書込番号:7524123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

ソフトを入れるには?

2008/03/01 17:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:5件

これまでの書き込みを見ると、オフィスの2003で
ワード・エクセル・パワーポイントぐらいは入れること
ができるようなので、購入しようと考えています。
しかし、外付けCD,DVDがないと、インストールは
無理なのでしょうか。

無理やり、CDの中身をUSBメモリにコピーして
インストールとか、普通のディスクトップとUSB接続して
他のパソコンのCDを使って入れるなどができるのでしょうか?

LANも使えるのかもしれませんが、イマイチよくわかっていません。

どなたか教えていただけませんか?

書込番号:7469852

ナイスクチコミ!0


返信する
徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2008/03/01 18:27(1年以上前)

こんばんは、疑問はつきませんね。

さてご質問の件ですが、XPなどがインストールされたPCが別にあるようでしたら、特に外付けのCD-ROMドライブは必要がありません。

ネットワーク経由でCD-ROMドライブを共有して利用ができます。

「CDドライブの共有」でググってみてください。

書込番号:7470052

ナイスクチコミ!1


metacoさん
クチコミ投稿数:51件

2008/03/01 20:53(1年以上前)

無駄使い大好きさん

 こんばんは、はじめまして。

 ここ数日通販を検討していたのですが、今日たまたま近所のケーズデンキに行ったところ、実機展示してあり、在庫もたまたまあったのでパールホワイトを買ってしまいました。

 昼過ぎからセットアップして大体完了しましたので、状況をお知らせします。

(1)OFFICE 2000
 ・USBメモリにCD転送でOK(ただしWORD,EXCEL,POWERPOINTのみを選択)
 ・Dドライブにインストール可
(2)WIN DVD
 ・USBメモリ不可(オリジナルCDを要求される)
 ・他PCのDVD-ROM共有(LAN経由)不可(オリジナルCDを要求される)
(3)POWER DVD XP PRO
 ・USBメモリにCD転送でOK
 ・Dドライブにインストール可
(4)NETSCAPE(FULL版ダウンロード)
 ・Dドライブにインストール可
 ・メール等の個人設定フォルダもDドライブ可
(5)AVAST 4
 ・Dドライブにインストール可
(6)その他FREE SOFT等
 ・Dドライブにインストール可

 以上のような感じで、Cドライブは無圧縮で約1.2GB,圧縮して約1.5GBの空きです。(Cドライブに元々入っている不用ファイルの整理はまだしていません。)

 USBメモリやネットワークでインストールできないケースもありましたが、大体は大丈夫という印象でした。

 参考になれば。

書込番号:7470733

ナイスクチコミ!3


metacoさん
クチコミ投稿数:51件

2008/03/01 21:27(1年以上前)

追伸です。
その後Windows UpdateによってCドライブは約1.26GBの空きになりました。

書込番号:7470937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/02 05:27(1年以上前)

詳細なレポートありがとうございました!大感激です。
USBメモリからでも、かなりのソフトが可能なんですね。

当方は、ド田舎なので、ネット通販でしか購入できそうに
ありません。

在庫ありが、ブラックは、「いーでじ」ホワイトは「ECカレント」
のみのようです。ショップの評価を参照にして購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:7472669

ナイスクチコミ!0


metacoさん
クチコミ投稿数:51件

2008/03/02 11:20(1年以上前)

すみません。1点訂正させていただきます。

FREEのウィルス対策ソフトのAVAST4ですが、Dドライブではうまく動きませんでした。(Cドライブでは問題なく動作可です。)

またほかのソフトを入れる機会があったらレポしますねぇ。

書込番号:7473516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/03/05 20:30(1年以上前)

オークションで新品を45000円で落札し、今日届きました。
早速セットアップし、オフィス2003をUSBにコピーし
インストールしたところ、無事Dドライブにインストールできました。

動作も快調で、サクサクしていますが、4GのDドライブを16Gに
したり、メモリを2G程度にアップしたり、Cドライブの不要なものを
削除したりなど、色々試してみたいと思います。

ところで、「Cドライブの不要なもの」とは具体的にどんなもの
なのでしょうか?わかりやすく教えてくださる方がいらっしゃい
ましたら、お願いいたします。

書込番号:7489501

ナイスクチコミ!0


daabさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/06 19:52(1年以上前)

ここは見られましたか?
   ↓ ↓
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/ 

書込番号:7493896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/03/06 21:27(1年以上前)

すごいページですね!

かなりカスタマイズできそうです。

妻に内緒で買ったので、ひっそりとやってみたいと思います。

ありがとうございました!!!

書込番号:7494366

ナイスクチコミ!0


makoto174さん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/12 21:41(1年以上前)

オフィス2003は、なんとかSDドライブにインストールできますが、cドライブへの負担が全くないわけではないのです。いわゆるシステムファイルはc:\windows\system32に書き込まれますから、結構馬鹿にならないサイズを消費してしまいます。あと、怖いのはマイクロソフト・アップデートで、普通のノートパソコンでは問題にならないのに、この機種では死活問題になります。といっても、自動更新をやめるというのには抵抗があるでしょう。
 試して駄目だったのは、ページファイルをSDに設定しようとしても、受け付けてくれませんでした。インターネット一時ファイルは大丈夫です。オフィス2007は問題外です。
 ぼくは、ヘルプファイルはすべてCD-Rに移しましたが、これは微々たるものです。元来テキストファイルはおもっているより、サイズが小さい。なんとか抜本的な削除策を考えないと、使ってゆけませんね。

書込番号:7524046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Wake On Lan はできるのでしょうか

2008/03/12 20:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

スレ主 Mr.Kitさん
クチコミ投稿数:1件

このノートは、Wake On Lan できるのでしょうか。

はい〜るKit などをUSBに繋いで(電源連動)ファイルサーバーにすれば面白いかと思うのですが。

書込番号:7523685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですいません…

2008/03/09 21:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

アメリカに留学するので、持って行くパソコンを何にしようか迷っています。
できるだけ小さくて軽いものを探していたら、このパソコンを見つけました。
私はインターネット、メール、ワード、エクセル、画像の保存、CD・DVD鑑賞ができればいいのですが、このパソコンはどうでしょう?
DVD等を挿入する場所が見当たらないので、観れないのでしょうか?

書込番号:7509875

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/09 21:27(1年以上前)

外付けDVDドライブも一緒にもってくつもりなの?

書込番号:7509887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/09 21:31(1年以上前)

OA製品に全く詳しくないのでよくわからないのですが、その機械は大きいのですか?
ホント無知ですいません…。

書込番号:7509910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:12件

2008/03/09 21:36(1年以上前)

この機種はDVDドライブが内蔵されてないので、
もうちょっと高くはなりますが、内蔵されてる他の機種を選んだ方が良いですよ。

用途から考えると中古で十分かもしれません。

書込番号:7509939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2008/03/09 21:41(1年以上前)

ありがとうございます。
もっと色々研究して、違うパソコンを探してみます♪

書込番号:7509968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/03/11 04:15(1年以上前)

アメリカ留学でDVD鑑賞を考えているなら、アメリカと日本のDVDのリージョンの違いは御存知でしょうか? 普通の場合、日本のDVD再生機(PC含む)でアメリカのDVDの大部分は見ることができないしアメリカのDVD再生機で日本のDVDの大部分も見ることができません。

書込番号:7516515

ナイスクチコミ!1


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/03/11 08:27(1年以上前)

>日本のDVD再生機(PC含む)でアメリカのDVDの大部分は見ることができないし
>アメリカのDVD再生機で日本のDVDの大部分も見ることができません。

となれば、最低、2つのDVD再生ソフトが必要。

しかし、DVDドライブ内蔵の機種であれば、有名どころの再生ソフトが一つ付いてきますから、
予備としては、標準付属の、Windows Media Player 等を使いわけるといいでしょう。
私は、Real Player でもDVDを見ることがあります。

>うさぎちゃんMAXさん

回答はすでに出てますが、やはり海外留学や海外旅行等であれば、DVDドライブ内蔵の
ほうがいいでしょう。外付けのDVDドライブでも悪いとは言いませんがかさばります。

キーワードは「携帯性を重視した、DVDドライブ内蔵ノートパソコン」です。

書込番号:7516802

ナイスクチコミ!1


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/03/11 08:40(1年以上前)

安全パイとしては、エプソンダイレクトの「Endeavor NA103」。

http://shop.epson.jp/na103/

XP が選べるのがまた良し。

またパナソニックでも、同クラスのものが選べます。高いですけど。

書込番号:7516827

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/11 17:32(1年以上前)

>普通の場合、日本のDVD再生機(PC含む)でアメリカのDVDの大部分は見ることができないしアメリカのDVD再生機で日本のDVDの大部分も見ることができません。

リージョンは4回まで変更できるんですが・・・(最初に入れたディスクに合わせるってことも考えれば5回ですけどね)
だからリージョン変更の規定回数内だったらアメリカのDVDだろうが日本のDVDだろうが関係なく見れますよ
まぁ変更ばっかり掛けてるのは非現実的ですけどね

書込番号:7518370

ナイスクチコミ!1


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/03/12 20:41(1年以上前)

よくよく考えれば、留学先の国でその国仕様のDVDプレーヤーは手に入るだろうけどねえ。

書込番号:7523628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

EeePCのできばえ

2008/02/13 11:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 4G-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:319件

皆さんのEeePCのできばえはどうでしょうか?

私は、このPCをアドテックで購入しました。
2Gメモリ付きで、50,800円。

ただ、いくつか腑に落ちない点があります。
注文は、1/11だったか、注文開始日でした。
ブラックを注文しました。

1/23に、出荷台数が、少ないため遅延するとメールがありました。
2/6に、ブラックはないが、ホワイトが入ったので、そちらに
変更すれば、2/8に出荷できるということで、

そのように変更してもらい、今使っております。

遅れたことに関しては、いいとして、

液晶の左端が、異様に暗い。

液晶の輝度に少しムラがある。

キーボードのキーG・H・Iなどが曲がってつけられている。

左端につけられているWINDOWSのロゴシールが曲がってつけられていて、
少しはがれかけている。

といまいち完成度にかけているように思われます。

出張用の
使い捨てのインターネットPCと考えて、購入しましたので、
こんなものかと、思っていますが、

皆さんの機種は、どのようなもんでしょうか?

交換するのも面倒ですし。
してもらえるかもわかりません。

まさか、返品したものを他の客に売ったなんてことはないでしょう。

2-3年壊れずに使えれば、良しと出来そうです。

書込番号:7384554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2008/02/13 13:12(1年以上前)

アドテックさんだけが、メモリーを2Gにして販売されている唯一のショップと思っていましたので、ちょっと不安です。ASUS出荷の時点で、すでに、不具合があったのであれば、仕方ないですが・・・ メモリーを2Gにして販売されているお店は他にないのでしょうか?私は申し込みが遅すぎて、アドテックさんから買うことが出来ませんでした。次回の申し込みの件で問い合わせしたときは、対応は良好だっただけに不安ですね。

書込番号:7384948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 ここは・・・ 

2008/02/24 20:22(1年以上前)

今月頭に、台湾旅行をしたついで、
台湾のいわゆる秋葉原のような場所に行って、
4G版の台湾向けEee PC、パールホワイトを購入しました!
カードの引落し明細によれば日本円で4万円を少し切るくらい。

WebCAM付きだからおそらくハードの仕様は4G-Xとほぼ同じ。

パールホワイトの色合いは好みです。画面はきれいです。
スピーカーの音はこのサイズなのにしっかり出ていて好感を
持っています。
キートップの小ささを除けば、キーボードに不満はありません。

特に、いちいちデスクトップPCを立ち上げなくとも、すぐに
WebやMSNメッセンジャーを使えるところがいたく気に入って
います!! 何より、台湾版はLinuxが入っているのですが、
このEee PCにカスタマイズされたLinuxの装備が非常によい。

日本語化するのには先人の皆様のブログやHPを参考にさせて
頂きました。ついに英辞郎までインストールできましたので
だいたいの設定がようやく終わりました。
日本でもLinux版を売ったら、Linux普及が促進されるかも?
Linuxは初めてだったのですが、新鮮な世界がひろがって
面白いですよ。

書込番号:7441803

ナイスクチコミ!2


自分でさん
クチコミ投稿数:21件

2008/03/10 17:35(1年以上前)

昨日、ノジマで購入しました。45,800円+1%ポイントでした。
まあ値段はともかく、できばえはあまりよくないですね。

私のは、キーボードのキーalt・無変換・スペースなどが浮いている。
左端につけられているWINDOWSのロゴシールが曲がってつけられている。
といまいち完成度にかけています。
その後気をつけて見本品を見てみると、みーんな曲がっていたり、浮いていたりしています。
店の人に聞くと、カメラが曲がっているやつもあるとか。
値段相応ですかね。
とほほ

書込番号:7513637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件 Eee PC 4G-X (パールホワイト)のオーナーEee PC 4G-X (パールホワイト)の満足度4

2008/03/10 22:22(1年以上前)

勢いで、黒と白、両方買ってしまいましたが、
白の方だけ、バッテリー充電に問題があり、
初期不良で交換して貰いました。

しかし、それ以外は何ら問題はなく、快適なモバイルネットを楽しんでいます。
一緒に購入したイーモバイルも、思ったより使えますね。
AirEdgeより快適でした。


問題あれば、1週間以内に初期不良として申し出た方がよいかと思います。

書込番号:7515002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)を新規書き込みEee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)
ASUS

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月25日

Eee PC 4G-X (ギャラクシーブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング